虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/31(日)06:41:03 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)06:41:03 No.954997758

最近のお勧め作品教えて!

1 22/07/31(日)06:41:58 No.954997805

お前の好みも分からないのにどうお薦めしろってんだよボケ

2 22/07/31(日)06:45:19 No.954997983

>お前の好みも分からないのにどうお薦めしろってんだよボケ 単なるスレ立ての際の話題振りだよ!

3 22/07/31(日)06:47:02 No.954998060

鷹は瑞穂の空を飛ぶ~プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります~ 化学系企業に勤める現代人が大正時代の華族令嬢にTS転生して 起業して日露戦争や第一次世界大戦をよりよい結果に導く現代知識チートもの兼架空戦記もの 去年のなろうコン大賞の受賞作なのに未だに書籍化する気配がねえ!

4 22/07/31(日)06:47:25 No.954998076

>単なるスレ立ての際の話題振りだよ! 気が利いててエライ!

5 22/07/31(日)06:48:31 No.954998131

ハーメルン含めてVtuberものいくつか読んだけど 「逆行転生したおじさん、性別も逆転したけどバーチャルYouTuberの親分をめざす!」が一番面白かった

6 22/07/31(日)06:48:44 No.954998146

あんだろ?相手の好みもへったくれも関係なしに 自分が推したいだけのホットな作品がよお…

7 22/07/31(日)06:51:14 No.954998306

最近完結した猫《キャット》と呼ばれた男ってやつが序盤現地主人公冒険者ものとして面白かった でも中盤から貴族になってよくあるなろうの成り上がりものみたいな感じになっちゃったんだよね

8 22/07/31(日)06:53:37 No.954998466

>あんだろ?相手の好みもへったくれも関係なしに >自分が推したいだけのホットな作品がよお… そういう作品は「」には合わないからぶっ叩かれてオモチャにされるだけだし…

9 22/07/31(日)06:53:46 No.954998475

「」が書いたモノの中でオススメない?

10 22/07/31(日)06:54:07 No.954998500

新着順掘って見つけた「異世界のジョブズに、僕はなる ~定年SEの異世界転生業務報告書~」が面白かった 魔道具を作る技術をこねくり回して異世界でパソコンを作り出す転生もの

11 22/07/31(日)06:54:11 No.954998503

自分ので手一杯であまり読んでねぇ

12 22/07/31(日)06:54:16 No.954998506

>「」が書いたモノの中でオススメない? ないアルヨ

13 22/07/31(日)06:55:20 No.954998571

ヘンダーソン氏だのジョブズだの実在人物もタイトルに使うだけならセーフなんだな…

14 22/07/31(日)06:55:48 No.954998600

好きな作品ほどimgの人気になって欲しくないと言われればまあうn…

15 22/07/31(日)06:56:39 No.954998654

カタツムリの貨客船業務日誌がお気に入り

16 22/07/31(日)06:56:55 No.954998674

>そういう作品は「」には合わないからぶっ叩かれてオモチャにされるだけだし… 「」をなんだと思ってるんだ… たまに名前だけ見るカボチャ頭のランタン今読んでるけど面白いねこれ

17 22/07/31(日)06:58:18 No.954998746

>たまに名前だけ見るカボチャ頭のランタン今読んでるけど面白いねこれ 9年間更新止まらず連載続けているのがすげえ…

18 22/07/31(日)06:59:01 No.954998792

ヘンダーソンって実在の誰かの名前だったの? ゴルフで言うパーおじさんみたいなものかと

19 22/07/31(日)06:59:18 No.954998811

>「」が書いたモノの中でオススメない? この間完結した異世界フィッシング

20 22/07/31(日)06:59:49 No.954998838

ダンジョンで潮干狩りを まだ連載開始してそんなたってないからパパッと読めるしハーレムもないし良い

21 22/07/31(日)06:59:59 No.954998849

前はさらさらするならmayちゃん家の方が良いって言われたけど スレの寿命伸びた気がするし今はそうでもない?

22 22/07/31(日)07:00:50 No.954998904

魔王の副官いいよね

23 22/07/31(日)07:01:00 No.954998922

>「」をなんだと思ってるんだ… ミーハー!

24 22/07/31(日)07:01:38 No.954998953

>>「」をなんだと思ってるんだ… >ミーハー! そうだよ!!!

25 22/07/31(日)07:02:16 No.954998977

例のサイバーパンクやつはいろいろとすごい 用語はニューロマンサーとかから借りてるけどサイバーパンクを自分の世界で読みやすく書き上げてる あの人の文書と筆の速さは羨ましい

26 22/07/31(日)07:02:24 No.954998982

変な作品見つけたらすぐ晒してオモチャにする奴ら!

