虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/31(日)11:21:10 随分前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)11:21:10 No.955057805

随分前にフリプでダウンロードしたの思い出してやってるけど面白いなこれ… すごい勢いで死ぬけど…

1 22/07/31(日)11:22:55 No.955058276

ダイナマイトのとこで10回くらい死んだしもうオートエイム解禁するか!

2 22/07/31(日)11:27:04 No.955059413

オートエイムすんげぇ~

3 22/07/31(日)11:31:36 No.955060652

シリーズ恒例のおもしろとんでも怪物が出てこないのが残念

4 22/07/31(日)11:32:11 No.955060818

これでもオートエイム強すぎるのに次作でさらにヤバくなるオートエイムくん

5 22/07/31(日)11:32:31 No.955060900

前シリーズは怪物出てくるんだ… 多分会話の中であったアトランティスとかがそうなんだろうな

6 22/07/31(日)11:32:53 No.955061008

これのラスボス戦は他のゲームも見習って欲しい

7 22/07/31(日)11:33:46 No.955061250

アトランティスの怪物枠ってヤク水飲んで出てきた幻だから正確には怪物いないよな

8 22/07/31(日)11:33:47 No.955061254

これ逆にオートエイムないとかなり難しくない? FPSもTPSも全然ダメなんだよ俺

9 22/07/31(日)11:36:12 No.955061928

てかオートエイムぐらいONしないとただでさえ銃撃戦多いのに難易度上がると数発当たってすぐ死でストレスゲーとなる

10 22/07/31(日)11:36:14 No.955061941

>これのラスボス戦は他のゲームも見習って欲しい ほぼQTEやイベントだった気がするけどラスボスは2みたいにしっかり戦うほうが好きだったな

11 22/07/31(日)11:36:50 No.955062094

実は死ぬ瞬間しか銃弾当たってないらしいなネイトさん

12 22/07/31(日)11:37:19 No.955062229

>実は死ぬ瞬間しか銃弾当たってないらしいなネイトさん えっ…でも物陰に隠れて回復って…

13 22/07/31(日)11:38:05 No.955062434

>実は死ぬ瞬間しか銃弾当たってないらしいなネイトさん HPが運命力って解釈面白い RPGならフィジカルとラックだけにステ振り特化したようなやつ

14 22/07/31(日)11:39:20 No.955062788

ヤベヤベヤベって言ってるうちは大丈夫で死ぬときは一言も発さず死ぬのがネイト流

15 22/07/31(日)11:39:27 No.955062822

なんで無限にロッククライミングできるフィジカルあるのに坂道にはなすすべ無しなのこの兄弟!

16 22/07/31(日)11:39:35 No.955062862

>ほぼQTEやイベントだった気がするけどラスボスは2みたいにしっかり戦うほうが好きだったな よくあるQTEみたいにその都度表示されるボタンじゃなくてゲーム本編と同じボタンを連打すれば良かったからのめり込みやくすて緊迫感や臨場感がすごかったんだよね そもそもQTEじゃない方がいいって言うのはそう

17 22/07/31(日)11:39:52 No.955062945

そこ掴めないのかよ!って崖から落ちていくのが俺のネイトさん

18 22/07/31(日)11:40:08 No.955063020

スレ「」は無印からやってる? やってるとラストの感動が凄いよ

19 22/07/31(日)11:40:13 No.955063045

フック付きロープ手に入れてスパイダーマンになった

20 22/07/31(日)11:40:59 No.955063266

>スレ「」は無印からやってる? >やってるとラストの感動が凄いよ いや残念ながらこれがシリーズ初プレイなんだ 自室にあった記念品が多分過去の冒険の戦利品なんだろうなってことはわかる

21 22/07/31(日)11:41:48 No.955063516

>いや残念ながらこれがシリーズ初プレイなんだ >自室にあった記念品が多分過去の冒険の戦利品なんだろうなってことはわかる そうか… まあでも洗練はされてないけど過去作も安定して面白いからオススメだよ 特に2は傑作

22 22/07/31(日)11:43:10 No.955063853

エピローグはラストオブアス1のプロローグとちょっと対比になってるのも良い

23 22/07/31(日)11:44:00 No.955064095

ナディーン つよすぎだろ!

24 22/07/31(日)11:44:05 No.955064121

えっこの作品ラストオブアスと関係あるの?

