22/07/31(日)15:08:18 俺ドワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)15:08:18 No.955130247
俺ドワーフの良さわかった!
1 22/07/31(日)15:09:50 No.955130749
詳細屋!!
2 22/07/31(日)15:10:06 No.955130834
異世界野球
3 22/07/31(日)15:10:06 No.955130836
むっ!
4 22/07/31(日)15:10:12 No.955130876
仲良しってそういう…
5 22/07/31(日)15:10:44 No.955131043
更新を知らせるでか乳
6 22/07/31(日)15:11:04 No.955131171
>詳細屋!! 異世界で野球するやつ
7 22/07/31(日)15:11:24 No.955131278
下半身が仲良くなっちまうよ!!
8 22/07/31(日)15:11:40 No.955131356
ぶっちゃけタイトルが覚えられない http://nico.ms/mg668500
9 22/07/31(日)15:11:44 No.955131385
最終章に突入した尻
10 22/07/31(日)15:11:51 No.955131425
ドワ雌って髭もじゃの低身長じゃなかったっけ…
11 22/07/31(日)15:12:07 No.955131509
ドワーフ要素ある?
12 22/07/31(日)15:12:10 No.955131528
サンキュー「」様!
13 22/07/31(日)15:14:20 No.955132222
>ドワ雌って髭もじゃの低身長じゃなかったっけ… あと田中が大好き
14 22/07/31(日)15:15:26 No.955132577
>ドワーフ要素ある? 小さいがパワーと器用さを併せ持つ いいバッターだぜ!
15 22/07/31(日)15:16:35 No.955132968
でもトカゲのオナホにされてた過去が…
16 22/07/31(日)15:16:38 No.955132983
でっけぇ・・
17 22/07/31(日)15:18:12 No.955133501
ファラちゃん好きだけど完全に賑やかし側になった感は否めない
18 22/07/31(日)15:18:17 No.955133530
>最終章に突入した尻 えぇ…終わっちゃうの…
19 22/07/31(日)15:19:01 No.955133786
>えぇ…終わっちゃうの… 次の試合が最後の試合よ せめてタイチくんの子種は残してもらう!
20 22/07/31(日)15:19:30 No.955133954
わるい12球団全部倒すんじゃなかったのか…
21 22/07/31(日)15:19:45 No.955134037
>でもトカゲのオナホにされてた過去が… クソトカゲは死ね! し、死んでる…
22 22/07/31(日)15:20:47 No.955134347
更新を告げるケツではなく 終焉を告げるムネ…ということだね?
23 22/07/31(日)15:21:07 No.955134459
帰るのが目的だったしこの試合終わったら復活認めますよって言われてはいるけどどうなるかな この世界に戦争じゃない野球を教えるって目標も今のタイチさんにはありそうなんだが
24 22/07/31(日)15:21:35 No.955134632
泣いてる母親が待ってるし…
25 22/07/31(日)15:22:05 No.955134804
タイチ君は野球選手かと思ったらコーチング技術がやばすぎる
26 22/07/31(日)15:22:24 No.955134909
改心とか悲しい過去とかなくただひたすらにクソトカゲだったん?あのトカゲ 退場すらあっさりだった
27 22/07/31(日)15:22:53 No.955135071
最終的に行き来しそうな気もする
28 22/07/31(日)15:23:09 No.955135160
早くユーリも脱げ
29 22/07/31(日)15:23:50 No.955135362
鬼連中が生物的価値観が違うだけで野球には真摯そうなのがちょっと良い感じ
30 22/07/31(日)15:24:48 No.955135641
クソ世界すぎて野球広めたハゲの神様がまだマシなんだよな あの女神マジ駄女神だわ
31 22/07/31(日)15:25:07 No.955135761
この子ハーフじゃなかったけ
32 22/07/31(日)15:25:17 No.955135819
違クと言いそうにもなるが 今の和ドワーフ女といえばむしろこれがスタンダードに思える
33 22/07/31(日)15:25:25 No.955135860
>鬼連中が生物的価値観が違うだけで野球には真摯そうなのがちょっと良い感じ 打ち込めることが見つかったのは良いことだ
34 22/07/31(日)15:25:38 No.955135921
全部あの女神デザインの世界とすると何をもって鬼作りやがった過ぎる
35 22/07/31(日)15:26:20 No.955136157
スレ画の子純正ドワーフでもなかったような?
