22/07/31(日)21:23:14 今日や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)21:23:14 No.955285540
今日やっとこさ見てきたけどこの映画超面白いね
1 22/07/31(日)21:23:53 No.955285877
第5世代戦闘機…一体何者なんだ……
2 22/07/31(日)21:25:33 No.955286755
ならず者国家のパイロット腕良過ぎない?
3 22/07/31(日)21:30:39 No.955289473
まだ公開してるんだ…
4 22/07/31(日)21:31:13 No.955289756
>まだ公開してるんだ… 一日一回とかだけどまだやってたよ滑り込みセーフだった
5 22/07/31(日)21:36:04 No.955292270
もっかいくらい観たいなぁ ベタだとか何だとかうるせー!こういうので良いんだよこういうのでってなるの最高だよね…
6 22/07/31(日)21:40:21 No.955294398
ここで終わりか… と思ったらそこからまだ盛り上がってびびる
7 22/07/31(日)21:41:51 No.955295098
作戦成功して敵地に置き去りになってからもう一回盛り上がるとこ ベタだけどそうそうこういうのでいいんだよこういうのでってなるなった
8 22/07/31(日)21:43:37 No.955295991
第五世代機の一機を開幕機銃で削るシーンが好き 喧嘩慣れしてる漢字が良い
9 22/07/31(日)21:47:07 No.955297659
誤射で削ってミサイルも残骸でやり過ごす お前どうなってんの…
10 22/07/31(日)21:50:16 No.955299190
出来るわけねぇ!出来た!がいっぱいあって楽しい! 後2階から飛び降りた後のシーンが間の取り方完璧で好き
11 22/07/31(日)21:51:10 No.955299647
ひらりポストストールマニューバ格好いいよね
12 22/07/31(日)21:51:14 No.955299689
マーヴェリックが第五世代機の軌道になんだあれ!っていうの凄い好き
13 22/07/31(日)21:54:23 No.955301236
吹替で見たけど息子の声宮野真守なの全然気付かなかった
14 22/07/31(日)21:56:40 No.955302335
親父殿最初のマッハ10出す化物は一体…
15 22/07/31(日)22:02:41 No.955305179
>親父殿最初のマッハ10出す化物は一体… 実在するステルス戦闘機だよ 現実だとマッハ6が限界って言われてるけど正式な公表と運用はまだされてない
16 22/07/31(日)22:04:08 No.955305859
最初の酒場のシーンの雰囲気好き 息子の演奏と歌で曇りまくるマーヴェリック凄い好き
17 22/07/31(日)22:04:33 No.955306044
ルースターがピアノ弾き始めたところで泣いてしまった
18 22/07/31(日)22:05:46 No.955306601
目標破壊した後の対空ミサイルはどうするのか一切説明がないと思ったら気合いで避けるが答えなのがひどい
19 22/07/31(日)22:05:52 No.955306648
土日とはいえグランドシネマサンシャインはまだ満席近かった…
20 22/07/31(日)22:07:30 No.955307454
間男ムーブしてるところで笑いが起きてたな
21 22/07/31(日)22:07:36 No.955307494
>ならず者国家のパイロット腕良過ぎない? 貴重な第5世代機を任されてるヤツが下手くそなはずないだろ
22 22/07/31(日)22:07:40 No.955307516
>目標破壊した後の対空ミサイルはどうするのか一切説明がないと思ったら気合いで避けるが答えなのがひどい 軍としてはウラン濃縮工場破壊した時点で目標達成だから… 勢いよく死んで来てくれ
23 22/07/31(日)22:09:29 No.955308372
>ならず者国家のパイロット腕良過ぎない? ならず者国家パイロットじゃ無くて多分第五世代戦闘機を作った本国のアグレッサーだと思う… ますます表沙汰に出来ねぇなこの作戦
24 22/07/31(日)22:12:15 No.955309751
>ベタだとか何だとかうるせー!こういうので良いんだよこういうのでってなるの最高だよね… このあとの展開の予測はつくんだけど つくゆえにハラハラするというか ハングマンはやくきてくれー!
25 22/07/31(日)22:12:19 No.955309785
アメフトシーン大好きだからワンリパブリックのPVずっと見てる
26 22/07/31(日)22:12:20 No.955309796
>ますます表沙汰に出来ねぇなこの作戦 まず現実準拠で考えるとこんな大掛かりな先制攻撃する事自体がヤバすぎてできねぇ!
27 22/07/31(日)22:13:20 No.955310234
敵ヘリはいきなり撃ってきてならず者国家感あった
28 22/07/31(日)22:14:16 No.955310671
俺も今日観てきたけどアイスマン仲良くなりすぎ 会いたい→これは命令だぞ→作戦内容話してたら来なかったろ?ってすっかり相棒になってやがる
29 22/07/31(日)22:14:25 No.955310736
父の代わりです こんなん泣くに決まってるだろう
30 22/07/31(日)22:15:46 No.955311362
作戦を実現可能だと証明して見せるパートは 来るよな!そうくるよな!って興奮があった
31 22/07/31(日)22:15:58 No.955311456
F14で最後戦うとこベタベタなんだけどすごくいいよね… かつての相棒の息子と組むのがエモ過ぎる
32 22/07/31(日)22:17:03 No.955311985
待機してたハングマンが発進してんだろうなってのは察しがつく でも遅いからハラハラする
33 22/07/31(日)22:17:12 No.955312060
ヒロインが叔母に似ててビックリした
34 22/07/31(日)22:17:27 No.955312165
>俺も今日観てきたけどアイスマン仲良くなりすぎ >会いたい→これは命令だぞ→作戦内容話してたら来なかったろ?ってすっかり相棒になってやがる 前作の時点で物凄く良い奴だよねアイスマン
35 22/07/31(日)22:17:30 No.955312193
今年の上半期最高の映画
36 22/07/31(日)22:18:05 No.955312447
前作予習してきたつもりなんだけど ラブシーン相手のおばさんと娘って誰だっけ…
37 22/07/31(日)22:18:35 No.955312683
期待を全く裏切らない作りだから先が読めても全くつまらなく感じない
38 22/07/31(日)22:19:27 No.955313060
純粋に映像だけでも面白いけど そこにちゃんと感情が乗ってくるシナリオ展開だから見てて気持ちいい