22/07/31(日)12:41:32 解号と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)12:41:32 No.955081701
解号とその描写が一番好きな斬魄刀貼る
1 22/07/31(日)12:43:47 No.955082386
始解の描写なら浮竹さんが1番好き
2 22/07/31(日)12:43:57 No.955082451
槍術もカッコいい
3 22/07/31(日)12:44:48 No.955082731
ブリーチが好きな奴はみんな好きと言っても過言ではない斬魄刀
4 22/07/31(日)12:45:10 No.955082861
斬魄刀って解放したら流派みたいな型ってほぼないよね あるいはみんな同じなのかな
5 22/07/31(日)12:45:16 No.955082888
おはよう!
6 22/07/31(日)12:45:53 No.955083080
チャン一に似てる理由が親戚だからという至極真っ当な理由だった海燕殿
7 22/07/31(日)12:47:03 No.955083494
散れとか舞え最短二文字のシンプルな解号も好きよ
8 22/07/31(日)12:48:19 No.955083955
水天逆巻けってなんか他と雰囲気違うよね
9 22/07/31(日)12:49:25 No.955084331
>斬魄刀って解放したら流派みたいな型ってほぼないよね >あるいはみんな同じなのかな 八千流の由来を考えると剣術の流派はあるんじゃないか
10 22/07/31(日)12:49:54 No.955084520
漢字は違うけど おきろ解号多すぎ問題
11 22/07/31(日)12:50:13 No.955084631
長物の始解って珍しかったりするのかな
12 22/07/31(日)12:50:14 No.955084640
射殺せ 死せ
13 22/07/31(日)12:54:48 No.955086184
解号被ったら単行本で修正されてたりするよね
14 22/07/31(日)12:55:43 No.955086510
>解号被ったら単行本で修正されてたりするよね あったんだ…
15 22/07/31(日)12:56:25 No.955086742
同じものは存在しないなんて言われてるわけでもないし被ってもおかしくはないと思うけど…
16 22/07/31(日)12:56:35 No.955086794
設定上解号被っても問題はないよね
17 22/07/31(日)12:58:04 No.955087256
被ると言っても死神と破面の話で死神同士で被ってたことはない…はず
18 22/07/31(日)12:58:05 No.955087263
>同じものは存在しないなんて言われてるわけでもないし被ってもおかしくはないと思うけど… >設定上解号被っても問題はないよね これ素で文意を理解してなくて好き
19 22/07/31(日)12:58:35 No.955087418
隣り合って戦ってるとき刀が勘違いしちゃったらお互い気まずくなる
20 22/07/31(日)12:59:03 No.955087561
>被ると言っても死神と破面の話で死神同士で被ってたことはない…はず 紅姫と鬼灯丸
21 22/07/31(日)12:59:34 No.955087763
掻き毟れ好き
22 22/07/31(日)13:02:37 No.955088849
鬼灯丸って延びろじゃなかったっけ修正された例?
23 22/07/31(日)13:03:16 No.955089065
お早う!!
24 22/07/31(日)13:03:25 No.955089115
お早う!
25 22/07/31(日)13:03:43 No.955089217
刀と相性悪いとどうなるの?
26 22/07/31(日)13:03:56 No.955089282
なんでこいつってチャンイチに似てたんだっけ
27 22/07/31(日)13:04:01 No.955089318
『咲け』→『咲き誇れ』 な瑠璃色孔雀いいよね…
28 22/07/31(日)13:04:25 No.955089471
>紅姫と鬼灯丸 すずむしじゃなかった?
29 22/07/31(日)13:04:41 No.955089559
>刀と相性悪いとどうなるの? 基本自分の魂由来だからそんな相性悪いものにならないと思う むしろ刀人格と相性悪いのはいる
30 22/07/31(日)13:04:49 No.955089608
>なんでこいつってチャンイチに似てたんだっけ 親戚か
31 22/07/31(日)13:05:49 No.955089955
紅姫能力多くない?
32 22/07/31(日)13:06:03 No.955090028
ぶっつぶせげげつぶり
33 22/07/31(日)13:06:09 No.955090073
>紅姫能力多くない? 浦原さんの刀だぞ?
34 22/07/31(日)13:06:43 No.955090256
>『咲け』→『咲き誇れ』 >な瑠璃色孔雀いいよね… やっぱり理解力高すぎるよこの持ち主!
35 22/07/31(日)13:06:50 No.955090306
>なんでこいつってチャンイチに似てたんだっけ 従兄弟じゃないの?
36 22/07/31(日)13:07:01 No.955090383
>なんでこいつってチャンイチに似てたんだっけ 親父が志波家だから ガンジュとも親戚になります
37 22/07/31(日)13:07:57 No.955090705
花梨と空鶴さんとか一心とガンジュも似てるよね
38 22/07/31(日)13:08:17 No.955090830
よりにもよって宮廷薔薇園ノ美女王と解号が被って修正された麒麟寺さんのやつ
39 22/07/31(日)13:08:21 No.955090854
斬月の解号ってなんなの
40 22/07/31(日)13:08:41 No.955090966
>斬月の解号ってなんなの 我が名は!
41 22/07/31(日)13:09:03 No.955091098
>花梨と空鶴さんとか一心とガンジュも似てるよね この辺は師匠も元から考えてたらしくて感心した まあ親父が元死神で隊長なのも最初かららしいから当然っちゃ当然なんだけど
42 22/07/31(日)13:09:27 No.955091222
そもそも解号いるのか斬月って
43 22/07/31(日)13:09:48 No.955091337
fu1302359.jpg
44 22/07/31(日)13:09:53 No.955091364
羽撃きなさい
45 22/07/31(日)13:10:50 No.955091703
>>斬月の解号ってなんなの >我が名は! 命令形じゃないってのも やっぱ斬魄刀の事分かってねぇわ…って事だったのかな…
46 22/07/31(日)13:11:05 No.955091775
常時解放だから解号いらないのでは
47 22/07/31(日)13:11:20 No.955091852
>fu1302359.jpg 石田はチャン一の結婚式に親族側で出席したのかな…
48 22/07/31(日)13:11:28 No.955091906
>刀と相性悪いとどうなるの? こいつ自分が世界で1番美しい存在だと思い込んでる高慢なナルシストで最悪!!!!!! 絶対仲良くなれる気がしない!!!
49 22/07/31(日)13:11:37 No.955091954
後から考えたせいか一瞬で死んだ3番隊の席官たちの解号が妙に凝ってたりする
50 22/07/31(日)13:11:54 No.955092045
>こいつ自分が世界で1番美しい存在だと思い込んでる高慢なナルシストで最悪!!!!!! >絶対仲良くなれる気がしない!!! 持ち主とそっくりだわコイツ
51 22/07/31(日)13:11:56 No.955092050
お早う!土鯰!
52 22/07/31(日)13:12:19 No.955092182
魂尸界におもちゃにされてきた一族志波家
53 22/07/31(日)13:12:21 No.955092194
イモ山さん多過ぎだろ!
