近未来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)19:06:05 No.955216373
近未来編さっきクリアしたんだけどアキラってどうやって液体人間から助かったの?
1 22/07/31(日)19:07:30 No.955216991
超能力で振り切った 超能力で消し飛ばした 好きに解釈しろ
2 22/07/31(日)19:08:58 No.955217611
頑張った
3 22/07/31(日)19:09:41 No.955217873
その時不思議なことが起こった?
4 22/07/31(日)19:10:11 No.955218129
無理を通した
5 22/07/31(日)19:10:24 No.955218252
あそこで液体人間消し飛ばさずに逃げただけの場合液体人間が街になだれ込むのだろうか
6 22/07/31(日)19:11:06 No.955218628
そうだろ松!
7 22/07/31(日)19:11:54 No.955218983
ブリキ大王が助けてくれた説を取るぜ!
8 22/07/31(日)19:12:31 No.955219232
要は集中力だろ
9 22/07/31(日)19:18:11 No.955221871
ブリキ大王のパワーさえあればあんなの振り切れるだろ
10 22/07/31(日)19:18:21 No.955221953
液体人間をみんなテレポートでどっかに散らした?
11 22/07/31(日)19:19:44 No.955222620
2000人の液体人間の人たちもう戻れないし海に流すぐらいしかできんのかな
12 22/07/31(日)19:20:19 No.955222875
少年漫画のお決まりに置き換えればすぐわかる ブリキ大王は尋常じゃない集中力が必要 アキラの超能力でも無理 松の死&父親の仇が松という驚愕の出来事でアキラの精神が昂ぶって初めてブリキ大王を動かせるようになった →命の危機が迫って集中力が増してパワーアップしたブリキ大王の出力で逃げた
13 22/07/31(日)19:20:20 No.955222890
タロイモ2000体作ればいいんじゃない
14 22/07/31(日)19:20:40 No.955223063
集まって動かしてたインコ像も倒せたブリキ大王なのに液体人間に負けるかよ! ってのは置いといて明らかに憎しみを抱いてた3人相手に比べて衝動的に襲いかかったであろうブリキ大王には大した力も発揮しなさそう
15 22/07/31(日)19:21:57 No.955223691
言い方は悪いのかもだが 確かに液体人間の処理ってどうしたのかは気になる もう戻せないだろうしかといってタロイモ量産するのもそれはそれで…
16 22/07/31(日)19:22:02 No.955223728
全部ハロゲンレーザーしたんじゃないの
17 22/07/31(日)19:22:57 No.955224054
液体人間をなんやかんや跳ね除ける事は出来たけど あれ以来ブリキ大王が動く事は二度となかった というオチは凄く綺麗だと思うよ
18 22/07/31(日)19:23:01 No.955224079
液体人間達とはなんかちょっと悲しい感じの決着だったのかもしれない
19 22/07/31(日)19:23:18 No.955224190
ロボ人間がいっぱい出てくるとかそれはそれで近未来編って感じかもな まあこれで終わりなんだが
20 22/07/31(日)19:23:42 No.955224369
元凶は全滅したからただの池の水になりましたでもいいんだよな…
21 22/07/31(日)19:23:59 No.955224493
>言い方は悪いのかもだが >確かに液体人間の処理ってどうしたのかは気になる >もう戻せないだろうしかといってタロイモ量産するのもそれはそれで… 今までの展開見りゃわかるだろうが害を成すなら普通に殺すぞアキラは 渡辺父もトドメ刺しただろ
22 22/07/31(日)19:24:16 No.955224643
>確かに液体人間の処理ってどうしたのかは気になる そもそも外気にぶち撒けられたらいずれ死んじゃうんじゃないのか ワタナベ父みたいに
23 22/07/31(日)19:24:49 No.955224904
混ざってなければタロイモ化も出来るだろうけどな…
24 22/07/31(日)19:25:23 No.955225155
像に入れてる状態よりたち悪くない?
