22/07/31(日)18:47:19 絶対嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)18:47:19 No.955209812
絶対嫌味なだけの薄らデブだと思ってた かっけえ…
1 22/07/31(日)18:48:00 No.955210029
クラピカ?
2 22/07/31(日)18:49:48 No.955210604
この人はむしろ国難に際してストレスから暴飲暴食へ走って太ったりしたので…
3 22/07/31(日)18:51:10 No.955211039
貴族連中マジでさあ…
4 22/07/31(日)18:52:23 No.955211426
頼れる人材がレエブン公しかいない時点で詰みである
5 22/07/31(日)18:52:45 No.955211537
こいつが長男なら…
6 22/07/31(日)18:55:30 No.955212352
>こいつが長男なら… でも最後にちょっと長男の真似して雄叫び上げるの好きなんだ
7 22/07/31(日)18:56:30 No.955212693
あんな兄の事も尊敬してるの可愛いよね
8 22/07/31(日)18:56:40 No.955212749
妹と仲良ければ
9 22/07/31(日)18:57:41 No.955213126
妹が他人と仲良くすることはないと思う…
10 22/07/31(日)18:58:00 No.955213228
化け物妹がクライス以外どうでもいいのが悪い
11 22/07/31(日)18:58:35 No.955213434
妹を子犬付けてさっさと田舎に放逐しておけば…
12 22/07/31(日)19:00:12 No.955214007
真今一番不幸な男
13 22/07/31(日)19:00:22 No.955214067
王の直轄地に屋敷あげて 犬と一緒に押し込んで知恵だけ借りるのがベストね
14 22/07/31(日)19:00:24 No.955214078
スレ画とレエブン公が王国の良心すぎる…
15 22/07/31(日)19:00:45 No.955214236
>頼れる人材がレエブン公しかいない時点で詰みである 妹!
16 22/07/31(日)19:00:49 No.955214258
最期が亡国の末路すぎる
17 22/07/31(日)19:02:17 No.955214826
初登場時は嫌味なデブぐらいの印象だった 話進むと一番まともで最期が辛すぎる…
18 22/07/31(日)19:02:27 No.955214887
一歩遅すぎたのだ
19 22/07/31(日)19:03:09 No.955215136
ガゼフとブレインが国じゃなくて個人に仕えてるのがなぁ…
20 22/07/31(日)19:03:31 No.955215285
国民の為に体も張れるナイスガイ
21 22/07/31(日)19:04:07 No.955215516
こいつとコウモリは最初出てきた時ただの嫌なやつだったのに再登場したら綺麗になりすぎてて困惑した
22 22/07/31(日)19:04:55 No.955215910
貴族たちのせいであの国に求心力が無さすぎる…
23 22/07/31(日)19:05:12 No.955216011
長男消えた瞬間に玉座貰っとけばよかったのに
24 22/07/31(日)19:05:13 No.955216016
バカが早死にしてデブとラナー様とおっさんと蝙蝠卿が力をあわせたら王国も盛り返せたってそれ絶対無理ってことですよね
25 22/07/31(日)19:05:28 No.955216101
>長男消えた瞬間に玉座貰っとけばよかったのに パパが無能だったから…
26 22/07/31(日)19:05:39 No.955216176
>この人はむしろ国難に際してストレスから暴飲暴食へ走って太ったりしたので… 痩せてた頃はイケメンだったのか?
27 22/07/31(日)19:05:59 No.955216340
こいつの生き様にはアインズ様も内心にっこり
28 22/07/31(日)19:06:22 No.955216497
>バカが早死にしてデブとラナー様とおっさんと蝙蝠卿が力をあわせたら王国も盛り返せたってそれ絶対無理ってことですよね ついでにナザリックが現れない前提だ
29 22/07/31(日)19:06:24 No.955216518
>王のせいであの国に求心力が無さすぎる…
30 22/07/31(日)19:06:38 No.955216609
>長男消えた瞬間に玉座貰っとけばよかったのに それやると貴族たちの間でそのために次男が長男殺したことになるよ
31 22/07/31(日)19:07:06 No.955216821
>>長男消えた瞬間に玉座貰っとけばよかったのに >それやると貴族たちの間でそのために次男が長男殺したことになるよ 別に良くない? まあ次男もさっくり暗殺されそうだけど
32 22/07/31(日)19:07:15 No.955216891
>ガゼフとブレインが国じゃなくて個人に仕えてるのがなぁ… 個人ならともかく王国に仕えたくなる理由がありますか
33 22/07/31(日)19:07:37 No.955217031
妹が転生して犬を飼ったオチだったけど こいつがどうなったのかイマイチ覚えてないな
34 22/07/31(日)19:07:54 No.955217140
ガゼフはともかくブレインは別に王家に魅力感じて仕えてるわけじゃないよね
35 22/07/31(日)19:07:56 No.955217159
>ガゼフとブレインが国じゃなくて個人に仕えてるのがなぁ… ガゼフなら王の資質とか男見せたらついてきてくれると思う
36 22/07/31(日)19:08:10 No.955217266
>>それやると貴族たちの間でそのために次男が長男殺したことになるよ >別に良くない? >まあ次男もさっくり暗殺されそうだけど まあ実際貴族ごと黙らせたのがジルくんだからな…
37 22/07/31(日)19:08:19 No.955217342
>妹が転生して犬を飼ったオチだったけど >こいつがどうなったのかイマイチ覚えてないな あんな印象的なのに!?
38 22/07/31(日)19:08:20 No.955217352
あくまでも王子に過ぎないから魔導王より先に馬に乗らない 敵国の王に出された水を飲むし感想も伝える 骨の化け物に対して意見も言える
39 22/07/31(日)19:08:22 No.955217371
あれ?この人って何処で死んだ?
40 22/07/31(日)19:08:37 No.955217498
えっこの人死ぬの
41 22/07/31(日)19:08:44 No.955217532
>妹が転生して犬を飼ったオチだったけど >こいつがどうなったのかイマイチ覚えてないな 貴族派に暗殺されてなかったっけ? 密かにデブを評価してたアインズ様激おこ案件だったような
42 22/07/31(日)19:09:36 No.955217839
王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない?
43 22/07/31(日)19:09:55 No.955217969
>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? 外れは二人だ
44 22/07/31(日)19:10:05 No.955218047
>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? その外れが筆頭なのが問題なので
45 22/07/31(日)19:10:11 No.955218138
外れと当たりとバケモノだもんな
46 22/07/31(日)19:10:16 No.955218172
>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? 当たり1人しかいなくない?
47 22/07/31(日)19:10:29 No.955218303
>>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? >外れは二人だ バケモノ様は王の資質は桁外れだったような
48 22/07/31(日)19:10:54 No.955218517
fu1303325.png
49 22/07/31(日)19:11:16 No.955218718
もしやスレ画が継承権欲しがってたのは兄に任せたら国が滅亡するからという切実な理由だったのか…?
50 22/07/31(日)19:11:17 No.955218735
ランボッサが本編開始前に王としての責務ちゃんと果たしてたらまだ魔導国に太刀打ちできてたっぽいのがひどい
51 22/07/31(日)19:11:42 No.955218918
>>>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? >>外れは二人だ >バケモノ様は王の資質は桁外れだったような 国は富むけど国民は幸せかな?
52 22/07/31(日)19:12:01 No.955219032
>>>それやると貴族たちの間でそのために次男が長男殺したことになるよ >>別に良くない? >>まあ次男もさっくり暗殺されそうだけど >まあ実際貴族ごと黙らせたのがジルくんだからな… ジルくんは世界最強のおじいちゃんが後継人だったから貴族も強く出れなかったけどこっちはなぁ
53 22/07/31(日)19:12:03 No.955219035
>バケモノ様は王の資質は桁外れだったような 何をもってハズレとするかによる感じだな
54 22/07/31(日)19:12:09 No.955219087
ジルクニフ君は滅茶苦茶頭が良くて状況も完璧に把握してるから帝国にとって常に最善の行動をとってるのに
55 22/07/31(日)19:12:35 No.955219265
めちゃめちゃ努力したけど何も報われなかったかわいそうな王子 見た目はエロゲやエロ同人の竿役みたいなのに
56 22/07/31(日)19:12:38 No.955219288
>>>王位継承レースで表に出てきてる3名中外れが1人しかいないってすごくない? >>外れは二人だ >バケモノ様は王の資質は桁外れだったような バケモノみたいな素質を引きこモリックスだけに使おうと暗躍するぞ!
