22/07/31(日)11:37:21 VRAINS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)11:37:21 No.955062238
VRAINS全話みた エマさんとブラッドシェパードがこんなに好きになるなんて思わなかった 打ち切り展開のおかげがsol関連は薄味だったけどイグニス編後半から最後にかけての40話分くらいは凄い好きな展開が多くて良かった… ロボッピがちょっとウザめの描写でコメディリリーフ失敗していると思ったらそれも演出だったのいいよね… スペクターくんはめちゃくちゃキャラ美味いし多分当時人気出たんだろうけど絶対イグニス編のアースのあたりはGO鬼塚くんのやつだったろ!奪ったろお前!いや監禁された1人だけどさぁ! デュエルはスペクターVSライトニングとハノイ編ラストのplaymakerVSリボルバー そしてやっぱり最後のAiと遊作のデュエルの3つがよかった… 今でも使われる切り札を使ってきたりするのいいよね…
1 22/07/31(日)11:38:28 No.955062530
ロボッピVSソウルバーナーは本当に終わりが良かった カード販促アニメとしてはちゃんと決着つけるべきなのかもって思ったけどそれよりもシナリオとしてあの方がいいもんね…いいよ…
2 22/07/31(日)11:40:04 No.955062998
ロボッピ…バカだぜ…お前…
3 22/07/31(日)11:40:07 No.955063016
後マジでブラッドシェパードくんさぁ! 急に中身割れてキャラ立てしてくるのは流石にずるいって! あんなの好きになるじゃん! エマさんと異母兄弟設定も生えてきてさぁ!ずるだよあんなの! 流石に応援してしまったし万が一もうちょっと続いたらブラッドシェパードくんもアバター変更とか入ったのかな…あれだとちょっとその辺のモブレベルだし…
4 22/07/31(日)11:40:40 No.955063171
あぁ…♡あなたのおかげでついに私もその青い愛を知ることができる♡♡
5 22/07/31(日)11:41:15 No.955063341
エマさんは急にガチカード使ってくるのが大人って感じがして好きだよ本当に… めちゃくちゃかっけぇよ…
6 22/07/31(日)11:41:32 No.955063441
蕎麦vsリボルバー様戦が大好きなんだ
7 22/07/31(日)11:44:05 No.955064120
忘れてた! リボルバーVSソウルバーナー! 二戦ともめちゃくちゃ好きだよ! 一戦目はリボルバーの贖罪の気持ちもあるから何もせずターンエンドするっていうあの時点での酷い選択肢をお互い取るんだけどそれはそうとその後イグニスを通してソウルバーナーが意思を汲み取れるのいいよね… 二戦目は返のターンまで全部あの手札で出来たことを全部見せたりどちらも死力を尽くして言ったのがいいんだ…
8 22/07/31(日)11:44:15 No.955064170
草薙さんVSプレイメーカーはもういい!もうやめてくれ!ってなる なった
9 22/07/31(日)11:44:31 No.955064236
>蕎麦vsリボルバー様戦が大好きなんだ データの残滓かもしれないしただの幻聴かもしれない相棒からの最後の言葉いいよね…
10 22/07/31(日)11:47:25 No.955065055
VRAINSちょっとだけむーってなったところは 序盤とイグニス編始まった時のテンポのアレさ 本当にこれだけで他は全部良かった! イグニス編序盤中盤なんで実質ほぼいらない回で構成されているの… ハノイ編はまぁ製作ゴタゴタしているんだろうなってお出来で見てて応援しながら見ちゃってた
11 22/07/31(日)11:48:09 No.955065257
>ハノイ編はまぁ製作ゴタゴタしているんだろうなってお出来で見てて応援しながら見ちゃってた けとこれの演出を逆手に取って最後のアクセスコードトーカーリンク召喚は口上全部言うのが本当によかった!あれズルいよ!
