虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アルク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/31(日)23:30:16 No.955343471

    アルクが実装されたFGO7周年のこの日に王の話をするとしよう

    1 22/07/31(日)23:31:26 No.955343894

    いくらでもやってくれ

    2 22/07/31(日)23:33:00 No.955344460

    最初は罰だと絶望してたガヴェインが王の姿を見て忠誠違うのいいよね

    3 22/07/31(日)23:33:53 No.955344779

    まさか鉄血前日譚になるとは思わなかった

    4 22/07/31(日)23:34:10 No.955344878

    神秘が死んだ世界の最後の神秘アーサー王 剣は折れず世界のために参戦する

    5 22/07/31(日)23:34:30 No.955344998

    ━━━これは世界を救う英雄の戦いである

    6 22/07/31(日)23:34:42 No.955345079

    形は違えどいつの時代も世界を変えたい者たちは黄金の剣を振るうなんて泣けるんだよな

    7 22/07/31(日)23:34:49 No.955345121

    属性:人

    8 22/07/31(日)23:35:23 No.955345356

    マクギリスじゃんって言ってたらこっちがマクギリスになってた

    9 22/07/31(日)23:35:25 No.955345378

    何の補正もなしに全戦全勝するのがやばすぎる

    10 22/07/31(日)23:35:35 No.955345463

    聖杯持ち逃げしてブリテン滅ぼした大罪人も見習わなきゃ

    11 22/07/31(日)23:35:53 No.955345564

    共に戦う者は勇者でなくてはならない(ガウェイン):承認 心の善い者に振るってはならない(悩める影法師):承認 この戦いが誉れ高き戦いであること(過去の英雄との戦い):承認 是は、生きるための戦いである(相手が殺しに来る) :承認 是は、己より強大な者との戦いである事 (生身の人間と英霊):承認 是は、一対一の戦いである事(タイマン) :承認 是は、人道に背かぬ戦いである(過去の亡霊と今を生きる人間の戦い) :承認 是は、真実のための戦いである(神秘を隠さない) :承認 是は、精霊との戦いではない事(違う) :承認 是は、邪悪との戦いである事(今を生きる人間を殺しに来る亡霊) :承認 是は、私欲なき戦いである事(世界を変えるために戦っている) :承認 是は、世界を救う戦いである事(世界を変えるために戦っている) :承認

    12 22/07/31(日)23:37:03 No.955345988

    >何の補正もなしに全戦全勝するのがやばすぎる いいだろ?アーサー王だぜ

    13 22/07/31(日)23:37:27 No.955346127

    >是は、真実のための戦いである(神秘を隠さない) :承認 おい!神秘は慎めよ…

    14 22/07/31(日)23:37:32 No.955346159

    紛うことなき人なのでその想いを継ぐ者も現れます

    15 22/07/31(日)23:38:12 No.955346409

    >是は、己より強大な者との戦いである事 (生身の人間と英霊):承認 これで全勝してるんだから狂った強さすぎる…現代兵器だと絶対に殺せない存在だろうな

    16 22/07/31(日)23:38:12 No.955346410

    彼はアーサー王でこれからもアーサー王です

    17 22/07/31(日)23:38:53 No.955346711

    士郎にも勝ち目があったのは確かなのにそれも含めて全部薙ぎ倒していきやがった

    18 22/07/31(日)23:39:08 No.955346808

    剣を抜きに来た彼も多分エクスカリバーが必要だったんじゃなくて世界を変えるために戦った男の聖剣に一歩踏み出す勇気を貰いたかったんだ

    19 22/07/31(日)23:39:17 No.955346868

    例え神秘が途切れようと正しき人々がいる限り折れない星の聖剣

    20 22/07/31(日)23:39:23 No.955346904

    夜のガウェインに勝ってからのギルと戦う辺りから変な方向に白熱し始めた所あるよね

    21 22/07/31(日)23:39:33 No.955346975

    >彼はアーサー王でこれからもアーサー王です ガウェインのレス

    22 22/07/31(日)23:40:01 No.955347151

    アーサー王が復活して全世界が一つ(新生ブリテン)になって次のステージへと運び停滞から救った ……予言通りだな!