57 22/07/31(日)19:12:39 No.955219301
>もしやスレ画が継承権欲しがってたのは兄に任せたら国が滅亡するからという切実な理由だったのか…? 兄に任せなくても自分派と兄派の貴族が喧嘩してるし親父がチキンだから喧嘩売らないとどっちにしろ国が傾く
58 22/07/31(日)19:12:48 No.955219407
アニメ見てると国王がマジ何もしてない印象しかない 小説読むともっと国の現状がわかりそうだけど
59 22/07/31(日)19:12:48 No.955219409
法国がいい土地割り振ってやったのに根腐れしやがって って言葉のとおりだよ
60 22/07/31(日)19:13:05 No.955219586
>めちゃめちゃ努力したけど何も報われなかったかわいそうな王子 >見た目はエロゲやエロ同人の竿役みたいなのに これでイケメンなら単なる悲劇になっちゃうし…
61 22/07/31(日)19:13:08 No.955219605
>もしやスレ画が継承権欲しがってたのは兄に任せたら国が滅亡するからという切実な理由だったのか…? 口では父と兄の事ボロクソに言うけど内心は尊敬してる その上で国の為に引き摺り下ろそうとしてる
62 22/07/31(日)19:13:20 No.955219700
>これでイケメンなら単なる悲劇になっちゃうし… 皇帝はどう思う?
63 22/07/31(日)19:13:24 No.955219729
アインズ様がわくわくしてたらガッカリする死に様で凹んでたね…
64 22/07/31(日)19:13:32 No.955219793
立地が恵まれすぎたせいで逆に内部分裂して地元民の独立が強くなって弱体するってパナマみたいだな
65 22/07/31(日)19:14:00 No.955220026
>>もしやスレ画が継承権欲しがってたのは兄に任せたら国が滅亡するからという切実な理由だったのか…? >兄に任せなくても自分派と兄派の貴族が喧嘩してるし親父がチキンだから喧嘩売らないとどっちにしろ国が傾く 兄貴って貴族に取り込まれて利用されてるのに当人だけ気づいてなくてマジしょうもなくない?
66 22/07/31(日)19:14:15 No.955220123
まともすぎて死ぬ…
67 22/07/31(日)19:14:26 No.955220193
>アニメ見てると国王がマジ何もしてない印象しかない >小説読むともっと国の現状がわかりそうだけど 実力主義でガゼフを抜擢しただけで限界ギリギリになるくらい王の権力が弱いんだよ!
68 22/07/31(日)19:14:28 No.955220210
>アニメ見てると国王がマジ何もしてない印象しかない >小説読むともっと国の現状がわかりそうだけど 帝国と戦争定期的に起きた時点でもう取り返しが付かないんだ 農奴毎年動員するからずるずる収穫減って裏からは犯罪組織が王子とつるんで麻薬で国内ボロボロ
69 22/07/31(日)19:14:42 No.955220329
>立地が恵まれすぎたせいで逆に内部分裂して地元民の独立が強くなって弱体するってパナマみたいだな これには法国もがっかり
70 22/07/31(日)19:14:48 No.955220377
>もしやスレ画が継承権欲しがってたのは兄に任せたら国が滅亡するからという切実な理由だったのか…? 傾向は違うけど無能と言う意味では王とどっこい ジル君ぐらい頭良ければ腹据えてマジでよくする可能性もゼロではないが バカなんで…
71 22/07/31(日)19:14:57 No.955220427
アインズ様が認めてたから多分余計な横槍がなかったら国としてあと少しマシな末路はありえた 貴族が揃いも揃って愚か者の末路ルートに切り替えにかかった
72 22/07/31(日)19:15:10 No.955220492
>こいつの死に様にはアインズ様も内心うんざり
73 22/07/31(日)19:15:10 No.955220493
>>これでイケメンなら単なる悲劇になっちゃうし… >皇帝はどう思う? 属国にしてください…
74 22/07/31(日)19:15:13 No.955220506
帝国無かったらとっくのとうに分離離散してるよ王国
75 22/07/31(日)19:15:16 No.955220533
>まともすぎて死ぬ… どちらかというと無能どものツケを押し付けられて死んでるような…
76 22/07/31(日)19:15:26 No.955220606
>兄貴って貴族に取り込まれて利用されてるのに当人だけ気づいてなくてマジしょうもなくない? でも王にとってはかわいい息子なので前線行って好感度取ろうとして危険な目に会いに行きたがるから田舎に送るね…
77 22/07/31(日)19:15:33 No.955220649
アインズ様来る前から帝国に色々ボロ負けしてるのが悪い
78 22/07/31(日)19:16:26 No.955221102
>>アニメ見てると国王がマジ何もしてない印象しかない >>小説読むともっと国の現状がわかりそうだけど >帝国と戦争定期的に起きた時点でもう取り返しが付かないんだ >農奴毎年動員するからずるずる収穫減って裏からは犯罪組織が王子とつるんで麻薬で国内ボロボロ 犯罪組織としてもそろそろ旨味が無くなってきてたよなあの国 吸い尽くす前にナザリック入り出来て良かったね!
79 22/07/31(日)19:16:27 No.955221106
アインズ様はなんかデブと仲良くなるのが多い 容姿が劣ってる方が内面が美しいのかな
80 22/07/31(日)19:16:31 No.955221141
王が無能でも賢い臣下が運営すればええよってのは帝国の話でもちらっと出てたからさっさと王がどっちか選んどけばよかったんだ 第1王子が王になってもレエブンならどっちでも行けるようにコウモリ演じてたわけだし
81 22/07/31(日)19:17:00 No.955221318
>吸い尽くす前にナザリック入り出来て良かったね! しかも仲間との絆も再認識できた!
82 22/07/31(日)19:17:08 No.955221371
しょうがねえよ…まさか片田舎に世界でも屈指レベルのゴブリンの軍勢とそれを華麗に操る将軍がいるなんて思わないもん まぁそれとは別に村に手を出した時点で終了なんやけどなブヘヘヘ・・・
83 22/07/31(日)19:17:39 No.955221602
王様は個人としては悪い人じゃないんだけど強権振るえずなあなあで貴族に流されるだけだったからな…
84 22/07/31(日)19:17:44 No.955221635
>でも王にとってはかわいい息子なので前線行って好感度取ろうとして危険な目に会いに行きたがるから田舎に送るね… あれ王もカルキ村なんて農民は王子の点数稼ぎに消耗すればいいやとナチュラルに考えてて碌でもないなって
85 22/07/31(日)19:18:15 No.955221915
腐敗するわ麻薬取り締まらないししょうがねーなって事で 送り込まれたのが子安くん
86 22/07/31(日)19:18:22 No.955221966
王様は個人としてはいい人なんだろうけど王としての素質がなさすぎる感じ
87 22/07/31(日)19:18:26 No.955221993
国王様は設定読んだらそのお人好しな人格に惚れた有能者をいっぱい登用できたから名君って書かれてて面白かった ダメな劉邦みたいな
88 22/07/31(日)19:18:59 No.955222266
ろくでもない貴族を抱えた国はだめだな!
89 22/07/31(日)19:19:04 No.955222298
馬鹿が王になってもレエブンが全力で頑張るだろうから王が早く決断していれば余程最悪でも現状維持くらいまでは持っていけそう
90 22/07/31(日)19:19:07 No.955222330
>しょうがねえよ…まさか片田舎に世界でも屈指レベルのゴブリンの軍勢とそれを華麗に操る将軍がいるなんて思わないもん >まぁそれとは別に村に手を出した時点で終了なんやけどなブヘヘヘ・・・ ケツ持ちが魔導国だから兆に一つの確率でゴブリン軍を倒して接収できても王国は滅んでた
91 22/07/31(日)19:19:15 No.955222389
>あれ王もカルキ村なんて農民は王子の点数稼ぎに消耗すればいいやとナチュラルに考えてて碌でもないなって 救世主出てきそうな村だな
92 22/07/31(日)19:19:16 No.955222406
>あれ王もカルキ村なんて農民は王子の点数稼ぎに消耗すればいいやとナチュラルに考えてて碌でもないなって ちょっと偵察行ってきてって任務を村人が言うこと聞かないからブチ切れて村ごと焼き払おうとした長男が悪いよー
93 22/07/31(日)19:19:18 No.955222414
アインズ様来なくてもガゼフ殺されて近いうちに国が割れて帝国に吸収されてるだけっていう
94 22/07/31(日)19:19:23 No.955222447
この人一番国のこと考えてる!