12 22/07/31(日)11:49:34 No.955065661
現れろ!未来を導くサーキット!アローヘッド確認。召喚条件は~ これ今マスターデュエルで言う時マジでいちいち言っている!かっこいいね!
13 22/07/31(日)11:51:42 No.955066254
唯一のネタバレで知っていたのがこの人が出るってことだけで草薙さんのアバター態なのかなって思っていた 草薙さんはほぼコナミくんのコスプレしているしAiでびっくりした fu1302134.jpg
14 22/07/31(日)11:51:51 No.955066288
ハノイ勢は未来回路なんだよな
15 22/07/31(日)11:52:42 No.955066518
Aiちゃん一期の時は不穏なこともちょっと言っていたけどその辺の回収も一応出来たのは本当に凄いし納得できたからめちゃ好きだった… Aiちゃんさぁ…
16 22/07/31(日)11:52:42 No.955066521
まぁ未視聴であれがAiの人間体とは思わんよな
17 22/07/31(日)11:53:55 No.955066851
>ハノイ勢は未来回路なんだよな アレの違いの理由もう少し欲しかったかもしれない! けど結局ハノイだけの特権の言い回しになってこれはこれで好き
18 22/07/31(日)11:55:23 No.955067280
@イグニスターとかだいぶOCG化にあたってがんばって再現なされているよね…凄い! けどAiちゃんの3ドローはもらえなかったね…今@イグニスター作ろうとしたけど無くて泣いちゃった
19 22/07/31(日)11:57:48 No.955068001
エマさんとか財前さん草薙さんとか大人がしっかりしているアニメだったよねVRAINS そう言うところもすごい好きなんだよね 結構子供たちに未来を任せる!ってところが多い中外でも頑張ってバックアップするよ! とか立ち回りしやすくするよ!とか割と色々動いているのが好印象だった! イグニスアルゴリズムに身体奪われてもボタンを押すお兄様いいよね…
20 22/07/31(日)11:59:10 No.955068405
そしてこれが昨日遊戯王カード買いに行こうとして買いに行ったらあったカードパック なんで…? fu1302144.jpg
21 22/07/31(日)12:00:03 No.955068666
エマさん本当にエッチだしカッコいいし好きなんだ… デュエルも上手いし…エッチだし…
22 22/07/31(日)12:00:38 No.955068872
ブルーエンジェルからのブルーガールで最後にブルーメイデンなのいいよね
23 22/07/31(日)12:00:57 No.955068982
ロボッピ…
24 22/07/31(日)12:01:22 No.955069116
カッコいいカードが多かったよ
25 22/07/31(日)12:01:33 No.955069172
小さい頃に誘拐されたせいで直前に両親としてた口喧嘩の内容が思い出せないし 監禁から救出されたら両親死んでて謝ることすらできないし確認もできないし ってのはちょっと話の構築巧すぎて引く
26 22/07/31(日)12:02:46 No.955069532
>小さい頃に誘拐されたせいで直前に両親としてた口喧嘩の内容が思い出せないし >監禁から救出されたら両親死んでて謝ることすらできないし確認もできないし >ってのはちょっと話の構築巧すぎて引く この口喧嘩の内容も思い出せないけどひどいことを言ったんだ! って凄いキツイよね…アレは凄い良かったよ…
27 22/07/31(日)12:03:35 No.955069790
最後のOPのcallingいいよね
28 22/07/31(日)12:04:08 No.955069970
ロボッピ2年一緒だったのに最後お出しされるのがアレだから辛い 話として面白いからさらに辛い
29 22/07/31(日)12:05:05 No.955070273
エマさんよりAiくんの絵の方が来やすかったかな…ごめんねみんな…エマおばさんが好きなばかりに…
30 22/07/31(日)12:06:15 No.955070656
ロボッピの不穏さは最初からずっとあったけど Aiも望んでなかった結果となってしまったのが本当にロボッピ…バカだぜお前は
