虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/31(日)09:45:23 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)09:45:23 No.955030237

たまにネットみててむっ!となる子がいたりするけど調べてみるとソシャゲキャラなことが多い でもマイナーとかだとキャラシコ供給がほぼ公式からくらいしかないから悲しいし そもそもゲームが特に目立つとこのない有象無象のゲームだったりするから手をつける気けるか悩む

1 22/07/31(日)09:50:29 No.955031878

skebだ skebは全てを解決する

2 22/07/31(日)09:50:56 No.955032096

この10年くらいで指数関数的に上昇してとんでもない数のキャラデザが消費されてると感じる

3 22/07/31(日)09:52:08 No.955032643

中華ゲーのイラストすごいよね

4 22/07/31(日)09:52:18 No.955032736

おっぱいでっか!!! 縦セタ爆乳透けブラは正義

5 22/07/31(日)09:53:17 No.955033107

好みのキャラがいるソシャゲに限ってパっとしないままサービス終了するとかよくある

6 22/07/31(日)09:53:28 No.955033153

貴様が流行らせるんだよ ちょっと調べた感じこっちじゃまだ始まってないやつだよね

7 22/07/31(日)09:55:46 No.955033810

中華ゲーは勝手にやらかして人気落とすこともあるからな…

8 22/07/31(日)09:55:52 No.955033906

スレ画なんのキャラ?

9 22/07/31(日)09:56:00 No.955033981

おっナイスデザイン

10 22/07/31(日)09:56:12 No.955034047

>おっぱいでっか!!! >縦セタ爆乳透けブラは正義 ヒ見てると他にもおっぱいでっかい子が居る この子とか fu1301857.jpeg

11 22/07/31(日)09:56:59 No.955034285

公式見てたけどだいぶアークナイツっぽい雰囲気のRPGってことはわかった!

12 22/07/31(日)09:59:06 No.955035043

>スレ画なんのキャラ? ケモノ娘×終末世界-スマートフォン向けアニメRPG Echocalypse -緋紅の神約- ですね…

13 22/07/31(日)09:59:38 No.955035183

プラエデのところか うーん…

14 22/07/31(日)09:59:44 No.955035208

ここの会社ケモっ娘好きすぎる 前のゲームもケモ美少女ゲーだったし

15 22/07/31(日)10:01:06 No.955035515

スーパー自分勝手だけどいい感じのキャラは作品死んだらフリー素材の如く他で拾って欲しい キャラいいけどゲーム微妙で死ぬとかほぼ空気みたいなのが多すぎる

16 22/07/31(日)10:01:16 No.955035554

くそ!また放置少女の広告だ!

17 22/07/31(日)10:03:29 No.955036215

なんか艤装背負ってる…

18 22/07/31(日)10:04:49 No.955036594

ソシャゲはキャラ大量に出すからニッチな属性もたまーに増えてありがたい ありがたいんだけどそれにしてもロリババア少なすぎない?昔っから認知されてる属性のわりにあんまりいないんだけど 理想的なロリババアも生まれはしたけどそのゲーム早々に死んじゃって悲しい

19 22/07/31(日)10:05:36 No.955036829

>ヒ見てると他にもおっぱいでっかい子が居る >この子とか >fu1301857.jpeg >おっぱいでっか!!!

20 22/07/31(日)10:06:22 No.955037051

>この10年くらいで指数関数的に上昇してとんでもない数のキャラデザが消費されてると感じる おもしれーことに消費されてるから生み出されてる部分が多いにあるとこだしだめよされてることでも新しいキャラデザが生まれてるとこだよね

21 22/07/31(日)10:07:31 No.955037360

ロリババアは難しいからな…ロリババアがガチで年寄りのロリババアとか精神以外若返ったロリババアとか色々パターンあるけどそれができるならこうこうこういうので問題解決できるじゃん!とかなると空気感壊れるし

22 22/07/31(日)10:08:49 No.955037715

大陸産はとりあえず太ももとかぶっとくておっぱいが頭くらいあるキャラを出してくれるからそっちの需要考えると安定感ある

23 22/07/31(日)10:09:28 No.955037890

こういうキャラデザのエロソシャゲ欲しい

24 22/07/31(日)10:10:02 No.955038088

スレ画はそのうち日本語版出るってことか

25 22/07/31(日)10:11:14 No.955038457

大陸産の絵はすげーってなるけどなんかハマらんのばっかなんよなあ

26 22/07/31(日)10:13:13 No.955039070

大陸だとエロゲ作れないし今のご時世気合い入れたエロゲ作ってもソシャゲよりもうまあじ無いだろうしで絶対無いだろうけど 普通にガチエロ入った大陸産エロゲやってみたい気もする