95 22/07/31(日)19:19:25 No.955222465
ジルくんが魔導王閣下に最強魔法をリクエストしなければこんなことには…
96 22/07/31(日)19:19:30 No.955222501
そもそも人間とか言うクソザコ種族があんな土地抑えてるのが 元を辿れば転移人の贔屓なので滅ぶのが自然の摂理なんだ
97 22/07/31(日)19:20:11 No.955222831
>この人一番国のこと考えてる! 催眠術とかかけてセックスばっかしてそうな見た目なのに…
98 22/07/31(日)19:20:19 No.955222880
>王が無能でも賢い臣下が運営すればええよってのは帝国の話でもちらっと出てたからさっさと王がどっちか選んどけばよかったんだ >第1王子が王になってもレエブンならどっちでも行けるようにコウモリ演じてたわけだし 賢い臣下がレエブン公くらいしかいないので次の王を決めても現状と変わらないと思う
99 22/07/31(日)19:20:37 No.955223048
ガゼフがやたらとあの人類最強の!って名前上がってたけど実はもっともっと強い人類いっぱいいるのね
100 22/07/31(日)19:20:46 No.955223111
>そもそも人間とか言うクソザコ種族があんな土地抑えてるのが >元を辿れば転移人の贔屓なので滅ぶのが自然の摂理なんだ あっちの世界は根本的にヒトに優しくない
101 22/07/31(日)19:20:58 No.955223205
>国王様は設定読んだらそのお人好しな人格に惚れた有能者をいっぱい登用できたから名君って書かれてて面白かった >ダメな劉邦みたいな 実際王の時代の有能な家臣がスレ画と協力して頑張るのが14巻だしな
102 22/07/31(日)19:21:15 No.955223335
実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない
103 22/07/31(日)19:21:41 No.955223541
>ガゼフがやたらとあの人類最強の!って名前上がってたけど実はもっともっと強い人類いっぱいいるのね そいつら神人だからほとんどインチキで人間とは言えない
104 22/07/31(日)19:21:54 No.955223654
>実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの >まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない 立地的に恵まれてて余裕があるから必死さが足りない
105 22/07/31(日)19:21:56 No.955223681
>実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの >まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない わし王様だけどガゼフを蘇生してくれないから蒼薔薇にはキレるね…
106 22/07/31(日)19:22:28 No.955223896
第一王子は無能な上に麻薬組織から金貰ってる 王女は有能だけど国はどうでもよくて基本ペットとの未来の事しか考えてない そこらの貴族は国売ってり敗戦やらなんかんやの責任の押し付け合い スレ画とレエブン卿が貧乏くじ引きすぎてる…
107 22/07/31(日)19:22:37 No.955223938
作者が美しくなくても光るキャラ好きだから
108 22/07/31(日)19:22:44 No.955223985
魔導国に勝てないと判断する頭の良いキャラは幸せな末路が待ってるなこの作品
109 22/07/31(日)19:22:54 No.955224029
>実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの >まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない 国家単位で言うと不敗だけど 個人単位で言うと魔法軽視というスーパーウンコ思想なので天才が生まれても他国に流れていくんだ
110 22/07/31(日)19:22:59 No.955224067
序盤に出てきたカマセっぽい悠木碧が普通にフルアーマ-じゃないガゼフより強いと聞いてあいつそんな重要なやつだったのか
111 22/07/31(日)19:23:06 No.955224112
>実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの >まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない 貴族はダラダラしてるだけだし平民は搾取されるだけだからかな 他の国みたいに富国強兵の政策取ってれば強いやつもうちょっと出てきてたと思う
112 22/07/31(日)19:23:15 No.955224176
ナザリック篭ってセックス漬けの生活いいよね
113 22/07/31(日)19:23:26 No.955224247
>実際王国民が微妙に弱いのはなんでなの >まともな戦力ガゼフと蒼薔薇しかいない ガゼフ邪魔だな…って思うようなのが上にいるから
114 22/07/31(日)19:23:31 No.955224286
>ガゼフがやたらとあの人類最強の!って名前上がってたけど実はもっともっと強い人類いっぱいいるのね ガゼフより強い奴らは国に属してないか秘蔵の戦力 聖王国の騎士団長はガゼフよりレベル上だけどガゼフの方が強いとかだったかな
115 22/07/31(日)19:23:44 No.955224381
1期の冒険者チームといいスレ画といいこの作品俺の好きなキャラ死にすぎる…
116 22/07/31(日)19:23:51 No.955224428
あの世界で魔法軽視で国家やっていけるの逆にスゲエよ どんだけ土地が豊かなんだよってなる
117 22/07/31(日)19:24:11 No.955224601
>ガゼフがやたらとあの人類最強の!って名前上がってたけど実はもっともっと強い人類いっぱいいるのね ガゼフ以上になってくるとプレイヤーとの混血とかその末裔になるので純粋な人類とはちょっと違うんだ
118 22/07/31(日)19:24:11 No.955224602
あんな世界で生きてて魔法軽視とかどこに頭ぶつけたらそうなんだよ
119 22/07/31(日)19:24:13 No.955224624
>序盤に出てきたカマセっぽい悠木碧が普通にフルアーマ-じゃないガゼフより強いと聞いてあいつそんな重要なやつだったのか 序盤だけであの世界基準で転移者由来ではない純粋な強戦力がいくらか沈んでいるのだ…
120 22/07/31(日)19:24:17 No.955224658
おっさんは確かフル装備だと人外レベルだけど装備つけてないと微妙にギリ人類レベルと聞いた
121 22/07/31(日)19:24:29 No.955224744
六腕が結構強いから初期に目立つと第一王子の依頼でこの人死んじゃうだろうしな…
122 22/07/31(日)19:24:45 No.955224884
>そいつら神人だからほとんどインチキで人間とは言えない クレマンちゃん人間だけどガゼフより強いよ!
123 22/07/31(日)19:24:53 No.955224930
そして麻薬とその組織はアインズ様が美味しくいただきました
124 22/07/31(日)19:24:59 No.955224975
>序盤に出てきたカマセっぽい悠木碧が普通にフルアーマ-じゃないガゼフより強いと聞いてあいつそんな重要なやつだったのか 法国の最強部隊の中でも下の方っていう強いけどちょっと微妙なポジ
125 22/07/31(日)19:25:04 No.955225009
セバスに雑に殴られて死んだやつらも結構な上位だと聞いた
126 22/07/31(日)19:25:06 No.955225022
一年に一回帝国から戦争売られても特に問題ないくらいには土地が豊か
127 22/07/31(日)19:25:16 No.955225109
実用レベルの弱い魔法使えるのでも結構希少だからな
128 22/07/31(日)19:25:23 No.955225156
王国の冒険者のレベルは高いし
129 22/07/31(日)19:25:25 No.955225173
ナザリック介入なしならデスナイト従えた帝国が攻めて併合?
130 22/07/31(日)19:25:34 No.955225234
>序盤に出てきたカマセっぽい悠木碧が普通にフルアーマ-じゃないガゼフより強いと聞いてあいつそんな重要なやつだったのか 子安くんもガゼフより強いよ
131 22/07/31(日)19:25:36 No.955225249
悠木碧は星矢で言うデスマスクくらい強い
132 22/07/31(日)19:25:38 No.955225267
単位になるのも納得のあの世界で転移者由来でもない人類の純粋な強戦力の基準点としてちょうどいい物差しなんだよな…
133 22/07/31(日)19:25:58 No.955225417
>序盤に出てきたカマセっぽい悠木碧が普通にフルアーマ-じゃないガゼフより強いと聞いてあいつそんな重要なやつだったのか ガゼフよりは強いけど別に重要じゃない
134 22/07/31(日)19:26:08 No.955225487
子安くんの切り札ちゃんと漆黒聖典ぐらいなら苦戦させれるぐらいだからな…
135 22/07/31(日)19:26:10 No.955225505
ジル君売っぱらったおじいちゃんアレ本当にそんな強いんです?