36 22/07/31(日)15:27:27 No.955136507
サキュバスの二遊間コンビは特にメイン回もなかったな…
37 22/07/31(日)15:27:31 No.955136534
原作小説あるんだと思ってたやつ!
38 22/07/31(日)15:28:35 No.955136846
ウサギ倒して終わりかと思ったので頑張った方 終わらんでほしいが
39 22/07/31(日)15:30:03 No.955137310
西の方から鳥人族がやってくると思ったが無かった チーム捨てて帰るとも思えんし俺達の野球はこれからだで終わりそう
40 22/07/31(日)15:30:50 No.955137572
>サキュバスの二遊間コンビは特にメイン回もなかったな… あの子達は単行本描き下ろしでのエロを仕掛ける要員でいいかなって
41 22/07/31(日)15:30:54 No.955137593
トカゲは確実に再生怪人になるでしょ
42 22/07/31(日)15:32:13 No.955138014
ヒゲが無いなあ
43 22/07/31(日)15:32:40 No.955138125
>スレ画の子純正ドワーフでもなかったような? ハーフドワーフよ お母さんはえっちな人妻
44 22/07/31(日)15:33:07 No.955138280
>お母さんは四十肩のえっちな人妻
45 22/07/31(日)15:33:13 No.955138306
>トカゲは確実に再生怪人になるでしょ 明らかにヤバげなロリが死体回収してたしな…
46 22/07/31(日)15:37:39 No.955139797
とりあえずタイチさんは帰る前に種族高校球児の子胤をバラまいておけ 最低でもハーフドワーフと女騎士と狼姉の3人にだ
47 22/07/31(日)15:40:42 No.955140851
いい乳なのに最後のコマの作画がどこか残念だった
48 22/07/31(日)15:40:42 No.955140854
良いと思うんだけどエロ絵が探しづらい 作品名でもキャラ名でも
49 22/07/31(日)15:40:55 No.955140936
女騎士がストイックに女騎士で良いな
50 22/07/31(日)15:41:25 No.955141100
日本の二世選手あんまり大成しないからなあ…
51 22/07/31(日)15:41:55 No.955141265
バントフライをわざと落としてゲッツー取ったのを (イレギュラーとかの危険もあるし手放しで褒められたプレーではないんだよな…)と思いつつも よく自分で考えてプレーしたと褒めまくるの本当に良い指導者やってるよねタイチさん
52 22/07/31(日)15:42:26 No.955141420
fu1302760.png ここが可愛かった
53 22/07/31(日)15:42:49 No.955141542
>日本の二世選手あんまり大成しないからなあ… 異世界だし…
54 22/07/31(日)15:43:08 No.955141643
削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/955115178.htm ちょっとすごいことが判明した…
55 22/07/31(日)15:43:22 No.955141710
タイチさんが日本球界から消えるのは大損失でしかないからな… じいさん神様はよく野球を好きでいてくれた
56 22/07/31(日)15:44:00 No.955141932
>最低でもハーフドワーフと女騎士と狼姉妹とサキュバス姉妹と兎妹の7人にだ
57 22/07/31(日)15:46:07 No.955142700
正式名称異世界野球だと思っていた… 検索して普通に出てくるし…
58 22/07/31(日)15:46:42 No.955142934
>正式名称異世界野球だと思っていた… >検索して普通に出てくるし… 作画のヒもその呼び方してたはず
59 22/07/31(日)15:46:47 No.955142966
今までの三打席逃げ続けた奴がやる気が変わったさあ打つぞで打てるようなストレートやないねん このセリフなんかすごく好き
60 22/07/31(日)15:48:18 No.955143570
>今までの三打席逃げ続けた奴がやる気が変わったさあ打つぞで打てるようなストレートやないねん >このセリフなんかすごく好き カーブにせよチェンジアップにせよこれにせよ やってることは普通だけど漫画的なハッタリ上手いなって
61 22/07/31(日)15:49:26 No.955143978
毎回「異世界 野球」でググって見に行ってたのが俺だけじゃなさそうでよかった
62 22/07/31(日)15:49:35 No.955144028
タイチさんならハーレムでもええよ…ってなるくらい野球バカなのがいいよね
63 22/07/31(日)15:50:12 No.955144255
>バントフライをわざと落としてゲッツー取ったのを 場合によってはダメなの初めて知ったよ テレビの対局見ても当然出てこないから二歩知らないみたいなものかもしれんが
64 22/07/31(日)15:51:55 No.955144828
タイトル長いけど人物名とか独自の用語とか無いから結局異世界野球が一番通りが良いんだよね
65 22/07/31(日)15:52:01 No.955144859
>タイチさんならハーレムでもええよ…ってなるくらい野球バカなのがいいよね タイチさんがそんなことするかー!!