27 22/07/31(日)10:14:34 No.955039483

>この10年くらいで指数関数的に上昇してとんでもない数のキャラデザが消費されてると感じる でぇじょうぶだ きみ別のゲームにいたよね?ってなる同じようなキャラデザが平気でいるから

28 22/07/31(日)10:15:09 No.955039624

なんかパッションリップはあと数年もしたら普通の巨乳カテゴリに入りそうだよね

29 22/07/31(日)10:15:54 No.955039849

爆乳は正義

30 22/07/31(日)10:15:56 No.955039859

絵は綺麗ですごいけど物書き足りないのは国産と同じだなと思う

31 22/07/31(日)10:16:19 No.955039976

既存のキャラと大体同じキャラデザでも胸と尻盛れば別キャラだしすぐエロくなるから楽なもんだよ

32 22/07/31(日)10:16:46 No.955040134

上手いこと大陸の絵師雇ってみるふぁくみたいなガチエロゲ作ってほしい~!

33 22/07/31(日)10:17:17 No.955040297

>>この10年くらいで指数関数的に上昇してとんでもない数のキャラデザが消費されてると感じる >でぇじょうぶだ >きみ別のゲームにいたよね?ってなる同じようなキャラデザが平気でいるから 30年後くらいに今のゲームのキャラデザ見たら「ぜんぶ同じじゃないですか」って言われてるだろうなって思う というかなんなら今でもすでに

34 22/07/31(日)10:18:29 No.955040642

なんなら同じゲーム内に同じような外見のキャラが複数いるからな…

35 22/07/31(日)10:18:50 No.955040736

>上手いこと大陸の絵師雇ってみるふぁくみたいなガチエロゲ作ってほしい~! skeb依頼する感覚でエロゲー作れないかな…

36 22/07/31(日)10:19:15 No.955040861

>なんなら同じゲーム内に同じような外見のキャラが複数いるからな… キャラ被りもすごい

37 22/07/31(日)10:21:07 No.955041423

絵じゃないけど戦闘中ケツドアップになる中華だか韓国のゲームが複数あって気になってる

38 22/07/31(日)10:21:08 No.955041438

まだサービス始まってないのか

39 22/07/31(日)10:21:30 No.955041511

>絵は綺麗ですごいけど物書き足りないのは国産と同じだなと思う 日本には小説家になろうに沢山物書きがいるから…

40 22/07/31(日)10:21:34 No.955041530

中国もロリめのキャラの方が人気なのかな もっとお姉さんって感じのキャラ増えてほしいけど

41 22/07/31(日)10:22:13 No.955041701

>>上手いこと大陸の絵師雇ってみるふぁくみたいなガチエロゲ作ってほしい~! >skeb依頼する感覚でエロゲー作れないかな… 俺が石油王だったらエロゲ1作買う感覚でそのために会社起こしてエロゲ作りたかった

42 22/07/31(日)10:22:14 No.955041707

>絵じゃないけど戦闘中ケツドアップになる中華だか韓国のゲームが複数あって気になってる あのSTG以外あるんだ…

43 22/07/31(日)10:22:45 No.955041853

CSゲーでおっぱいでっかい娘もっと出してほしい

44 22/07/31(日)10:23:15 No.955042022

絵に多大なコストを投入してる業界だから魅力あるのはしょうがない

45 22/07/31(日)10:23:34 No.955042105

ソシャゲのライターって名前もほぼ出んから自信あるならなろうあたりで書いた方がはるかにマシじゃねーかなって思う…

46 22/07/31(日)10:23:43 No.955042150

二次元の巨乳の平均値は確かに上がってるけど 意外とエロゲは大きく変わってはいない

47 22/07/31(日)10:25:14 No.955042574

中国は不健全だからとこういうゲーム禁止してるのでは?

