今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)06:27:16 No.954997064
今年はロボ2体でお財布に優しくて助かるね
1 22/07/31(日)06:34:51 No.954997452
(アップデート版も出る)
2 22/07/31(日)06:39:53 No.954997691
まだ増えるだろ
3 22/07/31(日)06:48:08 No.954998108
ロボ追加は終わりだけどロボ拡張しないとは言ってない
4 22/07/31(日)07:13:23 No.954999718
ムラサメはロボタロウしないのか
5 22/07/31(日)07:15:36 No.954999868
>寺野:今回、『ドンブラザーズ』のメインのDX合体ロボはDXオニタイジンとDX虎龍攻神(トラドラゴンジン)の2体でラインナップは完了となります。もちろんこれからもおもちゃは出ていきますが、合体ロボで遊びたい方はぜひこの二体をお買い上げいただければと思います。 「」ロウはどう思う?
6 22/07/31(日)07:16:52 No.954999956
追加ロボに紫のところあるけどムラサメ関係ないの?
7 22/07/31(日)07:17:42 No.955000034
乗り物や武器になるロボがくるわけだね
8 22/07/31(日)07:22:42 No.955000417
秋に年末商戦用大型アイテムが来るだろうし それとロボが連動しないのは流石にありえないと思う
9 22/07/31(日)07:30:00 No.955001018
船がくるか…
10 22/07/31(日)07:32:17 No.955001207
今年は例年より高価格だし売るもの絞るって意味でもここで終わりの可能性はあると思う
11 22/07/31(日)07:34:02 No.955001341
2号ロボの枠で1号ロボ売ってる変化球の年だから許すが…
12 22/07/31(日)07:34:51 No.955001414
アーツの続報待ってる
13 22/07/31(日)07:44:30 No.955002417
去年もなりきり武器が全合体のコアアイテムになったからなあ
14 22/07/31(日)07:51:34 No.955003267
久々の合体しない単体変形巨大ロボかもしれない 無色田長官が乗るロボがないから
15 22/07/31(日)07:54:14 No.955003621
ジロウの二重人格問題解決と共にロボタロウなるのかな
16 22/07/31(日)07:54:27 No.955003659
基本のDXはこの2体で終了 可動強化版だけは確定 あとは追加装備くらいなら出る? 来年のロボなら出る? まさかのブラックバージョンとか? 年末のことはどうでもいい気はする
17 22/07/31(日)07:56:13 No.955003876
ムラサメって言うくらいなんだからでかい刀になるとか…
18 22/07/31(日)07:57:24 No.955004022
そういえば劇場版って特にリデコ特別版とか連動した玩具なかったの?
19 22/07/31(日)07:57:50 No.955004079
>そういえば劇場版って特にリデコ特別版とか連動した玩具なかったの? ここ数年そういうのはないよ
20 22/07/31(日)07:58:27 No.955004163
去年はまだあった劇場版専用ギアすら今年はなかった
21 22/07/31(日)08:00:43 No.955004443
キラメイのザビューンは夏の劇場版用っぽい雰囲気はあったけど実際のところはどうだったんだろ
22 22/07/31(日)08:01:40 No.955004544
キラメイは夏映画用のアイテム無かったっけ? 延期になったから結局本編でお披露目になっただけで
23 22/07/31(日)08:03:13 No.955004720
実際戦隊玩具は本当にここ数年ジリ貧だからやっぱり縮小傾向なのかな?
24 22/07/31(日)08:04:39 No.955004891
拡張パーツが出るのはめっちゃ嬉しい
25 22/07/31(日)08:05:29 No.955004992
キシリュウジン 近年珍しい本編に出ない映画ロボ ザビューン なんか映画お披露目の流れだったくさい 去年はライダーと一緒にやったけど一応アキバレンジャーギア
26 22/07/31(日)08:08:23 No.955005347
ドンブラザーズの映画も限定アイテム出たろ!ねぷたが!
