虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 監察官... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/31(日)09:36:34 No.955026773

    監察官殿がああなってから10時間が過ぎました

    1 22/07/31(日)09:37:47 No.955027181

    戦友かなり集まりました感謝

    2 22/07/31(日)09:41:54 No.955028818

    レイズさん今何やってんの

    3 22/07/31(日)09:45:02 No.955030135

    ちまきの静電気ヤバそう

    4 22/07/31(日)09:48:30 No.955031090

    電荷の話か?

    5 22/07/31(日)09:49:21 No.955031368

    家具の説明に書いてあるってことはこれ大勢に目撃されてるんだよな…

    6 22/07/31(日)09:49:37 No.955031458

    統合戦略の秘宝条件見てたら同じ職種何人以上編成でクリアとかあるのね面白い 一回で良いけどわざと偏らせる必要あるのか

    7 22/07/31(日)09:49:50 No.955031580

    なんであのタイミングでちまきだったんだろうな

    8 22/07/31(日)09:50:13 No.955031742

    イェラグキャッツみたいに息抜きできる場所を心底求めてる人なのだろう

    9 22/07/31(日)09:51:02 No.955032148

    監察官殿と結婚したい

    10 22/07/31(日)09:52:11 No.955032682

    レイズさんとかマーガレットちゃんみたいな竜崎いちが描く独特の目つき鋭い美少女フェイスが俺を狂わせる

    11 22/07/31(日)09:52:15 No.955032714

    監察官殿間違いなく良いオカンになる…

    12 22/07/31(日)09:53:09 No.955033052

    ちまきソファ殿ルミナスフラグメンツ習得してくれないか

    13 22/07/31(日)09:59:07 No.955035048

    バチバチマンが電荷の話監査官殿に聴くの電気使うオペレーターに聴けって言ったドクターのせいなんじゃ…

    14 22/07/31(日)10:00:22 No.955035340

    >バチバチマンが電荷の話監査官殿に聴くの電気使うオペレーターに聴けって言ったドクターのせいなんじゃ… 常識を疑うような聞き方するとは思わなかったんだ…

    15 22/07/31(日)10:00:42 No.955035426

    リィンにチョコパスタとほうれん草食わせる

    16 22/07/31(日)10:01:46 No.955035703

    ほうれん草はともかくチョコパスタはシクラーザがキレてるだけで味は美味しいからいいだろ

    17 22/07/31(日)10:02:39 No.955035990

    >監察官殿間違いなく良いオカンになる… オカンにしなきゃいけないから生でさせて

    18 22/07/31(日)10:03:43 No.955036286

    イベントのラストでの監察官殿の登場しかた唐突すぎない?と思った 太博が尚蜀入りする描写あったんだからこの人も事前に顔見せはしてくれてよかったと思う

    19 22/07/31(日)10:06:44 No.955037152

    ダメになった監察官を見てみぬふりをする情がロドスにもあった

    20 22/07/31(日)10:07:24 No.955037324

    太博って太ったドクターのことかなって一瞬思った

    21 22/07/31(日)10:08:38 No.955037658

    後輩の逆理やっとできたけどむずくない!?最初のラッシュ罠じゃん!!

    22 22/07/31(日)10:09:27 No.955037886

    帰ってきたにぇ 姉と妹連れてきたにぇ 炎国が話があるって言ってたにぇ

    23 22/07/31(日)10:09:46 No.955038008

    >太博って太ったドクターのことかなって一瞬思った 日々のトレーニングでムキムキになったドクター

    24 22/07/31(日)10:11:23 No.955038491

    >後輩の逆理やっとできたけどむずくない!?最初のラッシュ罠じゃん!! 何より出てくる敵キャラの特徴忘れてるドクターが多いと思う

    25 22/07/31(日)10:12:00 No.955038666

    キレイなアーミヤ出たけどへんなこえ…

    26 22/07/31(日)10:14:16 No.955039410

    監察官殿絶対いい匂いするから好き

    27 22/07/31(日)10:15:18 No.955039663

    レイズの脇の匂い嗅ぎてぇ

    28 22/07/31(日)10:15:26 No.955039704

    昨日ぐらいに見た帰ってきたクルースが全部ドクターとアーミヤに丸投げして寝るスクが面白かった

    29 22/07/31(日)10:17:33 No.955040392

    グムの秘録で両親に捨てられたラーダが泣いてる所で興奮しました

    30 22/07/31(日)10:17:42 No.955040432

    EN版だとリィンちゃんがニェンちゃん呼ぶ時にO little Nianって呼んでるらしくて思わずうおおおおおおおおお!!!!ってなった

    31 22/07/31(日)10:17:55 No.955040495

    >キレイなアーミヤ出たけどへんなこえ… 喧嘩?よぉし...袖をまくって~

    32 22/07/31(日)10:19:03 No.955040785

    リトルにぇ欲しい…

    33 22/07/31(日)10:19:09 No.955040821

    おりとる…

    34 22/07/31(日)10:19:29 No.955040918

    絵巻の中でシーと最初に合流した場面でのクソジジイって誰だったんだ? 最後の偉いジジイかと思ったんだけど何で絵の中に?ニェンのセリフ聞く限り戦闘してんのか?

    35 22/07/31(日)10:20:54 No.955041361

    fu1301912.jpg O little Nian

    36 22/07/31(日)10:22:02 No.955041645

    >イベントのラストでの監察官殿の登場しかた唐突すぎない?と思った >太博が尚蜀入りする描写あったんだからこの人も事前に顔見せはしてくれてよかったと思う この手の外注オペレーターって普段はロドスに帯同してないんだなっての忘れそうになる ゲーム的には常時好きな時に選べるだけに

    37 22/07/31(日)10:22:53 No.955041891

    おりとるにぇん…

    38 22/07/31(日)10:24:41 No.955042408

    バチッ ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッ!!!