48 22/07/31(日)10:26:17 No.955042910

>>絵じゃないけど戦闘中ケツドアップになる中華だか韓国のゲームが複数あって気になってる >あのSTG以外あるんだ… ニッキーとやらのほかにクァンタイムマキとかいうゲームもこっちにケツ向けてた

49 22/07/31(日)10:26:49 No.955043064

描いて流行らせるにしてもこういうのに限ってやたらと装飾多すぎてしんどいやつ

50 22/07/31(日)10:27:25 No.955043245

>CSゲーでおっぱいでっかい娘もっと出してほしい CEROもクリアしてんのに数値や記載のわりに特段でかいわけじゃないとしょんぼりするよね

51 22/07/31(日)10:27:26 No.955043257

もうジャンルになってるんだ尻ゲー

52 22/07/31(日)10:27:33 No.955043288

>描いて流行らせるにしてもこういうのに限ってやたらと装飾多すぎてしんどいやつ 水着とかバニーとかになってやっと書く奴が増える

53 22/07/31(日)10:28:33 No.955043564

結局3Dにすると無理出てくるんだもの巨乳 3D扱うようになるとどんどん短髪と平坦好きになっていくよ

54 22/07/31(日)10:29:28 No.955043820

>描いて流行らせるにしてもこういうのに限ってやたらと装飾多すぎてしんどいやつ ソシャゲって基本立ち絵しかないしそこで魅力的に見せようとするとどうしても情報量が多くなる 結果服や装飾がとんでもない事になりがち…

55 22/07/31(日)10:30:47 No.955044169

公式が絵上手過ぎかつキャラ深掘りする前に次々新キャラ出るから 一部キャラ以外巷の供給まるで増えないのは逆に不幸なのでは

56 22/07/31(日)10:30:48 No.955044172

でもバルンバルン揺れる巨乳は良いものだよ

57 22/07/31(日)10:32:30 No.955044631

漫画として動かそうと思うと「なんだこのデザイン…」ってなるんだよな結構 一枚絵としての見栄えと動かすときの良さは違う

58 22/07/31(日)10:32:49 No.955044720

スレ画のガチャ画面のレイアウト見てアークナイツかと思ったけど違ったか

59 22/07/31(日)10:33:30 No.955044927

>スレ画のガチャ画面のレイアウト見てアークナイツかと思ったけど違ったか アークナイツはこんなにおっぱいでかくねえだろ

60 22/07/31(日)10:33:32 No.955044941

>公式が絵上手過ぎかつキャラ深掘りする前に次々新キャラ出るから >一部キャラ以外巷の供給まるで増えないのは逆に不幸なのでは ソシャゲってまあそんなもんではあるんだけど キャラ掘り下げるより圧倒的に速いペースで供給しまくる大陸ゲーはなんかなあとは思う

61 22/07/31(日)10:33:55 No.955045055

>漫画として動かそうと思うと「なんだこのデザイン…」ってなるんだよな結構 >一枚絵としての見栄えと動かすときの良さは違う ソシャゲアニメが上手くいかない理由の一つだと思うキャラのデザイン問題

62 22/07/31(日)10:35:25 No.955045453

広告バナーとかでむっ!となってもソシャゲだと遊ぶパワーがもうないんだ CSならとりあえず買って積むまではいける

63 22/07/31(日)10:36:54 No.955045823

全く知られてないゲームでも アートチームは有名ゲームにも劣ってないと思ってるのがいくつもある そんなに上手い絵師でもコネなきゃ無名のままで終わるんだよな

64 22/07/31(日)10:37:03 No.955045862

見た目でむっ!ってなってもゲームではろくに出番無いキャラ なんてことが多すぎてもう見た目だけで遊ばなくなった…

65 22/07/31(日)10:37:06 No.955045879

いやアークナイツはマイナーじゃねえだろ怒られるぞ…と思ったが もしかしてアークナイツのキャラじゃないのかこれ

66 22/07/31(日)10:37:24 No.955045953

む!ってなったキャラが調べたらVだったり 調べてソシャゲのキャラでも内容が合わなかったりでドンピシャな物がない…!

67 22/07/31(日)10:37:53 No.955046096

>>>絵じゃないけど戦闘中ケツドアップになる中華だか韓国のゲームが複数あって気になってる >>あのSTG以外あるんだ… >ニッキーとやらのほかにクァンタイムマキとかいうゲームもこっちにケツ向けてた ドルフロ2も結構ケツ見られる感じだったな

68 22/07/31(日)10:38:26 No.955046235

>む!ってなったキャラが調べたらVだったり >調べてソシャゲのキャラでも内容が合わなかったりでドンピシャな物がない…! 別にコンテンツ楽しんでる人否定するわけじゃないけど よく知らんソシャゲだったりVだったりするとめっちゃがっかりするよな…

69 22/07/31(日)10:38:32 No.955046275

白いジャケットはアークナイツという偏見!