25 22/07/31(日)19:25:38 No.955225275
そうかそのままだと死ぬからブリキ大王に入り込もうとしただけでそれから逃げられたら普通に死ぬ可能性もあるのか
26 22/07/31(日)19:26:20 No.955225565
単純にブリキ大王かっけー乗せてくれーなだけだった可能性もある
27 22/07/31(日)19:26:36 No.955225694
まあ…見境なく他者を取り込もうとする災害生物なんて 申し訳ないけど滅びてもらうしかないよね…
28 22/07/31(日)19:27:14 No.955225963
>像に入れてる状態よりたち悪くない? 液体化した人々の思念とかインコ像から漏れる悪意っぽい赤黒い霧見るにオディオそのものと化してる気がする…
29 22/07/31(日)19:27:21 No.955226004
自我ぐちゃぐちゃな時点でなんかの器に入れたとしても狂ってるだろうしなあ
30 22/07/31(日)19:28:18 No.955226379
涙のハロゲンレーザーで全部蒸発させた
31 22/07/31(日)19:29:01 No.955226694
液体人間に生身で触れると害あるんだろうか あの三人は普通に窒息して死んでそうだけど
32 22/07/31(日)19:29:21 No.955226845
>単純にブリキ大王かっけー乗せてくれーなだけだった可能性もある シンデルマン達殺してるからそんなお花畑展開だけは無い
33 22/07/31(日)19:31:08 No.955227564
テレパシーで全員と対話を済ませたんだろう
34 22/07/31(日)19:31:15 No.955227607
混ざった液体人間は憎しみでオディオと言っていい存在になっているだろうしもう消滅させるしかなかったと思う
35 22/07/31(日)19:31:28 No.955227687
乗せろっていうか大仏の代わりに体にしようとしてはいたかもしれない
36 22/07/31(日)19:31:49 No.955227847
>シンデルマン達殺してるからそんなお花畑展開だけは無い お花畑展開はないにしても3人は液体人間全員の仇じゃねーか!
37 22/07/31(日)19:31:50 No.955227849
ブリキ大王の表面を覆ってるくらいかと思ってたら割とガッツリ侵食されてたな…
38 22/07/31(日)19:33:27 No.955228475
昭和の男に無理なんて言葉は通じないからな
39 22/07/31(日)19:33:45 No.955228585
爆散したワタナベ父が割とエグい飛び散り方しててダメだった
40 22/07/31(日)19:33:59 No.955228662
生死に関しては子供でもキッチリ殺すタイプの作品だから 人間ですらなくなった自我消失した存在はレーザーでまとめて焼き払われてるだろ
41 22/07/31(日)19:34:17 No.955228765
完
42 22/07/31(日)19:35:18 No.955229145
近未来編自体アキラの回想という形で語られるので 液体人間のその後が語られないということは語りたくもないことをしたのだろう
43 22/07/31(日)19:36:16 No.955229514
近未来編思ったよりハードな話だったんだな
44 22/07/31(日)19:37:02 No.955229803
>爆散したワタナベ父が割とエグい飛び散り方しててダメだった 初見プレイだけど液体人間周りが出てきてから急にグロくてビビった
45 22/07/31(日)19:37:02 No.955229811
全編ハードだよ
46 22/07/31(日)19:38:18 No.955230306
SF編って戦闘ないらしいしさっさと終わらせよ… と思ったら1番面白いシナリオだった…宇宙の旅を上手くゲーム化してるみたいで
47 22/07/31(日)19:38:23 No.955230341
ブリキ大王は液体人間でも動かせるって話あったじゃんよ あのまま乗っ取られてたらブリキ大王大暴れだったんよ
48 22/07/31(日)19:38:27 No.955230365
最低だよ筑波…
49 22/07/31(日)19:38:35 No.955230403