    39 22/07/31(日)10:26:52 No.955043077

    大陸人からすると一般常識なのか…?ってぐらい注釈が欲しいワードがボンボン出てくる

    40 22/07/31(日)10:26:59 No.955043105

    あんまり大声で言えないけどにぇって凄い美人だよね

    41 22/07/31(日)10:27:12 No.955043175

    ただでさえかわいいおにぇんにぇんに妹属性まで付いちゃって参ったな

    42 22/07/31(日)10:27:38 No.955043312

    あーんにぇんのおっぱいまくらでおにぇんにぇしたいよぉ~

    43 22/07/31(日)10:29:23 No.955043798

    自分も末っ子の方なのにしーしーに対してお姉ちゃん風吹かしてたのが背伸びしたロリっぽくて最高~

    44 22/07/31(日)10:29:44 No.955043889

    何かよくわからないまま話が終わった!

    45 22/07/31(日)10:29:47 No.955043899

    銅銭剣ってなんぞやと思って所長の腰のモノ見たらなるほど…ってなった

    46 22/07/31(日)10:30:04 No.955043980

    >あんまり大声で言えないけどにぇって凄い美人だよね 美人だけど人外感も半端ないから危険を感じる

    47 22/07/31(日)10:30:13 No.955044025

    >レイズの脇の匂い嗅ぎてぇ ぜったいくさい

    48 22/07/31(日)10:30:20 No.955044050

    ニェンちゃん ニンちゃん リャンさん リンさん 似た名前がどんどん出てくる

    49 22/07/31(日)10:30:34 No.955044111

    にぇんのシコれ度は確かに段々上がっている こいつすごい友好的だな!

    50 22/07/31(日)10:30:40 No.955044136

    やめたほうがいいわよ

    51 22/07/31(日)10:31:16 No.955044294

    >バチッ >ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッ!!! いたましいのだけれど

    52 22/07/31(日)10:31:18 No.955044307

    達観してて物知りで口悪い自由人的性格の不死者系銀髪美少女が上方修正で妹キャラになるのは強すぎる

    53 22/07/31(日)10:31:24 No.955044338

    チャンリンシャン

    54 22/07/31(日)10:31:55 No.955044466

    >銅銭剣ってなんぞやと思って所長の腰のモノ見たらなるほど…ってなった キョンシーをよく知らない世代だと知らなくて当然レベルな武器ではある

    55 22/07/31(日)10:32:17 No.955044569

    >やめたほうがいいわよ ビビリのシーちゃんもかわいいよ…

    56 22/07/31(日)10:32:24 No.955044598

    シーちゃんのノーマルメンタルが可愛くてまずい

    57 22/07/31(日)10:34:28 No.955045206

    今回しーちゃんのシコれ度が上がり過ぎて困る

    58 22/07/31(日)10:35:17 No.955045415

    けーちゃんとしーちゃんってにてる

    59 22/07/31(日)10:38:19 No.955046206

    上級資格証って古い恒常に未所持がいるうちは星6交換だけに絞って貯めた方がいいよね?

    60 22/07/31(日)10:38:20 No.955046214

    シーはあの声と見た目で怖くて寝れないとかかわいいの塊だった

    61 22/07/31(日)10:38:21 No.955046218

    ✅しーちゃんが好き

    62 22/07/31(日)10:39:01 No.955046410

    高規格分隊解除しようとしてるけど20人も集まらねえ!

    63 22/07/31(日)10:39:52 No.955046664

    >上級資格証って古い恒常に未所持がいるうちは星6交換だけに絞って貯めた方がいいよね? 星6揃えたいならもちろんそう

    64 22/07/31(日)10:40:20 No.955046775

    fu1301957.jpg 言われてますよしーしー

    65 22/07/31(日)10:40:53 No.955046922

    基本的には星6優先だけど今のシャマレみたいな強い星5は交換したほうがいいよ

    66 22/07/31(日)10:41:10 No.955047004

    この時しーしーに合って数日だから仕方ない

    67 22/07/31(日)10:41:35 No.955047117

    リィンがシーちゃんは寝るの怖くてお酒飲まないって言ってたけどドクターとは頻繁に飲んでるっぽい これは一体

    68 22/07/31(日)10:41:37 No.955047126

    今回ってええと…炎国の特級呪物みたいなおっさんが逃げ出したから娘ども責任取ってくれって役人が召還しにきたお話でいいんだろうか 街のおっさん二人の因縁が凄いノイズでは…?

    69 22/07/31(日)10:41:38 No.955047127

    高規格分隊は集めたところでなのも罠

    70 22/07/31(日)10:42:05 No.955047239

    うに交換も来月中に来るっぽいし持ってなかったら下手に38連とかにするのはやめとこうな!