70 22/07/31(日)10:38:41 No.955046314

アークソアツイはかなり刺さるキャラデザが多かったんだけど タワーディフェンスなるものがどうも面白みを感じられなくってすごい残念だった

71 22/07/31(日)10:39:25 No.955046533

>別にコンテンツ楽しんでる人否定するわけじゃないけど >よく知らんソシャゲだったりVだったりするとめっちゃがっかりするよな… カタログでむ!ってなってクリックしたらVだったは俺の最近のがっかりの王道

72 22/07/31(日)10:39:42 No.955046616

キャラデザ使い捨て社会すぎて疲れた 俺はもっとキャラ掘り下げてほしい…

73 22/07/31(日)10:40:10 No.955046730

よし事前登録…と思ったけど特にそういうのなかった

74 22/07/31(日)10:40:26 No.955046804

白ジャケットはお舟系のイメージある アークナイツは謎の透け羽織

75 22/07/31(日)10:40:46 No.955046892

和ゲーで好みの乳尻盛りまくったソシャゲあっても大体マイナーなメーカーでゲーム部分がクソ微妙そうなんだよなあ

76 22/07/31(日)10:40:46 No.955046893

>キャラデザ使い捨て社会すぎて疲れた >俺はもっとキャラ掘り下げてほしい… 買おう!CSゲーム!

77 22/07/31(日)10:42:13 No.955047275

描きやすさって大事だよなーって人気ゲームの二次創作率見てても思う

78 22/07/31(日)10:42:33 No.955047373

ソシャゲはいつ終わるかもうよくわかんないから ある程度長続きして話題にもなってるのじゃないと手が出しづらい

79 22/07/31(日)10:42:42 No.955047415

>>キャラデザ使い捨て社会すぎて疲れた >>俺はもっとキャラ掘り下げてほしい… >買おう!CSゲーム! うn実際そっちに自分は主軸移しつつある… あとまあラノベとかね…

80 22/07/31(日)10:42:48 No.955047434

>描きやすさって大事だよなーって人気ゲームの二次創作率見てても思う 水着になると一気にファンアート増えるからな…

81 22/07/31(日)10:43:19 No.955047568

気に入ったキャラが結局弱くてリセマラやり直したりするともう何のために始めたのかわかんなくなる

82 22/07/31(日)10:43:38 No.955047643

>和ゲーで好みの乳尻盛りまくったソシャゲあっても大体マイナーなメーカーでゲーム部分がクソ微妙そうなんだよなあ 和ゲーで乳尻盛りまくりだとデビルカーニバルとかか

83 22/07/31(日)10:43:51 No.955047712

はっきり言ってしまうと現状はもはや漫画雑誌のグラビアみたいなレベルというか むっ!ってなってもそれ以上に深堀出来るほどのコンテンツがないことが多い

84 22/07/31(日)10:43:52 No.955047715

>>描きやすさって大事だよなーって人気ゲームの二次創作率見てても思う >水着になると一気にファンアート増えるからな… 装飾がめんどくさすぎて水着キャラか薄着キャラ以外のファンアートが少ないグラブルくん…

85 22/07/31(日)10:43:54 No.955047722

Vはあれはあれで好きだけどベクトル違うよね…芸能人見る感じ

86 22/07/31(日)10:44:03 No.955047757

スケベゲームは割と触ること多いけどやっぱゲーム楽しくないと続かないね

87 22/07/31(日)10:44:15 No.955047803

弱いキャラでも育てたり改造したりで突き詰められるソシャゲ増えてほしい むっってなったキャラ弱くてメインの話進めるだけでも使ってらんねえよ~

88 22/07/31(日)10:44:24 No.955047837

水着になって装飾が逆に多くなるキャラ!