66 22/07/31(日)15:52:55 No.955145158
野球大好きな日本妖怪がラスボスっぽいのは落とし所スマートだなって思う もっと尻を堪能したいのはそう
67 22/07/31(日)15:54:14 No.955145571
ハーレム作ってもええよむしろ作れと言われるような男は 大抵ハーレムをよしとしない気がする…
68 22/07/31(日)15:54:22 No.955145608
インフィールドフライは忘れられがちな地味ルールということで逆にちょっと有名なところある
69 22/07/31(日)15:55:17 No.955145920
異世界野球でググるとトップに出てくるから完全にそれで覚えてしまった
70 22/07/31(日)15:55:25 No.955145956
描くべき個別イベントがまだまだありそうなのに…
71 22/07/31(日)15:55:59 No.955146148
もうちょい続けて欲しいよね…
72 22/07/31(日)15:57:13 No.955146554
可愛いと思ったが中古か…
73 22/07/31(日)15:57:22 No.955146604
野球でそんな長く続けられるもんでもないだろう
74 22/07/31(日)15:57:50 No.955146762
短期間ですごく絵がこなれた気がする
75 22/07/31(日)15:58:43 No.955147021
でもタイチさんの全力投球見たいよ 1話の描写からして絶対スライダー系とフォーク系はあるしシュートかシンカーもあるでしょ
76 22/07/31(日)15:58:51 No.955147062
ダークサモナーとこれが最近楽しみ
77 22/07/31(日)15:59:16 No.955147204
あんまり長引かせて体制整っちゃうとチームメンバー入れ替えた方が良いだろ問題が発生するしなあ
78 22/07/31(日)15:59:54 No.955147396
>野球でそんな長く続けられるもんでもないだろう あぶさん… 男ドアホウ甲子園… ドカベン…
79 22/07/31(日)16:00:03 No.955147441
>でもタイチさんの全力投球見たいよ 相手が当てる前提で投げて決め球だけはちゃんと取れたくらいの塩梅になりそう
80 22/07/31(日)16:00:13 No.955147482
>あんまり長引かせて体制整っちゃうとチームメンバー入れ替えた方が良いだろ問題が発生するしなあ でもサブメンバー居れば安心して妊娠できるだろ?
81 22/07/31(日)16:00:25 No.955147544
>あんまり長引かせて体制整っちゃうとチームメンバー入れ替えた方が良いだろ問題が発生するしなあ 未だにライトは数合わせの爺さんだよな
82 22/07/31(日)16:00:29 No.955147572
日本にはタイチさんの全力の球を1試合受け続けられる高校球児がいるんだよな…
83 22/07/31(日)16:00:45 No.955147662
>>あんまり長引かせて体制整っちゃうとチームメンバー入れ替えた方が良いだろ問題が発生するしなあ >未だにライトは数合わせの爺さんだよな ライトとレフトは雄の狼だよ!
84 22/07/31(日)16:00:55 No.955147707
>タイチさんならハーレムでもええよ…ってなるくらい野球バカなのがいいよね ハーレムはいらないし作らないだろうから子種だけ奪われてくれ 王の責務だ
85 22/07/31(日)16:02:01 No.955148041
タイチさんになれるハードル高すぎてあの世界でハーレムできない…!