31 22/07/31(日)12:06:52 No.955070850
ソウルバーナーvsリボルバーは遊戯王全体の中でも特に好き 未だに何回か見直す 2番手3番手の戦いはどちらが勝つか読めないのも面白いし 互いの主張がぶつかり合ってそれがちゃんとデュエルのプレイングに反映されてるのがすごくいい
32 22/07/31(日)12:09:27 No.955071661
ボーマンとの最後のデュエルは好きだった! ボーマンくん途中キャラブレ大きすぎるせいで??????ってなったけどキャラ固定してからはいいキャラしていたよね… ライトニングくん君ラスボスかと思ったら違うんだね…
33 22/07/31(日)12:11:57 No.955072397
SOL関連はほんとに勿体ないな チェスの幹部とかうまく使えばもっと盛り上げられただろうし
34 22/07/31(日)12:12:55 No.955072701
後で感想とか見ていたら日常回が少なかったって言われていたのを見たけどそこらへんはあんまり気にならなくてよかったな まぁリアルバレしちゃいけないからね・・・
35 22/07/31(日)12:14:34 No.955073224
>SOL関連はほんとに勿体ないな >チェスの幹部とかうまく使えばもっと盛り上げられただろうし クイーン一瞬で消費しちゃったしキングは株主です!の一言でおわちゃったもんね…まぁ20話でこれは無理だよね…Aiちゃんの人間態のキャラ立てをしたいからね…
36 22/07/31(日)12:21:29 No.955075295
アニメ版ジアライバル・サイバース@イグニスターの効果凄いことになってる
37 22/07/31(日)12:22:21 No.955075564
ブラッドシェパードの事故はイグニス絡んでるかと思ったけどそんな事はなかったぜ 後半そこまでやる尺がないと言われたらそれまでだけどなんか欲しかったな…
38 22/07/31(日)12:27:26 No.955077162
そうか…突然のダークフルードはカッコ良かっただろう…
39 22/07/31(日)12:28:33 No.955077560
そういや確かにダークフルードのネタバレ喰らわないのは後から見た人の特権だな
40 22/07/31(日)12:35:51 No.955079961
>そうか…突然のダークフルードはカッコ良かっただろう… リンク5出すの予想してなかったかえあびっくりした! あれネタバレリアタイだとあったの?
41 22/07/31(日)12:37:41 No.955080512
ヒのOCGアカウントが放送前に情報出しちゃってて遊作が色んな召喚法していくシーンでみんな察してしまってたな それでも熱いシーンではあったけども
42 22/07/31(日)12:40:16 No.955081301
>あれネタバレリアタイだとあったの? リアタイだと新パックの宣伝で…だったかな
43 22/07/31(日)12:42:37 No.955082052
バトルドローンがOCGに未だに参戦できてないのはなんなんだろう渋滞してるってことなのかな… 人気投票で負けたからなのもわかるんだけどじゃあなんで天聖樹は…
44 22/07/31(日)12:43:51 No.955082411
>バトルドローンがOCGに未だに参戦できてないのはなんなんだろう渋滞してるってことなのかな… ドローンシリーズがOCG化していないのはびっくりしたけどスペクターがそれよりもキャラ強いからしょうがないか…
45 22/07/31(日)12:44:26 No.955082621
callingの歌詞が本編と合ってて好き 選んだ道は違うけどお互いの信念でってところが特に
46 22/07/31(日)12:46:13 No.955083206
本当にVRAINS面白かったんだ… AiVS遊作は上にもちょっと書いたけどOCGさながらの動きが実際にほぼできるところがさらにいいよね…アクセスコードトーカーもジアライバルも強いよ…
47 22/07/31(日)12:46:33 No.955083325
>アニメ版ジアライバル・サイバース@イグニスターの効果凄いことになってる あれくらい欲しいのはある… 6体素材なことに意味のあるカードだし
48 22/07/31(日)12:47:04 No.955083501
また一人リンクヴレインズに囚われた「」がうまれたのか…!