89 22/07/31(日)10:44:49 No.955047949

>和ゲーで好みの乳尻盛りまくったソシャゲあっても大体マイナーなメーカーでゲーム部分がクソ微妙そうなんだよなあ ソシャゲにゲーム性求めるのが悪い キャラが良ければ十分でしょ

90 22/07/31(日)10:45:33 No.955048119

>Vはあれはあれで好きだけどベクトル違うよね…芸能人見る感じ 俺は作られたコンテンツに触れたいのであって 生の人間の延長みたいなものを触りたいわけじゃないんだなってなる

91 22/07/31(日)10:45:53 No.955048204

ネタ寄りの絵描くときとかだと共通の制服とかあるタイプの作品は本当にありがたい…

92 22/07/31(日)10:45:53 No.955048209

キャラだけじゃゲーム続けられんもん 初日でリセマラして結局辞めたゲーム大量にあるし

93 22/07/31(日)10:46:42 No.955048413

>ネタ寄りの絵描くときとかだと共通の制服とかあるタイプの作品は本当にありがたい… fgoのコマンドカードTシャツは偉大

94 22/07/31(日)10:47:53 No.955048719

Vは見た目にむっ!となってもキャラが全然違ったりするのがね まあ他のコンテンツがみんな見た目通りのキャラしてるかって言われたらそうではないんだけど

95 22/07/31(日)10:48:06 No.955048794

チモク(乳は頭よりデカくしろ)の教えに従うのだ

96 22/07/31(日)10:48:14 No.955048840

>ネタ寄りの絵描くときとかだと共通の制服とかあるタイプの作品は本当にありがたい… ウマのジャージかな…

97 22/07/31(日)10:49:44 No.955049257

まだgoogleplayにしかない感じか

98 22/07/31(日)10:50:09 No.955049369

リセマラ最中にこれ以上やらないでね!って言われた時はやる気失った場所の

99 22/07/31(日)10:50:11 No.955049379

別に他人の供給は気にしないから辛くないぜ まーピョンテしかやってないけど

100 22/07/31(日)10:50:30 No.955049467

アークナイツはもっと絵柄が辛気臭いから違うのはわかる

101 22/07/31(日)10:52:04 No.955049886

アズレンにこんなのいたっけってなった 違った

102 22/07/31(日)10:53:16 No.955050218

アークナイツはもうちょいグラマラス抑え気味だよね

103 22/07/31(日)10:53:21 No.955050234

ガチャ画面はほぼアークナイツ!厄災で世界中にクリスタルが云々で >空気中の砂塵は、臓器が完全に活性を失うまで内臓と融合し、皮膚も少しずつ岩のような硬さになっていく。 侵食された人類は、長い苦痛の末、死んでいくしか道はない… 乳のデカいキャラデザのアークナイツ!

104 22/07/31(日)10:54:05 No.955050417

全員が大きいみたいなのより ここぞという時に大きいのが出るアークナイツみたいなの方が巨乳の価値高まると思ってるよ俺は

105 22/07/31(日)10:54:32 No.955050539

>ここぞという時に大きいのが出るアークナイツみたいなの方が巨乳の価値高まると思ってるよ俺は まぁきのせいだな!

106 22/07/31(日)10:55:10 No.955050720

大陸系の絵柄の流れが氾濫してるせいか正直ちょっと絵柄に飽きてきてるところある

107 22/07/31(日)10:56:16 No.955051016

スレ画の日本公式見に行ったら右にとんでもないのが居る これで硬派ストーリーされるとキャラにも話にも入れないような

108 22/07/31(日)10:56:39 No.955051113

>ガチャ画面はほぼアークナイツ!厄災で世界中にクリスタルが云々で >>空気中の砂塵は、臓器が完全に活性を失うまで内臓と融合し、皮膚も少しずつ岩のような硬さになっていく。 侵食された人類は、長い苦痛の末、死んでいくしか道はない… ねえこれアークナイツのパクリじゃない?

109 22/07/31(日)10:57:14 No.955051266

スレ画の子すげえいいなーと思って公式ヒ見てたら眼鏡かけてて更にむっっ! ってなった 間違い探しネタだった…

110 22/07/31(日)10:57:49 No.955051455

向こうのゲームすぐ世界崩壊する

111 22/07/31(日)10:57:51 No.955051465

その世界観真似る必要ある?

112 22/07/31(日)10:58:51 No.955051712

>間違い探しネタだった… どうして…

113 22/07/31(日)10:58:52 No.955051715

>その世界観真似る必要ある? ポストアポカリプスゲーはなんかやたら中韓に多い気がする

114 22/07/31(日)10:59:22 No.955051869

中国の人はポストアポカリプスと銀髪が大好きだからな…

115 22/07/31(日)10:59:42 No.955051946

>ねえこれアークナイツのパクリじゃない? ゲーム性はRPGみたいだから…UIはチョットニテルネ fu1302010.jpg

116 22/07/31(日)10:59:56 No.955052016

>中国の人はポストアポカリプスと銀髪が大好きだからな… あとババアが好きな人がものすごく少ない この点だけはマジでわかり合えねえなってなる

117 22/07/31(日)11:00:00 No.955052039

>ポストアポカリプスゲーはなんかやたら中韓に多い気がする いつも思うけどどこが始めたんだろうか?