27 22/07/31(日)07:03:20 No.954999028

変に名前出して宣伝delされても嫌だし…

28 22/07/31(日)07:04:09 No.954999075

「」は流行り物が好きなミーハーなだけで他の作品が好きなわけではないからな…

29 22/07/31(日)07:11:46 No.954999603

流石にいまサラサラする強者はいないようだな…

30 22/07/31(日)07:12:40 No.954999669

ゲーム世界に転生するやつ探して新着順掘った最近のオススメ ・物語の黒幕に転生して~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~ RPGの世界の悪役キャラに転生した男が、魔剣を召喚するスキルを鍛えながら騎士爵の子息として魔物を倒して生きるバトルファンタジー まだ序盤の子供時代なので今後どう話が転がっていくかは分からない ・魔力量歴代最強な転生聖女さまの学園生活は波乱に満ち溢れているようです~王子さまに悪役令嬢とヒロインぽい子たちがいるけれど、ここは乙女ゲー世界ですか?~ 異世界の貧民街の孤児に転生した日本人が聖女として見いだされて、実は乙女ゲーム世界だった異世界で学園に通うお話 主人公は原作乙女ゲームの存在は知らず、恋愛もしないで巻き起こる事件を解決するのがメインになる ・悪徳令嬢クラリス・グローリアの永久没落 無実の罪で火あぶりの系にあった少女がおっさんの前世の記憶に目覚めてさらに不老不死の化け物になる 辺境をさまよっているうちに魔族や獣人の集団が集まってきて獣人の国の内乱に巻き込まれていく なろう系乙女ゲームの悪役令嬢断罪シーンっぽい導入だけど別にゲーム世界転生ではない

31 22/07/31(日)07:20:50 No.955000277

ゲーム転生続き ・(女嫌いの)萌え豚転生~悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた~ ギャルゲ世界の女好きのクソガキデブ五歳児が死にかけて女嫌いの高校生としての前世の記憶に目覚める 悪徳商人の息子として金稼ぎしたり学園に入れられたりしつつ様々な出来事を通じて人間的に成長していく なろう小説のテンプレを揶揄するメタ描写多し なお勇者は出ない ・やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます 乙女ゲームの男モブに日本人男性が転生し貴族の嫡男として現代知識や魔法の力で領地を富ませて病気の母親を救おうと奮闘する伝統的なNAISEI系 ちなみにモブと言っても原作ゲームのフリープレイモードでは最強格のキャラなので鍛えたら超強い ・どうやら悪役令嬢のようですが、興味が無いので錬金術師を目指します 乙女ゲーム世界の公爵令嬢が原作の錬金術ミニゲームにドハマリしていた日本人女性の前世の記憶に目覚める ミニゲーム以外興味なかったため自身がどんなキャラなのか不明なままひたすら錬金術にのめりこんでいく

32 22/07/31(日)07:22:16 No.955000382

乙女ゲーム転生多いなー

33 22/07/31(日)07:24:24 No.955000557

この前「」に教えてもらった猫とスイカの惑星のやつ良かった!!!!

34 22/07/31(日)07:24:33 No.955000563

料理人が異世界転移するやつ読みたくて「万能スキル【味覚創造】~食べ歩き大好き男、神様に貰ったチートで異世界一のレストランを開く~」って作品読んだら 料理をするんじゃなくて料理の完成品を呼び出すチート能力で何か違うってなった…

35 22/07/31(日)07:25:57 No.955000677

>乙女ゲーム転生多いなー 異世界恋愛ジャンルじゃなくてもハイファンタジージャンルを指定して [異世界転生 ゲーム]ってワードで検索したら乙女ゲーム転生めっちゃ出てくるね

36 22/07/31(日)07:26:03 No.955000693

最近ランキングで見掛けたやつだと「貧乏騎士に嫁入りしたはずが!」かな 転生要素抜きに世界観作ってあってけっこう面白く読めたよ

37 22/07/31(日)07:28:22 No.955000875

『ちょうこく☆らいだー!~自殺志願者が異世界で決戦兵器に改造されるようです~』ってやつ 馬鹿みたいなタイトルの割に妙に戦闘シーンが気合い入ってて面白い

38 22/07/31(日)07:30:05 No.955001027

ハーメルンだけど『貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士』が頭悪そうなタイトルと設定なのにすげえ面白い架空戦記ものだった

39 22/07/31(日)07:31:51 No.955001179

毎日更新してくれる迷宮宿屋と 週一で更新してくれる双色の錬金術師と 定期更新してくれる聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました がオススメ

40 22/07/31(日)07:32:39 No.955001237

ストックしてたタイトル全部読み切っちゃったからありがたい…

41 22/07/31(日)07:33:39 No.955001312

『魔導具師ダリヤはうつむかない』 コミカライズも出来がいいからオススメ

42 22/07/31(日)07:33:51 No.955001331

>ヘンダーソンって実在の誰かの名前だったの? >ゴルフで言うパーおじさんみたいなものかと オールドマン・パーとオールドマン・ヘンダーソンか なるほど…

43 22/07/31(日)07:36:21 No.955001585

貞操逆転ものってエロ以外で面白くできるものなのか?って疑ってる

44 22/07/31(日)07:39:27 No.955001869

「陽気な悪党たちの楽しい異世界攻略」が小気味よくまとまってて正に痛快といった感じでよかったよ

45 22/07/31(日)07:40:20 No.955001977

>貞操逆転ものってエロ以外で面白くできるものなのか?って疑ってる 腕力や武力も男女間で逆転していると 貞操観念逆転とはまたジャンルが違うなーとは思う

46 22/07/31(日)07:43:12 No.955002268

>「陽気な悪党たちの楽しい異世界攻略」が小気味よくまとまってて正に痛快といった感じでよかったよ 悪人が主人公なのに痛快になるんだ…

47 22/07/31(日)07:48:25 No.955002866

新着順掘ってると主人公の経歴が転売ヤーとかアフィリエイターとか出てくるけど そういうのって読者が忌避するから読まれるのに不利なだけだよなって思う

48 22/07/31(日)07:49:13 No.955002958

>ハーメルンだけど『貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士』が頭悪そうなタイトルと設定なのにすげえ面白い架空戦記ものだった あの世界ってよく考えると男が繁殖と愛玩以外価値のないチョウチンアンコウのオス以下…