    71 22/07/31(日)10:42:09 No.955047248

    >リィンがシーちゃんは寝るの怖くてお酒飲まないって言ってたけどドクターとは頻繁に飲んでるっぽい >これは一体 見栄張ってんのかな

    72 22/07/31(日)10:42:16 No.955047290

    監察官どのは金髪スレンダークール美女なのになんか毛深そう

    73 22/07/31(日)10:45:10 No.955048026

    シーちゃんって思ってたよりも妹ムーブしてるんだね

    74 22/07/31(日)10:45:39 No.955048145

    昨日かその前に「」が「知らないおっさん同士で戦い始めた!」って言ってたからシナリオ進めて確認したら知らない棒のおっさんvs知らない牛のおっさんの対戦カードまである豪華仕様に深く困惑した

    75 22/07/31(日)10:46:38 No.955048394

    >fu1301912.jpg >O little Nian 私は明日箱舟をまだやったことのない旅行者なのですがこんなえっちな子がゲームに出るのですか? だとしたら今から始めたいのですが

    76 22/07/31(日)10:46:42 No.955048414

    おっさんナイツはアークナイツのイベントの伝統芸みたいなもんだから 伝統を重んじる春節イベの題材として積極的に表に出していくのは妥当

    77 22/07/31(日)10:46:51 No.955048466

    結局妊さんがどこの何の誰なのかよくわからなかった…

    78 22/07/31(日)10:47:09 No.955048543

    20人集めは何回もやってたら狙わなくてもその内勝手に達成してる

    79 22/07/31(日)10:47:17 No.955048569

    複数の陣営の思惑が絡み合う中なんかそこらへんの竹の棒使ってめちゃくちゃ強いモブ顔の謎のおっさんが全てをめちゃくちゃにしていく

    80 22/07/31(日)10:47:27 No.955048610

    偏屈ヒッキー巨匠気取り負けず嫌いビビり妹シーちゃん

    81 22/07/31(日)10:47:41 No.955048667

    婆山町のクヒツムのサイズ感よ こんなデカけりゃ人も喰えるわ 漫画の小間使いクヒツムはチビね

    82 22/07/31(日)10:47:42 No.955048675

    >複数の陣営の思惑が絡み合う中なんかそこらへんの竹の棒使ってめちゃくちゃ強いモブ顔の謎のおっさんが全てをめちゃくちゃにしていく 香港映画にありそう

    83 22/07/31(日)10:47:42 No.955048680

    >結局妊さんがどこの何の誰なのかよくわからなかった… 礼部のかなり偉い人

    84 22/07/31(日)10:47:50 No.955048705

    タイユウ官殿とウユウの戦い結構好き

    85 22/07/31(日)10:47:55 No.955048732

    武侠モノだから空しい理由で争うおっさん武人は必須要素

    86 22/07/31(日)10:48:41 No.955048961

    >今回ってええと…炎国の特級呪物みたいなおっさんが逃げ出したから娘ども責任取ってくれって役人が召還しにきたお話でいいんだろうか >街のおっさん二人の因縁が凄いノイズでは…? マリア・ニアール→ニアーライトの時も本筋である騎士と感染者の話とは全く関係ない遊牧民クランタの話が展開されてたからいいんだ

    87 22/07/31(日)10:48:42 No.955048965

    >結局妊さんがどこの何の誰なのかよくわからなかった… ニンさん:中央政府 ショタ:対歳獣特務部隊的なやつ リャンさん:市長

    88 22/07/31(日)10:48:48 No.955048990

    >結局妊さんがどこの何の誰なのかよくわからなかった… 炎国の歳獣上手く利用しようぜ派閥のなんか偉い人にしてリャンさんを狙う捕食者

    89 22/07/31(日)10:48:59 No.955049047

    サプライズ・タツジン理論

    90 22/07/31(日)10:49:17 No.955049126

    >婆山町のクヒツムのサイズ感よ PVのここのシーンめっちゃ怖い 歯茎が哺乳類のそれなのがBETAっぽくて…

    91 22/07/31(日)10:50:21 No.955049431

    今回実装の夜半ちゃんがおじさん達のドタバタの脇役になってるのすごい

    92 22/07/31(日)10:50:25 No.955049443

    メカクシとかソネミも歯があるのかなとか考えちゃう

    93 22/07/31(日)10:50:34 No.955049487

    本筋と関係の薄い人同士の因縁が混ざってくることで策謀家たちの予想できなかった展開に持ち込めるんだ

    94 22/07/31(日)10:50:49 No.955049548

    面白かったけどそれはそれとして今回のイベントは詰め込み過ぎ

    95 22/07/31(日)10:50:51 No.955049554

    >今回実装の夜半ちゃんがおじさん達のドタバタの脇役になってるのすごい ニンさんと仲良くしてそうでいいよね…

    96 22/07/31(日)10:51:23 No.955049694

    破ァ!出来る人ならジザイとかも消せるのかな

    97 22/07/31(日)10:52:00 No.955049868

    >今回実装の夜半ちゃんがおじさん達のドタバタの脇役になってるのすごい ガチャ星5がストーリーに出て物語上の役割があっただけですごいだろ

    98 22/07/31(日)10:52:04 No.955049887

    ニェンの扱いがシーより心配されてない上に気が向いたら仕事に来いっていう家庭内ニートみたいな扱いだった

    99 22/07/31(日)10:52:21 No.955049972

    >>今回実装の夜半ちゃんがおじさん達のドタバタの脇役になってるのすごい >ガチャ星5がストーリーに出て物語上の役割があっただけですごいだろ …分かるけどおかしくない?

    100 22/07/31(日)10:52:34 No.955050037

    龍門に出向してた最後の監察官殿がどんな姿してたかもう思い出せない

    101 22/07/31(日)10:52:47 No.955050086

    リャン以外全員(さっさと抱け)って思ってるやつ

    102 22/07/31(日)10:53:10 No.955050192

    シーちゃんってもしかして可愛い子?

