22/07/31(日)22:25:34 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)22:25:34 No.955315922
>好きなお題絵貼る あの熱狂からもう一年以上経つのか
1 22/07/31(日)22:26:29 No.955316373
暗黒力士の全てが詰まった奇跡の一枚
2 22/07/31(日)22:26:51 No.955316560
死んでる……
3 22/07/31(日)22:27:28 No.955316856
最初の最初は爆発四散じゃなかったのか
4 22/07/31(日)22:27:34 No.955316897
この無からいきなり現れた謎のお題枠が「」を狂わせた
5 22/07/31(日)22:27:38 No.955316920
他にもあからさまに怪獣みたいなのいなかったっけ
6 22/07/31(日)22:29:56 No.955318076
怪獣どころか無機物みたいなやつも沢山いた気がする
7 22/07/31(日)22:32:47 No.955319400
力士ってなんだろう ってくらいヤバい奴ばっかだった気がする
8 22/07/31(日)22:33:27 No.955319703
何体も出てくるカッパとカッパを絶滅させた怪異
9 22/07/31(日)22:34:49 No.955320313
超力士書いてる人も沢山いたけど暗黒力士人気がとにかくすごかった やっぱみんな爆発四散させたいんだな
10 22/07/31(日)22:36:25 No.955321035
>この無からいきなり現れた謎のお題枠が「」を狂わせた この30分後に貼られたのがこいつだからな fu1304157.jpg
11 22/07/31(日)22:36:31 No.955321077
滅びの美学というものがある
12 22/07/31(日)22:39:21 No.955322402
母乳出す力士がいたような
13 22/07/31(日)22:39:52 No.955322639
ヒーローと悪役だったら悪役のが自由度高いからさもありなん
14 22/07/31(日)22:40:07 No.955322761
暗黒力士怖……
15 22/07/31(日)22:40:45 No.955323066
絵が下手くそでも最悪絵が描けなくても良いからハードルが低すぎる
16 22/07/31(日)22:40:50 No.955323104
最強のやつ fu1304182.jpg
17 22/07/31(日)22:41:45 No.955323490
>ヒーローと悪役だったら悪役のが自由度高いからさもありなん ヒーロー側もまあまあ自由だったと思う fu1304185.jpg
18 22/07/31(日)22:42:32 No.955323825
爆発四散はどこから生えてきたの?
19 22/07/31(日)22:42:49 No.955323962
飯賀狩部屋が強い印象
20 22/07/31(日)22:43:20 No.955324183
出オチ力士考えて後は爆発四散なりなんなりさせれば完成だ
21 22/07/31(日)22:43:41 No.955324336
>>ヒーローと悪役だったら悪役のが自由度高いからさもありなん >ヒーロー側もまあまあ自由だったと思う >fu1304185.jpg 装備してる弓矢に何の意味もなくてダメだった
22 22/07/31(日)22:44:17 No.955324632
>飯賀狩部屋が強い印象 ギミック力士多いくせにみんな指摘されると折れて爆発する…
23 22/07/31(日)22:45:35 No.955325212
力士イーターとかもいたな…
24 22/07/31(日)22:46:34 No.955325647
メイド力士のやつすき
25 22/07/31(日)22:46:36 No.955325653
塩で死ぬ系力士の数々
26 22/07/31(日)22:46:53 No.955325782
fu1304202.jpg ネタ被りもあったな…
27 22/07/31(日)22:47:25 No.955326006
>塩で死ぬ系力士の数々 機械系霊系浸透圧系に融合だからな 土俵に来るんじゃねぇ
28 22/07/31(日)22:47:29 No.955326052
やっぱり負ける時は爆発四散してほしい
29 22/07/31(日)22:48:15 No.955326388
>fu1304185.jpg 不浄負けでは?
30 22/07/31(日)22:48:49 No.955326658
暗黒力士ってなに!? 土俵をローションまみれにしていいの!? でもスパイクを履くとかではなくそこは自前のささくれでカバーするんだ 超力士雪乃富士って誰!? 凍らせて砕いて絶命させてもいいんだ… と感情が振り回される
31 22/07/31(日)22:48:53 No.955326684
説明不要の暴乃力好き
32 22/07/31(日)22:49:14 No.955326847
テキスト内に書かれた知らない力士が後から描かれていくのは奇跡すぎる
33 <a href="mailto:心無い批判を浴びることも多い">22/07/31(日)22:49:29</a> [心無い批判を浴びることも多い] No.955326948
>>fu1304185.jpg >不浄負けでは? 心無い批判を浴びることも多い
34 22/07/31(日)22:49:41 No.955327034
えっコレが最初だったの?!