54 22/07/31(日)13:12:34 No.955092258
>こいつ自分が世界で1番美しい存在だと思い込んでる高慢なナルシストで最悪!!!!!! >絶対仲良くなれる気がしない!!! 咲き誇れ 瑠璃色孔雀
55 22/07/31(日)13:13:04 No.955092419
カイエン殿周りの浮竹隊長匂わせムーブはなんだったんだ
56 22/07/31(日)13:13:47 No.955092673
連載当時麒麟児の刀の解号が「煌めけ」でヒでファンにシャルロッテ・クールホーンの帰刃と被ってるけど何か理由が!?みたいなこと言われて師匠があーミスってますねみたいなこと返してたのが印象的
57 22/07/31(日)13:14:13 No.955092809
>よりにもよって宮廷薔薇園ノ美女王と解号が被って修正された麒麟寺さんのやつ お前の解号宮廷薔薇園ノ美女王と同じな!って言われたら始解の能力下がっても変えるわ
58 22/07/31(日)13:14:17 No.955092844
(こいつ俺の嫌いな色で俺のこと呼んでくるけど11番隊好きらしいしそれっぽい形で始解してやるか…)
59 22/07/31(日)13:14:48 No.955093001
咲き狂えじゃなかったっけ瑠璃色孔雀
60 22/07/31(日)13:15:14 No.955093142
>連載当時麒麟児の刀の解号が「煌めけ」でヒでファンにシャルロッテ・クールホーンの帰刃と被ってるけど何か理由が!?みたいなこと言われて師匠があーミスってますねみたいなこと返してたのが印象的 砕蜂と同じ四文字熟語になったのはまあいい修正なんじゃないだろうか
61 22/07/31(日)13:15:46 No.955093321
>カイエン殿周りの浮竹隊長匂わせムーブはなんだったんだ 師匠がまだ黒幕って藍染かな…浮竹かも…してたから
62 22/07/31(日)13:15:52 No.955093352
このだっせえパジャマみたいな衣装さえなければな…
63 22/07/31(日)13:16:25 No.955093540
>このだっせえパジャマみたいな衣装さえなければな… これはアーロニーロのだし…
64 22/07/31(日)13:16:43 No.955093650
侘助みたいな理由とかなく槍でもなくただ変形刀になるだけって思うと弱いな藤孔雀
65 22/07/31(日)13:16:52 No.955093705
本人の写し見みたいなこと言われてるのに刀の個性がめちゃくちゃ強かったり本人とかみ合ってなかったりするのはなんか釈然としない
66 22/07/31(日)13:16:54 No.955093721
海燕殿も年重ねれば ゴリラになっていったのかな
67 22/07/31(日)13:17:26 No.955093875
破面の恰好して死神の能力使うのがカッコいいんだよ!!!
68 22/07/31(日)13:17:28 No.955093892
チャン一がクソ論外なイレギュラーなのもあって一般的な死神が斬魄刀もらって始解に目覚める瞬間の詳細がさっぱりわからないからこまる
69 22/07/31(日)13:17:31 No.955093908
>侘助みたいな理由とかなく槍でもなくただ変形刀になるだけって思うと弱いな藤孔雀 そりゃ全然力だしてないからな…
70 22/07/31(日)13:17:52 No.955094025
ネジ花ってほんとにねじれながら咲くんだね
71 22/07/31(日)13:17:57 No.955094051
祈れ聖哭螳蜋がセンス溢れてる
72 22/07/31(日)13:17:58 No.955094057
お早うって命令形か?
73 22/07/31(日)13:18:34 No.955094259
やたら長い解号の花天狂骨みたいなのも好き
74 22/07/31(日)13:18:37 No.955094273
解号だと尽敵螫殺が好き 送り仮名がないのがいかにも暗部的で
75 22/07/31(日)13:19:18 No.955094493
浮竹隊長の解号長すぎ
76 22/07/31(日)13:19:19 No.955094500
>本人の写し見みたいなこと言われてるのに刀の個性がめちゃくちゃ強かったり本人とかみ合ってなかったりするのはなんか釈然としない 檜佐木みたいに本質を見極めれずにこの斬魄刀俺の嫌な所抽出してる!で嫌ってたり
77 22/07/31(日)13:19:22 No.955094518
>お早うって命令形か? はばたきなさいとかもあるからそもそも命令形必須じゃない
78 22/07/31(日)13:19:56 No.955094717
星を巡れが好き
79 22/07/31(日)13:20:16 No.955094834
>本人の写し見みたいなこと言われてるのに刀の個性がめちゃくちゃ強かったり本人とかみ合ってなかったりするのはなんか釈然としない 自分と性格も考え方も全く同じ奴がもう1人いたとしてそいつと仲良くなれるかどうかは本人次第だろ チャンイチとかだったら思いやりの精神ですぐ仲良くなれるし兄様だったら目的のために自己犠牲する心で互いに理解し合える でも自分が世界で1番美しいと思い込んでる傲慢なナルシストだったりすると大喧嘩して仲良くなれない
80 22/07/31(日)13:20:29 No.955094922
傾として解号が長いと古めの斬魄刀になるみたいな設定があったような覚えがある
81 22/07/31(日)13:21:10 No.955095119
瑞祥屠りて生まれ出で 暗翳尊び老いさらばえよ
82 22/07/31(日)13:21:50 No.955095329
『万象一切灰燼と為せ 流刃若火』 本当に万象一切灰塵と為せるのはズルくね?
83 22/07/31(日)13:21:57 No.955095358
自分の本質と対峙して対話して理解深めていかなきゃいけないのはキツい人にはとことんキツいと思う
84 22/07/31(日)13:21:59 No.955095376
斬魄刀と力合わせてるわけだから 命令じゃなくて気安くなったので言い方がぶっきらぼうになってる人が多いって感じじゃないか
85 22/07/31(日)13:22:27 No.955095521
謳えの解号がカッコいい帰刃の姿は…はい
86 22/07/31(日)13:22:36 No.955095572
>水天逆巻けってなんか他と雰囲気違うよね 水天逆巻けとか霜天に坐せとかその辺はなんか雰囲気違うの意味あるんだろうか
87 22/07/31(日)13:23:13 No.955095751
>自分の本質と対峙して対話して理解深めていかなきゃいけないのはキツい人にはとことんキツいと思う 弓親とかまさにそれでキレ散らかしてたしね…
88 22/07/31(日)13:23:23 No.955095795
斬魄刀はまず屈服させないとダメみたいだし命令形は基本かもしれない
89 22/07/31(日)13:23:26 No.955095812
でも弓親はあれはあれで刀に対する理解度は高いと思う とことん仲良くないだけで
90 22/07/31(日)13:23:42 No.955095906
卍解は屈服させればいいし…
91 22/07/31(日)13:24:02 No.955096001
命令形以外で解放できてるのはかなり仲良い
92 22/07/31(日)13:24:34 No.955096169
花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う
93 22/07/31(日)13:24:45 No.955096214
花風紊れて花神啼き天風紊れて天魔嗤う 花天狂骨 よく見たら解号に花天要素だけで狂骨要素がねぇ!って気づいた人すげぇと思う
94 22/07/31(日)13:24:52 No.955096255
与ウ君の解号は師匠本人じゃないと思いつかないセンスだった
95 22/07/31(日)13:24:55 No.955096269
天照一閃!