118 22/07/31(日)11:00:09 No.955052075

>スレ画の日本公式見に行ったら右にとんでもないのが居る >これで硬派ストーリーされるとキャラにも話にも入れないような どういうことかと思ったら…オイオイオイ https://www.ekokari.jp/main

119 22/07/31(日)11:00:15 No.955052104

病気を輸入するな

120 22/07/31(日)11:00:44 No.955052235

>いつも思うけどどこが始めたんだろうか? どこがというか洋ゲーからの流れでしょ

121 22/07/31(日)11:00:52 No.955052263

>ゲーム性はRPGみたいだから…UIはチョットニテルネ >fu1302010.jpg ガチャ結果とかステージ選択画面がうn…

122 22/07/31(日)11:01:17 No.955052371

スレ画のタイトルはエロいけど公式で満足して二次創作絵描かれないタイプの作品だろうな…って確かに納得してしまう

123 22/07/31(日)11:01:17 No.955052373

中国のソシャゲがポストアポカリプスばっかりなのはとりあえず世界滅ぼしておかないと政治体制とかの話が面倒くさくなるから仕方ないんだ…

124 22/07/31(日)11:01:31 No.955052443

fu1302013.jpg この子が気になる

125 22/07/31(日)11:02:08 No.955052610

>中国のソシャゲがポストアポカリプスばっかりなのはとりあえず世界滅ぼしておかないと政治体制とかの話が面倒くさくなるから仕方ないんだ… もっと元からファンタジー世界にすりゃあいいんじゃねえの!? 原神やってないけどあれはそのたぐいでは あとブルアカも完全別世界か

126 22/07/31(日)11:02:46 No.955052777

やっぱりアークナイツじゃないか

127 22/07/31(日)11:02:53 No.955052812

>スレ画の子すげえいいなーと思って公式ヒ見てたら眼鏡かけてて更にむっっ! ってなった >間違い探しネタだった… 集合イラストでは眼鏡かけてるし眼鏡かけることもあるんじゃないかな https://twitter.com/echocalypse_jp/status/1512988741022871561?s=21&t=_cwXtl7w9GZ9GLUr2hBFcw

128 22/07/31(日)11:03:04 No.955052856

大体アークナイツだこれ

129 22/07/31(日)11:03:08 No.955052875

>あとブルアカも完全別世界か ブルアカは元々大陸展開してないってのが大きいと思う

130 22/07/31(日)11:03:36 No.955052993

右の方がエッチじゃないですか fu1302017.jpg

131 22/07/31(日)11:03:46 No.955053029

つまりエッチなアークナイツか

132 22/07/31(日)11:04:17 No.955053192

>もっと元からファンタジー世界にすりゃあいいんじゃねえの!? 剣と魔法ならそれでいいけど銃器出したいとか艤装背負わせたいってなるとどうしても世界滅ぼす必要が出て来る

133 22/07/31(日)11:04:18 No.955053198

>>あとブルアカも完全別世界か >ブルアカは元々大陸展開してないってのが大きいと思う 中国の会社が!韓国の制作会社で!日本でリリース! グローバルすぎんだろ

134 22/07/31(日)11:05:27 No.955053509

>どこがというか洋ゲーからの流れでしょ Falloutとかの流れなんだろうけど料理の仕方がぜんぜん違うんだよね

135 22/07/31(日)11:06:20 No.955053750

>剣と魔法ならそれでいいけど銃器出したいとか艤装背負わせたいってなるとどうしても世界滅ぼす必要が出て来る 透き通る世界観のゲームでも銃器出せるじゃんって気づいたのがブルアカなのかな