35 22/07/31(日)22:50:08 No.955327205
ピラミッドと三角錐で被るのいいよね
36 22/07/31(日)22:50:27 No.955327354
意味わからん用語も色々生まれた
37 22/07/31(日)22:51:00 No.955327612
スタイルはダーティだがちゃんと稽古してるのが好印象だ
38 22/07/31(日)22:51:28 No.955327833
2週間くらい続いてたよね
39 22/07/31(日)22:51:47 No.955327967
玉乗り四股見たいね
40 22/07/31(日)22:52:03 No.955328076
>不浄負けでは? 心無い批判はやめてね
41 22/07/31(日)22:52:52 No.955328421
爆散が基本となった
42 22/07/31(日)22:53:06 No.955328532
暗黒力士が増えて何でもありになっていくほど反則スレスレの相撲ができるクレイジー道化盛の格がどんどん盛られていく
43 22/07/31(日)22:53:11 No.955328567
>玉乗り四股見たいね fu1304221.png
44 22/07/31(日)22:54:28 No.955329155
>fu1304221.png fu1304222.jpg 恐竜も複数いたんだよな…
45 22/07/31(日)22:54:29 No.955329159
また祭りやってくれ
46 22/07/31(日)22:54:41 No.955329249
>>玉乗り四股見たいね >fu1304221.png 四股名はもう少し捻れ
47 22/07/31(日)22:54:44 No.955329284
>クレイジー道化盛 スレ画の完成度も凄まじいけどこいつが2段階ぐらいギアを上げた気がする
48 22/07/31(日)22:54:53 No.955329352
fu1304225.png
49 22/07/31(日)22:56:02 No.955329824
飛行系力士は総じて弱いみたいな共通認識があった気がする
50 22/07/31(日)22:56:03 No.955329838
クレ道が盛り上がったのはあとから鋼大海が盛られて主人公っぽくなってからよ
51 22/07/31(日)22:56:23 No.955330002
画力無くてもネタ勝負ができる 出オチでもいい おっさんでいい この辺がポイントだった気がする
52 22/07/31(日)22:57:34 No.955330508
どれもいいセンスだ
53 22/07/31(日)22:58:20 No.955330856
TCG力士も何種類か居たよね
54 22/07/31(日)22:59:49 No.955331504
結局暗黒力士ってなんだったんだ…?
55 22/07/31(日)22:59:54 No.955331541
なんでみんなちょっと絵がうまいんだよ
56 22/07/31(日)22:59:55 No.955331547
相撲で負けるこいつが好き fu1304239.png
57 22/07/31(日)23:00:15 No.955331682
こないだ見たスレで「燃え上がって1週間保たずに即収束したよね」的な印象だけで語られてるようになっていたので 俺の手元のログによれば2021年4月17日~4月25日までの間は毎日最低でも20枚以上の新作が生まれ続け 5月2日の時点でも5人の新作が「」ッチーに登録されており 俺の見る限り50レス以上伸びた最後の新作は5月7日だということを俺は記しておきたいと思う
58 22/07/31(日)23:00:57 No.955331956
またこういう突発的なお祭り起きないかなーと思ってる
59 22/07/31(日)23:02:02 No.955332411
ゲロの海って相撲っぽい名前でネタが通ること込みだったのか最初は
60 22/07/31(日)23:02:22 No.955332562
アラフォー力士がバカ研で改造されてギャル乃海になったのすき
61 22/07/31(日)23:03:13 No.955332901
土俵に根を貼って相手力士を次々に捕食して連戦連勝のバイオ植物兵器がなし崩しで力士登録された挙句最後清めの塩で枯死するの好きだった
62 22/07/31(日)23:03:29 No.955333028
力史学者きたな
63 22/07/31(日)23:04:12 No.955333341
ペニスファイターシコルとかこれとか 急にはじまる知らない原作もの好きだよ
64 22/07/31(日)23:04:58 No.955333656
言いがかり部屋がどんどん強くなる流れ好きだったな
65 22/07/31(日)23:05:18 No.955333806
>相撲で負けるこいつが好き >fu1304239.png こいつの過去編を別の「」が描いたり妙にドラマチックで良かったね
66 22/07/31(日)23:05:20 No.955333826
>結局暗黒力士ってなんだったんだ…? 人類と力士の中間の形質を持つ化石が見つかったりしてたから人類から分化して進化した種族なのだろう
67 22/07/31(日)23:05:22 No.955333842
ドヒョウモドキのピクミン感好きだった 保存してないのが悔やまれる
68 22/07/31(日)23:05:35 No.955333927
>>>玉乗り四股見たいね >>fu1304221.png >四股名はもう少し捻れ そこ捻ると玉乗り仕込みたくなくなるだろ!?