96 22/07/31(日)13:25:00 No.955096285
卍解まで発現させてるのに殴った方が強い夜一さんとかなんなんだろうな
97 22/07/31(日)13:25:10 No.955096344
>本人の写し見みたいなこと言われてるのに刀の個性がめちゃくちゃ強かったり本人とかみ合ってなかったりするのはなんか釈然としない 深層心理的な?
98 22/07/31(日)13:25:19 No.955096391
当然だけど海外翻訳版だと当たり前のように一部解号かぶりまくってる
99 22/07/31(日)13:25:49 No.955096549
というか愛染とか夜一とか気になる卍解全然発表されてねえんだよな
100 22/07/31(日)13:25:57 No.955096575
斬魄刀のキャラがエロいのは当たりだよね…
101 22/07/31(日)13:26:06 No.955096615
>当然だけど海外翻訳版だと当たり前のように一部解号かぶりまくってる すげぇもったいないな…
102 22/07/31(日)13:26:07 No.955096628
めちゃくちゃ短い一言にそのキャラクターが詰め込まれてるの凄いよね 「掻き毟れ」を味方が使う訳ないもん
103 22/07/31(日)13:26:15 No.955096672
四海啜りて天涯纏い 万象等しく写し削らん
104 22/07/31(日)13:26:18 No.955096686
>卍解まで発現させてるのに殴った方が強い夜一さんとかなんなんだろうな まぁシュンコウが中々強いから
105 22/07/31(日)13:26:19 No.955096690
花天狂骨は命令形じゃ無いけど 双魚理は全部命令形なのやっぱ考えて作ったのかな…作ってそうだな…
106 22/07/31(日)13:26:47 No.955096827
取り込んだ魂の斬魄刀使えるのって当時はあんまり考えたことなかったけどかなり凄い能力じゃない? もっと色々な魂食ってたら現状みたいな十刃の実質的な末席にならずに上り詰めてんだろうか
107 22/07/31(日)13:26:53 No.955096849
ホワイトも口も態度も悪いけど気遣いのできるあんちゃんだから一護と似たとこあるよ
108 22/07/31(日)13:26:56 No.955096872
斬魄刀はマユリ様に頼めばTSさせられるのがいいよね
109 22/07/31(日)13:27:06 No.955096937
祈れサンタテレサ好き エスパーダは自分の力を開放する技なのに呼びかけが必要なのはなんかおかしい気もするけど
110 22/07/31(日)13:27:09 No.955096953
>斬魄刀のキャラがエロいのは当たりだよね… 性別とか変わんの!? 是非お願いします!!
111 22/07/31(日)13:27:21 No.955097025
>というか愛染とか夜一とか気になる卍解全然発表されてねえんだよな 藍染はそもそもあの性格で斬魄刀屈服出来たのかな… 絶対あいつ折れないじゃん…
112 22/07/31(日)13:27:33 No.955097077
発動したら効果範囲内の存在全員心中劇に巻き込む京楽も大概味方側の能力じゃなさすぎる
113 22/07/31(日)13:28:11 No.955097259
藍染夜一浮竹羅武が外伝含めて卍解不明枠か
114 22/07/31(日)13:28:20 No.955097293
>ホワイトも口も態度も悪いけど気遣いのできるあんちゃんだから一護と似たとこあるよ でも外見悪いよ
115 22/07/31(日)13:28:25 No.955097329
>発動したら効果範囲内の存在全員心中劇に巻き込む京楽も大概味方側の能力じゃなさすぎる 総隊長の能力がそもそも味方の能力じゃないし
116 22/07/31(日)13:28:31 No.955097367
平子とか京楽の卍解使いにくいにもほどがあるよね
117 22/07/31(日)13:28:43 No.955097432
砕蜂がシュンコウ使うけど砕蜂ほど小型の斬魄刀がそもそもレアなんだよな シュンコウにどう考えても普通の刀邪魔
118 22/07/31(日)13:29:22 No.955097615
頂を削れが一番好き
119 22/07/31(日)13:29:26 No.955097635
枯松心中空間って霊圧で圧倒出来れば抜け出せるのかな
120 22/07/31(日)13:29:32 No.955097662
始解が子供の遊びだから卍解は大人の遊びかと思ってました
121 22/07/31(日)13:29:40 No.955097695
鐵拳断風は当たってる間継続ダメージって能力なのに解号が「吹っ飛ばせ」なの100%理解し合えてないよ… 拳西は断風と対話し直した方がいいって…
122 22/07/31(日)13:29:46 No.955097720
総隊長は凄く味方にいて欲しくないが それ以上に敵にいて欲しくない
123 22/07/31(日)13:29:52 No.955097753
平子なんて始解は単体向けで卍解が無差別雑魚敵複数向けだからな 本編で使えねえよあんなの
124 22/07/31(日)13:30:12 No.955097853
https://klub-outside.com/s/n136/page/bleach_encounter?s=09 ちょうどいいスレ見つけたから今日終わる始解卍解帰刃投票のページ貼っとくね
125 22/07/31(日)13:30:56 No.955098075
>>ホワイトも口も態度も悪いけど気遣いのできるあんちゃんだから一護と似たとこあるよ >でも外見悪いよ 鏡見ろ
126 22/07/31(日)13:31:00 No.955098097
卍解が大っぴらに使える能力じゃない死神の何が辛いって卍解するだけで霊圧5~10倍だかになるボーナスも使えないことだな
127 22/07/31(日)13:31:11 No.955098144
>始解が子供の遊びだから卍解は大人の遊びかと思ってました その末路という
128 22/07/31(日)13:31:48 No.955098312
ハゲとか絶対対話足りてないよねあれ
129 22/07/31(日)13:31:51 No.955098330
お早うは持ち手がアレだけど藍染辺りが言ったらめちゃくちゃキマってかっこいいと思う
130 22/07/31(日)13:31:54 No.955098340
シンプルに始解の能力が倍々になるゴリ押し兄さまがなんか逆に異色な方になるんだよね
131 22/07/31(日)13:31:57 No.955098349
>>ホワイトも口も態度も悪いけど気遣いのできるあんちゃんだから一護と似たとこあるよ >でも外見悪いよ 頭にブーメラン刺さってるYO
132 22/07/31(日)13:31:59 No.955098365
改めて見るとGJJJの豹王(パンチラ)はそこまでかっこよくないな
133 22/07/31(日)13:32:05 No.955098386