25 22/07/31(日)11:45:38 No.955064539

>えっこの作品ラストオブアスと関係あるの? 同じ会社なだけ

26 22/07/31(日)11:47:39 No.955065116

おい嘘だろ…ネイサーン!

27 22/07/31(日)11:50:28 No.955065934

この海賊の宝の隠し場所年代の割にギミックすごすぎだろ!

28 22/07/31(日)11:52:25 No.955066447

これまではクセしかない財宝ばかりだったけど最後は普通に財宝だし普通にお宝争奪戦してるからこれはこれで好きよ4

29 22/07/31(日)11:53:07 No.955066619

4がアンチャーテッド最終作なの?

30 22/07/31(日)11:53:43 No.955066791

>4がアンチャーテッド最終作なの? ラストの展開的におそらくそう

31 22/07/31(日)11:54:51 No.955067125

>ラストの展開的におそらくそう じゃあ1~3すっ飛ばしてエンディング見ちゃうぜ!

32 22/07/31(日)11:54:51 No.955067127

映画も続編ほしいくらいには面白かった

33 22/07/31(日)11:55:15 No.955067234

野暮だけど衛星から丸見えだろ!って秘密の場所多すぎる…

34 22/07/31(日)11:55:44 No.955067387

>野暮だけど衛星から丸見えだろ!って秘密の場所多すぎる… チベットの山奥とかアトランティスとかな…

35 22/07/31(日)11:59:48 No.955068591

1のモンスター枠怖かったな 3はクスリ強すぎの印象

36 22/07/31(日)12:00:03 No.955068668

4はちょっと弾少なすぎる

37 22/07/31(日)12:01:31 No.955069162

キンタマーニみたいなのは2だったかな

38 22/07/31(日)12:02:06 No.955069335

2の列車進むところがシリーズで一番むずかった

39 22/07/31(日)12:02:26 No.955069428

マフィアのおじいちゃんサムの恩人かと思ったら超怖い何この人

40 22/07/31(日)12:05:16 No.955070340

2はあの現地の人と何となくで通じあうのがいいよね

41 22/07/31(日)12:06:31 No.955070745

これキツネ?

42 22/07/31(日)12:06:40 No.955070796

>2はあの現地の人と何となくで通じあうのがいいよね 写真残ってるのいいよね

43 22/07/31(日)12:07:03 No.955070916

>2はあの現地の人と何となくで通じあうのがいいよね テムジン!RPG!RPG!…RPGってチベット語で何て言うの!?

44 22/07/31(日)12:07:08 No.955070941

>これキツネ? バンディクー

45 22/07/31(日)12:07:10 No.955070956

>これキツネ? バンディクーよ

46 22/07/31(日)12:07:33 No.955071056

画像は兄ちゃんがいつ死ぬか気が気じゃなかったよ いつ死んでもおかしくない言動してたもん

47 22/07/31(日)12:07:48 No.955071145

待ってバンディクーって何?

48 22/07/31(日)12:08:02 No.955071210

>キンタマーニみたいなのは2だったかな キンターマニ!

49 22/07/31(日)12:08:45 No.955071439

>>キンタマーニみたいなのは2だったかな >キンターマニ! チンターマニだよ!

50 22/07/31(日)12:09:11 No.955071572

なんで生きてるのこの人…

51 22/07/31(日)12:09:15 No.955071593

普通に作中でバンディクープレイさせられるとは思わなかった

52 22/07/31(日)12:09:17 No.955071610

4の最初のおもちゃの銃で遊ぶところ好き

53 22/07/31(日)12:09:43 No.955071733

>なんで生きてるのこの人… やべやべやべ!って唱えてると生き残れるから…

54 22/07/31(日)12:10:24 No.955071936

崖の出っ張りを道と言い張る男

55 22/07/31(日)12:11:23 No.955072216

その高さから落ちて死ぬの!?が多発する

56 22/07/31(日)12:11:24 No.955072222

>普通に作中でバンディクープレイさせられるとは思わなかった クリアすると実績もらえるらしいな 昔のゲーム難しすぎだろ!