136 22/07/31(日)19:26:21 No.955225581
>あの世界で魔法軽視で国家やっていけるの逆にスゲエよ >どんだけ土地が豊かなんだよってなる もうさっさと帝国に渡すかそもそも法国が管理しろや
137 22/07/31(日)19:26:39 No.955225713
>ジル君売っぱらったおじいちゃんアレ本当にそんな強いんです? 空飛んで魔法落としてたらスレ画の国滅ぶよ
138 22/07/31(日)19:26:42 No.955225731
>ジル君売っぱらったおじいちゃんアレ本当にそんな強いんです? 王国相手に1人で戦える 漆黒聖典相手にはきつい
139 22/07/31(日)19:26:45 No.955225758
>一年に一回帝国から戦争売られても特に問題ないくらいには土地が豊か 問題なくないよ!めちゃくちゃ国庫を圧迫してるよ! その分税金無理やり上げたり徴兵したりして問題ないように見せかけてるだけで
140 22/07/31(日)19:26:48 No.955225771
子安はアインズに初めてダメージを与えた奴だからな…
141 22/07/31(日)19:27:11 No.955225932
ラナーの犬も王国騎士団の中じゃ精鋭のガゼフの部下より強くてレベル20くらいだからな・・・
142 22/07/31(日)19:27:21 No.955226008
子安は現地人でアインズ様にダメージ通したからな
143 22/07/31(日)19:27:33 No.955226084
あのお爺ちゃんそうは見えないけど本編始まる前は結構な人格者で善政敷いてたらしいな
144 22/07/31(日)19:27:35 No.955226105
ブレインまで死んだら俺は立ち直れない…
145 22/07/31(日)19:27:45 No.955226152
ラナーっていう怪物はいたんだけどね……
146 22/07/31(日)19:27:52 No.955226200
だいたい土地が豊かといっても徴兵した農民は死ぬからね!
147 22/07/31(日)19:27:59 No.955226236
子安は名前からしてもうダメだから
148 22/07/31(日)19:28:06 No.955226283
>子安くんの切り札ちゃんと漆黒聖典ぐらいなら苦戦させれるぐらいだからな… 属性の相性とタレント込でギリギリアインズ様にダメージ通すマジですごい
149 22/07/31(日)19:28:12 No.955226333
>子安は現地人でアインズ様にダメージ通したからな アインズ様も思い返したら序盤の序盤に遭遇したからよくわからなかったけどあいつ結構強い奴だったんだなーとか思ってるんだろうか
150 22/07/31(日)19:28:13 No.955226338
戦士職且つ表に出てる存在の中では人類最強ってだけなんだよなガゼフ それでもあの世界の人類だと本当にすごい方なのは確か
151 22/07/31(日)19:28:15 No.955226353
>ジル君売っぱらったおじいちゃんアレ本当にそんな強いんです? 面と向かって殴り合う強さじゃなくて相手の攻撃届かない上空から絨毯爆撃し続けるっていう戦法を取れるから強い
152 22/07/31(日)19:28:33 No.955226493
>>子安は現地人でアインズ様にダメージ通したからな >アインズ様も思い返したら序盤の序盤に遭遇したからよくわからなかったけどあいつ結構強い奴だったんだなーとか思ってるんだろうか さっさと殺しちゃったのミスったなーって思ってるはず
153 22/07/31(日)19:28:49 No.955226605
アインズ様いなかったらちょっと難しいかな?くらいに上澄みのアベレージはあるよねあの世界
154 22/07/31(日)19:28:54 No.955226640
ガゼフは人格、実力が揃ってる稀有な人材だからな…
155 22/07/31(日)19:29:02 No.955226706
ガゼフとハムスケどっちが強いの?
156 22/07/31(日)19:29:03 No.955226715
>子安は名前からしてもうダメだから ニグンさんだもんな…一軍さんじゃないもんな…
157 22/07/31(日)19:29:05 No.955226732
>だいたい土地が豊かといっても徴兵した農民は死ぬからね! 徴兵で農民も死ぬせいで豊かな土地を使えるものがいない? そんなあなたにアンデッド労働力
158 22/07/31(日)19:29:11 No.955226779
タレントに結構壊れてるやつあるよね…
159 22/07/31(日)19:29:12 No.955226793
フールーダはデミの支配の呪言効かないからレベル40くらいはある これはアインズ様の絶望のオーラも効かないレベル
160 22/07/31(日)19:29:21 No.955226844
タレントがかみ合った才能の持ち主は成長する前に序盤で死んだ
161 22/07/31(日)19:29:47 No.955227018
>ガゼフとハムスケどっちが強いの? ハムスケ
162 22/07/31(日)19:29:53 No.955227047
子安くんにレベル100の天使召喚させれば120の天使になるからアインズ様でもワンチャン狙えたかもしれないくらいすごいタレント
163 22/07/31(日)19:30:02 No.955227100
デスナイト一体にビビってる帝国たちがナイトリッチ達見たらどうなっちまうんだ ていうかどこに居るんだアイツら
164 22/07/31(日)19:30:06 No.955227127
メカクレくんも才能だけ見たらとんでもない人類最高峰クラスなんだっけか なんか山で山菜詰みしてるけど
165 22/07/31(日)19:30:37 No.955227346
長男がさっさといなくなってこいつと黄金とガゼフとレエブンが一致団結していれば!!!
166 22/07/31(日)19:30:38 No.955227357
>子安くんにレベル100の天使召喚させれば120の天使になるからアインズ様でもワンチャン狙えたかもしれないくらいすごいタレント ユグドラシルだったらぶっ壊れとして叩かれまくるレベルだな?
167 22/07/31(日)19:30:56 No.955227479
>メカクレくんも才能だけ見たらとんでもない人類最高峰クラスなんだっけか >なんか山で山菜詰みしてるけど どんなアイテムでも使えるから自分の命と引き換えに相手消滅させる槍とか使われたらやばい
168 22/07/31(日)19:31:01 No.955227523
>メカクレくんも才能だけ見たらとんでもない人類最高峰クラスなんだっけか >なんか山で山菜詰みしてるけど 今は炎莉将軍に搾り取られてるよ
169 22/07/31(日)19:31:07 No.955227554
ガゼフいなかったら野望MAX時代のレエブン公が余裕でクーデターできそうだからな…
170 22/07/31(日)19:31:10 No.955227570
>>ガゼフとハムスケどっちが強いの? >ハムスケ ガゼフとリザードマン編の主人公はどっちが強いの?
171 22/07/31(日)19:31:33 No.955227740
>>あの世界で魔法軽視で国家やっていけるの逆にスゲエよ >>どんだけ土地が豊かなんだよってなる >もうさっさと帝国に渡すかそもそも法国が管理しろや 管理しようとしたよ だから一期序盤でカルネ村犠牲になってただろ あれを皮切りにガゼフ誘き寄せて殺して王国を帝国に飲み込ませるつもりだったんだよ そこにナザリックがinした
172 22/07/31(日)19:31:54 No.955227875
>>>ガゼフとハムスケどっちが強いの? >>ハムスケ >ガゼフとリザードマン編の主人公はどっちが強いの? それはガゼフ リザードマンたちはそんなに強くなかったりする
173 22/07/31(日)19:32:03 No.955227931
>メカクレくんも才能だけ見たらとんでもない人類最高峰クラスなんだっけか >なんか山で山菜詰みしてるけど そこそこ有名なのに法国に拉致されてないのが不思議なくらい
174 22/07/31(日)19:32:08 No.955227958
>ガゼフとリザードマン編の主人公はどっちが強いの? ガゼフ
175 22/07/31(日)19:32:18 No.955228021
ンフィーはどんなマジックアイテムでも使えるってタレントもやばいし 普通に素でジーニアスの職業レベルを2つも持ってるのがおかしい
176 22/07/31(日)19:32:21 No.955228046
>>>>ガゼフとハムスケどっちが強いの? >>>ハムスケ >>ガゼフとリザードマン編の主人公はどっちが強いの? >それはガゼフ >リザードマンたちはそんなに強くなかったりする なるほど…やっぱ強ぇぜ…ハムスケェ!