    103 22/07/31(日)10:53:14 No.955050205

    実際おっさん混入したせいで黒幕の思惑通りに3人集まるまで時間かかったし…

    104 22/07/31(日)10:53:21 No.955050236

    元軍人で勇名を馳せてて上位存在の仮想空間から破ァ!で脱出する船頭おじさん 昔は名のある剣客だった飯屋のおじさん 新規実装されたプレイアブルキャラを軽く捻れる荷運びおじさん

    105 22/07/31(日)10:53:40 No.955050321

    異形に人間みたいな臼歯あるとなんかより不気味だよね…

    106 22/07/31(日)10:53:46 No.955050340

    船頭おじさんが明らかに禁軍と言うか黒蓑なのである

    107 22/07/31(日)10:53:48 No.955050346

    >実際おっさん混入したせいで黒幕の思惑通りに3人集まるまで時間かかったし… 次男「エッ!?エッ!?」

    108 22/07/31(日)10:54:06 No.955050419

    これ前回の危機契約の原因がロドスだって炎国にバレバレですよね

    109 22/07/31(日)10:54:40 No.955050587

    無職マスターへの道は続く

    110 22/07/31(日)10:54:46 No.955050615

    >これ前回の危機契約の原因がロドスだって炎国にバレバレですよね お前らがなんとかしろやって呼ばれたのかもしれない…

    111 22/07/31(日)10:54:49 No.955050626

    口を開かなければかわいい 開いたらキモキモキモ

    112 22/07/31(日)10:55:02 No.955050674

    >これ前回の危機契約の原因がロドスだって炎国にバレバレですよね はー?一向にロドスは後片付けしてあげただけですがー?

    113 22/07/31(日)10:55:21 No.955050766

    すみません私はしんじんドクターなのですが もしかしてこのゲーム重曹オペレーターってあんまり必要無いのでしょうか

    114 22/07/31(日)10:55:22 No.955050772

    レイズの師匠のクソ爺が何か強い

    115 22/07/31(日)10:55:24 No.955050780

    お前は悪くないよ忠実に仕事してただけだもんな でも荷物守れなかった上に人死に出しといてカタギの仕事にのめり込んで日和ってんじゃねえよぶちころすぞ どぅ子11!!1!正午茶を出しなさい!!111!11

    116 22/07/31(日)10:55:40 No.955050850

    >すみません私はしんじんドクターなのですが >もしかしてこのゲーム重曹オペレーターってあんまり必要無いのでしょうか 職業サリアは強い

    117 22/07/31(日)10:55:43 No.955050870

    オリジムシぬいぐるみ販売したんだからクヒツムぬいぐるみも販売しろ

    118 22/07/31(日)10:55:52 No.955050914

    無職を集めて図鑑を完成させよう!

    119 22/07/31(日)10:56:15 No.955051009

    >すみません私はしんじんドクターなのですが >もしかしてこのゲーム重曹オペレーターってあんまり必要無いのでしょうか 序盤はそう思うかもしれん 高レアだと回復できたりほぼアタッカーだったりどんどんマルチロールになっていくから便利だよ

    120 22/07/31(日)10:56:31 No.955051076

    クヒツムは前出てたトランセル寝袋みたいに口の所から顔出せる寝袋にしてくれ

    121 22/07/31(日)10:57:02 No.955051215

    アークナイツシーズン2はdadを鍛えた元教官のタツジン系おっさんが唐突に無から設定生えて出てきそう

    122 22/07/31(日)10:57:03 No.955051220

    天秤おじさんは宿屋おじさんがあの仕事の失敗で日和はじめたのが許せなかったという解釈でいいのかな あのまま仕事続けてたらそれはそれでなんかでキレてそうなんだけど

    123 22/07/31(日)10:57:05 No.955051226

    >レイズの師匠のクソ爺が何か強い 雷を自前のアーツで繰り出せるやつの師匠が弱いわけがないんだ

    124 22/07/31(日)10:57:09 No.955051245

    >すみません私はしんじんドクターなのですが >もしかしてこのゲーム重曹オペレーターってあんまり必要無いのでしょうか 壁兼ヒーラーのスポイトは便利だから育てた方が良いよ グムはちょっと柔らかめだけど育てて損は無いよ

    125 22/07/31(日)10:57:11 No.955051247

    むしろ序盤こそ重装で止めて範囲術で焼くんじゃないのか

    126 22/07/31(日)10:57:17 No.955051282

    抱えられるサイズのモチモチのクヒツム飼いたい

    127 22/07/31(日)10:57:19 No.955051301

    無職は三回死なないバリア保持できるから地味にボス相手の差し込みに便利だったりする

    128 22/07/31(日)10:57:28 No.955051347

    所長と会社の世代交代とオッサン達の10年前の確執と炎国のまさはるとリャンさん周りのアレコレと歳獣と謎の船頭が入り乱れる

    129 22/07/31(日)10:57:33 No.955051368

    3ブロックのキャラじゃないと止められない敵とかいるし重装いるよ

    130 22/07/31(日)10:57:37 No.955051385

    >ニェンの扱いがシーより心配されてない上に気が向いたら仕事に来いっていう家庭内ニートみたいな扱いだった なんだかんだニェンは外向的で興味の赴くままにあちこち動く事自体はしてるからな 心配が要らない方といえばそうではある

    131 22/07/31(日)10:58:00 No.955051501

    あーまどろっくもちもちしてーなー

    132 22/07/31(日)10:58:00 No.955051502

    今回のイベントは重装に特に冷たいシステムたと思う すり抜けんな

    133 22/07/31(日)10:58:08 No.955051538

    ショタ君本当なら主役になれる美ショタなのにおっさんの抗争で戸惑ってるだけでそれでいいのかお前

    134 22/07/31(日)10:58:12 No.955051553

    ドクターグムを育てた方がいいよ

    135 22/07/31(日)10:58:23 No.955051596

    >天秤おじさんは宿屋おじさんがあの仕事の失敗で日和はじめたのが許せなかったという解釈でいいのかな 荷は命より重い!を徹底するなら許せてたとは思う 結局荷物も守れてないし部下を見捨てて無駄死にさせただけの結果に貶めてしまったのでおじさんはキレた