86 22/07/31(日)16:02:24 No.955148159
スポーツものに限らず一戦一戦が長いやつって 長くやってるけど振り返ってみるとあんまり試合してなかったなってなったりするよね
87 22/07/31(日)16:02:43 No.955148261
これ以上敵強くなると人間じゃさすがに無理だからな…
88 22/07/31(日)16:03:21 No.955148483
種族特性を入れたプレイと それを出し抜く常人のプレイ 長く続けるのが大変なのはわかる
89 22/07/31(日)16:03:38 No.955148574
いや野球の練習しろよ
90 22/07/31(日)16:04:25 No.955148837
>いや野球の練習しろよ 鬼のレス
91 22/07/31(日)16:04:28 No.955148864
>いや野球の練習しろよ 練習するので南国行ったんだよ
92 22/07/31(日)16:04:31 No.955148887
そもそも国同士の代理戦争としての野球の試合だから下手に仕掛けられない
93 22/07/31(日)16:04:36 No.955148920
>いや野球の練習しろよ 前回読んでねえのか?
94 22/07/31(日)16:04:51 No.955149012
スポーツモノは相手が強くなるほどどうやって勝たせるかの選択肢が限られてくるからな… 異能を使い始めないとすぐにネタ切れになる
95 22/07/31(日)16:05:02 No.955149095
>日本の二世選手あんまり大成しないからなあ… 名選手の二世って才能あったけど色々あって壊されたふくしくんパターンとか 一茂みたいに才能あってもそもそも野球やる気なかったとか多いから何とも
96 22/07/31(日)16:05:04 No.955149103
女騎士怪我してるし休養も大事よ
97 22/07/31(日)16:05:06 No.955149118
>鬼のレス あいつはもうちょい品のいい口調だろう
98 22/07/31(日)16:05:18 No.955149205
原作小説とかないのこれ!?
99 22/07/31(日)16:05:59 No.955149431
>日本にはタイチさんの全力の球を1試合受け続けられる高校球児がいるんだよな… そりゃまあ球速だけで言えば高校当時の佐々木とかの方が断然早いし
100 22/07/31(日)16:06:07 No.955149471
休みを取らない練習なんて故障の練習でしかないぞ
101 22/07/31(日)16:07:11 No.955149872
休養しつつ仲を深める 合理的!
102 22/07/31(日)16:07:31 No.955149982
他の魔族は文化が違うからとはいえほぼほぼ糞野郎だけど ライバル枠の鬼は何かもうただの野球少年って感じで爽やかだな…
103 22/07/31(日)16:07:31 No.955149985
本当に最終章なのかな… 竜人のチームとかとやらないのかな…
104 22/07/31(日)16:07:36 No.955150019
ドワーフってことは低身長なのか
105 22/07/31(日)16:08:15 No.955150236
何も賭けてない楽しい試合も見たいんですけど!
106 22/07/31(日)16:08:22 No.955150286
>本当に最終章なのかな… >竜人のチームとかとやらないのかな… 断トツ最強が魔族だから消化試合にしかならんだろ…
107 22/07/31(日)16:09:01 No.955150498
>何も賭けてない楽しい試合も見たいんですけど! 今回の特訓がそれにあたるのかな…
108 22/07/31(日)16:10:00 No.955150837
野球楽しいって言うのはあの世界的にいいのかな…
109 22/07/31(日)16:10:12 No.955150907
鬼がマンイーター種族だけど実は普通の食事でもいいですってなるのかな
110 22/07/31(日)16:10:26 No.955150974
そもそもこの世界何ヵ国あるんだっけ… 序列もよく覚えてないや
111 22/07/31(日)16:10:39 No.955151046
面白そうなのに終わっちゃうの…?
112 22/07/31(日)16:10:47 No.955151090
まぁ日本のシニアと高校野球は冗談抜きでレベルが高いからな… 世代別で見て普通に世界最強だもん
113 22/07/31(日)16:11:02 No.955151171
>野球楽しいって言うのはあの世界的にいいのかな… 戦争や銃撃戦楽しい!みたいなもんだから不健全といや不健全なのかそういや…
114 22/07/31(日)16:11:30 No.955151339
>鬼がマンイーター種族だけど実は普通の食事でもいいですってなるのかな そんな簡単に克服出来るんだったあそこまで行き詰まってないだろうし… どういう落としどころにするんだろうな…
115 22/07/31(日)16:11:40 No.955151404
>鬼がマンイーター種族だけど実は普通の食事でもいいですってなるのかな 種族全体がどうなるかはともかくあの鬼は絶対に約束守るだろうし
116 22/07/31(日)16:12:04 No.955151518
あと3戦くらいやってほしい
117 22/07/31(日)16:12:16 No.955151593
>>野球楽しいって言うのはあの世界的にいいのかな… >戦争や銃撃戦楽しい!みたいなもんだから不健全といや不健全なのかそういや… いやあくまでも代替案ってだけだから野球自体にのめり込む分には特に問題はないよ
118 22/07/31(日)16:12:17 No.955151596
雷禅みたいに人間食べるの拒否して餓死するとか?