    23 22/07/31(日)23:40:03 No.955347161

    >士郎にも勝ち目があったのは確かなのにそれも含めて全部薙ぎ倒していきやがった 人と神秘の戦いを制してきて 人と人の戦いも制した人

    24 22/07/31(日)23:40:23 No.955347272

    >彼はアーサー王でこれからもアーサー王です これは忠義の騎士

    25 22/07/31(日)23:40:51 No.955347439

    アーサー王の元に集え!! アーサー王だ! ブリテン島の魂!!

    26 22/07/31(日)23:41:50 No.955347798

    >夜のガウェインに勝ってからのギルと戦う辺りから変な方向に白熱し始めた所あるよね なんだこれ!?→いやこれはもしや…いけるのか? →ブリテンの魂!

    27 22/07/31(日)23:41:59 No.955347854

    地上ここまですごいことになったら人間も宇宙目指すだろうし自立してほしい地球くんは万々歳なんだよな

    28 22/07/31(日)23:42:27 No.955348025

    >>彼はアーサー王でこれからもアーサー王です >ガウェインのレス 顔だけ王。に似てると評した男の真価を見極めるのいいよね…

    29 22/07/31(日)23:42:37 No.955348090

    >士郎にも勝ち目があったのは確かなのにそれも含めて全部薙ぎ倒していきやがった アヴァロンとか持ってたし凛ちゃんとかいろんな魔術師科学者と協力してドーピングぶっこんだんだろうなあ

    30 22/07/31(日)23:43:04 No.955348259

    今を生きる人間を過去の亡霊が徒党を組んで殺しに来るだけで大半が承認するんだよね 酷くない?

    31 22/07/31(日)23:43:20 No.955348353

    >アーサー王が復活して全世界が一つ(新生ブリテン)になって次のステージへと運び停滞から救った >……予言通りだな! アーサー王を名乗る過去の遺物達を切り払って未来を掴む最高の上がりすぎる…

    32 22/07/31(日)23:43:28 No.955348395

    徒党を組んで王に立ち向かう奴ら 迷いある刃で王に立ち向かう影法師 この世全ての悪を使ってまで王に立ち向かう集団 ただ人として人に立ち向かった青年

    33 22/07/31(日)23:43:50 No.955348525

    神秘を排し世界を変えた後は普通に死んだってのがまたいい 彼がまごうことなき今を生きた人間だったってのを示してる

    34 22/07/31(日)23:44:06 No.955348640

    盛り上がる箇所しかなかった

    35 22/07/31(日)23:44:08 No.955348656

    世界の危機にはまた聖剣を抜いたアーサー王が復活するんだ

    36 22/07/31(日)23:44:26 No.955348765

    紛争地帯の弧児である衛宮姉と「」ーサーという同じような境遇でここまで差が出るとはね…

    37 22/07/31(日)23:44:28 No.955348771

    衛宮士郎の敗因は正義の味方だったのにまた違った形の正義と戦ってしまったこと

    38 22/07/31(日)23:44:38 No.955348843

    >徒党を組んで王に立ち向かう奴ら >迷いある刃で王に立ち向かう影法師 >この世全ての悪を使ってまで王に立ち向かう集団 >ただ人として人に立ち向かった青年 最後が一番テンション上がったと思うぐらいの戦いだった

    39 22/07/31(日)23:44:58 No.955348951

    ガウェインと協力してアメリカの三割を支配

    40 22/07/31(日)23:45:36 No.955349183

    鉄血は神秘がないガンダムではなく神秘が消失したガンダムってのは盲点だったぜ

    41 22/07/31(日)23:45:38 No.955349201

    >衛宮士郎の敗因は正義の味方だったのにまた違った形の正義と戦ってしまったこと 正義と正義のぶつかり合いとかまさしく理想だからな

    42 22/07/31(日)23:45:55 No.955349301

    聖杯戦争置いといてアメリカに渡ったらなんか影法師が増えた男 影法師の集団が徒党を組んで付け狙う男 これは世界を救う戦いである

    43 22/07/31(日)23:46:11 No.955349404

    士郎はレジスタンス結成した時点でそれもまたアグニカだねだから詰んでる

    44 22/07/31(日)23:46:26 No.955349487

    >徒党を組んで王に立ち向かう奴ら >迷いある刃で王に立ち向かう影法師 >この世全ての悪を使ってまで王に立ち向かう集団 >ただ人として人に立ち向かった青年 その全てを打ち倒し人類の未来を掴む王

    45 22/07/31(日)23:46:56 No.955349654

    いけー!マジカルサイボーグ士郎markXX!