177 22/07/31(日)19:32:22 No.955228061
辺鄙な何ともない村がある日を境にラスダン前の村にランクアップ
178 22/07/31(日)19:32:52 No.955228246
fu1303425.jpg エロ王が80くらい絶死ちゃんがちょっと下がる以外は大体合ってるやつ
179 22/07/31(日)19:32:59 No.955228290
眼鏡返すの嫌がるフールーダ可愛い
180 22/07/31(日)19:33:06 No.955228343
ゴミアイテム渡されて戦力がヤバいことになる村
181 22/07/31(日)19:33:17 No.955228403
王国からしたらガゼフは文句なしトップ人材だけど帝国や法国からしたらそうでもないのか
182 22/07/31(日)19:33:23 No.955228444
絶死もめっちゃ善戦したけど不意打ちバフ無くなって種が割れたら落ち着いて対処されたからな…
183 22/07/31(日)19:33:36 No.955228528
>ラナーっていう怪物はいたんだけどね…… ラナーほどじゃないけど皇帝の相談役とかかなり上位の知恵者は複数いるが 人間勢力が今のままって事は知恵チートいても人間の武力が低すぎてどうにもならんって事だな
184 22/07/31(日)19:33:37 No.955228540
>眼鏡返すの嫌がるフールーダ可愛い アインズ様の前でえぇ!ってまじで嫌な顔してるのすげぇよ…
185 22/07/31(日)19:33:49 No.955228608
カルネ村が存続できて嬉しい反面あんだけ強くなったらカルネ村ベースの話もう作れないだろ…っていうジレンマ
186 22/07/31(日)19:34:16 No.955228753
ハムスケはちょっと辺鄙な村の近くの森にいると考えたら頭おかしいパワーあるんだよ
187 22/07/31(日)19:35:02 No.955229050
>ハムスケはちょっと辺鄙な村の近くの森にいると考えたら頭おかしいパワーあるんだよ 序盤の村の周辺ででかいハム公のシンボルに話しかけたら即死するイベントか…
188 22/07/31(日)19:35:04 No.955229061
ハムスケってなんか他のモンスターと違うしプレイヤーの連れてきたNPCモンスターとかの子孫とかなの?
189 22/07/31(日)19:35:09 No.955229087
レベルだけなら上でも種族ステとか取ったクラスでも結構違うっぽいんだよな 88レベだった番外ちゃんも低中級のクラスばかりでROのスーパーノービスみたいな中途半端
190 22/07/31(日)19:35:21 No.955229164
>エロ王が80くらい絶死ちゃんがちょっと下がる以外は大体合ってるやつ エンリ軍団つよいな…
191 22/07/31(日)19:35:22 No.955229172
>fu1303425.jpg >エロ王が80くらい絶死ちゃんがちょっと下がる以外は大体合ってるやつ レッドキャップ強いんだろうなと思ってたけどそこまで強かったのか… 元ゲーム的にはゴミがちょっとサービス開始初期レベルキャップ手前ぐらいになったようなぐらいの奴なんだろうか
192 22/07/31(日)19:35:29 No.955229211
>fu1303425.jpg NPCはPCより弱い 常闇の竜王はPCを殺し尽くした けどシャルティアは相性最悪だからソロで倒せる というあたりにMMOではなく小説っぽさを感じる
193 22/07/31(日)19:35:45 No.955229315
え?番外ちゃん戦闘シーンあるの?
194 22/07/31(日)19:36:00 No.955229415
>ハムスケはちょっと辺鄙な村の近くの森にいると考えたら頭おかしいパワーあるんだよ あの森が開発されない主な理由の4割近く占めてるよな 残りはナーガとトロールと単純なコスト問題
195 22/07/31(日)19:36:14 No.955229502
>絶死もめっちゃ善戦したけど不意打ちバフ無くなって種が割れたら落ち着いて対処されたからな… 絶死ちゃん死んだん?
196 22/07/31(日)19:36:27 No.955229578
ハムスケもそうだけどなによりザイトルクワエはなんでそんなところにそんな高レベルのやつが居るんだ過ぎる…
197 22/07/31(日)19:37:07 No.955229848
>fu1303425.jpg この画像には入ってないけど たぶんLV90後半であろう余ったレアメタルで作ったガーゴイル軍団が大量にるのが酷い
198 22/07/31(日)19:37:14 No.955229887
>ハムスケもそうだけどなによりザイトルクワエはなんでそんなところにそんな高レベルのやつが居るんだ過ぎる… 昔封印したまんま移動させることもできなくて・・・
199 22/07/31(日)19:37:41 No.955230055
>王国からしたらガゼフは文句なしトップ人材だけど帝国や法国からしたらそうでもないのか 表に出せる人材であれだと帝国法国クラスでも貴重だと思う あれより上の連中はいろんな意味で表に出せなかったり暗躍させるのに使うぐらいしかなかったり立場があったりだから…
200 22/07/31(日)19:37:41 No.955230058
大森林にハム山スケ美いなかったら国家間のバランス崩れてるよね
201 22/07/31(日)19:37:43 No.955230071
>え?番外ちゃん戦闘シーンあるの? 最新刊を読むんだ!
202 22/07/31(日)19:37:52 No.955230135
>え?番外ちゃん戦闘シーンあるの? 最新刊でマーレと遭遇するよ
203 22/07/31(日)19:37:53 No.955230142
>え?番外ちゃん戦闘シーンあるの? 原作最新刊
204 22/07/31(日)19:38:08 No.955230225
最初に出会ったのが森の賢王じゃなくてオーガだったら普通に処分されて終わってたんだろうな ナーガは微妙か
205 22/07/31(日)19:38:08 No.955230235
>>絶死もめっちゃ善戦したけど不意打ちバフ無くなって種が割れたら落ち着いて対処されたからな… >絶死ちゃん死んだん? 法国の消滅が決定された
206 22/07/31(日)19:38:23 No.955230343
ニニャは生きて順当に成長してたらフールーダぐらいにはなれた才能持ってたんだっけ
207 22/07/31(日)19:38:36 No.955230414
ハムスケは縄張りの維持しか考えてないから勢力がそこまででもなかったやつ
208 22/07/31(日)19:38:37 No.955230428
>絶死ちゃん死んだん? 大丈夫
209 22/07/31(日)19:38:47 No.955230492
まあ生きるのも才能だから
210 22/07/31(日)19:39:03 No.955230583
ハムスケは生きて帰れるやつがいる程度にはコミュニケーション取れるタイプなのも大きいよね
211 22/07/31(日)19:39:07 No.955230624
>え?番外ちゃん戦闘シーンあるの? 戦闘はしとらん
212 22/07/31(日)19:39:36 No.955230841
というか実力も大事だけどやっぱり言うこと聞いてくれる奴はもっと大事だよね アルベドはどう思う?
213 22/07/31(日)19:39:58 No.955230976
全世界が結束したらナザリックを封じ込め続けることはできるとか聞いたけどとてもそんな戦力比には見えないんですけお…
214 22/07/31(日)19:40:12 No.955231065
ハムスケ♀いいよね
215 22/07/31(日)19:40:23 No.955231138
>ニニャは生きて順当に成長してたらフールーダぐらいにはなれた才能持ってたんだっけ 魔法の習得にかかる時間が半分になるっていうタレントと本人の素質が奇跡的に噛み合ったタイプ 生きてさえいれば…
216 22/07/31(日)19:40:27 No.955231165
王が人望だけでナメられてるから麻薬も横行するし闇組織が幅を利かせてる そして長男が奇跡的な馬鹿なのが…
217 22/07/31(日)19:40:37 No.955231239
ハムスケはサイズ差と状態異常で押しつぶすタイプだから同格以下は無理なやつよね あと速くて手数もあるし難易度設定した奴バカじゃないの
218 22/07/31(日)19:40:59 No.955231363
王子の首取ってきました! 貴方様に忠誠を誓いますの命だけは助けてください! あっ家族もお願いします!!