49 22/07/31(日)07:51:01 No.955003196

そろそろゲーム会社なろうテンプレ乙女ゲーを発売したら>新着順掘ってると主人公の経歴が転売ヤーとかアフィリエイターとか出てくるけど >そういうのって読者が忌避するから読まれるのに不利なだけだよなって思う そんな奴らが現世で死んでくれるのが最高の見せ場なんだろう

50 22/07/31(日)07:51:54 No.955003314

たまにはお漏らしさらさら https://ncode.syosetu.com/n0838gw/

51 22/07/31(日)07:52:07 No.955003338

>腕力や武力も男女間で逆転していると >貞操観念逆転とはまたジャンルが違うなーとは思う 「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」は女尊男卑の世界だけど 乙女ゲームで女尊男卑ってなんかしっくりこないんだよなぁ

52 22/07/31(日)07:53:21 No.955003494

>新着順掘ってると主人公の経歴が転売ヤーとかアフィリエイターとか出てくるけど >そういうのって読者が忌避するから読まれるのに不利なだけだよなって思う カルト宗教の教祖が人気あるんだから上手く設定使えばいけるいける

53 22/07/31(日)07:53:50 No.955003570

>たまにはお漏らしさらさら >https://ncode.syosetu.com/n0838gw/ サンキュー!ご飯食べたら読むよ!

54 22/07/31(日)07:54:02 No.955003591

魔法の姫と世紀末世界のストレンジャーってやつはぶっちゃけFalloutの2次作品みたいな感じだけどファンタジー世界観のMMOと世界が混じってしまって銃と魔法が入り乱れて面白い

55 22/07/31(日)07:55:00 No.955003732

>>腕力や武力も男女間で逆転していると >>貞操観念逆転とはまたジャンルが違うなーとは思う >「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」は女尊男卑の世界だけど >乙女ゲームで女尊男卑ってなんかしっくりこないんだよなぁ あれゲームからして乙女どころか女性向け要素無さすぎる

56 22/07/31(日)07:56:00 No.955003850

じゃあドラゴンディルド職人が転生して貧乏男爵家を立て直すために夜なべしてドラゴンディルド作ってたらイケメン御曹司の目に留まりおもしれー女…ってなってもいいわけだ

57 22/07/31(日)07:57:07 No.955003988

最近読み始めたのだと冬嵐記 マイナーな戦国武将に転生したっぽいけど主人公視点では何も分からない上に 幼児の頃から謀略に巻き込まれ続けるベリーハードなサバイバル物というなろうの歴史物としては一風変わった作品 溜め期間は長いけどちゃんとカタルシス展開もある

58 22/07/31(日)07:58:08 No.955004108

>「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」は女尊男卑の世界だけど >乙女ゲームで女尊男卑ってなんかしっくりこないんだよなぁ まあ覆る前提で男性向けエロゲーくらいでしか採用されなさそうな設定ではある

59 22/07/31(日)07:59:38 No.955004305

女尊男卑はヒーローの価値も下がるから女性向け恋愛作品の手法としてはかなりの悪手な気がする

60 22/07/31(日)08:00:21 No.955004388

>>たまにはお漏らしさらさら >>https://ncode.syosetu.com/n0838gw/ >サンキュー!ご飯食べたら読むよ! 正直前作の方が人気高いのでこっちでもええよ https://ncode.syosetu.com/n0976gp/

61 22/07/31(日)08:02:45 No.955004664

>女尊男卑はヒーローの価値も下がるから女性向け恋愛作品の手法としてはかなりの悪手な気がする ファンタジーだと皇帝とか王子とか上位貴族の跡取りとか落とすからな…

62 22/07/31(日)08:04:16 No.955004853

>新着順掘ってると主人公の経歴が転売ヤーとかアフィリエイターとか出てくるけど >そういうのって読者が忌避するから読まれるのに不利なだけだよなって思う なろう読者に限った話じゃないけど主人公の側に立って読む人って多いから 不殺とかウジウジ展開に比べたら主人公の生業なんてそこまで重視されないと思う

63 22/07/31(日)08:05:23 No.955004978

>なろう読者に限った話じゃないけど主人公の側に立って読む人って多いから >不殺とかウジウジ展開に比べたら主人公の生業なんてそこまで重視されないと思う 主人公の側に立つからこそ嫌な職業の主人公は読みたくねえってならない?

