虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/31(日)02:27:55 犬種に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)02:27:55 No.954977540

犬種によって性格が変わるなら人間も人種によって性格が変わるんだろうか

1 22/07/31(日)03:12:00 No.954984484

民族delされても文句言えねえぞ!

2 22/07/31(日)03:20:02 No.954985528

例えばロシア人は恐怖を感じにくいとか日本人は食べ物への執着が強いとか 国とかのコミュニティで固まった結果特定の形質が目立つみたいなのはある でもそれが本当に遺伝で起きてるのかそれとも文化なのか切り離しが難しい

3 22/07/31(日)03:23:31 No.954986008

品種改良って特定の性格を選別して掛け合わせる要素もあるんで人間もそういうことやれば傾向出るかもしれない でもぶっちゃけ犬種の性格傾向も環境次第だったりそもそも同時に産まれた仔犬の性格バラバラだったりするしあんまりはっきり出なさそう

4 22/07/31(日)03:25:55 No.954986299

>犬種によって性格が変わるなら人間も人種によって性格が変わるんだろうか そうなんだけど口に出すと非難されてしまうんだ 科学とポリコレは仲がいいとは言えないんだ

↑Top