219 22/07/31(日)19:41:05 No.955231402
>全世界が結束したらナザリックを封じ込め続けることはできるとか聞いたけどとてもそんな戦力比には見えないんですけお… 竜王とかおかしい連中もいるから本当に全世界のすべてが連携できるなら可能らしい
220 22/07/31(日)19:41:11 No.955231453
>全世界が結束したらナザリックを封じ込め続けることはできるとか聞いたけどとてもそんな戦力比には見えないんですけお… そこは気になるな… 竜王勢ぞろいでも無理だろってなる
221 22/07/31(日)19:41:19 No.955231493
>ハムスケはサイズ差と状態異常で押しつぶすタイプだから同格以下は無理なやつよね >あと速くて手数もあるし難易度設定した奴バカじゃないの でもちゃんと戦闘前に忠告してくれるから大分優しい
222 22/07/31(日)19:41:20 No.955231500
ニニャは早熟タイプでもう頭打ちじゃなかった?
223 22/07/31(日)19:41:32 No.955231564
>全世界が結束したらナザリックを封じ込め続けることはできるとか聞いたけどとてもそんな戦力比には見えないんですけお… レベル上限突破アイテムと相性とワールドアイテムを全世界がちゃんと理解できてたらわからんでもない
224 22/07/31(日)19:41:42 No.955231634
>王が人望だけでナメられてるから麻薬も横行するし闇組織が幅を利かせてる >そして長男が奇跡的な馬鹿なのが… 王がジルクニフみたいに非情になれればねぇ
225 22/07/31(日)19:42:16 No.955231863
>全世界が結束したらナザリックを封じ込め続けることはできるとか聞いたけどとてもそんな戦力比には見えないんですけお… 真なる竜王の中にはナザリックに特効持ってるやつとかもいるから まず誰かと協力するようなやつらではないようだが
226 22/07/31(日)19:42:17 No.955231865
あの世界で一致団結なんて絶対無理じゃん
227 22/07/31(日)19:42:25 No.955231921
>王子の首取ってきました! >貴方様に忠誠を誓いますの命だけは助けてください! >あっ家族もお願いします!! 家族もか?
228 22/07/31(日)19:42:30 No.955231952
そもそもこの世界にあるワールドアイテムとナザリック所有のワールドアイテムってなんか後者のほうが多そう
229 22/07/31(日)19:42:40 No.955232050
>ニニャは早熟タイプでもう頭打ちじゃなかった? それはアルシェ ニニャはフールーダ並までいける
230 22/07/31(日)19:42:50 No.955232114
>>ハムスケはサイズ差と状態異常で押しつぶすタイプだから同格以下は無理なやつよね >>あと速くて手数もあるし難易度設定した奴バカじゃないの >でもちゃんと戦闘前に忠告してくれるから大分優しい おやつ感覚で虎とか頭からボリボリいくの可愛いよねハムスケ
231 22/07/31(日)19:43:03 No.955232212
でも本気出したら勝てるな…ってドラゴンさんが…
232 22/07/31(日)19:43:03 No.955232213
まず王国が一致団結無理だし法国も他の国下に見てるからね
233 22/07/31(日)19:43:13 No.955232298
>王子の首取ってきました! >貴方様に忠誠を誓いますの命だけは助けてください! >あっ家族もお願いします!! しょうがないなー うん良いよ
234 22/07/31(日)19:43:19 No.955232322
初期状態で本当に全世界全勢力きっちり全ての情報共有出来て自分の手札を出し惜しみせず晒して…とかならまぁ封じ込めとくぐらいは出来るだろう そこまで協力できればうかつにナザリックに手を出すなって事も通達できるだろうし 今から呑気に協力しようとした場合は無理
235 22/07/31(日)19:43:21 No.955232335
>ニニャは早熟タイプでもう頭打ちじゃなかった? それは声帯になった子じゃなかったっけ
236 22/07/31(日)19:43:39 No.955232464
戦闘シーンはあっただろ 守護者相手にカウンターで潰される程度だったけど
237 22/07/31(日)19:43:44 No.955232516
>あの世界で一致団結なんて絶対無理じゃん スレ画と妹とおっさんと蝙蝠卿が一致団結するほうがまだ易しい条件に見える
238 22/07/31(日)19:43:56 No.955232606
人類以外の龍種や亜人種も含めてなら何とか対抗できるまとまらないので無理でしたいかでした!
239 22/07/31(日)19:43:57 No.955232613
真なる竜王の中にはロンギヌスと同じような耐性無視即死かつ蘇生不可っていう効果のブレスを広範囲にばらまける奴とかいるから それをまともに食らったら流石にナザリックも半壊する
240 22/07/31(日)19:44:06 No.955232707
>そもそもこの世界にあるワールドアイテムとナザリック所有のワールドアイテムってなんか後者のほうが多そう ユグドラ時代ナザリックが11所有で保有数1位で2位が3つとかだから多くても7つくらいなんだよな
241 22/07/31(日)19:44:10 No.955232729
>初期状態で本当に全世界全勢力きっちり全ての情報共有出来て自分の手札を出し惜しみせず晒して…とかならまぁ封じ込めとくぐらいは出来るだろう >そこまで協力できればうかつにナザリックに手を出すなって事も通達できるだろうし >今から呑気に協力しようとした場合は無理 じゃあジル君の抜け毛は!?
242 22/07/31(日)19:44:41 No.955232949
と言うかあの世界なんで人類存続できてるのってレベルで魔物強すぎません…?
243 22/07/31(日)19:44:53 No.955233043
>そもそもこの世界にあるワールドアイテムとナザリック所有のワールドアイテムってなんか後者のほうが多そう 後者の方が保有数は多いだろうけど 現地人が保持してるワールドアイテムの一個でも適切な形で使われたら…ってのを一番危惧してるからね それだけ効力がヤバい
244 22/07/31(日)19:45:30 No.955233323
スレ画は諦めたからブレインだけは生き延びてくれ
245 22/07/31(日)19:45:33 No.955233336
>と言うかあの世界なんで人類存続できてるのってレベルで魔物強すぎません…? PCが転移してこなかったらもっと前に絶滅してたんだろうなって
246 22/07/31(日)19:45:49 No.955233438
>と言うかあの世界なんで人類存続できてるのってレベルで魔物強すぎません…? なので今やってる話は世界の辺境つまり端の方のお話です
247 22/07/31(日)19:45:59 No.955233495
>>と言うかあの世界なんで人類存続できてるのってレベルで魔物強すぎません…? >PCが転移してこなかったらもっと前に絶滅してたんだろうなって だから法国が人類を守護する必要があるんですね
248 22/07/31(日)19:46:00 No.955233506
>>初期状態で本当に全世界全勢力きっちり全ての情報共有出来て自分の手札を出し惜しみせず晒して…とかならまぁ封じ込めとくぐらいは出来るだろう >>そこまで協力できればうかつにナザリックに手を出すなって事も通達できるだろうし >>今から呑気に協力しようとした場合は無理 >じゃあジル君の抜け毛は!? そのルートに乗れた場合は王国の馬鹿貴族の手綱引ききつこっちの世界の人外共の調整やることになってただろうからまぁ見るも無惨なハゲに成ってたんじゃないかな
249 22/07/31(日)19:46:15 No.955233605
>スレ画は諦めたからブレインだけは生き延びてくれ ブレインは満足するから安心してほしい
250 22/07/31(日)19:46:31 No.955233733
普通のWI1個くらいならまだなんとかなる 20をつかわれたらヤバい
251 22/07/31(日)19:46:36 No.955233767
>そもそもこの世界にあるワールドアイテムとナザリック所有のワールドアイテムってなんか後者のほうが多そう 所持数ランキングが二位のギルドで三つのナザリック一位で十一個だからな
252 22/07/31(日)19:46:41 No.955233804
現地特有の武技やタレントだって別に人間限定じゃなく亜人や異形種も普通に使ってくるからな 本当に人間特有の強みとか全くない
253 22/07/31(日)19:47:04 No.955233961
>と言うかあの世界なんで人類存続できてるのってレベルで魔物強すぎません…? 法国が頑張って支えてるから…
254 22/07/31(日)19:47:27 No.955234130
>>スレ画は諦めたからブレインだけは生き延びてくれ >ブレインは満足するから安心してほしい 死ぬってことじゃん!!!