卍解で好きなのはやっぱ残火の太刀かなあ
134 22/07/31(日)13:33:15 No.955098744
それで…そろそろ獄頣鳴鳴篇の続きは…
135 22/07/31(日)13:33:30 No.955098810
>>というか愛染とか夜一とか気になる卍解全然発表されてねえんだよな >藍染はそもそもあの性格で斬魄刀屈服出来たのかな… >絶対あいつ折れないじゃん… 隊長格の条件卍解持ってるやつとかじゃなかったっけ…
136 22/07/31(日)13:33:34 No.955098822
チャン一は見た目と態度が悪いけど頭と面倒見がよくて ホワイトは見た目と態度が悪いけど頭と面倒見がいい
137 22/07/31(日)13:33:40 No.955098862
そういやそうなることはなかったけどメダリオンで滅却師に奪われた卍解が滅却師が使ってる時に破壊されたら戻った時どうなったんだろう 刀自体は本来の持ち主が握ってるし
138 22/07/31(日)13:34:15 No.955099032
見た目だけならチャン一よりも主人公っぽい
139 22/07/31(日)13:34:15 No.955099033
>チャン一は見た目と態度が悪いけど頭と面倒見がよくて >ホワイトは見た目と態度が悪いけど頭と面倒見がいい 同じじゃないですかー
140 22/07/31(日)13:34:27 No.955099080
土ナマズは自然干渉だしかなり当たりじゃないだろうか
141 22/07/31(日)13:34:28 No.955099085
砕蜂とか本来の性根すぎる もうちょい今の仕事のこと考えて
142 22/07/31(日)13:34:44 No.955099182
咲き誇れじゃなくて裂き狂えじゃなかったっけ
143 22/07/31(日)13:34:46 No.955099189
>卍解で好きなのはやっぱ残火の太刀かなあ 最強の能力がただ熱いだけの燃え尽きた刀ってのがオシャレ過ぎる
144 22/07/31(日)13:34:55 No.955099236
>卍解が大っぴらに使える能力じゃない死神の何が辛いって卍解するだけで霊圧5~10倍だかになるボーナスも使えないことだな 卍解手に入れただけで初期能力もアップだっけ
145 22/07/31(日)13:35:36 No.955099438
刀は本人の分身?なのに卍解(と刀の意思?)だけメダリオンで奪えるのがよく分からなかったけどあの辺の仕組みもちゃんと設定あるんだろうか
146 22/07/31(日)13:35:37 No.955099440
>頂を削れが一番好き 息吹けとか水面に刻めとか王の従属官はかっこいいな…
147 22/07/31(日)13:35:39 No.955099448
>隊長格の条件卍解持ってるやつとかじゃなかったっけ… 鏡花水月で始解を偽装してたし卍解も偽装しててもおかしくないと思う
148 22/07/31(日)13:36:04 No.955099565
雑魚キャラだけど水面に刻め!はすごく好き
149 22/07/31(日)13:36:10 No.955099599
吼えろざびまるいいよね
150 22/07/31(日)13:36:14 No.955099629
>>>というか愛染とか夜一とか気になる卍解全然発表されてねえんだよな >>藍染はそもそもあの性格で斬魄刀屈服出来たのかな… >>絶対あいつ折れないじゃん… >隊長格の条件卍解持ってるやつとかじゃなかったっけ… 隊長格の条件は「隊首試験に合格する」「複数の隊長から推薦される」「200人以上の隊士の立ち会いのもとで現隊長と決闘して殺す」の三つだから卍解どころか始解すら条件にはなってないよ だから本編後隊長やってる射場さんとか勇音が卍解できなくても別に問題ない
151 22/07/31(日)13:36:23 No.955099683
なんなら檜佐木もチャンイチに似てるなって思ってた
152 22/07/31(日)13:36:27 No.955099699
鬼道系?の斬魄刀だろうと結局斬り合いは本人の霊圧次第だろうからハンデに実質なってないと思う
153 22/07/31(日)13:36:41 No.955099762
>雑魚キャラだけど水面に刻め!はすごく好き なんか詩的だよね帰刃 頂を削れ!とか
154 22/07/31(日)13:36:49 No.955099801
夜一さんに関しては卍解はできたはず 「」ソースだけど…
155 22/07/31(日)13:36:53 No.955099822
>土ナマズは自然干渉だしかなり当たりじゃないだろうか 相手が絶望的に悪かったけど結構無茶やれるタイプの能力だよねあれ
156 22/07/31(日)13:37:06 No.955099890
>雑魚キャラだけど水面に刻め!はすごく好き 蟹の能力なのがイカすよね…
157 22/07/31(日)13:37:12 No.955099918
夜一さんが白打で戦ったほうが強いように藍染も鬼道で戦った方が強いぐらい鍛えて斬魄刀相手に黒棺連打したんじゃないか
158 22/07/31(日)13:37:39 No.955100071
簡潔さが目立つ若手世代なの差し引いても面を上げろの侘助くんはやっぱ異様に別格感ある
159 22/07/31(日)13:37:41 No.955100081
藍染が卍解のために鏡花水月と対話して「こいつ傲慢だし世界で一番自分が偉いと思ってるし何もかも自分の計画通りに動いてると思ってて超傲慢な性格で嫌い!!!」ってなってると思うと面白い
160 22/07/31(日)13:37:47 No.955100116
卍解に至ったやつだけが解号なし名前呼びだけで始解を発動できる 藍染は王。相手に解号なしで始解を発動してる
161 22/07/31(日)13:38:08 No.955100211
ヨン様なんか本体が鬼道使いこなせてクソ強いから斬魄刀は直接攻撃系を欲しがってそうではある
162 22/07/31(日)13:38:11 No.955100229
>改めて見るとGJJJの豹王(パンチラ)はそこまでかっこよくないな パンテラだようッッ!!!
163 22/07/31(日)13:38:32 No.955100336
卍解出来ても鍛錬しないと使いこなせないらしいし…
164 22/07/31(日)13:38:37 No.955100368
>夜一さんに関しては卍解はできたはず >「」ソースだけど… 隊長で卍解出来ないのは剣八だけってまさに夜一さんが語ってるし2番隊隊長だった夜一さんが出来ないわけが… カラブリでは護廷十三隊に所属したことはないとか解説されてるけど
165 22/07/31(日)13:38:50 No.955100443
隊長格が卍解持ってて当たり前なのは隊長できるくらい秀でてるやつなら普通できるっていう身も蓋もない話だよね…剣八みたいな例外はいるけど
166 22/07/31(日)13:38:59 No.955100493
>雑魚キャラだけど水面に刻め!はすごく好き 正解!