    46 22/07/31(日)23:47:03 No.955349697

    力の世界に力で立ち向かった時点で力の世界を受け入れたも同然だからな

    47 22/07/31(日)23:47:10 No.955349747

    >士郎はレジスタンス結成した時点でそれもまたアグニカだねだから詰んでる 現代を生きる人が戦う事はアグニカ的には正しい行いだからね 負けても恥じゃないよ

    48 22/07/31(日)23:47:13 No.955349770

    士郎との戦いは間違いなく今の世界を生きる者同士の信念で殴り合ってるわけだしな…

    49 22/07/31(日)23:47:28 No.955349859

    力こそ正義で機械の時代が始まるからアメリカスタートなのは完璧なんだよなアーサー王…

    50 22/07/31(日)23:47:55 No.955350024

    >力こそ正義で機械の時代が始まるからアメリカスタートなのは完璧なんだよなアーサー王… エジソンも神秘キラー宝具してるしな…

    51 22/07/31(日)23:48:05 No.955350090

    途中闘争を求め過ぎてACになってない?

    52 22/07/31(日)23:48:05 No.955350099

    今更だけど過去最高にスケールでかすぎだろ!!

    53 22/07/31(日)23:48:09 No.955350122

    善か悪かはともかくとして間違いなく人類が輝いてる時代が訪れるのは分かる

    54 22/07/31(日)23:48:22 No.955350199

    >紛争地帯の弧児である衛宮姉と「」ーサーという同じような境遇でここまで差が出るとはね… 人間に打ち捨てられ妖精におもちゃにされた結果行き着いた答えが神秘を殺して妖精と決別した上で人類を一つの思想で統一する事が人類の為という結論に至ったのかもしれん