136 22/07/31(日)11:06:39 No.955053836

ガーディアンテイルズもアメリカ開発なのにヨースターが運営で日本展開だからよくわからん… ヨースターがなんでもかんでもこっち持ってきてるだけかもしれない

137 22/07/31(日)11:07:01 No.955053935

>ヨースターがなんでもかんでもこっち持ってきてるだけかもしれない それは間違いなくそう

138 22/07/31(日)11:07:05 No.955053947

>右の方がエッチじゃないですか >fu1302017.jpg キャラCGだとかけてたからプライベートだとかけるタイプかもしれない

139 22/07/31(日)11:07:58 No.955054190

中国人はSF大好きだからな

140 22/07/31(日)11:08:08 No.955054226

>ヨースターがなんでもかんでもこっち持ってきてるだけかもしれない ガデテルもブルアカも海外展開は別の会社だからなあ

141 22/07/31(日)11:08:18 No.955054277

>>どこがというか洋ゲーからの流れでしょ >Falloutとかの流れなんだろうけど料理の仕方がぜんぜん違うんだよね あの辺は源流がマッドマックスだろうしめちゃ野蛮だけどモブも個々人は今が良ければヨシ!で無駄に元気な印象 中韓だとみんな諦観があって疲れ切ってるイメージ

142 22/07/31(日)11:08:23 No.955054299

大陸版βやった感じだとアニメ演出とかは若干劣化しながら 可愛さよりエロさに振って戦闘のテンポが一切改善されてないプラエデの亜種だったなこれ…

143 22/07/31(日)11:09:17 No.955054549

>>どこがというか洋ゲーからの流れでしょ >Falloutとかの流れなんだろうけど料理の仕方がぜんぜん違うんだよね しいて言うなら日本のアニメかラノベ…? SF系で世界滅んでて~的なの結構あるから

144 22/07/31(日)11:09:28 No.955054596

ブラエデの開発って三体の映像化権持ってて今作ってるとこだよね ケモミミとSF大好きなんだなエラい人 毒殺されたりしてるけど

145 22/07/31(日)11:10:34 No.955054922

>大陸版βやった感じだとアニメ演出とかは若干劣化しながら >可愛さよりエロさに振って戦闘のテンポが一切改善されてないプラエデの亜種だったなこれ… びっくりするほどやる気でてこないな!

146 22/07/31(日)11:11:02 No.955055054

まあエロいチャンネーが戦う世界観とか考えると女子供まで戦場に駆り出さないといけないくらい末期な方が筋が通ってるし…

147 22/07/31(日)11:11:10 No.955055092

おっぱいが頭よりデカいロリ爆乳牛ビキニ女が凄いツボだったんだけど調べたらサービス終わったソシャゲとかよくあって辛い

148 22/07/31(日)11:11:24 No.955055152

ケモミミでポストアポカリプスって言うと何気にうたわれがそうなのかな

149 22/07/31(日)11:12:20 No.955055395

>ケモミミでポストアポカリプスって言うと何気にうたわれがそうなのかな そうっちゃそうだけど若干釈然としないな… 個人的にはストライクウィッチーズとかあの系統かな?って気がする

150 22/07/31(日)11:12:28 No.955055444

fu1302039.jpg これを見て以来気になっていたが微妙なのか まあブラエデの会社だしな…

151 22/07/31(日)11:13:08 No.955055622

社長がプーアル茶で毒殺された所のかあ

152 22/07/31(日)11:13:16 No.955055656

>ケモミミでポストアポカリプスって言うと何気にうたわれがそうなのかな 源流は猿の惑星か…

153 22/07/31(日)11:13:22 No.955055680

本当に終末やりたいなら受け良そうなおっさんとかイケメン出さないとキツイと思う ピョンテぐらい振り切るなら別だけど

154 22/07/31(日)11:13:28 No.955055707

>エロいチャンネーが戦う世界観 男性型の人造人間を作ったら男性ホルモンのせいで暴走したので生産中止になりました なので女性型を量産していろいろな業務をやらせます もちろん戦争も とかもっともらしい理屈をつけようぜ!