64 22/07/31(日)08:06:00 No.955005067

女帝いいじゃない

65 22/07/31(日)08:06:05 No.955005078

個人的には不殺ヘイトに対するカウンター的な作品を読んでみたい

66 22/07/31(日)08:07:05 No.955005187

「」は知らないだろうが大帝の人はオタク趣味じゃない限り転売被害に遭わないしアフィリエイトを憎んでるのはなんらかの掲示板にどっぷりの人だけだ

67 22/07/31(日)08:08:38 No.955005378

そりゃ大帝ならな

68 22/07/31(日)08:09:54 No.955005527

実在乙女ゲームのヒーローってどんな属性が多いんだろうな 今まで見かけた中で一番笑ったのはレーシングラグーンのラグーン語で話すヒーロー

69 22/07/31(日)08:09:59 No.955005539

転売被害はオタク関係ないんじゃねえかな…

70 22/07/31(日)08:10:50 No.955005656

>主人公の側に立つからこそ嫌な職業の主人公は読みたくねえってならない? そもそもネットでは否定的な意見が目立つってだけで別に違法じゃないしなぁ

71 22/07/31(日)08:11:25 No.955005734

ここで話すことでもないけどいわゆる転売ヤーの問題は転売行為自体ではなく買い占め行為

72 22/07/31(日)08:11:27 No.955005738

最近の作品ならアリュージョニストが…ってボケ実際使われてるんだろうか

73 22/07/31(日)08:12:13 No.955005834

モブせかは作者が乙女ゲー知らないけど読者を釣るためだけに 乙女ゲーって設定にしたと作者言ってたんじゃなかったか

74 22/07/31(日)08:12:51 No.955005917

大帝の身分だと特級の品が集まる分だいぶぼられてそうだな

75 22/07/31(日)08:13:29 No.955006004

大帝ってただの皇帝と違うの? ジャングルくらいでしか見たことないけど

76 22/07/31(日)08:14:55 No.955006196

完結済みのやつだと【異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』 】が面白かった

77 22/07/31(日)08:14:56 No.955006197

>モブせかは作者が乙女ゲー知らないけど読者を釣るためだけに >乙女ゲーって設定にしたと作者言ってたんじゃなかったか まあモブせかに関わらず乙女ゲーム転生書いている作者の九割以上は乙女ゲーム未プレイじゃないかな…

78 22/07/31(日)08:15:11 No.955006228

皇帝の中でも偉大な業績上げた奴が大帝じゃなかったっけ

79 22/07/31(日)08:16:00 No.955006328

失地王とか割りと容赦ない二つ名

80 22/07/31(日)08:16:12 No.955006357

>まあモブせかに関わらず乙女ゲーム転生書いている作者の九割以上は乙女ゲーム未プレイじゃないかな… その辺考えるとやったことないジャンルのゲーム偏見で題材にするのはなーとか思っちゃう ドラクエとかFFレベルだと結構共通認識として広まってるけども

81 22/07/31(日)08:16:41 No.955006425

転生書いてる人も九割は未転生だし

82 22/07/31(日)08:18:13 No.955006646

転生は未経験でも赤ちゃんとして生まれて子供時代から大人まで育っていく過程は誰もが経験しているんだ

83 22/07/31(日)08:20:27 No.955006948

創作で扱われる乙女ゲーと実際の乙女ゲーは全然違うもんだからな… 実際の乙女ゲーユーザーからは誤解を招くからって割と嫌われてるって話もある

84 22/07/31(日)08:20:35 No.955006963

>転生書いてる人も九割は未転生だし 流石にもう少し少ない

85 22/07/31(日)08:21:08 No.955007037

鋼なるドラーガ・ノート ポンコツ賢者主役かと思ったら意外と有能で面白い構成 呪術師は勇者になれない クラス転移ものの傑作 攻略!大ダンジョン時代 コメディかと思ったら結構伏線撒いててしかも回収してる

86 22/07/31(日)08:21:24 No.955007071

>TS書いてる人も九割は未転性だし

87 22/07/31(日)08:23:12 No.955007334

漆黒鴉学園とかの初期の乙女ゲーム転生ものは 割とこういうゲームありそうって感じの内容だったな

88 22/07/31(日)08:24:25 No.955007498

悪役令嬢や婚約破棄が乙女ゲーに輸入されてるしロボットものの乙女ゲーも…ねえな! あったわ…

89 22/07/31(日)08:24:26 No.955007501

クラス転移ものってやたらと仲が悪かったりクラス内カースト激しかったりで 割とみんな仲が良かった自分の学生時代とは違っていて読んでてしっくりこないんだよね…

90 22/07/31(日)08:25:59 No.955007706

転生は流石に作者全員経験者だろ… それとも既に輪廻から外れた解脱者(vimukta)か? 小説書いてないで衆生を導けよ

91 22/07/31(日)08:26:20 No.955007752

>クラス転移ものってやたらと仲が悪かったりクラス内カースト激しかったりで >割とみんな仲が良かった自分の学生時代とは違っていて読んでてしっくりこないんだよね… なら仲の良いクラス転移ものを君が書いてみよう!

92 22/07/31(日)08:26:41 No.955007814

>クラス転移ものってやたらと仲が悪かったりクラス内カースト激しかったりで >割とみんな仲が良かった自分の学生時代とは違っていて読んでてしっくりこないんだよね… 仲良しクラスがどんどん険悪になっていくんだ…

93 22/07/31(日)08:26:43 No.955007820

謙虚、堅実をモットーに生きております! が最近読んだ中だと面白かったよ!