255 22/07/31(日)19:47:29 No.955234144
これ番外ちゃんお国に特攻させられるやつじゃ?
256 22/07/31(日)19:47:31 No.955234157
あの世界じゃ人間なんてスナック感覚の弱小種族だからな ビーストマンとか絶滅しちゃわないように禁猟期間設けてるくらいだし
257 22/07/31(日)19:47:33 No.955234173
死んでほしくなかったなぁ漆黒の剣 でも生き残っても王国に希望ないしなぁ
258 22/07/31(日)19:47:43 No.955234259
一致団結だけじゃ足りねえだろ 仕様とナザリックの仕組み理解してなけりゃ罠に誘い込まれて終わりだよあのツアーのおつむじゃ
259 22/07/31(日)19:47:45 No.955234270
頑張った上で人類がなんとか住める領域に身を寄せ合って生きてるだけだからな…
260 22/07/31(日)19:48:21 No.955234513
なんてもん引き寄せてくれてるんだよ…
261 22/07/31(日)19:48:24 No.955234537
だから一致団結でも封じ込めるまでなんだよ ナザリック攻略は無理
262 22/07/31(日)19:48:32 No.955234587
>仕様とナザリックの仕組み理解してなけりゃ罠に誘い込まれて終わりだよあのツアーのおつむじゃ 攻め込まずに出てくるところを防衛に徹しないと負けるという情報が足りないよね
263 22/07/31(日)19:48:59 No.955234804
>一致団結だけじゃ足りねえだろ >仕様とナザリックの仕組み理解してなけりゃ罠に誘い込まれて終わりだよあのツアーのおつむじゃ ツァって自分強いからって傲慢よね
264 22/07/31(日)19:49:00 No.955234816
シャルティアが洗脳受けたのはあれワールドアイテムだったの?
265 22/07/31(日)19:49:14 No.955234912
ユグドラシル時代多くのLV100プレイヤーが攻め込んでとうとう攻略できなかった拠点だ 面構えが違う
266 22/07/31(日)19:49:14 No.955234913
>一致団結だけじゃ足りねえだろ >仕様とナザリックの仕組み理解してなけりゃ罠に誘い込まれて終わりだよあのツアーのおつむじゃ 本当に団結してればジルくんとかラナーの知恵を借りれるので
267 22/07/31(日)19:49:14 No.955234921
>シャルティアが洗脳受けたのはあれワールドアイテムだったの? はい
268 22/07/31(日)19:49:16 No.955234931
>シャルティアが洗脳受けたのはあれワールドアイテムだったの? 左様
269 22/07/31(日)19:49:19 No.955234955
>法国が頑張って支えてるから… 過去のプレイヤーがもたらした力なしで果たして支えられたかなあ
270 22/07/31(日)19:49:21 No.955234975
情報戦はアインズ様の得意分野だし
271 22/07/31(日)19:49:45 No.955235153
>これ番外ちゃんお国に特攻させられるやつじゃ? 法国のやらかしバレたみたいだし意趣返しとしては充分有るなぁ… フォーサイトの神官で実験してる信仰する神様を誤認する記憶を刷り込んだらどうなるかの答えがわかりそう
272 22/07/31(日)19:49:50 No.955235189
>シャルティアが洗脳受けたのはあれワールドアイテムだったの? アニメで毎回推定ワールドアイテムって言ってるけど本当にそうだったのか
273 22/07/31(日)19:49:53 No.955235212
>仕様とナザリックの仕組み理解してなけりゃ罠に誘い込まれて終わりだよあのツアーのおつむじゃ ツアー慎重にやってるつもりで実際は相手は自分に対して全力で挑むはずだっていう驕りがあるから面白いくらいハマるよね
274 22/07/31(日)19:50:02 No.955235278
法国が裏でやってることを魔導国が表でやろうとしてるに過ぎない部分はある
275 22/07/31(日)19:50:18 No.955235413
PC1500人でも攻め落とせないという時点で ナザリック内に誘い込まれたら300%でゲーム終了だろうな
276 22/07/31(日)19:50:48 No.955235632
>ツァって自分強いからって傲慢よね 強いからというか自分を脅かせる存在がいるかもって警戒する頭がないからというか
277 22/07/31(日)19:50:51 No.955235656
NPCも自我もってるしなぁ…攻略無理じゃん
278 22/07/31(日)19:50:55 No.955235682
鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか?
279 22/07/31(日)19:50:56 No.955235691
>PC1500人でも攻め落とせないという時点で >ナザリック内に誘い込まれたら300%でゲーム終了だろうな まぁその1500人はエンジョイ勢の集まりだったので…
280 22/07/31(日)19:51:20 No.955235872
親バカしか欠点のないレエブン侯が当たりキャラ過ぎる…
281 22/07/31(日)19:51:20 No.955235874
シャルティア洗脳したワールドアイテムはまだあるの?それとも一回きりしか使えない系?
282 22/07/31(日)19:51:36 No.955235976
王国の末路を考えほど あのハゲ(予定)皇帝の有能さが際立ってくる
283 22/07/31(日)19:51:57 No.955236152
>シャルティア洗脳したワールドアイテムはまだあるの?それとも一回きりしか使えない系? あるし1回限りではない 同時に操れるのは1人制限ってだけ
284 22/07/31(日)19:52:01 No.955236177
ナザリック防衛ってヴィクティムが強いんだっけ
285 22/07/31(日)19:52:07 No.955236220
属国になりまぁす! なってよかった!!
286 22/07/31(日)19:52:08 No.955236233
>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? 八欲は仲間割れで弱体化してるからな…
287 22/07/31(日)19:52:08 No.955236234
>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? 他に誰か居ればアインズ名乗ってロールしなかったらしいからどうだろう
288 22/07/31(日)19:52:10 No.955236256
>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? ナザリックの力が下手に拡散されないだけでもよかったよ
289 22/07/31(日)19:52:15 No.955236294
>シャルティア洗脳したワールドアイテムはまだあるの?それとも一回きりしか使えない系? まだあります何回でも使えるけど転移後の世界の人間はだれでも使えるってわけじゃない
290 22/07/31(日)19:52:33 No.955236409
>ツァって自分強いからって傲慢よね まぁ龍だからな…
291 22/07/31(日)19:52:52 No.955236565
>まぁその1500人はエンジョイ勢の集まりだったので… そのエンジョイ勢より弱そうなツアーが勝てるとはとても… 全盛期から弱体化してるとしてもナザリックを突破とかまず現地民は無理だろ…
292 22/07/31(日)19:52:57 No.955236595
どんなアイテムでも使えるタレント持ち居なかったっけ?
293 22/07/31(日)19:53:10 No.955236676
>同時に操れるのは1人制限ってだけ まだ警戒はしないといけないやつか…
294 22/07/31(日)19:53:10 No.955236685
至高が2人いたら本人同士は仲良くてもNPCに微妙に派閥ができそう
295 22/07/31(日)19:53:12 No.955236697
>シャルティア洗脳したワールドアイテムはまだあるの?それとも一回きりしか使えない系? 相打ちで使い手殺したから今使えるのは居ないと思う ンフィーは使えるんだが
296 22/07/31(日)19:53:15 No.955236717
底が見えたよって上から目線なツァさんが無様に敗北するところ見たいのでそこはちゃんと書いてほしい
297 22/07/31(日)19:53:22 No.955236773
スレ画の人ジル君には劣りそうだけどアインズ様よりは王の才能あったりしない?