    136 22/07/31(日)10:58:42 No.955051678

    よるちゃん頭使いそうな戦術家職分なのにおバカそうで可愛い

    137 22/07/31(日)10:58:50 No.955051704

    なんで初心者にグム配るんだろうね

    138 22/07/31(日)10:58:52 No.955051717

    おじさんたちの方が面倒くさい精神してる

    139 22/07/31(日)10:58:59 No.955051749

    >天秤おじさんは宿屋おじさんがあの仕事の失敗で日和はじめたのが許せなかったという解釈でいいのかな >あのまま仕事続けてたらそれはそれでなんかでキレてそうなんだけど それは解釈というかそのままずばり言ってる!

    140 22/07/31(日)10:59:16 No.955051834

    名前出してるんだからメッセージ窓の山の担夫から名前変えてやれよとちょっと思った

    141 22/07/31(日)10:59:16 No.955051838

    事態を治めてくれる監察官殿好き

    142 22/07/31(日)10:59:17 No.955051841

    侍郎様は告らせたい~高官達の恋愛頭脳戦~

    143 22/07/31(日)10:59:22 No.955051866

    >よるちゃん頭使いそうな戦術家職分なのにおバカそうで可愛い 秘書にすると賢そうなセリフ吐くよ たまにおバカっぽくなるよ

    144 22/07/31(日)10:59:22 No.955051868

    >今回のイベントは重装に特に冷たいシステムたと思う >すり抜けんな ブロックせずザコをまとめて攻撃できるイーサン接待とも言える

    145 22/07/31(日)10:59:26 No.955051887

    確かにこのイベントだと痛い攻撃少ないから重装おかないわ

    146 22/07/31(日)10:59:36 No.955051926

    >おじさんたちの方が面倒くさい精神してる 突然面倒くさいおじさんたちがバトルしはじめるの武侠モノだなあってなった

    147 22/07/31(日)10:59:55 No.955052013

    にぇはその気になれば鍛冶仕事でめっちゃ役に立つもん作れる しーしーは絵がじょうずだね

    148 22/07/31(日)10:59:59 No.955052030

    >ドクターグムをE2の60にした方がいいよ

    149 22/07/31(日)11:00:01 No.955052045

    ドラゴンの尻尾攻撃とか高威力の物理だから重装の方が受けやすかったりはする

    150 22/07/31(日)11:00:24 No.955052139

    >名前出してるんだからメッセージ窓の山の担夫から名前変えてやれよとちょっと思った なんでか知らんけどこのゲーム頑なにモブの名前が判明した後もモブ名のまま表記続けるよね…

    151 22/07/31(日)11:00:39 No.955052205

    >よるちゃん頭使いそうな戦術家職分なのにおバカそうで可愛い 依頼受けてるのになんか見たことない動物追っかけちゃう子だ

    152 22/07/31(日)11:00:39 No.955052207

    最後のバトルが突然RPGぽくなって面食らった

    153 22/07/31(日)11:00:39 No.955052208

    >侍郎様は告らせたい~高官達の恋愛頭脳戦~ 気があるふりして近づいてるのかと思ったら素だった…

    154 22/07/31(日)11:00:50 No.955052254

    今回はおぷるま…とぽでんこ…が凄まじい雑魚処理効率を叩き出してくれた

    155 22/07/31(日)11:01:13 No.955052354

    >なんで初心者にグム配るんだろうね 回復重装は便利だからな

    156 22/07/31(日)11:01:22 No.955052392

    武侠もの知らないと単語で躓く 江湖とかしらそん…

    157 22/07/31(日)11:01:25 No.955052410

    リャンニンって異種族カプ? 初じゃない?

    158 22/07/31(日)11:01:43 No.955052487

    器を狙うために気があるふりしてるのかと思ったが 気があるから器盗む人だった

    159 22/07/31(日)11:01:49 No.955052512

    突然おじさんたちでスマブラを始めるんじゃないよ!

    160 22/07/31(日)11:01:52 No.955052529

    最後のスパロボ面以外は回復無しの攻撃偏重編成でも十分行けるイベント

    161 22/07/31(日)11:01:58 No.955052552

    ついでだしおぷるまのs2特化し切っちゃった

    162 22/07/31(日)11:01:58 No.955052555

    >>侍郎様は告らせたい~高官達の恋愛頭脳戦~ >気があるふりして近づいてるのかと思ったら素だった… ただのニンさんだったらいつでも会いたいですというド直球な告白食らって顔隠すのを見て気ぶりドクターになってしまった 抱け!!

    163 22/07/31(日)11:02:12 No.955052625

    >突然おじさんたちでスマブラを始めるんじゃないよ! タイマン部屋なんですけお!

    164 22/07/31(日)11:02:19 No.955052658

    弟の料理人の味が恋しくなって来たぜとか言って次回全然違う無職の所に行ってショタ君を困惑させてほしい

    165 22/07/31(日)11:02:43 No.955052767

    >>突然おじさんたちでスマブラを始めるんじゃないよ! >タイマン部屋なんですけお! お前が器持っていったからだろ!!