    55 22/07/31(日)23:48:24 No.955350216

    湖の女神はここまで見越していたのか

    56 22/07/31(日)23:48:30 No.955350249

    宇宙に殴り込みするなら神秘殺さないとな

    57 22/07/31(日)23:49:07 No.955350484

    神秘側の神の子「」エス 反神秘側の王「」ーサー

    58 22/07/31(日)23:49:08 No.955350494

    世界を変えるのに聖杯みたいな神秘頼りじゃなく純粋な暴力だけで突き進むのが実にアグニカ 聖杯に頼って勝利を掴もうとした連中は敗北者になる

    59 22/07/31(日)23:49:13 No.955350516

    >途中闘争を求め過ぎてACになってない? 力とは神である━━ God Is Force

    60 22/07/31(日)23:49:17 No.955350543

    これは私の罪でここは地獄と思いましたが彼はその地獄を消し飛ばし新しい世界を作りました 彼こそがアーサー王ですね

    61 22/07/31(日)23:49:49 No.955350723

    ダブルエクスカリバーなんだよな…

    62 22/07/31(日)23:49:49 No.955350724

    >紛争地帯の弧児である衛宮姉と「」ーサーという同じような境遇でここまで差が出るとはね… まあ姉は洗脳で自分の手で両親殺した結果孤児になったから…

    63 22/07/31(日)23:50:08 No.955350816

    特異点どころか異聞帯案件ですよねこれ

    64 22/07/31(日)23:50:21 No.955350927

    令呪を持つ私に逆らうかじゃなかった時点でガウェインも俺も何か違うと気付くべきだった

    65 22/07/31(日)23:50:41 No.955351052

    >善か悪かはともかくとして間違いなく人類が輝いてる時代が訪れるのは分かる 影法師に頼らない神秘に影響されない 自分の手と足で世界に立って変えていく時代だもんな…

    66 22/07/31(日)23:50:56 No.955351147

    聖杯戦争に参戦してても聖杯は最優先事項ではないからアメリカを制圧しに移動する 増える影法師

    67 22/07/31(日)23:51:12 No.955351251

    >ダブルエクスカリバーなんだよな… 多分元々の愛剣をアーサー王の剣だからって理由でエクスカリバーって言ってる気がする

    68 22/07/31(日)23:51:20 No.955351306

    >特異点どころか異聞帯案件ですよねこれ 剪定されてないはずだしどっちかといえば平行世界案件だと思う レッツレムレム

    69 22/07/31(日)23:51:29 No.955351368

    >聖杯戦争に参戦してても聖杯は最優先事項ではないからアメリカを制圧しに移動する >増える影法師 派遣される迷えるアーサー王

    70 22/07/31(日)23:51:32 No.955351386

    考えたら衛宮姉は悪夢の恐怖から逃れるために正義の味方という手段に逃避してたしその時点から違ったな…

    71 22/07/31(日)23:51:34 No.955351400

    力が意味を語る世界だし科学者の頭はおかしいけど間違いなく今よりはシンプルな世界だからどんな生まれの人間にも平等のチャンスがあるのは間違いなさそう

    72 22/07/31(日)23:51:44 No.955351468

    >多分元々の愛剣をアーサー王の剣だからって理由でエクスカリバーって言ってる気がする (折れない)

    73 22/07/31(日)23:51:54 No.955351555

    >叛逆の騎士 > >①聖剣を持つ私に逆らうか! >②令呪を持つ私に逆らうか! >③他サーヴァントも君を狙った >dice1d3=1 (1)

    74 22/07/31(日)23:52:06 No.955351651

    >特異点どころか異聞帯案件ですよねこれ 最初は異聞帯かな?と思ったけど 最終的に未来が無限に広がる世界を王が作り上げたから大丈夫だ

    75 22/07/31(日)23:52:11 No.955351699

    聖杯を求めず聖杯に願いを託す事無く自分で道を切り開く王は現代の王として相応しすぎる…

    76 22/07/31(日)23:52:54 No.955351999

    >>聖杯戦争に参戦してても聖杯は最優先事項ではないからアメリカを制圧しに移動する >>増える影法師 >派遣される迷えるアーサー王 迷える影法師達 迷いなき信念で剣を振るう王

    77 22/07/31(日)23:53:09 No.955352105

    >聖杯を求めず聖杯に願いを託す事無く自分で道を切り開く王は現代の王として相応しすぎる… 神秘に縋るのではなく己の意思で己を支える者

    78 22/07/31(日)23:53:30 No.955352243

    バエルの剣がエクスカリバーを元に作られているのは知っているな?

    79 22/07/31(日)23:53:36 No.955352289

    王。の信奉者が産まれるのも納得しかない生き様に太陽の騎士もご満悦

    80 22/07/31(日)23:53:41 No.955352328

    神秘とっくに切れてるのに折れずに次代まで残る聖剣には参ったね…

    81 22/07/31(日)23:53:45 No.955352354

    あの王は神秘を否定したけど慎二はどう思う?

    82 22/07/31(日)23:53:50 No.955352385

    アーサー王孤児だから身の上的には生まれながらの弱者なんだ 力で世界を変えたけど

    83 22/07/31(日)23:54:22 No.955352592

    >バエルの剣がエクスカリバーを元に作られているのは知っているな? あ あ

    84 22/07/31(日)23:54:22 No.955352596

    間違いなく苦難が待つけどゴエティアに刻まれた悪魔の名を冠するマシーンたちが道を切り開くから熱いですよ

    85 22/07/31(日)23:54:31 No.955352667

    言峰ダイス最強議論が熱くなるな…

    86 22/07/31(日)23:54:31 No.955352672

    >神秘とっくに切れてるのに折れずに次代まで残る聖剣には参ったね… 人が折れなければ剣は応えてくれる

    87 22/07/31(日)23:54:35 No.955352689

    聖杯戦争がホントに契機でしかないというか 世界を変えるためのとっかかりに過ぎないよこの王様

    88 22/07/31(日)23:54:40 No.955352723

    >人間離れした超反応、超機動を実現したアグニカにとって、折れない剣に勝る武装は存在し得なかった。

    89 22/07/31(日)23:55:15 No.955352986

    >あの王は神秘を否定したけど慎二はどう思う? 奴さん主を懸命に信仰してるよ

    90 22/07/31(日)23:55:25 No.955353050

    20XX年…神秘は枯れ…人は機械文明により次のステージに進もうとしていた その世界を作り上げたかつての王 人は彼をアーサー王と呼んだ

    91 22/07/31(日)23:55:27 No.955353058

    >言峰ダイス最強議論が熱くなるな… ヘラクレス何回も殺した女教師さんなら今を生きる人だしいい勝負できそう

    92 22/07/31(日)23:55:39 No.955353129

    バエルの剣が現代のアーサー王が振っていたエスクカリバーを元に作られたのは知っているな?