27 22/07/31(日)08:10:10 ID:RJeh2ZDA RJeh2ZDA No.955005561
強化合体に期待するのは自由だけど公式がこの2体で完了っつってんのに勝手に期待して勝手に叩くのはやめて死んでね
28 22/07/31(日)08:15:49 No.955006307
期待されていたとはいえまさか稼働ロボタロウに椅子軍配セットが出るとは
29 22/07/31(日)08:16:42 No.955006430
>無色田長官が乗るロボがないから ドンゼンカイオー空いてるからそっちに乗るんじゃないの
30 22/07/31(日)08:16:56 No.955006470
>期待されていたとはいえまさか稼働ロボタロウに椅子軍配セットが出るとは オニタイジンの初回生産分がめちゃ売れたからこそできたことだ
31 22/07/31(日)08:24:08 No.955007444
>強化合体に期待するのは自由だけど公式がこの2体で完了っつってんのに勝手に期待して勝手に叩くのはやめて死んでね 勝手に存在しないレス感知して勝手にキレてる
32 22/07/31(日)08:34:06 No.955009258
>アーツの続報待ってる 主役だけでも様になるからのアーツ化なんだからそうとう売れてないと無理だろう
33 22/07/31(日)08:37:58 No.955010228
ミニプラはあとトラドラゴンジンとドラゴクウアルターとムラサメアルター出したら1年経ってそう
34 22/07/31(日)08:38:57 No.955010543
>>強化合体に期待するのは自由だけど公式がこの2体で完了っつってんのに勝手に期待して勝手に叩くのはやめて死んでね >勝手に存在しないレス感知して勝手にキレてる こういうキレ方するキチガイって多いよなあ
35 22/07/31(日)08:39:08 No.955010580
ダイボイジャーみたいな合体はしない別のロボ出そう
36 22/07/31(日)08:40:45 No.955010918
>>寺野:今回、『ドンブラザーズ』のメインのDX合体ロボはDXオニタイジンとDX虎龍攻神(トラドラゴンジン)の2体でラインナップは完了となります。もちろんこれからもおもちゃは出ていきますが、合体ロボで遊びたい方はぜひこの二体をお買い上げいただければと思います。 >「」ロウはどう思う? 『ドンブラザーズ』のとしか言っていない つまり来年登場予定の戦隊ロボと合体できても何の不自然もない
37 22/07/31(日)08:40:47 No.955010926
まさかDXのロボが大人向けで2パターン目出るとか思わないじゃん?
38 22/07/31(日)08:41:10 No.955011012
と言うかバイクのやつはもう使い道ないのか
39 22/07/31(日)08:41:28 No.955011078
例の鳥以外だとムラサメ用ロボがプレバンで出るかどうかってくらいかなあ
40 22/07/31(日)08:43:02 No.955011439
メインが出ないならサブロボが出るんだな
41 22/07/31(日)08:44:29 No.955011802
もうネタバレで年末に鳥メカ来るってばらされてたし
42 22/07/31(日)08:46:01 No.955012199
去年のステイシーは3体くらいロボ出たけどDX出なかったな…
43 22/07/31(日)08:49:46 No.955013088
武器ロボ出そうだなぁ
44 22/07/31(日)08:50:26 No.955013267
追加メカで腿を盛ってくれ
45 22/07/31(日)08:51:09 No.955013490
>と言うかバイクのやつはもう使い道ないのか 今回メンバーが余るとかないからね
46 22/07/31(日)08:51:57 No.955013744
テレマガによる合体レビュー https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/tq5Rz
47 22/07/31(日)08:53:34 No.955014124
アーツはおにしすが出るだけで全然違うんだけどな…ヒロインに使うもよし足蹴りするもよしで…
48 22/07/31(日)08:57:03 No.955015116
簡単な話で今まで商品数を増やして売上伸ばそうとしてたんだけど結局それは興味無い親御さんが何を買って良いか混乱させる原因にしかならなくて 販促する側も商品数だけ物語に入れ込む都合で活躍描ききれなくなってて 子供だった高価な玩具を沢山買って貰えるわけじゃないから 大型商品の数を減らす事が一概に悪いことばかりじゃない 不満が上がるとしたら全部買う気まんまんの玩具好きな大人位だ
49 22/07/31(日)08:58:54 No.955015611
インタビュー記事見たけど1号ロボと二号ロボで設計者違う上に全然連携取れてないんだねこれ ドンオニでスーパー合体を見越して可動殺しました!とかいってたのも単に何が乗っかるか分かんないから強度確保しとけって事かよ
50 22/07/31(日)09:00:35 No.955016031
>インタビュー記事見たけど1号ロボと二号ロボで設計者違う上に全然連携取れてないんだねこれ >ドンオニでスーパー合体を見越して可動殺しました!とかいってたのも単に何が乗っかるか分かんないから強度確保しとけって事かよ 特撮のタイトなスケジュールで連携なんて取る暇無いって事なんかね