119 22/07/31(日)16:13:40 No.955152085
>いやあくまでも代替案ってだけだから野球自体にのめり込む分には特に問題はないよ 国同士のでなけりゃサバゲーみたいなもんか…
120 22/07/31(日)16:13:52 No.955152146
>そんな簡単に克服出来るんだったあそこまで行き詰まってないだろうし… >どういう落としどころにするんだろうな… 克服しようとしてダメだったんじゃなくて克服するって前提がそもそも無いってだけでしょ多分 いわゆる家畜化して安定供給みたいな発想すらないみたいだったし
121 22/07/31(日)16:13:53 No.955152149
終わるんじゃなくて次の試合負けるんだろうなって思ってた
122 22/07/31(日)16:14:25 No.955152323
メジャーとNPBだと間違いなくメジャーの方が平均的な実力は上だけどシニア世代だと日本が圧倒的強豪なんだよね一強レベルで U-18くらいだとそこまでではなくなるからやっぱ高校あたりでフィジカルの差が強く出てくるのかね
123 22/07/31(日)16:14:53 No.955152485
>原作小説とかないのこれ!? ラノベ予定だったけど漫画でやろうぜって言われて漫画になった
124 22/07/31(日)16:15:22 No.955152629
人間飼って増やしてって発想すらなさそうだったから 本当に狩猟だけしてたところに戦争ダメってなって急に追い込まれただけっぽい
125 22/07/31(日)16:15:28 No.955152658
>ラノベ予定だったけど漫画でやろうぜって言われて漫画になった 大正解だな…
126 22/07/31(日)16:15:49 No.955152781
>終わるんじゃなくて次の試合負けるんだろうなって思ってた 負けたら物理的におしまいだよ!
127 22/07/31(日)16:16:33 No.955153010
てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… 物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ
128 22/07/31(日)16:16:48 No.955153089
>まぁ日本のシニアと高校野球は冗談抜きでレベルが高いからな… >世代別で見て普通に世界最強だもん ここでスポーツ終わりってくらいのやつが競ってるからな
129 22/07/31(日)16:17:42 No.955153376
>てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… >物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ まずラノベ読む人で野球という題材に惹きつけられるってのが前提だからな…成功してる人はすごい
130 22/07/31(日)16:17:52 No.955153417
>てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… >物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ 状況説明が大変すぎるよな…
131 22/07/31(日)16:18:40 No.955153670
カタレギュレーション違反
132 22/07/31(日)16:18:51 No.955153715
個人的に妹狼がなまじバットコントロール上手い天才だからチェンジアップを空振りできず当てちゃってアウトになったのが好き あの妹しれっと元気な時のトカゲからもヒット打ってんな…
133 22/07/31(日)16:19:02 No.955153776
>U-18くらいだとそこまでではなくなるからやっぱ高校あたりでフィジカルの差が強く出てくるのかね U-18もガチメンバーで行けるなら大抵は日本一強だよ でも夏の甲子園終わってそろそろ秋大会始まるって辺りに世界大会開かれるから 選手しっかり揃わなかったりチーム練習ほぼ出来なかったり そもそもコンディション悪いままだったりなんだわ
134 22/07/31(日)16:19:05 No.955153784
小説形式の野球って試合展開を斜め読みするくらい面白くなさそう
135 22/07/31(日)16:19:27 No.955153890
とりあえずたいっちゃんの球種全部に対応できるとこまであの尻が届くとは思えないし 全力ストレートととっておきのタイミングで本来の変化球みたいな構成になんのかな
136 22/07/31(日)16:19:44 No.955153979
>てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… >物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ ニンジャスレイヤーとか…
137 22/07/31(日)16:19:50 No.955154022
まぁ野球は唯一と言っていいぐらい小説でも一定数作品あるジャンルではあるが ジュブナイルジャンルでも大正野球娘とかもあるし
138 22/07/31(日)16:20:29 No.955154208
野球だけじゃなくスポーツ小説ってジャンル自体が超難関といっていい
139 22/07/31(日)16:20:31 No.955154217
>状況説明が大変すぎるよな… むしろ必要ない部分は飛ばせるから楽だと思う あとで漫画にしたり映像化した時に整合性取れないかもしれないけど
140 22/07/31(日)16:21:06 No.955154410
>>てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… >>物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ >ニンジャスレイヤーとか… 128点コールド勝ちって文面が卑怯すぎるわ!