原始は犠牲も少なくていい感じのハッピーエンドだし…
50 22/07/31(日)19:39:44 No.955230897
近未来編やアルカイザーみたいなヒーローノリのゲームまた作らないかなスクウェア
51 22/07/31(日)19:40:33 No.955231216
混ざっちゃってるしおインコの儀式して何か悪意みたいの増幅されてるっぽいし 多分殺るしかないよなぁ2000人の!60000Lの液体人間!?は
52 22/07/31(日)19:41:38 No.955231609
>近未来編やアルカイザーみたいなヒーローノリのゲームまた作らないかなスクウェア 一応近未来編はAKIRAやる予定だったのに島本先生のせいでぶっ飛んだだけだから…
53 22/07/31(日)19:41:53 No.955231718
どっちみちもう助からないからな…
54 22/07/31(日)19:41:56 No.955231734
古代バビロニアの叡智はいい感じに解決してくれたんだと思ってる
55 22/07/31(日)19:42:06 No.955231789
>近未来編やアルカイザーみたいなヒーローノリのゲームまた作らないかなスクウェア ヒーローノリはそれこそff14でガンダムみたいな魔道機械乗って発進シークエンスやってトランザムで敵やっつけろ!ってやってるので そういうノリは未だに残ってる
56 22/07/31(日)19:42:12 No.955231838
めちゃくちゃ物騒だよね近未来編の日本
57 22/07/31(日)19:42:25 No.955231924
>原始は犠牲も少なくていい感じのハッピーエンドだし… (大量にある生贄にされていった骨)
58 22/07/31(日)19:42:41 No.955232055
あやうくオディオ大王になる所だった…
59 22/07/31(日)19:43:15 No.955232303
集中力でインコ仏像動かすぞ!
60 22/07/31(日)19:44:36 No.955232901
>めちゃくちゃ物騒だよね近未来編の日本 2010年代まで日本陸軍が残ってるあたり戦争に勝利したかなんかした未来だからかなりアレだと思う
61 22/07/31(日)19:44:44 No.955232977
陸軍とやり合ったアキラ普通にシャバで生活できるんだな… 筑波の関係者はやっぱ逮捕されたか?
62 22/07/31(日)19:44:44 No.955232982
>めちゃくちゃ物騒だよね近未来編の日本 軍隊が解体されてなくて カルト教団の派閥が政府内にあって 非人道的研究を堂々とやってて 孤児が多い
63 22/07/31(日)19:44:45 No.955232986
vsインコ像は3悪人が実況上手すぎてめっちゃ盛り上がった… っていうか何でお前らの声までエコーかかってんだよ!
64 22/07/31(日)19:45:48 No.955233432
>めちゃくちゃ物騒だよね近未来編の日本 他の章で仮にボス側が勝ったとしてもそこまで被害はなさそうだけど近未来編だけは酷いことになると思う
65 22/07/31(日)19:48:33 No.955234598
>vsインコ像は3悪人が実況上手すぎてめっちゃ盛り上がった… >っていうか何でお前らの声までエコーかかってんだよ! スパロボ参戦すればいいのに…
66 22/07/31(日)19:48:33 No.955234601
あきらのテレポートはトイレとか風呂とか水場に出現するって基調があるので テレポートで転送して海に飛ばしたんだと思っている そうなると埠頭で佇む意味合いが追加される ほんで人の体の水分の組成が海のミネラルと何割一致だのの話から 液体人間は希釈されず海そのものを取り込んで…とかの悪夢も展開できる
67 22/07/31(日)19:48:39 No.955234644
>vsインコ像は3悪人が実況上手すぎてめっちゃ盛り上がった… >っていうか何でお前らの声までエコーかかってんだよ! 皆拡声器使ってたんだろう
68 22/07/31(日)19:48:41 No.955234658
誘拐するやつらがその辺歩いてるくらいだもんね…
69 22/07/31(日)19:49:07 No.955234864
まずブリキ大王とか液体人間周り一切なくても殺し合いするチーマー組織と軍の部隊とか物騒すぎるからな 戦車や飛行船が市街地に展開するし…