49 22/07/31(日)12:47:49 No.955083766
さあ次はTSVRAINSだ…
50 22/07/31(日)12:48:40 No.955084058
>また一人リンクヴレインズに囚われた「」がうまれたのか…! ゼアルと同時上映で映画やらない? ゼアル1時間ヴレインズ一時間でいい感じにできないかな…
51 22/07/31(日)12:48:58 No.955084157
VRはハマる人は凄いハマるよな……
52 22/07/31(日)12:49:48 No.955084479
鬼塚アースと協力しないの!?とか葵ちゃんアクアとの繋がり強引だな!?とかはあった
53 22/07/31(日)12:51:10 No.955084928
>さあ次はTSVRAINSだ… 俺は先にAi堕ちを発動していた fu1302308.jpg
54 22/07/31(日)12:51:59 No.955085223
>鬼塚アースと協力しないの!?とか葵ちゃんアクアとの繋がり強引だな!?とかはあった どっちも急に生えてきたり急に世界と一体化した! 鬼塚アースの下りは3年目時間あったらやるんだろうなってはなった いやスペクター人気だったのかな…
55 22/07/31(日)12:52:29 No.955085382
そういえばスペクターだいぶ好きだし優遇されているなって印象受けたけどリアタイで見ていた「」の中でも人気だったのかな?
56 22/07/31(日)12:53:25 No.955085685
未OCGテーマ同士で数話デュエルし続けるのどうなってるの いや面白かったけどさ
57 22/07/31(日)12:54:05 No.955085927
>そういえばスペクターだいぶ好きだし優遇されているなって印象受けたけどリアタイで見ていた「」の中でも人気だったのかな? あんなの人気出ない訳がない
58 22/07/31(日)12:54:52 No.955086205
>そういえばスペクターだいぶ好きだし優遇されているなって印象受けたけどリアタイで見ていた「」の中でも人気だったのかな? 今でもスペクター怪文書が投下されてるじてんで…
59 22/07/31(日)12:56:09 No.955086652
ボーマン好きには悪いけどハイドライブはOGC実装後回しでええよ…
60 22/07/31(日)12:56:12 No.955086679
>未OCGテーマ同士で数話デュエルし続けるのどうなってるの >いや面白かったけどさ 聖天樹もGゴーレムも来たしバトルドローンと嵐闘機も来てほしい…
61 22/07/31(日)12:57:54 No.955087192
>あんなの人気出ない訳がない >今でもスペクター怪文書が投下されてるじてんで… そうか…そうだね…めちゃくちゃよかったよスペクター… VSブルーエンジェルの時点でも最高のキャラしているのにVSライトニング戦でさらに熱いバトルと煽り見せてくるのはやばいって! Ai編では一瞬で蹴散らされてたけど…
62 22/07/31(日)12:59:06 No.955087584
ダークフルードはねー放送数時間前にネタバレされたんだ
63 22/07/31(日)12:59:54 No.955087906
>Ai編では一瞬で蹴散らされてたけど… フィールドいっぱい使うのにスピードデュエルやらせるのは人選ミスすぎるし…
64 22/07/31(日)12:59:59 No.955087933
>ボーマン好きには悪いけどハイドライブはOGC実装後回しでええよ… ハイドライブも天装騎兵も作れ! ボーマンの運ゲーがガチの運ゲーなのも好きでよ
65 22/07/31(日)13:01:10 No.955088354
そうか…楽しそうでこっちまで嬉しい ゴーストガール美人だよね
66 22/07/31(日)13:01:16 No.955088388
>ダークフルードはねー放送数時間前にネタバレされたんだ そっか…アクセスコードトーカーとかもアニメで出るとは思ってなかったからめちゃくちゃ最後「うわ知っている使っている切り札同士がバトルしてる!!!!!!めちゃ熱!!!!!!」ってなった よかった
67 22/07/31(日)13:02:04 No.955088656
急に泣き出したり葵ちゃんを容赦なくメタメタにしたりロスト事件被害者だけど最高にいい思い出ですって昔語りすると感極まったり過剰すぎてどう理解したらいいのかわからないよ!