167 22/07/31(日)13:39:01 No.955100505
全ての花弁が散ると……歳を取る
168 22/07/31(日)13:39:07 No.955100541
>ヨン様なんか本体が鬼道使いこなせてクソ強いから斬魄刀は直接攻撃系を欲しがってそうではある (性格クソひねくれてるから素直な直接攻撃系じゃ無くて完全催眠になる鏡花水月)
169 22/07/31(日)13:39:09 No.955100556
なんだい今日は…朝からBLEACHスレが伸びてるが… 関係ないけど今夜のベストセレクションは天鎖斬月お披露目回だよ
170 22/07/31(日)13:39:23 No.955100615
砕けろが解号なのもなんか怪しいと思ってるよ鏡花水月 どっちかというと能力解除の合図みたいな印象だよね
171 22/07/31(日)13:39:28 No.955100640
なんか知らんけどシャウロンの名前はやたらと頭に残ってる
172 22/07/31(日)13:39:47 No.955100748
>全ての花弁が散ると……歳を取る 言われたらそうだねってなる
173 22/07/31(日)13:39:48 No.955100752
>ヨン様なんか本体が鬼道使いこなせてクソ強いから斬魄刀は直接攻撃系を欲しがってそうではある まぁ何もせずに斬るだけでクソ強いから直接攻撃系の能力すら要らなさそう
174 22/07/31(日)13:40:34 No.955101004
>なんか知らんけどナキーム・グリンディーナの名前はやたらと頭に残ってる
175 22/07/31(日)13:41:01 No.955101125
夜一さんのはジャンプじゃ無理な感じのやつなんだ…
176 22/07/31(日)13:41:08 No.955101161
少し老ける は展開のハイセンスぶりもさることながら伏線引っ張る期間が長すぎる
177 22/07/31(日)13:41:22 No.955101241
一咬千刃花を思うと殲景は舐めプでしかないんじゃないかニーサマ
178 22/07/31(日)13:41:26 No.955101268
短刀から始解で手甲+毒針になって卍解がミサイルとか鍛錬やり直しだろうし斬魄刀って結構扱い方が大変だよね
179 22/07/31(日)13:41:59 No.955101424
アイスリンガーウェルナールとかドンドチャッカビルスタンとか
180 22/07/31(日)13:42:01 No.955101440
>砕けろが解号なのもなんか怪しいと思ってるよ鏡花水月 >どっちかというと能力解除の合図みたいな印象だよね 藍染がクソひねくれた性格だから鏡花水月もめっちゃ捻くれててそのせいなのかなって
181 22/07/31(日)13:42:37 No.955101625
>取り込んだ魂の斬魄刀使えるのって当時はあんまり考えたことなかったけどかなり凄い能力じゃない? >もっと色々な魂食ってたら現状みたいな十刃の実質的な末席にならずに上り詰めてんだろうか アレは藍染謹製の改造虚の死体を食ったイレギュラーだからなあ…
182 22/07/31(日)13:42:49 No.955101674
作者の人そこまで考えてると思うよ…が多すぎる 後からわかるのも含めて
183 22/07/31(日)13:42:49 No.955101676
>一咬千刃花を思うと殲景は舐めプでしかないんじゃないかニーサマ 千本桜の利点である無数の刃での超高速全方位攻撃を全部投げ捨ててるようなもんだからな
184 22/07/31(日)13:42:52 No.955101690
平子の始解めちゃくちゃ強くない?
185 22/07/31(日)13:42:53 No.955101694
>一咬千刃花を思うと殲景は舐めプでしかないんじゃないかニーサマ 卍解の霊圧を数万本に分割してそこからごく一部しか使わないわけだから…
186 22/07/31(日)13:43:04 No.955101745
投票見てたけどやっぱり吉良が侘助を構えて胸の穴越しに月を見せながら「孔に響くよ」って言うシーンかっこよさがずば抜けてない?
187 22/07/31(日)13:43:13 No.955101795
>砕けろが解号なのもなんか怪しいと思ってるよ鏡花水月 >どっちかというと能力解除の合図みたいな印象だよね バッハ戦での砕けているぞも好き
188 22/07/31(日)13:43:26 No.955101861
>平子の始解めちゃくちゃ強くない? ホイ全方位爆撃
189 22/07/31(日)13:43:50 No.955101973
>平子の始解めちゃくちゃ強くない? はー?あんなの全方位爆破すれば簡単に破れる雑魚能力ですが?
190 22/07/31(日)13:43:58 No.955102006
ギンの殺意全てに応えたような完成度の神殺鎗がさらに『死せ』で確殺毒起動するのいいよね…
191 22/07/31(日)13:44:00 No.955102016
>作者の人それ以上考えてると思うよ…が多すぎる
192 22/07/31(日)13:44:24 No.955102144
逆撫も初披露めっちゃカッコよかった でも鏡花水月の下位互換と言われればそうかな…そうかも…
193 22/07/31(日)13:44:47 No.955102271
>投票見てたけどやっぱり吉良が侘助を構えて胸の穴越しに月を見せながら「孔に響くよ」って言うシーンかっこよさがずば抜けてない? 吉良はカッコいいシーンが多すぎる
194 22/07/31(日)13:44:48 No.955102284
一護 一(クイン)五(シー)いいよね…
195 22/07/31(日)13:45:03 No.955102368
>平子の始解めちゃくちゃ強くない? 反転オンオフ自由に入れ替えれるから能力解説する事がそのままブラフになるし それぞれバラバラに入れ替えれるから対処不可能で超強い 対処された負けた 理不尽すぎる…
196 22/07/31(日)13:45:11 No.955102401
平子は能力が扱いにくいのに加えて作中の戦績が白星らしい白星が片腕なしのGJしかないのが悪い 空座町だと他の仮面の軍勢と違ってギリアン狩りにも参加してないし
197 22/07/31(日)13:45:15 No.955102426
>平子の始解めちゃくちゃ強くない? 嗅覚でハメるのがズルい 斬り付ける必要ないんだぜ?
198 22/07/31(日)13:45:22 No.955102459
平子の始解は発動条件がいい匂いを嗅がせるなのもなんか好き
199 22/07/31(日)13:45:29 No.955102496
吉良はわざと遅れて来て美味しい所持っていってるからタチ悪いよあいつ
200 22/07/31(日)13:45:31 No.955102505
>卍解まで発現させてるのに殴った方が強い夜一さんとかなんなんだろうな 霊圧5~10倍になるのに卍解しないとか絶対設定考えてないだけだろ!とか当時は思ってたけど作品完結して見返してみるとクソ卍解もけっこうあったからさもありなん
201 22/07/31(日)13:45:59 No.955102650
卍解で鈍重になるなら戦闘スタイルとはあってないかもしれない
202 22/07/31(日)13:46:06 No.955102681
ねっ簡単でしょ?ってノリでクリアする藍染 全画面攻撃すりゃ関係ねぇだろ!なバンビちゃん
203 22/07/31(日)13:46:07 No.955102695
俺の斬魄刀は頭に刃の付いた羽虫のかたちをしてて解号は蠢けだよ
204 22/07/31(日)13:46:08 No.955102697
藍染「慣れた」 バンビ「ホイ無差別爆撃」 おつらい
205 22/07/31(日)13:46:30 No.955102829
>投票見てたけどやっぱり吉良が侘助を構えて胸の穴越しに月を見せながら「孔に響くよ」って言うシーンかっこよさがずば抜けてない? まず侘助の形をなんだこれって思わせてから 「首を垂れろ」の本当の意味が分かるのが怖すぎる
206 22/07/31(日)13:46:43 No.955102904
>一(クイン)五(シー)いいよね… 作者の人そこまで考えていないと思うよ いた…
207 22/07/31(日)13:46:46 No.955102927
>卍解で鈍重になるなら戦闘スタイルとはあってないかもしれない 砕蜂のがまさにそれだからな
208 22/07/31(日)13:47:09 No.955103036
「面を上げろ」だよ!