141 22/07/31(日)16:22:05 No.955154683
>可愛いと思ったが中古か… 中古かどうかよりビッチかどうかのほうがいい ビッチじゃなければいい
142 22/07/31(日)16:22:21 No.955154750
>ニンジャスレイヤーとか… 確かにきちんと試合状況がわかったし面白かったな…
143 22/07/31(日)16:22:25 No.955154773
>128点コールド勝ちって文面が卑怯すぎるわ! あれ電光掲示板がバグって試合終了させるところまで含めて仕込みだからな 余計トンチキ感が出る
144 22/07/31(日)16:23:11 No.955155004
オナホにしてた描写はねえよ!
145 22/07/31(日)16:23:12 No.955155018
>>野球でそんな長く続けられるもんでもないだろう >あぶさん… >男ドアホウ甲子園… >ドカベン… 全て同一作者なのがとんでもないな… でも野球狂の詩も入れとけ
146 22/07/31(日)16:23:42 No.955155161
日本のプロがメジャーに追い付けない最大の理由は甲子園がピークみたいなものだから みたいな話があるくらいには重きが違い過ぎるんだよね その辺りで怪我とか軟骨すり減らしてとかで消える才能が多過ぎるみたい
147 22/07/31(日)16:24:19 No.955155333
タイチくんってリアルの野球だとどれぐらいの立ち位置なんだろ
148 22/07/31(日)16:25:33 No.955155737
>てか野球描写をラノベでとか正気の沙汰じゃない… >物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ DDDとか…もピッチャーとバッターに絞ってたし野球ではないわなあ
149 22/07/31(日)16:25:50 No.955155819
>タイチくんってリアルの野球だとどれぐらいの立ち位置なんだろ 少なくとも確実に競合ドラ1に掛かるレベル 何ならメジャー即挑戦も許されるくらい
150 22/07/31(日)16:26:32 No.955156037
>日本のプロがメジャーに追い付けない最大の理由は甲子園がピークみたいなものだから >みたいな話があるくらいには重きが違い過ぎるんだよね >その辺りで怪我とか軟骨すり減らしてとかで消える才能が多過ぎるみたい ってかつては言われてたんだけど そもそも甲子園が目立つだけでアメスポの方がハイスクールもカレッジも盛んで アマチュア時点で肘の手術済みなの隠してたせいでドラフト指名後メディカルチェックで契約決裂とか多発してて 単に人口と人種の差なのではって話になってる
151 22/07/31(日)16:26:40 No.955156095
>タイチくんってリアルの野球だとどれぐらいの立ち位置なんだろ プロ注の世代ナンバーワン投手ドラ1候補
152 22/07/31(日)16:26:50 No.955156143
>タイチくんってリアルの野球だとどれぐらいの立ち位置なんだろ 出てくる情報だけでいうなら競合1位は間違いない
153 22/07/31(日)16:27:36 No.955156360
160投げる時点で現状大谷しか例えられるのは居ないかな
154 22/07/31(日)16:27:50 No.955156431
タイチくんぐらいの怪物ってリアルにいるの?