94 22/07/31(日)08:27:03 No.955007860

敵や邪悪なトラブルメーカーなしで話を回すの難しいからね…

95 22/07/31(日)08:27:09 No.955007875

最近掘ってないから助かる…

96 22/07/31(日)08:27:26 No.955007923

仲のいいクラスで転移してもつまんないじゃん

97 22/07/31(日)08:27:31 No.955007946

>クラス転移ものってやたらと仲が悪かったりクラス内カースト激しかったりで >割とみんな仲が良かった自分の学生時代とは違っていて読んでてしっくりこないんだよね… なろうのメイン層はカースト底辺の主人公が成り上がっていくのが読みたいのであってクラス皆仲良し!が読みたい訳じゃないからな

98 22/07/31(日)08:27:45 No.955007981

割と仲良いままで進む奴あったけど書籍化でカクヨムの奴消えてる… クラス転移で手に入れた天性が俺だけガチャだった件 って奴

99 22/07/31(日)08:28:17 No.955008050

>割とみんな仲が良かった自分の学生時代とは違っていて読んでてしっくりこないんだよね… 俺の学生時代は同じクラスだからって他人に興味なかったがな

100 22/07/31(日)08:28:40 No.955008107

俺以外全員カップルの教室

101 22/07/31(日)08:28:43 No.955008116

カクヨムで仲良いまま進行するやつあったよね カクヨムの中でも上位の人気あったはず

102 22/07/31(日)08:29:04 No.955008179

>なろうのメイン層はカースト底辺の主人公が成り上がっていくのが読みたいのであってクラス皆仲良し!が読みたい訳じゃないからな まるでなろう読んでる奴らがカースト底辺みたいに言うじゃん

103 22/07/31(日)08:29:15 No.955008199

>仲のいいクラスで転移してもつまんないじゃん 優しかったあいつが時間停止能力を持ったせいで独裁者に…

104 22/07/31(日)08:29:31 No.955008239

仲が良ければ曇らせればいいじゃない

105 22/07/31(日)08:30:18 No.955008355

>まるでなろう読んでる奴らがカースト底辺みたいに言うじゃん なろうに限らず世界共通で人気じゃないか? 冴えない主人公が力を得てヒーローになるのは

106 22/07/31(日)08:30:31 No.955008404

仲良かったはずの集団が極限状態に追い込まれて仲たがいしていくってのもまあ王道だよな

107 22/07/31(日)08:30:47 No.955008458

クラス転移は「村人姫の割と楽しい余生」が好きだったけど 第一章終わって話に何も区切りついていないのに完結しやがった…

108 22/07/31(日)08:30:55 No.955008485

卑屈が過ぎる主人公はちょっとつらい

109 22/07/31(日)08:31:48 No.955008737

最初は虐げられてる側じゃないと話作りにくいからね それにしたって極端なのが多いけど

110 22/07/31(日)08:32:43 No.955008969

それこそ大元のカースト制が底辺ほど来世はいいことあるよねって感じじゃなかったけ?

111 22/07/31(日)08:32:45 No.955008973

クラスメイトの仲が良いままのクラス転移ってエロゲの聖なるかなしか見たことないな

112 22/07/31(日)08:32:52 No.955009004

>冴えない主人公が力を得てヒーローになるのは なろうの場合ヒーローではなく復讐に走るのが陰湿

113 22/07/31(日)08:33:03 No.955009045

カースト上位からスタートする主人公はまあ話作りにくいわな

114 22/07/31(日)08:33:18 No.955009086

>>主人公の側に立つからこそ嫌な職業の主人公は読みたくねえってならない? >そもそもネットでは否定的な意見が目立つってだけで別に違法じゃないしなぁ 違法じゃなきゃ何やってもいいわけではないし 創作だからこそ主人公のヘイト管理は大事じゃない? 元買い占め転売屋やってたようなやつなら行動するけど結局痛い目見てとほほ…みたいなオチならまあいいかなってなる

115 22/07/31(日)08:33:53 No.955009213

>カースト上位からスタートする主人公はまあ話作りにくいわな どんどん底辺に落ちぶれていく話か…

116 22/07/31(日)08:33:55 No.955009218

ていうかアフィリエイターのスキルって何するんだ?

117 22/07/31(日)08:34:09 No.955009265

自分から距離を取って浮いてる主人公にも優しく接する仲良しクラスが転移! 最強チートを得た主人公はクラスメイトをその毒牙にかけていく!

118 22/07/31(日)08:34:46 No.955009397

迷惑系YouTuberの成り上がり書いて

119 22/07/31(日)08:35:17 No.955009529

『貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士』 主人公は武辺者だけど周囲のキャラクターがかなり抜け目なく頭おかしいのが揃ってて楽しい 『白の平民魔法使い』 魔法使い=貴族な世界で魔法使いを目指す平民が主人公のヒロイックファンタジー キャラクターが落ち込む溜め期間もあるけどしっかり成長して気持ちよく勝ってくれるので気持ちいい

120 22/07/31(日)08:35:46 No.955009656

魔術師クノンは見えているが今のところ敵とかいるタイプの作品じゃないけどよなった 主人公のノリは変だが

121 22/07/31(日)08:35:49 No.955009667

>自分から距離を取って浮いてる主人公にも優しく接する仲良しクラスが転移! >最強チートを得た主人公はクラスメイトをその毒牙にかけていく! クズ!