209 22/07/31(日)13:47:14 No.955103058
>>卍解で鈍重になるなら戦闘スタイルとはあってないかもしれない >砕蜂のがまさにそれだからな しかも反動きついから連射できない
210 22/07/31(日)13:47:19 No.955103079
卍解が雑魚散らし専門の逆撫はさぁ…
211 22/07/31(日)13:47:51 No.955103248
ミサイルだけなんか異質なんだよな…
212 22/07/31(日)13:47:53 No.955103258
戦士が命乞いをするものじゃあないよ
213 22/07/31(日)13:47:55 No.955103265
>>投票見てたけどやっぱり吉良が侘助を構えて胸の穴越しに月を見せながら「孔に響くよ」って言うシーンかっこよさがずば抜けてない? >まず侘助の形をなんだこれって思わせてから >「首を垂れろ」の本当の意味が分かるのが怖すぎる その妙な形の刀で何を斬るのかと言ったね
214 22/07/31(日)13:48:18 No.955103378
味方いなかったらウェコムンド乗り込んでホイ卍解ホイ戦線離脱で片付いてたかもしれないよね
215 22/07/31(日)13:48:45 No.955103511
二撃決殺が一撃必殺になるのはまあ順当な進化じゃないかな
216 22/07/31(日)13:48:48 No.955103527
>平子の始解めちゃくちゃ強くない? んー鏡花水月でよくない?
217 22/07/31(日)13:48:49 No.955103531
連載期間2001年36・37合併号~2016年38号 一五周年良いよね…
218 22/07/31(日)13:48:57 No.955103572
逆撫は相手が能力解説始めたら真偽はともかく取り敢えず聞いちゃうからその時間でハメるし 入れ替える能力って聞いて色々想像する事自体が既に平子の手の中だし 一度攻撃を防いで理解したと思った所でスイッチして不意をつけるし平子の行動全てが相手を嵌めることに繋がってて完璧に近い戦法だと思う 何で藍染は対処できるんだ
219 22/07/31(日)13:49:05 No.955103610
実際あれチャンバラの時はどうやって斬ってるのかわからん… ぶつけてるのを切った判定にしてるのかな
220 22/07/31(日)13:49:14 No.955103665
イチゴもカリンもクインシーなのいいよね…
221 22/07/31(日)13:49:33 No.955103762
>イチゴもカリンもクインシーなのいいよね… 誰か足りなくない?
222 22/07/31(日)13:49:42 No.955103815
能力強くて解放シーンのかっこよさも凄いのに悲惨な扱いの金沙羅舞踏団はどうしてあんな…
223 22/07/31(日)13:50:12 No.955103977
>誰か足りなくない? そっちは見えない方の妹だから設定はほんとに練られてるんだよ
224 22/07/31(日)13:50:14 No.955103993
>ミサイルだけなんか異質なんだよな… 二撃決殺→一撃必殺 って進化は分かりやすいんだけどね…
225 22/07/31(日)13:50:20 No.955104031
誇りが云々
226 22/07/31(日)13:50:30 No.955104082
>対処された負けた >理不尽すぎる… あのへんは藍染は最終的に一護が倒すっていう話の都合に振り回されてた感すごかったな 藍染と戦いたいけどいい感じに退場してもらわなきゃならない猛者が多すぎる…
227 22/07/31(日)13:50:40 No.955104147
感覚狂わしたとこを即殺すれば負けないけどしないから対処されちゃう
228 22/07/31(日)13:50:50 No.955104204
平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない
229 22/07/31(日)13:51:02 No.955104269
花天狂骨の解号好き覚えられないけど あと始解の能力多彩でいいよね
230 22/07/31(日)13:51:11 No.955104312
>能力強くて解放シーンのかっこよさも凄いのに悲惨な扱いの金沙羅舞踏団はどうしてあんな… 想像で生まれたとはいえスーパースターの理不尽さが悪い
231 22/07/31(日)13:51:26 No.955104379
>能力強くて解放シーンのかっこよさも凄いのに悲惨な扱いの金沙羅舞踏団はどうしてあんな… 「音楽は心で聴くものさ」とかオサレなセリフを言えば勝ててたビックリしちゃったから負けた…
232 22/07/31(日)13:51:27 No.955104384
>二撃決殺→一撃必殺 >って進化は分かりやすいんだけどね… 必殺なら何でもいいってわけじゃないんだからさあ…
233 22/07/31(日)13:51:38 No.955104434
困ったちゃん係の平子
234 22/07/31(日)13:51:52 No.955104495
>平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない ククク…お前も藍染の実験台にされたのか助けてやるぞ…
235 22/07/31(日)13:51:52 No.955104498
>能力強くて解放シーンのかっこよさも凄いのに悲惨な扱いの金沙羅舞踏団はどうしてあんな… 使い手が前々からおしゃべりな設定だったから…
236 22/07/31(日)13:51:58 No.955104521
>一五周年良いよね… これに加えてBTWの短期連載が始まったのはBLEACH最終話が載ったのと同じ38号だったりする
237 22/07/31(日)13:52:05 No.955104556
>平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない 一護に接触してくる不審者イケおじ達の中で平子だけ一番変な打算ないんだよな…鏡花水月見てない一護が藍染倒すのに必要だったってことではあるんだろうけども
238 22/07/31(日)13:52:07 No.955104578
>平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない 特に何の意図もなくただ一護を鍛えに来た仮面の軍勢はさあ 暇なの?