    166 22/07/31(日)11:02:46 No.955052780

    >突然おじさんたちでスマブラを始めるんじゃないよ! (戦闘中切り替わるステージ)

    167 22/07/31(日)11:03:00 No.955052837

    面倒くさいおっさんの抗争に巻き込まれたドゥンが割と気の毒

    168 22/07/31(日)11:03:05 No.955052861

    >リャンニンって異種族カプ? >初じゃない? ケルドクがいるじゃん

    169 22/07/31(日)11:03:07 No.955052872

    >タイマン部屋なんですけお! 挑戦者が現れました!

    170 22/07/31(日)11:03:24 No.955052939

    >ケルドクがいるじゃん うぉ…

    171 22/07/31(日)11:03:26 No.955052946

    江湖って地名じゃなくて武人社会ってニュアンス?

    172 22/07/31(日)11:03:27 No.955052949

    >リィンドクがいるじゃん

    173 22/07/31(日)11:03:36 No.955052991

    ウユウ君根性あるじゃん

    174 22/07/31(日)11:03:37 No.955052996

    挑戦者現れすぎだろそのスマブラ

    175 22/07/31(日)11:03:51 No.955053066

    >面倒くさいおっさんの抗争に巻き込まれたドゥンが割と気の毒 あの子最後までアホの子だったね アホの子なりに頑張ったけど

    176 22/07/31(日)11:03:58 No.955053093

    おまるべりー急に出てきておちんちんがびっくりしたけどDoちゃんと絵師同じだねこの子

    177 22/07/31(日)11:04:01 No.955053113

    棋士、詩人、鍛冶屋、画家、料理人の他の兄妹はなんだろな

    178 22/07/31(日)11:04:06 No.955053128

    モブみたいな顔してるのにおじさん達強すぎない?

    179 22/07/31(日)11:04:06 No.955053129

    ウユクルも異種族カプですぞ

    180 22/07/31(日)11:04:15 No.955053184

    イェラさんケルシーが言う通り無職と同じ種族だとすると凄い良い人だな

    181 22/07/31(日)11:04:20 No.955053206

    >おじさんたちの方が面倒くさい精神してる それでオチがお互い相手の手にかかって死んで楽になりたいだけなんだろ…である こいつらなんなんぬ

    182 22/07/31(日)11:04:26 No.955053222

    ドクター種族最後の1人だから誰とでも異種族カップルだ

    183 22/07/31(日)11:04:28 No.955053233

    これ続きは来年なのかな ぅゅぅ君が正式オペレーターになれるのはいつの日か…

    184 22/07/31(日)11:04:28 No.955053236

    >江湖って地名じゃなくて武人社会ってニュアンス? もしかしてネオ・サイタマみたいな…

    185 22/07/31(日)11:04:34 No.955053271

    >ウユウ君根性あるじゃん 三十三手耐えるとはって言われてたけどどんくらい強いかよくわかんないやつ!

    186 22/07/31(日)11:04:48 No.955053340

    ドゥン!?

    187 22/07/31(日)11:04:55 No.955053366

    >なんでか知らんけどこのゲーム頑なにモブの名前が判明した後もモブ名のまま表記続けるよね… まあ一応「こいつはモブですよ」ってことなんだろうけど じゃあそのやたら強い半モブおじさんをガッツリ話に絡めてくんなや!

    188 22/07/31(日)11:04:59 No.955053389

    ドゥお嬢様が終始かわいかった 発音はド+小さいウなんだろうかDoなんだろうか

    189 22/07/31(日)11:05:00 No.955053391

    >江湖って地名じゃなくて武人社会ってニュアンス? 武人組織かもしれないがわからん

    190 22/07/31(日)11:05:04 No.955053413

    ウユウくん前のイベントからするとだいぶ前向きになったな

    191 22/07/31(日)11:05:11 No.955053441

    >江湖って地名じゃなくて武人社会ってニュアンス? 戦国時代に重臣が出奔して落ち延びた先みたいなニュアンスが元になってるので 社会からドロップアウトした人間が集う先みたいな感じかもね 梁山泊とかあんな感じの

    192 22/07/31(日)11:05:19 No.955053479

    >棋士、詩人、鍛冶屋、画家、料理人の他の兄妹はなんだろな 庭師とか純粋に武人とか

    193 22/07/31(日)11:05:26 No.955053505

    >それでオチがお互い相手の手にかかって死んで楽になりたいだけなんだろ…である >こいつらなんなんぬ 百合だよ

    194 22/07/31(日)11:05:40 No.955053566

    ドゥちゃんが間に挟まってきてなんだかんだで戦意そがれちゃうおじさんたちいいよね

    195 22/07/31(日)11:05:43 No.955053578

    ぅゅぅ実践でもHP削っていいからスキル切り替えて

    196 22/07/31(日)11:05:52 No.955053620

    ぅゅぅ君の強さ未だによくわかんない

    197 22/07/31(日)11:05:56 No.955053639

    >三十三手耐えるとはって言われてたけどどんくらい強いかよくわかんないやつ! なんかエッチな技なんじゃないの

    198 22/07/31(日)11:05:58 No.955053652

    半モブな強いおじさんがこんなに湧いてくるイベントは初めてだった あの最初のグータラ店員まで強いおじさんだったらどうしようかと思った

    199 22/07/31(日)11:06:09 No.955053697

    音楽家とかダンサーとかパリピとかいるかもしれない

    200 22/07/31(日)11:06:27 No.955053780

    >ぅゅぅ実践でもHP削っていいからスキル切り替えて 脚折らすな

    201 22/07/31(日)11:06:27 No.955053782

    実戦じゃない道場拳法だけで死線を潜ってかなり強くなったクルースラヴァと同程度に強いからかなりすごいはずなんだ

    202 22/07/31(日)11:06:29 No.955053786

    もう何年も野菜しか切ってないおじさんはサイヤ人かなにかかよ なんで衰えてないんだよ

    203 22/07/31(日)11:06:30 No.955053796

    >半モブな強いおじさんがこんなに湧いてくるイベントは初めてだった >あの最初のグータラ店員まで強いおじさんだったらどうしようかと思った ヤクザもののそこそこベテランだしまあまあ強いと思う