    93 22/07/31(日)23:55:43 No.955353163

    >>あの王は神秘を否定したけど慎二はどう思う? >奴さん主を懸命に信仰してるよ ワイン飲む?

    94 22/07/31(日)23:55:54 No.955353221

    MAの名前が天使なのが神秘主義者の仕業感あっていいよね

    95 22/07/31(日)23:55:58 No.955353249

    最初はやべーよコイツ!扱いだったのにだんだんその力と精神に魅了されていく「」兵士たちでダメだった

    96 22/07/31(日)23:56:23 No.955353404

    >アーサー王孤児だから身の上的には生まれながらの弱者なんだ >力で世界を変えたけど 弱者が力を持ってのし上がれる世界を望んでそれを叶えた世界線のマッキーすぎる 人の身に信念を宿して突き進む王を過去の亡霊が足引っ張ろうとしても士気上がる訳が無い

    97 22/07/31(日)23:56:35 No.955353466

    >>言峰ダイス最強議論が熱くなるな… >ヘラクレス何回も殺した女教師さんなら今を生きる人だしいい勝負できそう 塩爺さんも亡霊に今を生きる奴が負けるかってスタンスだし行けそう

    98 22/07/31(日)23:56:44 No.955353526

    俺アグニカカイエルの魂!してた兵士の気持ちわかったもん マッキーは力が足りなかったけど

    99 22/07/31(日)23:56:47 No.955353543

    令呪が出たから聖杯戦争に来た 徒党を組んだり監督者を頼ったりの情けない連中が向かってきた 跳ね除けて帰国

    100 22/07/31(日)23:56:50 No.955353559

    >>言峰ダイス最強議論が熱くなるな… >ヘラクレス何回も殺した女教師さんなら今を生きる人だしいい勝負できそう 謎の坊主はあれ今を生きる人判定入るのかな 今を生きてるのかな というか人なのかな…

    101 22/07/31(日)23:57:03 No.955353648

    >最初はやべーよコイツ!扱いだったのにだんだんその力と精神に魅了されていく「」兵士たちでダメだった バエルの元へ集え!

    102 22/07/31(日)23:57:04 No.955353656

    アーサーの元に集え!

    103 22/07/31(日)23:57:31 [士郎] No.955353823

    >というか人なのかな… 爺さんは調味料だぞ

    104 22/07/31(日)23:57:50 No.955353946

    強いアメリカ!いや強いニューブリタニア!うおぉぉぉぉぉ!

    105 22/07/31(日)23:57:58 No.955353994

    最近デフレ傾向にあったせいかここ2回で一気にインフレしてきましたね

    106 22/07/31(日)23:58:00 No.955354005

    >考えたら衛宮姉は悪夢の恐怖から逃れるために正義の味方という手段に逃避してたしその時点から違ったな… 人類を救うという意思の元に剣を握った「」ーサーと恐怖から逃げる手段として正義の味方を目指す衛宮姉…真逆過ぎる…

    107 22/07/31(日)23:58:06 No.955354027

    (プロローグのフレーバー程度に出てくる葛木先生)

    108 22/07/31(日)23:58:13 No.955354100

    死の運命をはね除けて剪定もはね除けたケイネスの弟子とかいたな

    109 22/07/31(日)23:58:23 No.955354148

    神秘を壊して機械の時代にっていうのが好き 自分自身がアーサー王かつ妖精に弄くられた神秘の塊なのにそれに意も返してない

    110 22/07/31(日)23:58:52 No.955354329

    >>というか人なのかな… >爺さんは調味料だぞ 今日は浅漬けに使うよ これでいいんだよな…爺さん

    111 22/07/31(日)23:58:58 No.955354366

    >神秘を壊して機械の時代にっていうのが好き >自分自身がアーサー王かつ妖精に弄くられた神秘の塊なのにそれに意も返してない ギルガメッシュやソロモンとちょっと被る

    112 22/07/31(日)23:59:53 No.955354718

    >ギルガメッシュやソロモンとちょっと被る だから負けたんだな金ピカ…

    113 22/07/31(日)23:59:55 No.955354737

    >最近デフレ傾向にあったせいかここ2回で一気にインフレしてきましたね 正義の味方擬き1人だけで平均値下がりすぎる…

    114 22/08/01(月)00:00:01 No.955354777

    >死の運命をはね除けて剪定もはね除けたケイネスの弟子とかいたな いいよねケイネス生存させるにはウェイバーくんくらい有能でケイネス先生と仲が良くて回路治すレベルの治癒魔術持ちがいればいいとか言う力技