68 22/07/31(日)13:02:33 No.955088827
アクセス登場シーンまじかっこいいんすよ… 最終回ってことでバンバン効果使って酷いことしやがるけど
69 22/07/31(日)13:02:37 No.955088853
財前兄様がいい人すぎる
70 22/07/31(日)13:03:01 No.955088994
Writting Lifeはスペクター回にマッチしすぎててもはやスペクターのテーマでいい
71 22/07/31(日)13:03:37 No.955089173
>@イグニスターとかだいぶOCG化にあたってがんばって再現なされているよね…凄い! >けどAiちゃんの3ドローはもらえなかったね…今@イグニスター作ろうとしたけど無くて泣いちゃった ジアライバルのフィールドのカードの枚数×1000アップがないのもさみしい
72 <a href="mailto:ARC-V">22/07/31(日)13:03:46</a> [ARC-V] No.955089232
>ゼアルと同時上映で映画やらない? >ゼアル1時間ヴレインズ一時間でいい感じにできないかな… 待てや!
73 22/07/31(日)13:03:52 No.955089263
不満点といえばアクセスとパイロに技名ないところですよ
74 22/07/31(日)13:03:59 No.955089302
>Ai編では一瞬で蹴散らされてたけど… スペクターとAiを戦わせたらAiが何やってるか暴露されるからね だから雑に処理するしかないんだ…
75 22/07/31(日)13:04:13 No.955089394
裁きの矢とアライバルの打点アップ再現してくれ
76 22/07/31(日)13:04:13 No.955089396
>そうか…楽しそうでこっちまで嬉しい >ゴーストガール美人だよね ゴーストガール性格も声もデュエルもガチカード遠慮なく使ってくるところとか全部好き いやオルターガイストはちょっと嫌いかな…
77 22/07/31(日)13:05:10 No.955089732
リンクマジック実装しろ
78 22/07/31(日)13:05:15 No.955089762
>財前兄様がいい人すぎる 妹によくもぉぉぉ!!ってなってから君のせいじゃなったし妹の為に戦わせることになってすまないとかちゃんと謝れる大人いいよね あやまらねーやつがいるから余計にそう思う
79 22/07/31(日)13:05:16 No.955089770
>待てや! だってこの二作はまだこれからだ!エンドだからまだちょっとだけ書けるじゃん!ARC-Vもかけるのは…まぁはい…
80 22/07/31(日)13:05:22 No.955089804
>財前兄様がいい人すぎる 口だけじゃなく行動であの遊作の信頼得るまでに至っているのがいいよね…
81 22/07/31(日)13:05:31 No.955089865
>エマさんは急にガチカード使ってくるのが大人って感じがして好きだよ本当に… >めちゃくちゃかっけぇよ… そこに対して急に往年の名カード叩き込んでくるリボルバーには参るね…
82 22/07/31(日)13:06:17 No.955090116
>妹によくもぉぉぉ!!ってなってから君のせいじゃなったし妹の為に戦わせることになってすまないとかちゃんと謝れる大人いいよね >あやまらねーやつがいるから余計にそう思う 味方にいる大人たちが大体ちゃんと大人しているからすごいいいよね そのせいかクイーン一人だけよくわからなくなってしまった…
83 22/07/31(日)13:06:47 No.955090277
エマさんはさぁ… 情報扱う人なのにミラフォって情報を伝えないのはどうなの?ってなるけどミラフォ踏んで負けましたは言えないよ…って言われるのが笑う
84 22/07/31(日)13:06:48 No.955090284
無限泡影!無効!マルチフェイカー特殊召喚!は心底痺れたよ…
85 22/07/31(日)13:07:21 No.955090491
>そのせいかクイーン一人だけよくわからなくなってしまった… 本当かー? 鴻上博士とかも大概意味不明な思考してるけどわかるのかー!?