239 22/07/31(日)13:52:14 No.955104609
fu1302484.png
240 22/07/31(日)13:52:43 No.955104754
>まず侘助の形をなんだこれって思わせてから 初登場が藍染死亡(偽)の時だから本当に長い間ダセえ刀としか思われてなかったんだよね…
241 22/07/31(日)13:53:12 No.955104886
大人になってから読み返したら仮面の軍勢めちゃくちゃ怪しいけど第三勢力の敵とかじゃなくて普通にいいやつらすぎない? 活躍は思ったよりしてなかったけど…
242 22/07/31(日)13:53:29 No.955104987
平子は藍染対策考えてたけど皆一護に下がってろって言うから…
243 22/07/31(日)13:53:38 No.955105026
平子「お前の中の虚は隙あらばお前を乗っ取ろうとする邪悪な存在だから気をつけて!(善意での忠告)」
244 22/07/31(日)13:53:44 No.955105069
>>平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない >特に何の意図もなくただ一護を鍛えに来た仮面の軍勢はさあ >暇なの? 一護の味方や
245 22/07/31(日)13:53:46 No.955105081
>取り込んだ魂の斬魄刀使えるのって当時はあんまり考えたことなかったけどかなり凄い能力じゃない? 小説で能力再現したやつが結構活躍してなかったっけ
246 22/07/31(日)13:53:50 No.955105109
>大人になってから読み返したら仮面の軍勢めちゃくちゃ怪しいけど第三勢力の敵とかじゃなくて普通にいいやつらすぎない? こんないい人達を怪しい連中だと吹聴していたワルい奴がいるらしいな
247 22/07/31(日)13:54:13 No.955105226
>平子「お前の中の虚は隙あらばお前を乗っ取ろうとする邪悪な存在だから気をつけて!(善意での忠告)」 ホワイト(じゃあまあその設定で行くか…)
248 22/07/31(日)13:54:42 No.955105395
>平子もあの顔と声と能力でたいがいチョコラテの親分だからこまるこまらない ひよ里の面倒見てたしなあちは雛森のもか
249 22/07/31(日)13:54:45 No.955105418
>平子「お前の中の虚は隙あらばお前を乗っ取ろうとする邪悪な存在だから気をつけて!(善意での忠告)」 実際自分達の中の虚はそうなんだから似たような状況で苦しんでる一護に言ってやるのはまあ正しいし…ホワイトの本質見て仲良くしようぜ!ってリアルタイムじゃ読者でも言えねえわ
250 22/07/31(日)13:54:48 No.955105431
fu1302490.jpg いいよね…侘助長すぎない?とも思うが
251 22/07/31(日)13:54:52 No.955105451
仮面の軍勢がいいやつらだったせいで銀城に騙されたんだよね
252 22/07/31(日)13:54:57 No.955105473
友達だからだ!という石田ならはとこであることも喜びそう でもガンジュと親戚か…
253 22/07/31(日)13:55:00 No.955105484
>平子「お前の中の虚は隙あらばお前を乗っ取ろうとする邪悪な存在だから気をつけて!(善意での忠告)」 どいつもこいつも自分が知ってる事(真偽不明)を真実っぽく話してくるからややこしい… 藍染と浦原さんが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…
254 22/07/31(日)13:55:30 No.955105663
>仮面の軍勢がいいやつらだったせいで銀城に騙されたんだよね これは読者の俺もそうだった
255 22/07/31(日)13:55:44 No.955105751
なんかネーム滅多に直さないで一発で決める みたいなこと本誌のあとがきだかで書いてたけど 各話のネーム以前の段階でめっちゃ作り込んでるから その必要ないみたいなのもあるんかな
256 22/07/31(日)13:55:58 No.955105815
実際あの時点の一護からしたらヤミー戦でいきなり邪魔してきて自分もチャドも井上もあわや死にかけまで行ってたからな
257 22/07/31(日)13:56:00 No.955105828
>仮面の軍勢がいいやつらだったせいで銀城に騙されたんだよね 記憶ないモードの銀城が本当にいいやつだったのは事実なのでまためんどくさい
258 22/07/31(日)13:56:08 No.955105863
>こんないい人達を怪しい連中だと吹聴していたワルい奴がいるらしいな 「正体不明の謎の連中だ」 「そうっスね」
259 22/07/31(日)13:56:31 No.955105964
>藍染と浦原さんが荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる… ウルキオラとの戦いでなんか…よく分からない新しい力を手に入れたようだね 全て私の手のひらの上だ
260 22/07/31(日)13:56:40 No.955106003
>仮面の軍勢がいいやつらだったせいで銀城に騙されたんだよね 浦原さんと親父はコソコソ何かしてて相手してくれないし他の死神達はそもそも接触できないし…
261 22/07/31(日)13:56:43 No.955106019
まあ虚化の修行は間違ってたかもしれんがそれはそれとして一護の味方やで
262 22/07/31(日)13:56:47 No.955106035
チャド編以外全部暗躍してないか浦原さん
263 22/07/31(日)13:56:58 No.955106086
>大人になってから読み返したら仮面の軍勢めちゃくちゃ怪しいけど第三勢力の敵とかじゃなくて普通にいいやつらすぎない? >活躍は思ったよりしてなかったけど… 一心があいつらやべー連中だわとか言ってるの否定しない浦原さんはさぁ…
264 22/07/31(日)13:57:09 No.955106139
ホワイトは顔と言動怖いし…
265 22/07/31(日)13:57:19 No.955106184
>小説で能力再現したやつが結構活躍してなかったっけ もしかしたらそれって時灘が使ってた艶羅鏡典?
266 22/07/31(日)13:57:21 No.955106192
>記憶ないモードの銀城が本当にいいやつだったのは事実なのでまためんどくさい 元から理詰めの人ってのもあるから余計にチャン一追い詰める手口が陰湿すぎる師匠…
267 22/07/31(日)13:57:25 No.955106215
ブリーチのゲームの新作のときに呼ばれる平子と檜佐木の声優 こいつらテイルズのイベントでもよく見るな
268 22/07/31(日)13:57:28 No.955106235
銀城達は予め差し込んで改変までしてきてるから騙されるの仕方がないよ 演技じゃねえもん…
269 22/07/31(日)13:58:07 No.955106429
>全て私の手のひらの上だ 藍染様目をそらしてませんか?
270 22/07/31(日)13:58:12 No.955106449
アニオリの死神図鑑ゴールデンの話になるけど仮面の軍勢で修行してる一護ってほぼスポーツ漫画の合宿編みたいな状態で和む
271 22/07/31(日)13:58:43 No.955106580
艶羅鏡典は使い手の霊圧依存なのがな当たり前なんだが
272 22/07/31(日)13:58:43 No.955106582
>>記憶ないモードの銀城が本当にいいやつだったのは事実なのでまためんどくさい >元から理詰めの人ってのもあるから余計にチャン一追い詰める手口が陰湿すぎる師匠… 月島さんが迎えに来てくれたぞ!
273 22/07/31(日)13:58:48 No.955106607
>ホワイトは顔と言動怖いし… 教師から見たお前だぞチャン一!
274 22/07/31(日)13:59:01 No.955106679
ポンコツひよ里ウォーカーが作れるくらいには技術開発局で真面目に仕事してたんだなって
275 22/07/31(日)13:59:17 No.955106780
>ウルキオラとの戦いでなんか…よく分からない新しい力を手に入れたようだね 一護の力がハイブリッドすぎてきちんと把握してる奴いなさすぎ問題
276 22/07/31(日)13:59:30 No.955106849
藍染のアドリブと思わせぶりなハッタリを信じ込ませる力は凄い
277 22/07/31(日)13:59:35 No.955106873
>>能力強くて解放シーンのかっこよさも凄いのに悲惨な扱いの金沙羅舞踏団はどうしてあんな… >想像で生まれたとはいえスーパースターの理不尽さが悪い 普通は鼓膜に穴開けて金沙羅舞踏団攻略してもほぼ継戦不能になるから強能力なんだ なんか再生した
278 22/07/31(日)13:59:52 No.955106940
逆に読み直すと思ったより仮面の軍勢活躍してんな…ってなったよ俺は ましろちゃんとか
279 22/07/31(日)14:00:09 No.955107051
アイゼンはこいつメンタル無敵か…となる
280 22/07/31(日)14:00:09 No.955107056
流行れ 冬鯰
281 22/07/31(日)14:00:28 No.955107161
よくわからんけれどなんか倒せるからいいか…
282 22/07/31(日)14:00:33 No.955107193
>藍染のアドリブと思わせぶりなハッタリを信じ込ませる力は凄い あの兄ちゃん本当にヤバい時はやたらとお喋りになるな…
283 22/07/31(日)14:00:39 No.955107236
有する能力は完全催眠でとても便利だが下準備とか色々必要だし雑な範囲攻撃とかはやめてもらいたい
284 22/07/31(日)14:00:54 No.955107320
>ポンコツひよ里ウォーカーが作れるくらいには技術開発局で真面目に仕事してたんだなって スーパー!