    204 22/07/31(日)11:06:41 No.955053844

    真の無職が一人ぐらいいるはず

    205 22/07/31(日)11:06:46 No.955053867

    モブおじさんが偉い牛の攻撃受けて平然としてる…

    206 22/07/31(日)11:06:55 No.955053911

    五手で詰むいわれて三手で腹に穴開けられたりするし三十三手なら上等じゃないの

    207 22/07/31(日)11:07:16 No.955053989

    本気出したら鉄扇開くと言う分かりやすいフラグがあるからなウユウ君 眼鏡キャラが眼鏡すちゃすちゃし始める位分かりやすい本気フラグ

    208 22/07/31(日)11:07:20 No.955054004

    作中にも出てたから琴棋書画として琴は出てきそう

    209 22/07/31(日)11:07:20 No.955054008

    長兄は無職として自分を見出したとされる

    210 22/07/31(日)11:07:27 No.955054036

    >もう何年も野菜しか切ってないおじさんはサイヤ人かなにかかよ >なんで衰えてないんだよ 岩切断できなくなったから…

    211 22/07/31(日)11:07:39 No.955054090

    pvで船頭おじさんモブの癖にイケメンだなと思ってたら全然モブじゃなかった

    212 22/07/31(日)11:07:42 No.955054109

    クルビアやサルゴンはその辺にめちゃくちゃ強い野良の知らないおっさんやおばさんが生えてそうだけどボリバルにもそういうのいないのかな

    213 22/07/31(日)11:07:43 No.955054116

    >もう何年も野菜しか切ってないおじさんはサイヤ人かなにかかよ >なんで衰えてないんだよ おじさん自身も 思ったより手に馴染んだままだった……って驚いててダメだった

    214 22/07/31(日)11:07:54 No.955054167

    攻撃をさばくのも魚をさばくのも一緒よ

    215 22/07/31(日)11:07:55 No.955054170

    手を抜くような相手じゃないだろうし打ち合いできただけぅゅぅくんも相当よ

    216 22/07/31(日)11:08:06 No.955054215

    >五手で詰むいわれて三手で腹に穴開けられたりするし三十三手なら上等じゃないの アマゾンズ基準で語るな

    217 22/07/31(日)11:08:07 No.955054217

    どうしてアーツユニット無しでアーツが使える感染者が虐げられる側なのか良く分かりますね

    218 22/07/31(日)11:08:08 No.955054234

    わし自身も弱ってると思ってた 刀めっちゃ手に馴染んだ

    219 22/07/31(日)11:08:46 No.955054398

    その辺の棒で渡り合ってる方もおかしい

    220 22/07/31(日)11:08:52 No.955054428

    >手を抜くような相手じゃないだろうし打ち合いできただけぅゅぅくんも相当よ 一応タイホーも本気出してなかったっぽいよ でも認めるような発言はしてたしやっぱ強いんだねぅゅぅ

    221 22/07/31(日)11:09:00 No.955054460

    >攻撃をさばくのも魚をさばくのも一緒よ ジェイくんやっぱりカタギじゃないのでは…

    222 22/07/31(日)11:09:06 No.955054489

    >攻撃をさばくのも魚をさばくのも一緒よ ジェイくんはやっぱりそっち側の人だったか…

    223 22/07/31(日)11:09:08 No.955054499

    タイユウ殿肩幅広すぎて視線が肩にしか行かない

    224 22/07/31(日)11:09:08 No.955054502

    ストーリーも凄かったけど序盤で炎国は山そのまま移動都市に乗っけましたって言われてびっくりした そんなに馬力あんの移動都市

    225 22/07/31(日)11:09:10 No.955054509

    >棋士、詩人、鍛冶屋、画家、料理人の他の兄妹はなんだろな 棋士はそのカテゴリで棋士でいいのかな 器が化けたりするのは陶芸家かと思ったけど…碁石は陶器じゃなかった

    226 22/07/31(日)11:09:15 No.955054540

    タツジンは日常の動作も無意識で訓練に昇華しちゃうから…

    227 22/07/31(日)11:09:20 No.955054562

    拳法家の歳獣いてワイフー父とウユウの因縁と繋がったりするんだろうか

    228 22/07/31(日)11:09:25 No.955054586

    ロドスにいる闇市のクマが強いんだから何ら不思議ではない

    229 22/07/31(日)11:09:43 No.955054662

    実は野菜を切る動作がなんらかの鍛錬になってたんでしょ

    230 22/07/31(日)11:09:58 No.955054752

    >タツジンは日常の動作も無意識で訓練に昇華しちゃうから… 野菜の切り方が無意識のうちに刃物の重心を捉えてたんだ…

    231 22/07/31(日)11:10:09 No.955054813

    ワイ父リー所長に気違いって言われてたけどそんなの扱えるの ラップランドじゃないんだぞ

    232 22/07/31(日)11:10:32 No.955054914

    これは光のしろくま これは闇のしろくま これは闇市のしろくま

    233 22/07/31(日)11:11:15 No.955055115

    ベストキッド理論やめろ

    234 22/07/31(日)11:11:17 No.955055122

    ジェイのモジュールをチェックしよう 彼に包丁使いを教えた董の親父という名前は画中人で出てきたぞ!

