虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/31(日)15:10:44 ぬああ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)15:10:44 No.955131040

ぬああ…

1 22/07/31(日)15:12:16 No.955131563

青海苔が見えない哀れな生き物…

2 22/07/31(日)15:18:33 No.955133634

あいつまずそうなもん食ってるんぬな…

3 22/07/31(日)15:19:20 No.955133894

ったねえんぬ…

4 22/07/31(日)15:19:48 No.955134046

人間の色弱の人は赤だか緑を認識しづらいとか聞いたことがある

5 22/07/31(日)15:21:05 No.955134447

大体うんこに見えるのも納得

6 22/07/31(日)15:22:42 No.955135002

>人間の色弱の人は赤だか緑を認識しづらいとか聞いたことがある 色弱にも色々あるからね

7 22/07/31(日)15:22:58 No.955135103

きゅうりでビビるのは緑分からんからか

8 22/07/31(日)15:24:27 No.955135547

めちゃ不味そう

9 22/07/31(日)15:25:02 No.955135736

モノクロじゃないのか

10 22/07/31(日)15:25:45 No.955135956

>人間の色弱の人は赤だか緑を認識しづらいとか聞いたことがある 生肉と加熱した肉の区別がつかないとか割りと致命的な問題があるって聞いてゾッとした

11 22/07/31(日)15:31:14 No.955137709

赤緑色覚障害の俺としては全然違いがわかりません

12 22/07/31(日)15:35:10 No.955138974

スレッドを立てた人によって削除されました また色弱ネタ? スレ「」さっき俺のbotで50レスくれてやったじゃん まだ足りないの?

13 22/07/31(日)15:51:25 No.955144661

まずそうなんぬ

14 22/07/31(日)15:53:21 No.955145293

>赤緑色覚障害の俺としては全然違いがわかりません 中濃ソースとかお好み焼きソースとかも緑っぽく見えるの?と思ったけどまず何をもって緑色なのか分からないのか

15 22/07/31(日)15:53:51 No.955145454

見つめるキャッツアイ

16 22/07/31(日)15:55:09 No.955145875

(違いがわからないんぬ…)

17 22/07/31(日)15:55:18 No.955145923

カリカリも基本茶色だし深緑=食い物って認識してそう

18 22/07/31(日)15:57:16 No.955146564

草の色と動物の毛色を見分けられないのは狩りするときに不利そうだけど そうでもないのかな

19 22/07/31(日)15:57:38 No.955146690

猫は嗅覚聴覚で補ってるから食えるものかどうかの判断はそっちでしてると思う

20 22/07/31(日)15:59:30 No.955147267

こんなドブ色の世界で生きてるのか

21 22/07/31(日)16:02:01 No.955148046

もっと言うとこんな鮮明な静止視力も無いからなんかぐちゃぐちゃした物体にしか見えてないと思う

22 22/07/31(日)16:03:53 No.955148652

サイバーパンクシティを歩いててもネオンが白黒じゃあね

23 22/07/31(日)16:07:21 No.955149931

>猫は嗅覚聴覚で補ってるから食えるものかどうかの判断はそっちでしてると思う でもかりんとうは明らかに形状でうんこと判断してる

24 22/07/31(日)16:39:56 No.955160262

先祖が勝ち組だった鳥や蛇は逆に人間に見えないものまで見える

↑Top