122 22/07/31(日)08:35:58 No.955009706

人違いだの手違いだのが多すぎない?

123 22/07/31(日)08:36:00 No.955009714

リア充の主人公が異世界行く話なんてゴロゴロしてるけど 集団転移だと難しいのかね?

124 22/07/31(日)08:36:54 No.955009936

>人違いだの手違いだのが多すぎない? 使いやすいフックだからな

125 22/07/31(日)08:37:09 No.955010005

TS作品ない? なろうTSで好きなのは金貨の聖女好き! ソシャゲの魔女兵器とクロノセクスコンプレックスも好き!

126 22/07/31(日)08:37:50 No.955010195

>リア充の主人公が異世界行く話なんてゴロゴロしてるけど >集団転移だと難しいのかね? 周囲を仲のいい人間で囲ってる所から話を始めると人間関係を動かしにくいんじゃね

127 22/07/31(日)08:37:57 No.955010224

有名プレイヤーに貼り付いて切り抜き動画を上げ続ける主人公

128 22/07/31(日)08:38:23 No.955010355

前世から死ぬほど努力をしてたけど天才に勝てなくて卑屈になってる主人公の作品ってどれくらいあるの?

129 22/07/31(日)08:38:35 No.955010428

>主人公のノリは変だが 主人公がアッパー系になり始めてから何かアレだな…ってなったやつ 正直コメディで押し通せるノリじゃないと思う

130 22/07/31(日)08:38:57 No.955010542

>リア充の主人公が異世界行く話なんてゴロゴロしてるけど >集団転移だと難しいのかね? 召喚系じゃなくて完全に山奥とか人里離れた場所に転移して導く話ならいけるとは思う

131 22/07/31(日)08:39:09 No.955010582

>TS作品ない? TSはずっと下火だから続かないんだよな…

132 22/07/31(日)08:39:41 No.955010709

>TS作品ない? >なろうTSで好きなのは金貨の聖女好き! >ソシャゲの魔女兵器とクロノセクスコンプレックスも好き! 上で挙げた悪徳令嬢クラリス・グローリアの永久没落は一応TSものだよ 気弱な貴族令嬢におっさんの精神が混ざりあって 男気溢れる女の子の精神に豹変する感じだから厳密なTSFと言えるかは怪しいけど

133 22/07/31(日)08:40:20 No.955010812

>TS作品ない? >なろうTSで好きなのは金貨の聖女好き! >ソシャゲの魔女兵器とクロノセクスコンプレックスも好き! 翌日の改造人間 ~悪の秘密結社が正義の改造人間に潰された後日の彼らの話~

134 22/07/31(日)08:42:23 No.955011304

>召喚系じゃなくて完全に山奥とか人里離れた場所に転移して導く話ならいけるとは思う クラス転移じゃないけどバスだか列車だかが事故に遭って丸ごと辺境に転移して 社会人の主人公が子供達を導く作品は昔読んだことあるな あの系統ならクラス転移でもいけそう

135 22/07/31(日)08:43:10 No.955011471

>「」が書いたモノの中でオススメない? デカチンショタ

136 22/07/31(日)08:44:05 No.955011681

>TS作品ない? >なろうTSで好きなのは金貨の聖女好き! 「」の書いたTSだと村娘に転生したけどお前のヒロインにはならないからなっ!が好き

137 22/07/31(日)08:45:14 No.955011988

前世の人格と今世の人格が混じり合う展開は結構見るけど 性別が異なるとそういうパターンは一気に少なくなるよね 読んだことある中だと「公爵令嬢はジャンクフードが食べたい」とかかな

138 22/07/31(日)08:45:58 No.955012183

>人違いだの手違いだのが多すぎない? 不遇な始まりは共感持ちやすいからな

139 22/07/31(日)08:46:36 No.955012359

>前世の人格と今世の人格が混じり合う展開は結構見るけど >性別が異なるとそういうパターンは一気に少なくなるよね よくわからないけれど異世界に転生していたようですは 自分が元おっさんだと思い込んでいるただの女の子に見える

140 22/07/31(日)08:51:25 No.955013592

>TS作品ない? TSというか姉弟が一つの体共有してるのなら…

141 22/07/31(日)08:51:41 No.955013667

人類が増えすぎたので減らしてほしいと頼まれましたは最近読んだけど一風変わってて面白かったな ラスボス的なやつがちょっとしょぼかったけどそれ以外は他には無いオンリーワンな感じだったと思う

142 22/07/31(日)08:53:30 No.955014104

他の事やってて全然追ってないけど久々に読んで追ってみても面白かった 迷宮クソたわけ

143 22/07/31(日)08:57:59 No.955015359

>「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」は女尊男卑の世界だけど >乙女ゲームで女尊男卑ってなんかしっくりこないんだよなぁ モブ厳が乙女ゲーらしいかって言ったら微妙だけど 女性向け作品で女尊男卑要素入りはヒプマイっていう実例があるから 王道扱いされたら違和感とはいえ有り得ない扱いは出来ない