57 22/07/31(日)12:12:43 No.955072642

2や古代神の電車ステージやると ひょっとしてチャレンジャーがやりたかったのってこういうのかな…って思う

58 22/07/31(日)12:13:01 No.955072735

サムとサリーコンビの冒険もやりたい もしくは娘が主人公のやつ ナディーンと組む奴は敵強すぎるだろ…ってなった

59 22/07/31(日)12:13:25 No.955072860

>クリアすると実績もらえるらしいな >昔のゲーム難しすぎだろ! 奥さんが変な顔してくる!

60 22/07/31(日)12:14:12 No.955073103

>ナディーンと組む奴は敵強すぎるだろ…ってなった クロエとゴリラウーマン二人がかりでびくともしないとか何なのあのメガネ

61 22/07/31(日)12:14:12 No.955073104

個人的には3の仲間が沢山も好きなんだ…

62 22/07/31(日)12:14:42 No.955073274

シリーズをやった上でのスレ画のエンディングが好き過ぎてゲーム体験としてはトップクラスだった

63 22/07/31(日)12:15:06 No.955073399

>個人的には3の仲間が沢山も好きなんだ… カッターは裏切って死ぬと思ってた

64 22/07/31(日)12:15:26 No.955073497

(シリーズ恒例の仲間みたいなツラしてくるけどポッと出のハリーとカッターとサム)

65 22/07/31(日)12:15:26 No.955073499

これめっちゃ良かった 番外編も良かった 続編まだかな

66 22/07/31(日)12:15:28 No.955073511

アンチャはフリプでシリーズ全部出来たからマジで太っ腹過ぎる こんなに面白いの無料で全部やらせてくれていいの?

67 22/07/31(日)12:15:38 No.955073579

>個人的には3の仲間が沢山も好きなんだ… 3はシリーズの中だと比較的評価が低いけどサリーとの友情物語だから大好きだな

68 22/07/31(日)12:16:36 No.955073873

>3はシリーズの中だと比較的評価が低いけどサリーとの友情物語だから大好きだな 飛行機のシーン映画でもやるくらい名場面だしな

69 22/07/31(日)12:16:40 No.955073888

>3はシリーズの中だと比較的評価が低いけどサリーとの友情物語だから大好きだな 幻覚パートがめんどくさすぎる…

70 22/07/31(日)12:16:52 No.955073953

>シリーズをやった上でのスレ画のエンディングが好き過ぎてゲーム体験としてはトップクラスだった 海岸の雰囲気と寂寥感がマッチしててこれは…

71 22/07/31(日)12:17:06 No.955074012

>(シリーズ恒例の仲間みたいなツラしてくるけどポッと出のハリーとカッターとサム) 一応ぽっと出ではあるけどあのシリーズはトレジャーハンター沢山いるって話が聞けたりするからまぁ協力関係も多いんだろうなと妄想できて楽しい

72 22/07/31(日)12:17:26 No.955074115

>>3はシリーズの中だと比較的評価が低いけどサリーとの友情物語だから大好きだな >飛行機のシーン映画でもやるくらい名場面だしな ご搭乗ありがとうございました!

73 22/07/31(日)12:17:33 No.955074157

ネイトとエレナの娘とか一軍隊相手できそう

74 22/07/31(日)12:17:38 No.955074177

vita版もやろうぜ!

75 22/07/31(日)12:18:15 No.955074364

>ネイトとエレナの娘とか一軍隊相手できそう そもそもネイトの時点で凄まじい数殺してるのは本人も自覚してるから軍隊どころか国位相手できるんじゃないかな…

76 22/07/31(日)12:18:33 No.955074441

>vita版もやろうぜ! cv中尾の最初から裏切ってる仲間!

77 22/07/31(日)12:19:00 No.955074579

未発見の遺跡ぶっ壊すのはともかく美術館潜入は大丈夫!?ってなる

78 22/07/31(日)12:19:41 No.955074776

>未発見の遺跡ぶっ壊すのはともかく美術館潜入は大丈夫!?ってなる まあ子供の頃から繰り返してるから…

79 22/07/31(日)12:19:47 No.955074807

>未発見の遺跡ぶっ壊すのはともかく美術館潜入は大丈夫!?ってなる 警備員殺してないからヨシ!

80 22/07/31(日)12:19:56 No.955074839

>未発見の遺跡ぶっ壊すのはともかく美術館潜入は大丈夫!?ってなる まあネイトさん原語だとシーフ扱いだから多少はね?