69 22/07/31(日)23:06:10 No.955334170
究理の勝覇が好きだった
70 22/07/31(日)23:06:31 No.955334311
女もいたよね
71 22/07/31(日)23:06:49 No.955334436
バトルドーム型の凶悪なフィールド型力士が印象に強い
72 22/07/31(日)23:06:57 No.955334486
クレイジー道化盛ってどんなんだっけ?
73 22/07/31(日)23:07:03 No.955334548
ニャロメロンみたいな力士が好きだった
74 22/07/31(日)23:07:07 No.955334569
土俵に擬態して力士と観客食う暗黒力士はそう来たかぁ~…ってなったから忘れられない
75 22/07/31(日)23:07:14 No.955334619
絶命しすぎでは?
76 22/07/31(日)23:07:22 No.955334678
女の力士は覚えてないけどもぎきっぽい力士いたよな
77 22/07/31(日)23:07:26 No.955334709
>女もいたよね 印象に残ってるやつ fu1304277.jpg
78 22/07/31(日)23:07:41 No.955334830
>相撲で負けるこいつが好き >fu1304239.png 元ネタわからないけど腹の指みたいなのがキモ過ぎる…
79 22/07/31(日)23:07:47 No.955334875
>クレイジー道化盛ってどんなんだっけ? fu1304278.jpg
80 22/07/31(日)23:07:51 No.955334914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 22/07/31(日)23:08:01 No.955334971
ゴエモンインパクトがセップクして爆発四散しなかったの未だに納得いかない
82 22/07/31(日)23:08:51 No.955335293
微妙に忍殺に引っ張られる
83 22/07/31(日)23:09:03 No.955335378
ひし形とまるなギャルの力士いたよね… めちゃくちゃ好き
84 22/07/31(日)23:09:16 No.955335475
>fu1304278.jpg 何回見ても髷のアレンジのセンスがすごいと思うんだよなこれ
85 22/07/31(日)23:09:25 No.955335536
>土俵に擬態して力士と観客食う暗黒力士はそう来たかぁ~…ってなったから忘れられない 何体かいたのが酷い
86 22/07/31(日)23:09:56 No.955335766
暗黒力士ガイアはそのうちラッシュで出てきそう感がすごい
87 22/07/31(日)23:10:05 No.955335811
番外編的な金の力士像みたいなやつが好き
88 22/07/31(日)23:10:08 No.955335839
>ニャロメロンみたいな力士が好きだった こいつ? fu1304291.jpg
89 22/07/31(日)23:10:15 No.955335896
出オチでも関係者を作って物語を広げる姿勢が好きだった 破綻しても最後には爆散するから問題ない
90 22/07/31(日)23:10:18 No.955335915
なんであんなにクレイジー道化盛人気だったんだろう…
91 22/07/31(日)23:10:29 No.955336002
>反則スレスレ 反則ライン超えてるんじゃねえかな
92 22/07/31(日)23:10:42 No.955336093
>>>>玉乗り四股見たいね >>>fu1304221.png >>四股名はもう少し捻れ >そこ捻ると玉乗り仕込みたくなくなるだろ!? 強柳凱鱈とかできるぞ
93 22/07/31(日)23:10:51 No.955336155
コズミック系も何人かいたな
94 22/07/31(日)23:11:57 No.955336576
超人力士物ってありそうで無い題材だから誰か書けばヒットすると思うんだよな
95 22/07/31(日)23:12:16 No.955336679
反則ではないのか…
96 22/07/31(日)23:12:19 No.955336714
相撲で集団戦適正活かせる場面ってなんだろう…
97 22/07/31(日)23:12:21 No.955336728
出喪田力
98 22/07/31(日)23:12:23 No.955336741
>>ニャロメロンみたいな力士が好きだった >こいつ? >fu1304291.jpg スポンサーが爆発四散したら角界も困りそう
99 22/07/31(日)23:12:40 No.955336851
>スポンサーが爆発四散したら角界も困りそう 誰も幸せになれない…
100 22/07/31(日)23:12:48 No.955336909
>なんであんなにクレイジー道化盛人気だったんだろう… まず名前の語呂がいい
101 22/07/31(日)23:13:24 No.955337151
>なんであんなにクレイジー道化盛人気だったんだろう… わかりやすいキャラ作りって大切
102 22/07/31(日)23:13:29 No.955337183
>>ニャロメロンみたいな力士が好きだった >こいつ? >fu1304291.jpg そうそれ
103 22/07/31(日)23:13:34 No.955337220
最強の力士は幻の自分だったってやつ好き
104 22/07/31(日)23:13:44 No.955337290
まず四股名にカタカナを入れるな
105 22/07/31(日)23:14:02 No.955337420
>>結局暗黒力士ってなんだったんだ…? >人類と力士の中間の形質を持つ化石が見つかったりしてたから人類から分化して進化した種族なのだろう fu1304306.png あったあった