86 22/07/31(日)13:07:22 No.955090498
序盤はだるいし中盤もボーマン編が微妙だし終盤のAi編もラスト付近まで微妙なので ほぼ全編に渡って難のあるアニメなのだが 面白い部分は本当に超面白い
87 22/07/31(日)13:07:27 No.955090533
クイーンは魅惑の女王っていうふとした拍子に拾われそうなデッキ使ってたから許す
88 22/07/31(日)13:07:38 No.955090599
スレッドを立てた人によって削除されました >ゼアルと同時上映で映画やらない? >ゼアル1時間ヴレインズ一時間でいい感じにできないかな… そういうことするのファンの印象悪くなるからやめた方がいいよ
89 22/07/31(日)13:08:02 No.955090745
>本当かー? >鴻上博士とかも大概意味不明な思考してるけどわかるのかー!? ごめんそいつは人間じゃない判定していた
90 22/07/31(日)13:08:22 No.955090861
思ったよりsolのお偉いさんが少なかった
91 22/07/31(日)13:08:24 No.955090871
レッドリブートとトゥリスバエナ食らったら判断能力おかしくなるだろうし…
92 22/07/31(日)13:08:47 No.955091000
サンアバロンは今MDで一番やりたい放題できる時期かもしれない…
93 22/07/31(日)13:09:34 No.955091255
リボルバーとかARC-Vの北斗とか見てて思うけどメインからガッツリではなくたまにOCGの名カードが出てくるとテンション上がるなと思いました リボルバーなら虚無空間とか使いかねないけど残念ながらヴァレットで維持するのは難しいな
94 22/07/31(日)13:09:47 No.955091327
>序盤はだるいし中盤もボーマン編が微妙だし終盤のAi編もラスト付近まで微妙なので >ほぼ全編に渡って難のあるアニメなのだが >面白い部分は本当に超面白い 個人的にはハノイ編のラスダンいくところからとボーマン編のボーマンのキャラブレがなくなった所以降は全部おもしろかった!
95 22/07/31(日)13:09:55 No.955091376
お兄様はデュエルで吹っ飛ばされた時もカッコよく着地決めたりとちょっとお茶目だよね
96 22/07/31(日)13:10:31 No.955091581
>クイーンは魅惑の女王っていうふとした拍子に拾われそうなデッキ使ってたから許す あれなんかの間違いでOCG化されないかな…
97 22/07/31(日)13:10:34 No.955091605
あんたはきっといい奴なんだろう って言う遊作のシーンが記憶に残ってる
98 22/07/31(日)13:10:35 No.955091615
最後のAiなかったら正直全体的にあれ
99 22/07/31(日)13:10:36 No.955091616
俺はMDで@イグニスター使用した流れからVR視聴したプレイヤーが無自覚にライトニング感染するプレイングしてたことに気づく様に興奮する牛尾という者だが…
100 22/07/31(日)13:10:38 No.955091631
ミラフォ割れたところでそれを警戒する事を逆手に取ったデュエルをするリボルバーがカッコ良かった
101 22/07/31(日)13:11:10 No.955091809
>俺はMDで@イグニスター使用した流れからVR視聴したプレイヤーが無自覚にライトニング感染するプレイングしてたことに気づく様に興奮する牛尾という者だが… えっ……おかげでもう何人もリンクヴレインズに囚われてる人が増えてるんですけど…
102 22/07/31(日)13:11:26 No.955091897
罠ビ使いがリブートトゥリスバエナ喰らった挙句ミラフォ踏んんで負けましたは言えるわけないよね
103 22/07/31(日)13:11:43 No.955091986
あんなに良いキャラであんなに出番あってあんなにデュエルしたのに OCG化しないドローン…
104 22/07/31(日)13:12:00 No.955092072
マジックシリンダーをリボルバーナイズするの最高だと思った