81 22/07/31(日)12:19:57 No.955074853

>未発見の遺跡ぶっ壊すのはともかく美術館潜入は大丈夫!?ってなる むしろコイツのやってる大丈夫なとこどこだよ!

82 22/07/31(日)12:19:59 No.955074865

ネイトがエレナに言い訳してる時エレナが毎回ニヤけながら聞いてるの好き しょうがねえなこいつって感じで

83 22/07/31(日)12:20:06 No.955074908

そもそも容赦無く人撃ちまくってるけど指名手配とか大丈夫なのか オークション会場でやったこととか半分テロだぞ

84 22/07/31(日)12:20:07 No.955074910

やべやべやべやべ!

85 22/07/31(日)12:20:36 No.955075043

>オークション会場でやったこととか半分テロだぞ 全テロだよ!

86 22/07/31(日)12:20:43 No.955075082

よーし地図手に入れた!モーテルに戻ろう! 奥さんいる!!!

87 22/07/31(日)12:20:50 No.955075122

>そもそも容赦無く人撃ちまくってるけど指名手配とか大丈夫なのか >オークション会場でやったこととか半分テロだぞ 2見る限り刑務所入りまくってるらしいからネイトさん…

88 22/07/31(日)12:21:12 No.955075221

そんな言われてるほどネイサンってやべやべ!って言うかぁー? 言うわ…

89 22/07/31(日)12:21:13 No.955075224

>よーし地図手に入れた!モーテルに戻ろう! >奥さんいる!!! やべ…

90 22/07/31(日)12:21:20 No.955075251

ネイトさん刑務所何度も入ってるからな お金で解決したりしてるけど

91 22/07/31(日)12:21:21 No.955075257

>オークション会場でやったこととか半分テロだぞ 裏社会の人間が被害受けただけだからセーフ

92 22/07/31(日)12:21:41 No.955075371

あんまり人殺すようなイメージじゃなかったから1の最序盤からいきなりバンバンやりだすのには驚いた

93 22/07/31(日)12:21:57 No.955075446

>よーし地図手に入れた!モーテルに戻ろう! >奥さんいる!!! 気の合う男で秘密のパーティーやってたらバレた図 兄貴とサリーが目逸らしてるのが面白い

94 22/07/31(日)12:22:04 No.955075487

腹立つけど微妙に憎めないフリン

95 <a href="mailto:ラザレビッチ">22/07/31(日)12:22:19</a> [ラザレビッチ] No.955075560

>あんまり人殺すようなイメージじゃなかったから1の最序盤からいきなりバンバンやりだすのには驚いた 今日だけで何人殺した!?

96 22/07/31(日)12:22:29 No.955075609

>あんまり人殺すようなイメージじゃなかったから1の最序盤からいきなりバンバンやりだすのには驚いた 3で人殺しに関しては重要なポイントだからな… あれ2だっけ…

97 22/07/31(日)12:22:47 No.955075706

おいおいおい!嘘だろ! やべやべやべ! 下は見るな下は見るな…

98 22/07/31(日)12:22:55 No.955075747

むしろネイトさんの後はぺんぺん草も生えないタイプだよ

99 22/07/31(日)12:22:55 No.955075749

躊躇ないというかなんというか洋ゲーだからかな

100 22/07/31(日)12:23:05 No.955075791

>裏社会の人間が被害受けただけだからセーフ 割とまじでこれがネイトの中の人殺しラインなんだろうな

101 22/07/31(日)12:23:08 No.955075812

>おいおいおい!嘘だろ! >やべやべやべ! >下は見るな下は見るな… あー…最高

102 22/07/31(日)12:23:16 No.955075848

いける…いける… いけたぁ…

103 22/07/31(日)12:23:39 No.955075971

「お前も俺と同じただの盗人何が違う?」ってレイフのセリフ好き

104 22/07/31(日)12:23:43 No.955075995

そもそもお前らが襲ってくるからだろうが!