298 22/07/31(日)19:53:26 No.955236800
ナザリック対世界ルートでも王国貴族は滅亡してるだろうという安心感がある
299 22/07/31(日)19:53:43 No.955236913
>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? 仮に41人全員来たら仲間割れで崩壊するとは聞いた
300 22/07/31(日)19:53:44 No.955236919
>どんなアイテムでも使えるタレント持ち居なかったっけ? いるよ ナザリック側に引き込んで今は覇王な奥さんに毎晩絞られています
301 22/07/31(日)19:53:46 No.955236936
>ツアー慎重にやってるつもりで実際は相手は自分に対して全力で挑むはずだっていう驕りがあるから面白いくらいハマるよね 親を呼び込んだプレイヤーに殺されて 過去に殺したプレイヤーも同士討ちで弱体化したところをゴッツァンで倒した臭いのに よくあんな舐めプで測ろうとするな…?
302 22/07/31(日)19:53:47 No.955236939
>>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? >八欲は仲間割れで弱体化してるからな… ていうか転生プレイヤーの倒し方が基本仲違いだよねこの世界
303 22/07/31(日)19:53:55 No.955236990
>どんなアイテムでも使えるタレント持ち居なかったっけ? ンフィーレア 今はナザリックのためにポーション作りに夢中
304 22/07/31(日)19:53:55 No.955236991
>まだ警戒はしないといけないやつか… だからNPCを外に出す時はWI持たせて防御してる
305 22/07/31(日)19:53:55 No.955236993
>スレ画の人ジル君には劣りそうだけどアインズ様よりは王の才能あったりしない? 王族教育は受けてるのではい
306 22/07/31(日)19:53:57 No.955237007
>どんなアイテムでも使えるタレント持ち居なかったっけ? 魔導国側にもう取り込まれてます
307 22/07/31(日)19:54:29 No.955237212
あの村は王国捨てるの早かったからね
308 22/07/31(日)19:54:38 No.955237278
ンフィーは本業の方も成果が凄いからマジ大当たりだよね…
309 22/07/31(日)19:54:54 No.955237390
>ンフィーは本業の方も成果が凄いからマジ大当たりだよね… アインズ様の大好きなレア物…
310 22/07/31(日)19:55:06 No.955237482
書き込みをした人によって削除されました
311 22/07/31(日)19:55:14 No.955237552
>アインズ様の大好きなレア物… 私の体でしょうか…
312 22/07/31(日)19:55:18 No.955237586
たっちさんとウルベルトさんは殺し合いするだろうね…
313 22/07/31(日)19:55:20 No.955237613
言ってもツァってアインズ様の8割程度の相手なら余裕なんだよね? 本気出したらアインズ様ワンチャン負けない
314 22/07/31(日)19:55:21 No.955237616
あーゴブリンの族長に搾り取られてる子がそれだったか…
315 22/07/31(日)19:55:29 No.955237673
>ンフィーは本業の方も成果が凄いからマジ大当たりだよね… それもアインズ様が赤ポーションを撒いたおかげです!
316 22/07/31(日)19:55:40 No.955237741
嫌味なのはまぁ的外れでもない
317 22/07/31(日)19:55:40 No.955237746
>スレ画の人ジル君には劣りそうだけどアインズ様よりは王の才能あったりしない? 作者のランク付けではそこそこ上の方じゃなかったかな アインズ様というか鈴木さんは最下位で 小卒で物知らずだって判ってて並べる作者も悪趣味だけど
318 22/07/31(日)19:55:48 No.955237794
>死んでほしくなかったなぁ漆黒の剣 アニメ見てて「あれ?生き返らせたりしないんだ?」って思ったけど 考えてみたら生き返らせるメリットがアインズ様側になんもなかった おのれクレマンティー!
319 22/07/31(日)19:55:49 No.955237808
>言ってもツァってアインズ様の8割程度の相手なら余裕なんだよね? >本気出したらアインズ様ワンチャン負けない モモンガ玉が龍特攻らしい
320 22/07/31(日)19:55:51 No.955237823
アインズ様がフル装備なら負けはない
321 22/07/31(日)19:55:59 No.955237886
ンフィーレアはエンリは配下のゴブリン軍団に守ってもらえるから現地ではまず問題ないしなんかあったらルプスレギナも控えてるから安心 安心?ルプー今度こそ大丈夫だよね?
322 22/07/31(日)19:56:18 No.955238047
>>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? >仮に41人全員来たら仲間割れで崩壊するとは聞いた たっちみーとウルベルトとるし★ふぁーが来ただけでも崩壊すると思う
323 22/07/31(日)19:56:20 No.955238061
>言ってもツァってアインズ様の8割程度の相手なら余裕なんだよね? >本気出したらアインズ様ワンチャン負けない あれ特攻で相性不利なだけだよ
324 22/07/31(日)19:56:31 No.955238149
>>スレ画の人ジル君には劣りそうだけどアインズ様よりは王の才能あったりしない? >作者のランク付けではそこそこ上の方じゃなかったかな 4位で普通に優秀って位置づけ
325 22/07/31(日)19:56:35 No.955238174
ジーニアスは娼婦レベルに転化したりもできるから ンフィー君だってその気になればエロ無双できるよ
326 22/07/31(日)19:56:39 No.955238206
アインズ様の体にある赤い玉は竜に対して有利になる効果がある
327 22/07/31(日)19:56:44 No.955238239
アインズ様は負けないっていうか負ける事が始まりって言うか
328 22/07/31(日)19:56:49 No.955238275
ナザリック側もツァの情報足りてないので決戦はまだ先…あと2巻で終わりらしいし描かれない可能性もある
329 22/07/31(日)19:57:09 No.955238435
実際は勝てないだろうけど人間サイドに常に勝つ可能性自体はあり続けるってのは救いだけど それに気づくことは出来ないから意味がねえ…
330 22/07/31(日)19:57:11 No.955238453
パンドラも負け見越してアインズ様本来の戦い方してなかった気がした
331 22/07/31(日)19:57:13 No.955238465
アインズ様情報収集してからボコるタイプだからなぁ
332 22/07/31(日)19:57:33 No.955238617
>言ってもツァってアインズ様の8割程度の相手なら余裕なんだよね? >本気出したらアインズ様ワンチャン負けない アインズ様は基本一戦目捨ててでも情報集めて殺すタイプ もう一度見てる あとは余計なことされる前に全力で殺すだけ
333 22/07/31(日)19:57:35 No.955238635
アインズ様に化けたパンドラも縛ってるみたいな感じだし
334 22/07/31(日)19:57:48 No.955238741
法国にはまだ戦力があるからワンチャン…
335 22/07/31(日)19:57:59 No.955238835
>>>鈴木さん単独でよかったよかった……よかったのか? >>仮に41人全員来たら仲間割れで崩壊するとは聞いた >たっちみーとウルベルトとるし★ふぁーが来ただけでも崩壊すると思う その場合るし★ふぁー対策で団結するのでは?
336 22/07/31(日)19:58:08 No.955238907
>ナザリック側もツァの情報足りてないので決戦はまだ先…あと2巻で終わりらしいし描かれない可能性もある 法国もツァもナレ死の可能性は有るかもなぁ…
337 22/07/31(日)19:58:14 No.955238968
そもそもWIなしは舐めプも良いところだからな…
338 22/07/31(日)19:58:22 No.955239023
>本気出したらアインズ様ワンチャン負けない PvPは戦う前に勝負がつくのであの頭じゃワンチャンもないです
339 22/07/31(日)19:58:24 No.955239034
新刊読んだけどアインズ様 死の沼に引きずり込むのうますぎる…
340 22/07/31(日)19:58:46 No.955239211
>ナザリック側もツァの情報足りてないので決戦はまだ先…あと2巻で終わりらしいし描かれない可能性もある なんならモノローグでサラッと流されてそこ!そこの話が見たいの!ってなる可能性も割とある
341 22/07/31(日)19:58:47 No.955239221
息子は父のやり方熟知してるだろうし
342 22/07/31(日)19:59:01 No.955239313
ツァの次は魔導王に勝てるってのもタイマンならって条件だしな
343 22/07/31(日)19:59:19 No.955239451
アインズ様が珍しく正統な評価されてたな
344 22/07/31(日)19:59:42 No.955239607
アースプライマルエレメンツの強さが判明したからギルド武器のヤバさが際立つ