70 22/07/31(日)19:49:44 No.955235147
>昭和の男に無理なんて言葉は通じないからな (アキラは昭和の男ではないので無理を通せない)
71 22/07/31(日)19:51:17 No.955235855
たぶんオディオ側が勝った場合の被害が一番少ないのは現代編
72 22/07/31(日)19:51:52 No.955236115
カオリちゃんブリキ大王に注入するかアキラがマタンゴ食えば動くかもしれんけど戦う相手いないしな
73 22/07/31(日)19:52:41 No.955236465
>(アキラは昭和の男ではないので無理を通せない) 昭和の男と一つにはなれてるのでセーフ
74 22/07/31(日)19:54:27 No.955237201
巨大ロボが現れるなんて出来事があった割にはその後平然としてるよなあの街
75 22/07/31(日)19:54:34 No.955237248
まさか改元されて昭和どころか平成が過去になるとは思わないよなぁ
76 22/07/31(日)19:56:12 No.955238003
スパクロが生きていれば…
77 22/07/31(日)19:57:06 No.955238418
でもスパロボもDLC参戦枠できたし いつかは参戦するかも
78 22/07/31(日)19:57:16 No.955238501
リメイクで液体人間に機体内に浸食されててびっくりしたよ SFCの時は足元に群がる程度だと思ってた
79 22/07/31(日)19:57:43 No.955238701
タロイモといい使い方次第とするには液体人間技術自体がアレすぎない?
80 22/07/31(日)19:58:54 No.955239273
本人がもう機械化してるから抵抗が無い
81 22/07/31(日)19:59:14 No.955239414
中さんの配信で夢オチとかループしてね?ってコメントみてえぇ…ってなった
82 22/07/31(日)20:01:07 No.955240364
画面上は小さく見えるけど筑波と日暮里あるから実は結構舞台広いのかな
83 22/07/31(日)20:01:32 No.955240579
>>言い方は悪いのかもだが >>確かに液体人間の処理ってどうしたのかは気になる >>もう戻せないだろうしかといってタロイモ量産するのもそれはそれで… >今までの展開見りゃわかるだろうが害を成すなら普通に殺すぞアキラは >渡辺父もトドメ刺しただろ 背中にローキックしたら気化爆発しただけだし…
84 22/07/31(日)20:01:43 No.955240699
その声で「神か悪魔かその姿っ!」って言うのは反則だろ!
85 22/07/31(日)20:01:44 No.955240720
>でもスパロボもDLC参戦枠できたし >いつかは参戦するかも ラスボスはインコ大仏なのか はたまたスパロボの為に巨大化とかしてくれた魔王オディオなのか
86 22/07/31(日)20:02:42 No.955241278
>その声で「神か悪魔かその姿っ!」って言うのは反則だろ! 鋼鉄のカイザーでブリキ大王ってことか…
87 22/07/31(日)20:03:20 No.955241668
アキラはあのあとたい焼き屋をしながら生きてくってのと あの埠頭オチ好き
88 22/07/31(日)20:03:38 No.955241833
>>でもスパロボもDLC参戦枠できたし >>いつかは参戦するかも >ラスボスはインコ大仏なのか >はたまたスパロボの為に巨大化とかしてくれた魔王オディオなのか デビルインコ大仏
89 22/07/31(日)20:03:41 No.955241866
仮に視聴者が100人居たら 100人に1人レベルの読解力の奴が居るんだから仕方ない
90 22/07/31(日)20:04:37 No.955242334
しれっとナムーの後光からただの後光にされた大仏様
91 22/07/31(日)20:05:03 No.955242571
>しれっとナムーの後光からただの後光にされた大仏様 しかもかなり弱体化してる
92 22/07/31(日)20:05:06 No.955242597
そういや「」はブリキ大王のプラモ組んだ?