285 22/07/31(日)14:01:00 No.955107350
>>藍染のアドリブと思わせぶりなハッタリを信じ込ませる力は凄い >あの兄ちゃん本当にヤバい時はやたらとお喋りになるな… 藍染惣右介捉えたり
286 22/07/31(日)14:01:04 No.955107370
ヨン様の想定外でもハッタリで取り繕うってのは意味わかるよ 浦原さんなんで味方をだますの
287 22/07/31(日)14:01:07 No.955107385
当時読んでた時は藍染もふわふわしてること気づかないで全て私の手のひらの上だですげぇと思ったよ
288 22/07/31(日)14:01:08 No.955107391
チャンイチのこと全部知ってる人って存在するの?
289 22/07/31(日)14:01:49 No.955107620
>チャンイチのこと全部知ってる人って存在するの? 出生はちらほらいる 中の人たちがあんな事になってるのはみんな想定外
290 22/07/31(日)14:01:49 No.955107622
>チャンイチのこと全部知ってる人って存在するの? オーエツさんは力のことに関してならちゃんとわかってるんじゃないか
291 22/07/31(日)14:02:16 No.955107765
>チャンイチのこと全部知ってる人って存在するの? ホワイトさん…はうわっ滅却師いる!殺そ!してたからダメだな…
292 22/07/31(日)14:02:21 No.955107794
ブリーチの味方サイドのキャラ達は変なリアリティで負ける
293 22/07/31(日)14:03:29 No.955108262
ユーハバッハ倒した最後の刀がほんとの斬魄刀?
294 22/07/31(日)14:04:20 No.955108540
>藍染惣右介捉えたり …(ヤバいぞ完全に想定外だどうしようワンダーワイスは何してる早く助けに来い何拳西と遊んでるんだ何のために君を作ったと思ってるとにかく時間を稼がなくては) 面白いね捉えてどうする?掴んでいるのは本当に私の腕なのかい?
295 22/07/31(日)14:04:42 No.955108670
>ユーハバッハ倒した最後の刀がほんとの斬魄刀? おっさんとホワイト無しだから多分
296 22/07/31(日)14:05:34 No.955108969
最後に剣割れて初期斬月出てくるのはカッコいいけど設定的にどういう現象なんだろうあれ
297 22/07/31(日)14:05:34 No.955108971
>ユーハバッハ倒した最後の刀がほんとの斬魄刀? 割れた部分が鞘で中身が本来の刀らしい
298 22/07/31(日)14:05:54 No.955109099
改造破面はワンダーワイズだけって話だけどアーロニーロは元々培養液虚だったのかな
299 22/07/31(日)14:06:01 No.955109137
>ブリーチの味方サイドのキャラ達は変なリアリティで負ける 当時はライブ感言われてたけど 今考えると逆に設定がっちりしててその場のノリで強化逆転!とかさせてもらえず順当に実力負けしちゃうんだよな…
300 22/07/31(日)14:06:11 No.955109177
>ユーハバッハ倒した最後の刀がほんとの斬魄刀? ファンサイトによるとアレが真の姿らしい 書き方見ると真の卍解があの形っぽい
301 22/07/31(日)14:06:37 No.955109363
最終章前の斬月って自分の魂を分割して刀っぽい形にしてるだけだから破面の斬魄刀が一番近いんだよな
302 22/07/31(日)14:06:39 No.955109375
>最後に剣割れて初期斬月出てくるのはカッコいいけど設定的にどういう現象なんだろうあれ 斬魄刀は鞘と刀のセットがデフォで割れたのが鞘部分って事らしい
303 22/07/31(日)14:07:01 No.955109504
>おっさんとホワイト無しだから多分 吸収されても別に居なくなったわけじゃないらしい
304 22/07/31(日)14:07:15 No.955109582
デフォの斬月が卍解も兼ねてたんだろうか
305 22/07/31(日)14:07:17 No.955109600
>今考えると逆に設定がっちりしててその場のノリで強化逆転!とかさせてもらえず順当に実力負けしちゃうんだよな… これが極まるとジェラルド戦ってウンコが生まれる
306 22/07/31(日)14:07:26 No.955109663
>最終章前の斬月って自分の魂を分割して刀っぽい形にしてるだけだから破面の斬魄刀が一番近いんだよな そもそも浅打の成り立ちからしてメノスみたいだし…
307 22/07/31(日)14:07:41 No.955109740
概ね死神の隊長格は社会性がある連中ばかりとはいえ仮面の軍勢は境遇のわりに人が良すぎる
308 22/07/31(日)14:07:49 No.955109788
>>おっさんとホワイト無しだから多分 >吸収されても別に居なくなったわけじゃないらしい 息子も変な事になってるし子供作るときにそういう因子持ってないとおかしいもんな…
309 22/07/31(日)14:07:58 No.955109836
>あの兄ちゃん本当にヤバい時はやたらとお喋りになるな… やぁ 卯ノ花隊長(まずい…ここでやりあっても負けはしないがバレてジジイがくる…!)
310 22/07/31(日)14:08:03 No.955109864
皆衣装同じなのにキャラ書き分けてるのは凄い
311 22/07/31(日)14:08:34 No.955110038
>デフォの斬月が卍解も兼ねてたんだろうか 恐らくだけど中のオッサンが未来視(夢だと思ってた?)で見た一護の力を見様見真似で作ったんじゃ無いかなぁって
312 22/07/31(日)14:08:54 No.955110132
ホワイトってうちの浅打の成り立ちと似てるってoh悦が言ってたけど それさらっと言っていい設定じゃないだろ!?ってなった
313 22/07/31(日)14:09:08 No.955110221
人気投票のサイト見たけど日番谷隊長の兄様って別集計なのか…
314 22/07/31(日)14:09:20 No.955110304
ああ初めまして!
315 22/07/31(日)14:09:26 No.955110331
>皆衣装同じなのにキャラ書き分けてるのは凄い 逆に同じキャラが髪型とか服をコロコロ変えてもちゃんとわかるのもすごい
316 22/07/31(日)14:09:56 No.955110486
>息子も変な事になってるし子供作るときにそういう因子持ってないとおかしいもんな… あの子霊体にならずに死神になるし地獄の門開くし何なの…?
317 22/07/31(日)14:11:24 No.955110974
fu1302524.jpeg たしかに鞘っぽい
318 22/07/31(日)14:11:35 No.955111055
>あの子霊体にならずに死神になるし地獄の門開くし何なの…? 地獄編の続きが来たら分かる
319 22/07/31(日)14:11:56 No.955111192
>>あの子霊体にならずに死神になるし地獄の門開くし何なの…? >地獄編の続きが来たら分かる BLEACH…おわり
320 22/07/31(日)14:12:04 No.955111238
>あの子霊体にならずに死神になるし地獄の門開くし何なの…? あの年でフルブリンガー能力使ってて刀に卍付いてるからオッサン居るの確定で死神の力使えてる…
321 22/07/31(日)14:12:16 No.955111307
ギャグが少ないんだよな最終章 それでいてたまにやる時はキレてるから惜しい
322 22/07/31(日)14:12:29 No.955111365
ホワイトさんも前に剣に鞘付けたままで誰を斬るんだよ!とか言ってたんだよな