    235 22/07/31(日)11:11:20 No.955055130

    その辺の棒でワシの斬撃は防げん!っていう刀vs棒のシーンの後も普通にその二人の激戦が続いてたのはちょっと笑った

    236 22/07/31(日)11:11:22 No.955055144

    何書き込もうとしたか忘れた

    237 22/07/31(日)11:11:26 No.955055165

    国の命運がかかってる時にウユウの拳法集団やる暇あるのかな

    238 22/07/31(日)11:11:30 No.955055178

    >実戦じゃない道場拳法だけで死線を潜ってかなり強くなったクルースラヴァと同程度に強いからかなりすごいはずなんだ いうてあの世界で実戦を想定してない道場拳法なんて存在するのかな… 軍関連でもない企業が最低限のマナーとして私兵部隊持ってるような世界観だよ

    239 22/07/31(日)11:11:40 No.955055218

    人喰いマレーグマ

    240 22/07/31(日)11:11:41 No.955055225

    >これは光のしろくま >これは闇のしろくま >これは闇市のしろくま ロドスの外には鍛冶師のしろくまとカバン持ちのしろくまもいる

    241 22/07/31(日)11:12:02 No.955055320

    加速したmayちゃんずっと減速してるな…

    242 22/07/31(日)11:12:06 No.955055337

    ジェイくんの料理リー先生も絶賛してて気になる 魚団子っていまいちピンと来ないけど鍋とかに入ってるやつの事だろうか…

    243 22/07/31(日)11:12:23 No.955055416

    ちょろっと出て来た覚えにくい名前がまたどっかで出てくるから忘れる忘れる

    244 22/07/31(日)11:12:25 No.955055428

    >国の命運がかかってる時にウユウの拳法集団やる暇あるのかな やはり後世に残すための映画撮影が先だよな

    245 22/07/31(日)11:12:28 No.955055449

    玩具壊されて泣かされたこときっかけに身体鍛えたサリアがサリアになる世界だからな

    246 22/07/31(日)11:12:41 No.955055504

    ぅゅs1は2ブロの高速再配置だからローグライクでたまに役にたつよ…

    247 22/07/31(日)11:12:48 No.955055537

    囲碁バカさんとドクターがチェスで対決するんです?

    248 22/07/31(日)11:12:51 No.955055555

    >玩具壊されて泣かされたこときっかけに身体鍛えたサリアがサリアになる世界だからな どこに載ってるのそれ

    249 22/07/31(日)11:13:01 No.955055596

    >どこに載ってるのそれ ライン生命の漫画

    250 22/07/31(日)11:13:14 No.955055645

    >どこに載ってるのそれ 読もう!公式漫画!

    251 22/07/31(日)11:13:20 No.955055674

    サリアちゃんも泣くんだ…

    252 22/07/31(日)11:13:30 No.955055711

    >魚団子っていまいちピンと来ないけど鍋とかに入ってるやつの事だろうか… 日本人はつみれをイメージしがちだが水餃子の方が近いかもしれん

    253 22/07/31(日)11:13:31 No.955055720

    >読もう!公式漫画! して公式日本語版はどこに…

    254 22/07/31(日)11:13:38 No.955055742

    ライン漫画でサリアの父親が泣いてる暇が有ったら自分で何とかしろって言って鍛えたらサリアになった

    255 22/07/31(日)11:13:43 No.955055767

    サリアの眼にも涙

    256 22/07/31(日)11:13:57 No.955055833

    やはりサリアちゃんさんはかわいいですわね…

    257 22/07/31(日)11:14:11 No.955055906

    >ライン漫画でサリアの父親が泣いてる暇が有ったら自分で何とかしろ このゲームの父親ろくなやつ居ないな!

    258 22/07/31(日)11:14:16 No.955055933

    >>どこに載ってるのそれ >読もう!公式漫画! 公式ではあるが!日本語版ないのは読んでなくて仕方ないだろ!

    259 22/07/31(日)11:14:27 No.955055970

    素質もあるんだろうけどあのムキムキはうぉ…やりすぎ…

    260 22/07/31(日)11:14:45 No.955056056

    >人喰いマレーグマ あ"ッ" くまクンッ"ッ"

    261 22/07/31(日)11:14:54 No.955056094

    サリアちゃんがフリフリのスカート着てど…どうだ?って言ってこないかなぁ!?

    262 22/07/31(日)11:15:09 No.955056163

    玩具を守れるくらい強くなる…ってコト!?

    263 22/07/31(日)11:15:22 No.955056223

    1話は有志が翻訳してたのあった気がする

    264 22/07/31(日)11:15:26 No.955056245

    >ライン漫画でサリアの父親が泣いてる暇が有ったら自分で何とかしろって言って うn >鍛えたらサリアになった なんで?

    265 22/07/31(日)11:15:45 No.955056329

    ムキムキサリア

    266 22/07/31(日)11:15:45 No.955056330

    我所々漢字意味理解

    267 22/07/31(日)11:16:09 No.955056438

    >サリアちゃんがフリフリのスカート着てど…どうだ?って言ってこないかなぁ!? でもサリアちゃんはdadキャラのまま摂取した方が健康にいいよ

    268 22/07/31(日)11:16:25 No.955056504

    >なんで? 割とマジでネグレクト案件じみた描写だったので…

    269 22/07/31(日)11:16:30 No.955056525

    >>人喰いマレーグマ >あ"ッ" >くまクンッ"ッ" (吹き飛ぶドクター)