155 22/07/31(日)16:27:53 No.955156446
>160投げる時点で現状大谷しか例えられるのは居ないかな つよつよ高校生~
156 22/07/31(日)16:28:11 No.955156515
1話で書かれてた通りだと右で最速158キロで変化球多彩 甲子園での打率7割で本塁打も最低1本(スラッガーっていってるし多分複数本) 余裕で1位だわこれ
157 22/07/31(日)16:28:23 No.955156578
取りあえず高3時点の大谷と考えておけば大体合ってる
158 22/07/31(日)16:28:38 No.955156640
まぁ現実的な選手に照らし合わせるなら近年だと大谷辺りかな 打の評価もプロ級みたいだし
159 22/07/31(日)16:28:39 No.955156643
>タイチくんぐらいの怪物ってリアルにいるの? 少なくとも大谷よりは下じゃない?
160 22/07/31(日)16:28:43 No.955156665
MAX155km/hで変化球4つくらいあってコントロールも抜群で打率6割とかでケツがデカくてメンタルも高い そりゃ神様も自分の世界に転生させる
161 22/07/31(日)16:29:14 No.955156833
>1話で書かれてた通りだと右で最速158キロで変化球多彩 >甲子園での打率7割で本塁打も最低1本(スラッガーっていってるし多分複数本) >余裕で1位だわこれ ついでにキャプテンとしてチームを引っ張ったり指導する力も持ってるし素行も良い
162 22/07/31(日)16:29:32 No.955156931
>物書きで成功したのマジで殆ど居ないぞ さすがにそれは見識が狭いだけだと思う
163 22/07/31(日)16:29:38 No.955156963
鬼側のヒロインちゃんも可愛いよね
164 22/07/31(日)16:29:39 No.955156968
>>1話で書かれてた通りだと右で最速158キロで変化球多彩 >>甲子園での打率7割で本塁打も最低1本(スラッガーっていってるし多分複数本) >>余裕で1位だわこれ >ついでにキャプテンとしてチームを引っ張ったり指導する力も持ってるし素行も良い はじめてのシコネタは鍼灸のチラシの半裸のお姉さん
165 22/07/31(日)16:30:20 No.955157191
>タイチくんってリアルの野球だとどれぐらいの立ち位置なんだろ 日本時代の大谷サンくらいかな…
166 22/07/31(日)16:30:44 No.955157302
>>1話で書かれてた通りだと右で最速158キロで変化球多彩 >>甲子園での打率7割で本塁打も最低1本(スラッガーっていってるし多分複数本) >>余裕で1位だわこれ >ついでにキャプテンとしてチームを引っ張ったり指導する力も持ってるし素行も良い そんなのがバス事故で死んだらそりゃ野球好きの神も悲鳴上げる
167 22/07/31(日)16:31:03 No.955157408
投打でプロ級って言うなら過去のレジェンドにもそこそこ居るけど 数値まで含めて考えればどうしたって大谷くらいしか居ない 打を捨てなかったかねやんでもいいけど
168 22/07/31(日)16:31:12 No.955157452
現実に大谷が存在してるから漫画の野球のリアリティラインが上がるの笑う 将棋でも同じ現象起きてるけど
169 22/07/31(日)16:31:28 No.955157524
感じ的には大谷とダルを足して割った感じなのかな
170 22/07/31(日)16:31:49 No.955157618
>さすがにそれは見識が狭いだけだと思う 描写的にはマジでいないよ 売れたとか限定的に書くことで野球として成立させれたとかなら色々あるけど
171 22/07/31(日)16:31:58 No.955157668
この世界野球で白黒つけろや国家間の暴力的な行為は禁止だ!したのまだ近年ってくらいだからタイチさんが野球の素晴らしさを広めてくれればもっと平和的な世界になるとは思う… 鬼ヶ島はどっかの雇われ球団になって食わせてもらえばいいんじゃないかな…
172 22/07/31(日)16:32:06 No.955157730
太一君が現世復帰できるとして一緒に事故に遭ったチームメイトも甦られるんだろうか
173 22/07/31(日)16:32:39 No.955157890
>感じ的には大谷とダルを足して割った感じなのかな そもそも足す必要が無い
174 22/07/31(日)16:32:40 No.955157901
高校野球は4番でエースも普通にいるけどプロになったら普通はどっちかに絞るからね 大谷翔平とかいう本物のイレギュラーが出てきたから漫画で4番でエース出してもまあいるよねくらいになったな
175 22/07/31(日)16:32:51 No.955157954