155 22/07/31(日)11:14:01 No.955055857

>社長がプーアル茶で毒殺された所のかあ ゲームがポストアポカリプスだからって会社がアポカリプスする必要ないと思うんだよね

156 22/07/31(日)11:14:36 No.955056011

まあ中国自体が絶賛ディストピアってるから…

157 22/07/31(日)11:15:01 No.955056120

ラスオリは結構設定よくできてると思うマジで

158 22/07/31(日)11:15:15 No.955056196

プーアル茶毒殺事件って字面が世紀末過ぎる

159 22/07/31(日)11:16:34 No.955056544

アークナイツって設定はえぐくて気になるんだけど 見た目もっと化け物でもよさそうなのになんか抑えめなのが肩透かしというか…

160 22/07/31(日)11:17:08 No.955056711

>ラスオリは結構設定よくできてると思うマジで よくできてるけど作中設定で人類の欲望のまま作られた都合のいい存在ですってされるとシコるのになんか罪悪感ある…

161 22/07/31(日)11:17:15 No.955056746

>アークナイツって設定はえぐくて気になるんだけど >見た目もっと化け物でもよさそうなのになんか抑えめなのが肩透かしというか… 見た目化け物は迫害されても当然じゃん そうでもないただ石が出てるだけの人が迫害されるからいいんだよ

162 22/07/31(日)11:17:17 No.955056755

>見た目もっと化け物でもよさそうなのになんか抑えめなのが肩透かしというか… そこまで行くと一般的なウケが狙えないからなぁ

163 22/07/31(日)11:17:31 No.955056814

男一人のハーレムつくりて~ そうだ人類全滅させよう の思い切りの良さはすごいラスオリ

164 22/07/31(日)11:17:48 No.955056894

>よくできてるけど作中設定で人類の欲望のまま作られた都合のいい存在ですってされるとシコるのになんか罪悪感ある… いいよね旧人類の愚行をこれでもかと見せつけられる司令官

165 22/07/31(日)11:18:26 No.955057068

>おっぱいが頭よりデカいロリ爆乳牛ビキニ女が凄いツボだったんだけど調べたらサービス終わったソシャゲとかよくあって辛い >skebだ >skebは全てを解決する

166 22/07/31(日)11:18:37 No.955057116

>アークナイツって設定はえぐくて気になるんだけど >見た目もっと化け物でもよさそうなのになんか抑えめなのが肩透かしというか… 大半は病人ってだけだし…手遅れになった敵だと化け物になった例はあるが

167 22/07/31(日)11:18:51 No.955057180

>よくできてるけど作中設定で人類の欲望のまま作られた都合のいい存在ですってされるとシコるのになんか罪悪感ある… そんなかわいそうな子たちを救う話だからいいんだ… 実際「これ人間だから惚れられてるだけでは?」って苦悩するシナリオあるしね

168 22/07/31(日)11:20:01 No.955057488

キャラデザって話だと白夜極光だっけな…あれは四肢がロボのキャラとかいると聞いて気にはなる

169 22/07/31(日)11:21:08 No.955057785

むっ!となるデザインは前提にしつつ中身も一捻りしてて欲しい という欲がものすごいサイクルで回ってて現代怖いなってなる

170 22/07/31(日)11:24:03 No.955058570

プラエデってなんだっけ…ってなったけどあれか毒殺された奴

171 22/07/31(日)11:24:33 No.955058710

毒殺で有名すぎる…

172 22/07/31(日)11:24:59 No.955058853

>>よくできてるけど作中設定で人類の欲望のまま作られた都合のいい存在ですってされるとシコるのになんか罪悪感ある… >そんなかわいそうな子たちを救う話だからいいんだ… >実際「これ人間だから惚れられてるだけでは?」って苦悩するシナリオあるしね そこ触れなくてもいい要素なのに正面から悩むから司令官は好きだ

173 22/07/31(日)11:25:23 No.955058967

>うn実際そっちに自分は主軸移しつつある… >あとまあラノベとかね… でもラノベもサブヒロイン多いやつはわりと埋もれていくし… ボンドガ-ルズとかの系譜と思えば役割終わったら出番がないゲストヒロインになるのは自然ではあるけど

174 22/07/31(日)11:25:37 No.955059024

むっ!を深掘りするならプレーヤーキャラの造形大事だなってなる

175 22/07/31(日)11:26:21 No.955059208

>むっ!を深掘りするならプレーヤーキャラの造形大事だなってなる ハーレム物の漫画でもそうだけどやっぱ主人公が魅力的じゃないと惚れてる女の子も滑稽に見えちゃうよね

176 22/07/31(日)11:26:54 No.955059367

無個性主人公って中途半端になりがちだし 誠実さは大事

177 22/07/31(日)11:27:05 No.955059414

>そこ触れなくてもいい要素なのに正面から悩むから司令官は好きだ 実は見た目そのまんま鉄虫だったんですよ!が変更されてなかったらアイデンティティめちゃくちゃだったろうな…

↑Top