105 22/07/31(日)12:23:48 No.955076016

でも極力銃は持ち込まない主義なんだよなネイト…

106 22/07/31(日)12:24:20 No.955076175

ネイトさん結構ビビりだし冒険に関しては芋引きまくるよね 1の序盤とか結構冒険したくねぇ!って感じだったし

107 22/07/31(日)12:24:37 No.955076265

アトラクション感覚で撃ち合いする…

108 22/07/31(日)12:24:45 No.955076322

>そもそもお前らが襲ってくるからだろうが! これゲーム中で実際に言ってたな…

109 22/07/31(日)12:24:51 No.955076357

うるせぇ!気に食わねぇから殺す!はアームストロング上院議員のミームを受け継いでる

110 22/07/31(日)12:25:19 No.955076483

吹き替えがみんないい…

111 22/07/31(日)12:25:22 No.955076513

初代はお前らなんでそこ居るんだよ!ってところに敵がわんさかいるのも面白い

112 22/07/31(日)12:25:24 No.955076519

>ネイトさん結構ビビりだし冒険に関しては芋引きまくるよね >1の序盤とか結構冒険したくねぇ!って感じだったし 1は本当どこからでも敵生えてくるから俺もやってて嫌になったよ…

113 22/07/31(日)12:25:49 No.955076644

>吹き替えがみんないい… これアドリブじゃないか…?な台詞が多すぎる

114 22/07/31(日)12:25:54 No.955076673

吹き替えの声が全員洋画で聴いたことあるやつ!

115 22/07/31(日)12:26:03 No.955076722

1は研究所がバイオハザードのノリだしな…

116 22/07/31(日)12:26:23 No.955076846

RPGあったら戦車に勝てるみたいな言い草やめろ 勝った…

117 22/07/31(日)12:26:26 No.955076857

>初代はお前らなんでそこ居るんだよ!ってところに敵がわんさかいるのも面白い ネイトも実際に言うからな… どうやってお前ら来たんだよ!?って

118 22/07/31(日)12:26:27 No.955076859

>>吹き替えがみんないい… >これアドリブじゃないか…?な台詞が多すぎる スコッチを少っちだけ…

119 22/07/31(日)12:27:17 No.955077122

人生井戸井戸

120 22/07/31(日)12:27:35 No.955077200

とても主人公の顔には見えないネイト fu1302235.jpeg

121 22/07/31(日)12:28:00 No.955077347

ネイトはボルダリングの選手にでもなればいいのに

122 22/07/31(日)12:28:13 No.955077418

サリーこっちだ

123 22/07/31(日)12:28:24 No.955077490

なんかめちゃくちゃ色んなステージ行った覚えがあるのに俺そういや2と3しかしてない

124 22/07/31(日)12:28:33 No.955077559

ちょくちょくアドリブは混ぜてるらしいしね本当に それの極まりがこの生吹き替え https://www.youtube.com/watch?v=wMqqZLSWA5A

125 22/07/31(日)12:28:44 No.955077638

なんか白い出っ張り確認! 道発見ヨシ!

126 22/07/31(日)12:28:53 No.955077699

オークションで逃げるサリーを追いかけるレイフが守衛に止められた時の 「言葉わかん、ねえの…か……」って吹き替えがめっちゃ上手くてすき

127 22/07/31(日)12:29:21 No.955077853

>なんかめちゃくちゃ色んなステージ行った覚えがあるのに俺そういや2と3しかしてない 2が一番大冒険だからその感覚で割とあってる 1はジャングルと島だからあんまり代わり映えしない

128 22/07/31(日)12:29:24 No.955077876

>ネイトはボルダリングの選手にでもなればいいのに あの人ルールに縛られなさそうだからルールありの競技になると途端に弱くなりそう 今のだめなの?なんで?登っただけだろ!

129 22/07/31(日)12:29:26 No.955077891

クロエとナディーンの外伝も面白いから是非やってほしい

130 22/07/31(日)12:30:50 No.955078334

1はホラー苦手な人は化け物パートになったらマジで進めなくなった人を見たことあるな…

131 22/07/31(日)12:31:42 No.955078594

指の爪とか全部無いじゃねえのってくらい滑り落ちる

132 22/07/31(日)12:31:43 No.955078602

確かに1だけホラーと言うか怖いの苦手な人にはちょっときついかもしれない ちょっと…いや結構怖いな

133 22/07/31(日)12:31:56 No.955078678

サリーいいよね…

134 22/07/31(日)12:32:18 No.955078792

>サリーいいよね… いい…千葉繁のキャラでもトップクラスに好きだわ

135 22/07/31(日)12:32:20 No.955078802

>1はホラー苦手な人は化け物パートになったらマジで進めなくなった人を見たことあるな… 難易度的にも一気に上がるので実際キツい

136 22/07/31(日)12:32:46 No.955078956

現代だとあんなとこ探索するなら対策ガチガチに固めて安全対策しっかりしないといけないからな 命綱なしで単身ボルダリングして探索できる個人が先にお宝掠め取って行くのは逆に説得力ある