144 22/07/31(日)08:58:00 No.955015368

ネットスラングは読んでて萎える筆頭と言われているが 「耐性がガバガバ」と書いたけど「耐性が蜂の巣かってくらい穴だらけ」に書き換えようか悩んでいる

145 22/07/31(日)08:58:34 No.955015536

TSだと聖貨ちゃんが今も毎日更新継続中だね

146 22/07/31(日)08:59:15 No.955015699

>「耐性がガバガバ」と書いたけど「耐性が蜂の巣かってくらい穴だらけ」に書き換えようか悩んでいる 最早ネットスラングと思わんレベルなので気にしてなかったわ

147 22/07/31(日)09:00:09 No.955015918

>ネットスラングは読んでて萎える筆頭と言われているが >「耐性がガバガバ」と書いたけど「耐性が蜂の巣かってくらい穴だらけ」に書き換えようか悩んでいる ガバガバ自体はネットスラングでもないでしょ… ガバチャーとかそういう使い方になるとスラング感増すけど

148 22/07/31(日)09:00:13 No.955015930

>「」が書いたモノの中でオススメない? https://novelup.plus/story/651963923 よんでくれ!ノベルアップだけど

149 22/07/31(日)09:00:17 No.955015950

>ネットスラング 転生なり転移主人公のモノローグなら気にならないけど現地人が言ってるとうん?とはなる

150 22/07/31(日)09:00:56 No.955016119

TSでオススメだと最近完結した28歳独身男性、異能を得て退魔師に転職する。ただし、美少女にTSしたので、戸籍転生 ただこれTSするまで10万文字くらいかかるんだよね

151 22/07/31(日)09:01:01 No.955016140

ガバガバマンコ略してガバマンなんてネットが生まれる前からあるスラングなのでは?

152 22/07/31(日)09:01:32 No.955016260

>TSだと聖貨ちゃんが今も毎日更新継続中だね 一話毎がそんなに文字数多くないにしても2年以上毎日更新し続けてるの凄いを越えて怖い

153 22/07/31(日)09:02:24 No.955016476

単なる失敗をガバったとか言わなきゃ気にしないヨ!

154 22/07/31(日)09:03:15 No.955016726

耐性があるっていうとそうでもないけど耐性が穴だらけだとなんかゲームっぽく感じる気がする

155 22/07/31(日)09:03:36 No.955016809

学園迷宮復活しないかな…

156 22/07/31(日)09:04:07 No.955017024

男性向け乙女ゲーモノといえば主人公じゃない! で知らん内に乙女ゲー(としても楽しめる)リメイクがされてたのは新しかった

157 22/07/31(日)09:04:07 No.955017033

ガバガバってゆるいって意味だから耐性に使うのがそもそも合っているのだろうか

158 22/07/31(日)09:04:29 No.955017171

>「耐性がガバガバ」と書いたけど「耐性が蜂の巣かってくらい穴だらけ」に書き換えようか悩んでいる 主人公がネットどっぷりならガバガバで良くない? 料理人なら「耐性がザル」って言えばいいしそいつっぽさよ

159 22/07/31(日)09:04:50 No.955017279

>耐性があるっていうとそうでもないけど耐性が穴だらけだとなんかゲームっぽく感じる気がする そこまで行くと耐性表現自体がゲーム的にならない? 同じ事言うにしても火に弱いとか雷に強いみたいな言い方になるような

160 22/07/31(日)09:05:31 No.955017473

>学園迷宮復活しないかな… なろうのTSFで一番好きだわ 今連載していたら転生転移じゃないところも合わせて書籍化していたと思う

161 22/07/31(日)09:08:16 No.955018295

>料理人なら「耐性がザル」って言えばいいしそいつっぽさよ あっ普遍的だしザルでよかったわ ありがとう

162 22/07/31(日)09:10:45 No.955019067

「」が書いたやつをオススメしてもいいよ!

163 22/07/31(日)09:12:13 No.955019440

火とか雷に強い装備はまあわかる 水に強いってどうなってるの?

164 22/07/31(日)09:12:51 No.955019616

「切っても焼いても何かしら効く」というのがまあ普通なのに「耐性がない」って考え方自体どう見てもゲームの価値観だしな…

165 22/07/31(日)09:12:56 No.955019641

>「」が書いたやつをオススメしてもいいよ! TSの流れなので完結済みのTS転生もの自薦! https://ncode.syosetu.com/n3545bj/

166 22/07/31(日)09:13:02 No.955019674

>水に強いってどうなってるの? 撥水性

167 22/07/31(日)09:13:40 No.955019817

>水に強いってどうなってるの? 珪藻土マット着用

168 22/07/31(日)09:17:05 No.955020806

>あっ普遍的だしザルでよかったわ >ありがとう チャートにちゃーんと書いておきましょうね(しない)

169 22/07/31(日)09:18:01 No.955021081

>腕力や武力も男女間で逆転していると >貞操観念逆転とはまたジャンルが違うなーとは思う 所謂女性優位ジャンルって奴だけど誰が楽しめるジャンルなのか未だにわからない