高校の大谷ダルより高校の松坂桑田の方が上説
176 22/07/31(日)16:33:23 No.955158121
3倍人口あれば才能の数も3倍だからな 特にアメリカは子供に複数の競技やらせるし
177 22/07/31(日)16:33:35 No.955158183
と言うか野球漫画で四番兼エースなんて珍しくもない
178 22/07/31(日)16:33:36 No.955158191
そういや異世界ってバット何使ってんだっけ 木製だったらタイチさん金属からのアジャストも全然苦にしないタイプだな
179 22/07/31(日)16:33:43 No.955158223
NPBでもメジャーでも二刀流やろうと思えばできる選手ってのは居るからな 現実的に消耗激しいから無茶だろって誰もやらないしやらせないだけで
180 22/07/31(日)16:33:56 No.955158288
>描写的にはマジでいないよ >売れたとか限定的に書くことで野球として成立させれたとかなら色々あるけど ルーズヴェルト・ゲームとかめちゃくちゃ売れたのでは
181 22/07/31(日)16:34:07 No.955158351
>高校の大谷ダルより高校の松坂桑田の方が上説 高校の大谷がそんな大したことないからなぁ 成長痛と怪我のせいでまともに投げられなかったからだけど
182 22/07/31(日)16:34:14 No.955158397
>高校の大谷ダルより高校の松坂桑田の方が上説 桑田はチーム自体が強すぎたところもあるからなぁ 4/1生まれという下手すりゃ一学年下ってのが1番理解できないけど
183 22/07/31(日)16:34:31 No.955158499
フィクションの誇張でも高校でMAX170とかされても困るが 現実のハズレ値がな
184 22/07/31(日)16:34:35 No.955158520
バッテリーは野球小説じゃなくて野球を題材にした青春BL小説みたいなことを言いたいんだろう多分
185 22/07/31(日)16:34:46 No.955158582
「バッテリー」「ラストイニング」あたりもすげえ売れたはず
186 22/07/31(日)16:35:06 No.955158683
>NPBでもメジャーでも二刀流やろうと思えばできる選手ってのは居るからな >現実的に消耗激しいから無茶だろって誰もやらないしやらせないだけで 大谷さんに続いて二刀流やろうとしたのが大体無理これってなってる時点でやろうと思えばできるってものでは無いと思う
187 22/07/31(日)16:35:18 No.955158762
>そういや異世界ってバット何使ってんだっけ >木製だったらタイチさん金属からのアジャストも全然苦にしないタイプだな 木製 鬼がそれでへし折られてたし
188 22/07/31(日)16:35:31 No.955158829
江夏の21球ってのが面白いらしいぞ
189 22/07/31(日)16:35:42 No.955158891
>フィクションの誇張でも高校でMAX170とかされても困るが >現実のハズレ値がな アメリカの大学で169出したのもいるからまだリアル
190 22/07/31(日)16:35:55 No.955158971
いやまぁ高校で170は現実的にあり得ない訳じゃないんだが…
191 22/07/31(日)16:36:17 No.955159097
高校生でもキューバからの亡命者で身長195くらいありますとかなら105マイル投げてもいいよ
192 22/07/31(日)16:36:27 No.955159153
でもこの世界は異世界だぜ?
193 22/07/31(日)16:36:41 No.955159231
>太一君が現世復帰できるとして一緒に事故に遭ったチームメイトも甦られるんだろうか ラスボスの鷹の王国みたいな国に太一君の相棒のキャッチャーが敵として出てくる! みたいなの想像してたが無さそうだな
194 22/07/31(日)16:37:37 No.955159545
変に数値を抑えめにするとそのうちリアルに追い越されるし…
195 22/07/31(日)16:37:40 No.955159560
170投げる為のフォームと身体の使い方すれば一応日本人でも投げれはするらしい 確実にすぐ壊れるけど 白人黒人ならもう少し楽に投げれるみたいだし現実的に近い存在がちらほら居たりするんだけど
196 22/07/31(日)16:38:55 No.955159960
とりあえず前方向にストレートってだけでいいなら170超えれる人間は過去にも存在しててみんな若い
197 22/07/31(日)16:39:01 No.955159996
>白人黒人ならもう少し楽に投げれるみたいだし 白人か黒人かってよりも単純にその人自身の体格の問題だと思う