137 22/07/31(日)12:32:55 No.955078997

>今のだめなの?なんで?登っただけだろ! 脳内再生余裕すぎてダメだった

138 22/07/31(日)12:33:37 No.955079229

サリーは1で敵かな?味方かな?な展開やっちゃったから以降もうすっかり良いオジサンになって…

139 22/07/31(日)12:34:03 No.955079362

>>今のだめなの?なんで?登っただけだろ! >脳内再生余裕すぎてダメだった ケイトとサリーがバカにしてるのも想像できるな…

140 22/07/31(日)12:34:09 No.955079403

ユーチューバーになったらすごい人気出そう

141 22/07/31(日)12:34:17 No.955079454

サリーは家族だ! いやもちろんサムも家族だよ?

142 22/07/31(日)12:34:30 No.955079516

>>サリーいいよね… >いい…千葉繁のキャラでもトップクラスに好きだわ おどけてる時と真面目な時の声色がかっこよくてな…

143 22/07/31(日)12:34:45 No.955079596

>>>今のだめなの?なんで?登っただけだろ! >>脳内再生余裕すぎてダメだった >ケイトとサリーがバカにしてるのも想像できるな… この競技はお猿さんコンテストじゃないのよ!

144 22/07/31(日)12:35:03 No.955079693

普通のお仕事やってても現場仕事ならメチャクチャ優秀なの良いよね… 書類仕事はダメだけど…

145 22/07/31(日)12:35:43 No.955079911

サムはなんであんなにサリーのこと信用してないの

146 22/07/31(日)12:36:23 No.955080104

>サムはなんであんなにサリーのこと信用してないの 弟以外信用して悉く失敗してるからじゃないかな 最終的にファミリーになるけど

147 22/07/31(日)12:36:48 No.955080223

初代がPS3で出た時衝撃だったなぁ

148 22/07/31(日)12:36:58 No.955080284

>サムはなんであんなにサリーのこと信用してないの サリーはネイト相手だから気のいいおじさんだけど基本詐欺師だからな…

149 22/07/31(日)12:37:37 No.955080498

なんでドレイクの遺産追いかけてチベット雪山まで登るんだっけ…

150 22/07/31(日)12:37:46 No.955080537

4の最後にサリーとサムが仲良くしてるのみて泣いてしまったよ

151 22/07/31(日)12:38:54 No.955080868

サリーもネイトに出会う前はギラついたマフィアだったんだよな

152 22/07/31(日)12:39:05 No.955080934

>なんでドレイクの遺産追いかけてチベット雪山まで登るんだっけ… ドレイクはただの海賊じゃなくて政府公認でお宝探ししてたから航海の合間に色々立ち寄って調べてたりしてた歴史の真実は知ってるな?

153 22/07/31(日)12:39:20 No.955081010

…クロエを助けてヒーローになる…!

154 22/07/31(日)12:39:31 No.955081063

4のDLCの女2人旅も結構楽しいよ

155 22/07/31(日)12:40:20 No.955081328

>4のDLCの女2人旅も結構楽しいよ こっちまだやってないんだよな実は ネイトさんの楽しい独り言がこのゲームの好きなメイン要素の一つだからネイトさんいないのはなーって思っちゃって

156 22/07/31(日)12:40:53 No.955081491

ふふふ 今墓のビームパズル解いたとこだけどお宝めっちゃ空欄ある

157 22/07/31(日)12:41:00 No.955081531

>サリーもネイトに出会う前はギラついたマフィアだったんだよな あんなババァのセフレやってたしな

158 22/07/31(日)12:42:07 No.955081891

外伝の宮本充多分アンチャ最強のフィジカルキャラ

159 22/07/31(日)12:42:08 No.955081903

本気で殴ることないでしょ! 本気の方が良かった?