51 22/07/31(日)09:07:50 No.955018145
強化は残ってるものの最初からドンオニタイジンが決定版でもう次のロボいらねえだろくらいの勢いは感じられる ストーリー上も大して苦戦してないのに無駄にパワーアップして最強感を出してる
52 22/07/31(日)09:08:00 No.955018200
オニタイジンは肩のキジのパーツ変えたら結構見た目変わりそうだなって思ってる
53 22/07/31(日)09:12:17 No.955019459
毎週戦闘パートがラスト5分くらいしか無いからオニタイジンだけで十分乗り切れそうだとは思ってた
54 22/07/31(日)09:12:17 No.955019465
>簡単な話で今まで商品数を増やして売上伸ばそうとしてたんだけど結局それは興味無い親御さんが何を買って良いか混乱させる原因にしかならなくて >販促する側も商品数だけ物語に入れ込む都合で活躍描ききれなくなってて >子供だった高価な玩具を沢山買って貰えるわけじゃないから >大型商品の数を減らす事が一概に悪いことばかりじゃない 聞いているのかねライダー
55 22/07/31(日)09:14:02 No.955019903
ライダーは現状少なくともジリ貧ってわけではないからな…
56 22/07/31(日)09:15:29 No.955020355
ライダーも主役のベルト買わせて後は小物集めさせるだけじゃね
57 22/07/31(日)09:15:54 No.955020481
パケ絵がオニタイジンから相変わらず執念と怨念マシマシでいいな…
58 22/07/31(日)09:22:40 No.955022399
ヤバいな…真っ当にかっこいいぞ…
59 22/07/31(日)09:23:19 No.955022624
>聞いているのかねライダー そっちより売れてから言って
60 22/07/31(日)09:24:13 No.955022826
ライダーは買うもの迷わないからね ベルトが基本だ
61 22/07/31(日)09:25:19 No.955023156
クリスマス商戦あたりにもう一体ぐらいはロボ出してくると思ってたから2体だけなのは意外だ
62 22/07/31(日)09:25:38 No.955023268
ライダーも今結構な壁にぶち当たってるけど戦隊ほど切羽詰まってないからな
63 22/07/31(日)09:26:10 No.955023433
合体しない単体のなんか来るのかな年末は
64 22/07/31(日)09:26:19 No.955023480
中国でめちゃ売れるからね
65 22/07/31(日)09:27:06 No.955023794
>ライダーは現状少なくともジリ貧ってわけではないからな… というか戦隊は今は二世代相手の仕組みが上手く回ってないからそれの足場固めの時期だからね 少し上の年代狙ってそれが親になったときの効果期待してる 逆にライダーはそれはもう20年以上前に撒いてるから常に新しい層を開拓しようとしてる時期
66 22/07/31(日)09:28:24 No.955024139
>ライダーも今結構な壁にぶち当たってるけど戦隊ほど切羽詰まってないからな あんまぶつかってないと思うよ 単にウルトラマンが好調すぎて牌の食い合い発生してるだけで
67 22/07/31(日)09:28:29 No.955024166
>中国でめちゃ売れるからね 中国で上げてるけど国内がガタ落ちしてるから壁に当たっちゃいるよ
68 22/07/31(日)09:29:53 No.955024527
国内も海外も上げてるウルトラマンみたいな状態が理想だけどライダーは国内のマイナス分を中国で補填してる感じだからあんまり楽観出来ない
69 22/07/31(日)09:30:00 No.955024558
戦隊はキャラ人気と主戦力のロボの人気が繋がらないのがネックで今回それに一石投じたところもあるからね
70 22/07/31(日)09:30:24 No.955024660
余剰パーツなしなのすごいな… 戦隊ロボだと普通なの?
71 22/07/31(日)09:31:48 No.955025127
>国内も海外も上げてるウルトラマンみたいな状態が理想だけどライダーは国内のマイナス分を中国で補填してる感じだからあんまり楽観出来ない 別に赤字とかじゃないから補填もクソもないよ
72 22/07/31(日)09:34:20 No.955026182
>余剰パーツなしなのすごいな… >戦隊ロボだと普通なの? ここ20年くらいは余剰ない方が非常に珍しい
73 22/07/31(日)09:35:06 No.955026359
むしろ海外訴求できるようになってるのはライダーはかなりプラスだけどな これまでがそころくに無かったから それはそれとして特撮御三家で戦隊ライダーのマイナス分まんまウルトラマンのプラスに乗ってる感じだからバンダイの内側の殴り合いなんだよな…
74 22/07/31(日)09:35:28 No.955026465
そもそも戦隊よりシンカリオンの方がロボの商品点数多かっただろ 今休止期間だから売上回復してるだけで来年以降またどうなるかわからん