106 22/07/31(日)23:15:30 No.955337982
超古代の力士から遠未来の力士までいるの好き fu1304313.jpg
107 22/07/31(日)23:16:17 No.955338313
>土俵に擬態して力士と観客食う暗黒力士はそう来たかぁ~…ってなったから忘れられない fu1304324.png いいよね
108 22/07/31(日)23:16:57 No.955338570
ギャル力士好き
109 22/07/31(日)23:17:07 No.955338655
自作を再掲 fu1304326.jpg fu1304329.jpg
110 22/07/31(日)23:18:44 No.955339286
飯賀狩部屋に物言いつけられて爆発四散する暗黒力士めっちゃいた記憶
111 22/07/31(日)23:18:59 No.955339379
タモさん…
112 22/07/31(日)23:19:44 No.955339643
たまにいる爆発四散以外のひねった最期迎えるやつ好き
113 22/07/31(日)23:19:58 No.955339745
>自作を再掲 >fu1304326.jpg >fu1304329.jpg 多毛山好き これなら増毛じゃないなんて言われないな
114 22/07/31(日)23:20:37 No.955339964
暗黒力士ってなに…
115 22/07/31(日)23:20:59 No.955340097
そりゃ暗黒の力士だよ…
116 22/07/31(日)23:21:10 No.955340163
fu1304339.png 探したら書いたやつ出てきたから俺も再掲する
117 22/07/31(日)23:21:17 No.955340206
描いた力士も好きだった力士もみな既に力史の闇へと消えてしまった 力士図鑑が欲しい
118 22/07/31(日)23:22:37 No.955340702
スポンサーには普通に従うのかよ!
119 22/07/31(日)23:24:17 No.955341283
河童といえば相撲ということで河童力士も多かった
120 22/07/31(日)23:24:56 No.955341515
主人公っぽいバーニング鵬は結局見たことない
121 22/07/31(日)23:25:46 No.955341829
>主人公っぽいバーニング鵬は結局見たことない 描かれてたけど画像がすぐには発掘できん…
122 22/07/31(日)23:26:04 No.955341942
バーニング鵬かっこいいな…
123 22/07/31(日)23:26:28 No.955342091
訳の分からない落書きだと乗ってくれる「が多い」
124 22/07/31(日)23:26:33 No.955342120
>fu1304324.png >いいよね カッパは哺乳類なのか…?
125 22/07/31(日)23:27:14 No.955342360
ワッと熱狂して千秋楽でサッと収まる流れに美しさを感じた
126 22/07/31(日)23:27:25 No.955342422
なんかルシファーみたいな力士とか好きだったんだけどもう画像残ってないな…
127 22/07/31(日)23:27:48 No.955342546
>訳の分からない落書きだと乗ってくれる「が多い」 iPhoneユーザーのレス
128 22/07/31(日)23:28:49 No.955342946
もう一個トラック力士いた気がする fu1304369.jpg
129 22/07/31(日)23:28:52 No.955342962
>主人公っぽいバーニング鵬は結局見たことない fu1304372.jpg
130 22/07/31(日)23:28:58 No.955342996
>>訳の分からない落書きだと乗ってくれる「が多い」 >iPhoneユーザーのレス そのレスした「じゃないけどこうやって間に勝手に移動するのあるある」
131 22/07/31(日)23:29:46 No.955343280
お気に入りがあまり残ってなかった 普段から負けたら盛大に爆発四散すると言ってたのにいざ負けたら湿気っていて爆死出来ずに憤死するダイナマイト力士が無情で好きだった fu1304359.jpg fu1304362.png fu1304368.png
132 22/07/31(日)23:29:59 No.955343356
fu1304375.jpg 好きなやつ
133 22/07/31(日)23:31:09 No.955343785
連日連夜新手の暗黒力士がカタログを埋め尽くしたあの狂乱もうそんな前か…
134 22/07/31(日)23:31:09 No.955343793
>>主人公っぽいバーニング鵬は結局見たことない >fu1304372.jpg 金銀煽ったガキでダメだった
135 22/07/31(日)23:31:35 No.955343944
雪さんは俺の嫁
136 22/07/31(日)23:31:56 No.955344075
またこういう感じの祭りやりたい
137 22/07/31(日)23:33:55 No.955344795
>またこういう感じの祭りやりたい 多分ニンジャ+αでなにかできると思うけど 安易すぎるかとも…
138 22/07/31(日)23:34:29 No.955344985
>>またこういう感じの祭りやりたい >多分ニンジャ+αでなにかできると思うけど >安易すぎるかとも… ニンジャスレイヤーだこれ!
139 22/07/31(日)23:35:52 No.955345560
>超古代の力士から遠未来の力士までいるの好き >fu1304313.jpg アフターマンか…