160 22/07/31(日)12:42:53 No.955082122

メガネがタフすぎる…

161 22/07/31(日)12:43:13 No.955082213

こういうリニアなゲーム最近は少ないけど個人的には気楽に没入できて好き オープンワールドとは別の楽しさがある

162 22/07/31(日)12:43:14 No.955082222

>外伝の宮本充多分アンチャ最強のフィジカルキャラ サムとネイト二人係で互角のナディーンとクロエの二人を相手取って閉所でやりあうとかバケモンすぎる

163 22/07/31(日)12:43:42 No.955082367

>外伝の宮本充多分アンチャ最強のフィジカルキャラ ゴリラ二匹+サムでも拮抗出来ないのおかしいだろ

164 22/07/31(日)12:43:47 No.955082390

三人がかりでもどうにもならなかったナディーンより強いのがいる…ってコト?!

165 22/07/31(日)12:44:12 No.955082542

>こういうリニアなゲーム最近は少ないけど個人的には気楽に没入できて好き >オープンワールドとは別の楽しさがある 一本道の方が作るの大変みたいだからな…

166 22/07/31(日)12:44:25 No.955082617

ナディーンってステゴロ最強キャラじゃないんだ…

167 22/07/31(日)12:45:02 No.955082815

お兄ちゃん結構イラッとしたけど芯の部分が弟と一緒に冒険したいだから憎めねぇ

168 22/07/31(日)12:45:35 No.955082986

成長性はエレナ

169 22/07/31(日)12:46:53 No.955083428

デルトロ監督みたいな見た目で強すぎるのズルいだろ宮本充

170 22/07/31(日)12:46:54 No.955083431

兄貴はいきなり湧いて出たのにダントツでヤバい

171 22/07/31(日)12:47:27 No.955083642

バイク二人乗りのシーンの盛り上がりヤバい

172 22/07/31(日)12:47:34 No.955083681

時折やべやべやべが聞きたくなるのでまとめてる動画あるのがすごいありがたい https://www.youtube.com/watch?v=3dlFh-An37s

173 22/07/31(日)12:47:40 No.955083713

サムって新キャラなのかよ!

174 22/07/31(日)12:47:52 No.955083779

女二人旅はその二人がゴリラなので個人的にネイトさん以上のゴリラパワーのノリ

175 22/07/31(日)12:48:06 No.955083876

海外のアンチャ最強キャラランキングでもあのおっさん一位だしな

176 22/07/31(日)12:49:01 No.955084176

初期構想は兄貴が裏切って敵のまま死ぬんだっけ 変更して良かったなあ

177 22/07/31(日)12:49:06 No.955084217

松ヤニナザレビッチより上なのかよ

178 22/07/31(日)12:50:10 No.955084608

>初期構想は兄貴が裏切って敵のまま死ぬんだっけ >変更して良かったなあ 迷惑度は上がってる

179 22/07/31(日)12:50:20 No.955084674

>サムって新キャラなのかよ! だってずっと刑務所にいたんだから!

180 22/07/31(日)12:50:58 No.955084850

>>サムって新キャラなのかよ! >だってずっと刑務所にいたんだから! 15年前だから刑務所に入る前のエピソードあったのかなって…

181 22/07/31(日)12:51:13 No.955084941

ネイトとサリーの関係が本当に尊い…

182 22/07/31(日)12:51:27 No.955085033

1はゼノモーフみたいな白ハゲいたよね

183 22/07/31(日)12:52:15 No.955085319

毎回冒頭にある中盤くらいのシーンの先取りは正直要らないというか全く同じこと後でやらされるのが怠い

184 22/07/31(日)12:53:36 No.955085743

新作やる度にこいつまたヤバい目に遭ってんなってプレイヤーに思わせるギャグのためだけに冒頭にピンチシーン持ってきてる

185 22/07/31(日)12:54:26 No.955086069

プレイできる映画みたいな感じのゲームいいよね…

186 22/07/31(日)12:55:00 No.955086251

こいつのマルチめっちゃ楽しかったな…

187 22/07/31(日)12:57:57 No.955087207

マルチでアトランティスステージほしかった

188 22/07/31(日)12:58:36 No.955087426

リニアなゲームは作り込んだリソースが一瞬で消費されるから割に合わないらしいな 確かにアンチャとかめっちゃ綺麗な場所もすぐ通り過ぎちゃうもんな…

↑Top