    115 22/08/01(月)00:00:04 No.955354799

    王の発生には神秘が関与してるけど王の在り方は神秘の物ではない…

    116 22/08/01(月)00:00:15 No.955354876

    神秘最後の力を背負ったUBWと聖剣二刀流が戦うところ見てぇ…

    117 22/08/01(月)00:00:38 No.955355043

    宝具発動時の口上が >この剣は我が心の現し身!故に折れぬ! >「約束果たす勝利の剣」!! なのいいよね

    118 22/08/01(月)00:00:39 No.955355048

    >>というか人なのかな… >爺さんは調味料だぞ 盛り塩を料理につかうな

    119 22/08/01(月)00:00:55 No.955355159

    ゆるされよ ゆるされよ なんかすごいことになったけどゆるされよ

    120 22/08/01(月)00:01:18 No.955355300

    >王の発生には神秘が関与してるけど王の在り方は神秘の物ではない… 聖剣も神秘もただの手段の一つでしかないしね

    121 22/08/01(月)00:01:19 No.955355314

    >なんかすごいことになったけどゆるされよ 許すよ…

    122 22/08/01(月)00:01:21 No.955355331

    今思えば王は一人で良いって時点でアーサー王現代人なのに王に足る器とは認めてるからな…

    123 22/08/01(月)00:01:22 No.955355333

    >王の発生には神秘が関与してるけど王の在り方は神秘の物ではない… 神秘が失われて2割にまで力は弱ってもその信念には微塵も曇りが無かったからな…

    124 22/08/01(月)00:01:25 No.955355354

    >>死の運命をはね除けて剪定もはね除けたケイネスの弟子とかいたな >いいよねケイネス生存させるにはウェイバーくんくらい有能でケイネス先生と仲が良くて回路治すレベルの治癒魔術持ちがいればいいとか言う力技 先生としても有能だから剪定事象にもならない

    125 22/08/01(月)00:01:39 No.955355434

    >ゆるされよ >ゆるされよ >なんかすごいことになったけどゆるされよ お前ら…今回はまあ許すよ…

    126 22/08/01(月)00:01:39 No.955355439

    >ギルガメッシュやソロモンとちょっと被る 鎧から剣に 黄金の輝きは受け継がれる…ということだね?

    127 22/08/01(月)00:01:58 No.955355579

    >宝具発動時の口上が >>この剣は我が心の現し身!故に折れぬ! >>「約束果たす勝利の剣」!! >なのいいよね アーサー王が帰ってくる約束を果たしに来た感あってほんと好き

    128 22/08/01(月)00:02:18 No.955355698

    たぶん王。と遠坂兄は気が合う

    129 22/08/01(月)00:02:59 No.955355934

    王はソロモンはともかくDrロマンも気が合うと思う

    130 22/08/01(月)00:03:01 No.955355948

    どんな思想であっても現代を生きる者が選んだ道だから過去の亡霊が口出しする義理は無いよね それを力で証明した王は最高にクールだよ

    131 22/08/01(月)00:03:07 No.955355983

    >神秘最後の力を背負ったUBWと聖剣二刀流が戦うところ見てぇ… これまでの剣全て(神秘の歴史)を打ち砕いていく王。 固有結界も切り裂かれ地に伏す…けど立ち上がり転がってた鉄パイプを持って突っ込んでくる士郎 満面の笑みで迎え撃つ王。 ……ってとこまで見えた