170 22/07/31(日)09:18:39 No.955021268

偶然ゲットした語彙を忘れる前に使いたい 無謬って言いたい

171 22/07/31(日)09:18:55 No.955021350

水に弱いってさっくり説明するとゲーム的だけど 水に濡れると動きが鈍るとか強度が落ちて攻撃が通りやすくなるとかそういう感じなら

172 22/07/31(日)09:19:09 No.955021414

>所謂女性優位ジャンルって奴だけど誰が楽しめるジャンルなのか未だにわからない 女性が優位の中主人公だけは違う!ってやるためのジャンルだろ ISみたいな

173 22/07/31(日)09:20:03 No.955021610

>ガバガバってゆるいって意味だから耐性に使うのがそもそも合っているのだろうか ガバガバで何でも入る→何でも通る→耐性がない という連想ゲーム的な言葉でもあるので

174 22/07/31(日)09:20:36 No.955021727

シンプルにマゾ向けでやっても良い

175 22/07/31(日)09:21:14 No.955021921

>女性が優位の中主人公だけは違う!ってやるためのジャンルだろ >ISみたいな それならわかるんだけど結構な割合で主人公も女の子かか弱い男の一人なんだよな

176 22/07/31(日)09:21:22 No.955021963

「攻撃が通る」ってのもゲーム的な言葉? ネットに浸かり過ぎて区別がつかん

177 22/07/31(日)09:21:28 No.955021998

ISの女尊男卑設定はない方がマシなレベルだったな…

178 22/07/31(日)09:22:52 No.955022495

>所謂女性優位ジャンルって奴だけど誰が楽しめるジャンルなのか未だにわからない 戦闘するメインキャラを美少女にできる

179 22/07/31(日)09:24:10 No.955022817

弱点攻撃しか効かないってのは神や妖怪でも良くある感じ ゲームと同じく空想的であるといえばそうだけど

180 22/07/31(日)09:24:33 No.955022918

サクラ大戦くらいがちょうど良い

181 22/07/31(日)09:25:19 No.955023157

単純に活躍するキャラ全部女にしたいっ!ってだけかもしれない 男女逆転して描くことでジェンダー不平等についての問題提起をしたいとかそういう人もいないこともないかもしれない

182 22/07/31(日)09:25:26 No.955023201

>「攻撃が通る」ってのもゲーム的な言葉? >ネットに浸かり過ぎて区別がつかん 漫画とかアニメでも見るし 今時ゲーム的なミーム知らない人のが少ないから問題ないんだ

183 22/07/31(日)09:25:57 No.955023351

敢えてふたなりしかいない世界にしてみよう

184 22/07/31(日)09:26:15 No.955023455

百合系に男キャラ出すなって言う人昔はよくいたけど 最近はちょっと気持ちがわかる気がする やられ役男にしなくてもいいしまどマギ面白いし…

185 22/07/31(日)09:26:41 No.955023631

気になるなら通用するって置き換えれば

186 22/07/31(日)09:26:41 No.955023633

度重なる戦いのせいで大人の男がみんな死んでいて 戦える人間が少女しか居ない設定でいけば…スカイガールズだこれ!

187 22/07/31(日)09:26:59 No.955023758

>それならわかるんだけど結構な割合で主人公も女の子かか弱い男の一人なんだよな アクセントとして流行ってる設定使ってみたってだけで元々どういう展開をやりたくてその設定が捻り出されたかが抜け落ちてるやつ

188 22/07/31(日)09:28:30 No.955024167

>アクセントとして流行ってる設定使ってみたってだけで元々どういう展開をやりたくてその設定が捻り出されたかが抜け落ちてるやつ 一時期見かけた暴力振るうだけのツンデレか

189 22/07/31(日)09:31:41 No.955025094

>敢えてふたなりしかいない世界にしてみよう それは女にチ○ポが生えているやつと 男にマ○コがついているやつがいるということか?

190 22/07/31(日)09:35:29 No.955026477

生まれた時はみんなふたなり女で 負けるとちんぽ無くなっちゃうことにしよ?

191 22/07/31(日)09:36:56 No.955026900

ふたなりはdickgirlじゃないんだからちんぽ取れなくても孕めばいいじゃん!

192 22/07/31(日)09:37:25 No.955027050

んもー「」はすぐペニスフェンシング

193 22/07/31(日)09:38:07 No.955027275

ふたなりの英語はFUTANARI

194 22/07/31(日)09:38:28 No.955027448

>最近読み始めたのだと冬嵐記 >マイナーな戦国武将に転生したっぽいけど主人公視点では何も分からない上に >幼児の頃から謀略に巻き込まれ続けるベリーハードなサバイバル物というなろうの歴史物としては一風変わった作品 >溜め期間は長いけどちゃんとカタルシス展開もある あれ多分勝った!勝った!勝った!さんだろ?どこがマイナーなんだよ

195 22/07/31(日)09:38:56 No.955027630

>んもー「」はすぐペニスフェンシング 世の中のふたなりものは「男×ふたなり」か「ふたなり×ふたなり」ばかりだけど 個人的には「ふたなり×女」が一番好き

↑Top