    132 22/08/01(月)00:03:10 No.955356002

    死後に現れた男も、多分抜いたのが黄金の剣じゃなくても剣が折れない

    133 22/08/01(月)00:03:28 No.955356125

    >>王の発生には神秘が関与してるけど王の在り方は神秘の物ではない… >神秘が失われて2割にまで力は弱ってもその信念には微塵も曇りが無かったからな… 神秘はなくとも貴方はアーサー王でこれからもアーサー王です…(黄金の別離)

    134 22/08/01(月)00:04:13 No.955356377

    神秘を終わらせたアーサー王vsブリテンを終わらせたブリテンズビーストペンドラゴン見たい

    135 22/08/01(月)00:04:15 No.955356385

    王。なら例えガヴェインいなくても聖杯戦争制してたと思う

    136 22/08/01(月)00:04:23 No.955356451

    >どんな思想であっても現代を生きる者が選んだ道だから過去の亡霊が口出しする義理は無いよね >それを力で証明した王は最高にクールだよ これだけでも過半数の承認得られそう

    137 22/08/01(月)00:04:48 No.955356591

    文字通り星の開拓者だった

    138 22/08/01(月)00:04:57 No.955356641

    >王。なら例えガヴェインいなくても聖杯戦争制してたと思う まずガウェインを制するところから始まった王だからな…

    139 22/08/01(月)00:04:59 No.955356661

    >神秘最後の力を背負ったUBWと聖剣二刀流が戦うところ見てぇ… 抑止力「どっちの味方っすかな~」

    140 22/08/01(月)00:05:01 No.955356671

    実際神秘と袂を分かつならここまでやんないといけないよな

    141 22/08/01(月)00:05:23 No.955356790

    アーサーとは個人の事では無く時代を切り拓く王の称号である 具体的に言うと東京ドーム何個か分でエクスカリバーが抜ける感じのUTUWAの持ち主の事を指す

    142 22/08/01(月)00:05:34 No.955356843

    >神秘を終わらせたアーサー王vsブリテンを終わらせたブリテンズビーストペンドラゴン見たい 未来しか見てない男と過去しか見てない女きたな…

    143 22/08/01(月)00:06:08 No.955357066

    >是は、真実のための戦いである(神秘を隠さない) :承認 神秘知ってて神秘消えても世界を救うのをやめない時点でこれが本当だからずるい

    144 22/08/01(月)00:06:39 No.955357250

    >>神秘を終わらせたアーサー王vsブリテンを終わらせたブリテンズビーストペンドラゴン見たい >未来しか見てない男と過去しか見てない女きたな… 迷える獣よ 私に迷いはない!

    145 22/08/01(月)00:06:41 No.955357266

    >>神秘最後の力を背負ったUBWと聖剣二刀流が戦うところ見てぇ… >これまでの剣全て(神秘の歴史)を打ち砕いていく王。 >固有結界も切り裂かれ地に伏す…けど立ち上がり転がってた鉄パイプを持って突っ込んでくる士郎 >満面の笑みで迎え撃つ王。 >……ってとこまで見えた 最後はただの鉄剣と鉄パイプで打ち合うだけの戦いなんだよね…

    146 22/08/01(月)00:06:47 No.955357297

    自己犠牲とはまた違った何かだったよこの「」ーサー

    147 22/08/01(月)00:07:00 [レジスタンス士郎] No.955357366

    >アーサーとは個人の事では無く時代を切り拓く王の称号である >具体的に言うと東京ドーム何個か分でエクスカリバーが抜ける感じのUTUWAの持ち主の事を指す そんなの私認めない 王とはUTUWAだけじゃない

    148 22/08/01(月)00:07:10 No.955357421

    >>神秘を終わらせたアーサー王vsブリテンを終わらせたブリテンズビーストペンドラゴン見たい >未来しか見てない男と過去しか見てない女きたな… 申し訳ないけどブリテンズビーストペンドラゴンさんが勝つ構図が全く思い浮かばない

    149 22/08/01(月)00:07:13 No.955357439

    迷える影法師 迷える獣 迷わぬ王

    150 22/08/01(月)00:07:52 No.955357660

    >最後はただの鉄剣と鉄パイプで打ち合うだけの戦いなんだよね… 神秘…お前…!

    151 22/08/01(月)00:08:03 No.955357722

    >そんなの私認めない >王とはUTUWAだけじゃない 正直言うとこの王。のライバルとしてはかなり推せるよシロウ

    152 22/08/01(月)00:08:05 [アグラヴェイン] No.955357737

    >>是は、真実のための戦いである(神秘を隠さない) :承認 >神秘知ってて神秘消えても世界を救うのをやめない時点でこれが本当だからずるい ガス会社のせいにする神秘はさぁ

    153 22/08/01(月)00:08:11 No.955357767

    >>アーサーとは個人の事では無く時代を切り拓く王の称号である >>具体的に言うと東京ドーム何個か分でエクスカリバーが抜ける感じのUTUWAの持ち主の事を指す >そんなの私認めない >王とはUTUWAだけじゃない 士郎の言葉を聞いて笑顔になるアーサー王

    154 22/08/01(月)00:08:18 No.955357808

    >>>神秘を終わらせたアーサー王vsブリテンを終わらせたブリテンズビーストペンドラゴン見たい >>未来しか見てない男と過去しか見てない女きたな… >申し訳ないけどブリテンズビーストペンドラゴンさんが勝つ構図が全く思い浮かばない 希望を高らかに謳う王と後悔に苛まれる王 どっちが勝つかなんて子供でも知ってる

    155 22/08/01(月)00:08:19 No.955357811

    >申し訳ないけどブリテンズビーストペンドラゴンさんが勝つ構図が全く思い浮かばない 相性的にも思想的にもビースト対策のカウンター冠位になりそう

    156 22/08/01(月)00:08:39 No.955357912

    >>>神秘最後の力を背負ったUBWと聖剣二刀流が戦うところ見てぇ… >>これまでの剣全て(神秘の歴史)を打ち砕いていく王。 >>固有結界も切り裂かれ地に伏す…けど立ち上がり転がってた鉄パイプを持って突っ込んでくる士郎 >>満面の笑みで迎え撃つ王。 >>……ってとこまで見えた >最後はただの鉄剣と鉄パイプで打ち合うだけの戦いなんだよね… 何の飾り気もない力と力でぶつかり己の意志を貫くためだけの泥臭い戦い

    157 22/08/01(月)00:08:50 No.955357979

    >自己犠牲とはまた違った何かだったよこの「」ーサー 折れないので犠牲ではない

    158 22/08/01(月)00:08:53 No.955357992

    >自己犠牲とはまた違った何かだったよこの「」ーサー 迷い無く絶対に勝つつもりなので自己犠牲はかけらも無い

    159 22/08/01(月)00:09:07 No.955358063

    死体ちゃんを今に生きる者判定するみたいなあざとさがあると嬉しい

    160 22/08/01(月)00:09:29 No.955358187

    >自己犠牲とはまた違った何かだったよこの「」ーサー 全部背負って進んだからな

    161 22/08/01(月)00:09:32 No.955358208

    英雄だったよ

    162 22/08/01(月)00:09:33 No.955358211

    >最後はただの鉄剣と鉄パイプで打ち合うだけの戦いなんだよね… スラム街で鉄パイプを振るってパン屑を奪い合った過去を思い出してそう

    163 22/08/01(月)00:10:07 No.955358411

    この「」ーサーの原初は 1今いる地獄をどうにかしたいという子供の願い 2救われないものたちを救うという決して消えない誓い 3妖精という存在に諭されながらも真っ直ぐ意思を曲げない人間の業 4星ですら認める勝利の概念 dice1d4=4 (4)

    164 22/08/01(月)00:10:32 No.955358541

    回り回って士郎が最後の敵としてめちゃくちゃ相応しくなってる…

    165 22/08/01(月)00:10:41 No.955358598

    神秘は滅ぶ 剣の輝きは失せる されど我が心は折れず 故に剣は朽ちず

    166 22/08/01(月)00:10:45 No.955358621

    vs正義の味方はもう神秘抜けて王もボロボロなんだよね

    167 22/08/01(月)00:11:13 No.955358770

    他の回も見たいのだけれどブリテンズビーストペンドラゴンとやらいつ頃なんだい

    168 22/08/01(月)00:11:21 No.955358807

    >回り回って士郎が最後の敵としてめちゃくちゃ相応しくなってる… 影法師達と違って現代を生きる人間だからな…

    169 22/08/01(月)00:11:28 No.955358844

    最後は生身の人間同士の戦いという士郎にも平等にチャンスあるのが良いよね…