22/07/31(日)01:00:35 1:20か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/31(日)01:00:35 No.954951219
1:20からアマプラ動画同時再生自供します 1:10のぞろ目で決定
1 22/07/31(日)01:00:50 No.954951332
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 春
2 22/07/31(日)01:01:01 No.954951400
決まらん時は全然きまらんもんだね
3 22/07/31(日)01:03:18 No.954952369
素振ら
4 22/07/31(日)01:04:48 No.954953049
素振り
5 22/07/31(日)01:05:06 No.954953172
さっきの孫悟空はなんていうか凄い映画だったね
6 22/07/31(日)01:07:01 No.954953999
素振る
7 22/07/31(日)01:10:00 No.954955192
君のためのタイムリープ
8 22/07/31(日)01:10:01 No.954955204
科捜研の女
9 22/07/31(日)01:10:01 No.954955206
スウィング・キッズ
10 22/07/31(日)01:10:12 No.954955280
グリーンブック
11 22/07/31(日)01:10:18 No.954955331
AWAKE
12 22/07/31(日)01:10:18 No.954955335
事故物件 恐い間取り
13 22/07/31(日)01:10:19 No.954955344
男たちの挽歌
14 22/07/31(日)01:10:26 No.954955391
モネゲーム
15 22/07/31(日)01:10:30 No.954955424
映画「アフタースクール」
16 22/07/31(日)01:11:35 No.954955864
男たちの挽歌 https://www.amazon.co.jp/dp/B081DFCJWN 恥じて生きるより熱く死ね!香港マフィアの権力抗争を背景に、組織に身を置くホー、ホーの兄弟分マーク、ホーの弟で兄の逮捕に執念を燃やす刑事キットこれら3人の男たちの友情と確執をドラマチックに描く。
17 22/07/31(日)01:11:48 No.954955944
これまた濃いのがきたな…
18 22/07/31(日)01:17:10 No.954958118
>男たちの挽歌 2019年ってあるけどこんなに新しかったっけ? ホーさんの顔、昔の奴と同じように見えるけど
19 22/07/31(日)01:19:19 No.954959006
>2019年ってあるけどこんなに新しかったっけ? >ホーさんの顔、昔の奴と同じように見えるけど そこの年数が制作年と一致しないのはよくある
20 22/07/31(日)01:19:35 No.954959111
カウボーイビバップに影響を与えた一作だっけ?
21 22/07/31(日)01:19:53 No.954959251
さっきの孫悟空も表示より何年か前だよね
22 22/07/31(日)01:20:21 No.954959415
また
23 22/07/31(日)01:20:25 No.954959440
ブラックラグーンの張さんの元ネタでもあるね
24 22/07/31(日)01:20:58 No.954959602
そこの年数は数年単位とかじゃなくて1年単位でズレてるときもあって割と謎
25 22/07/31(日)01:21:59 No.954959933
こういうグラサンの与える影響の元ネタだっけ
26 22/07/31(日)01:22:36 No.954960148
ははーん これBLだな?
27 22/07/31(日)01:23:03 No.954960311
>そこの年数が制作年と一致しないのはよくある リマスターか何かされたのかと思った
28 22/07/31(日)01:24:11 No.954960706
もしかしてこれ中国返還前の香港?
29 22/07/31(日)01:24:47 No.954960909
どうだあかるくなったろうの人と同じくらい 札に火をつけるのが似合うと思う
30 22/07/31(日)01:27:42 No.954961888
マーはお調子者 っていうのがもうすっげぇよくわかる
31 22/07/31(日)01:28:26 No.954962085
イチャイチャしやがってよぉ!
32 22/07/31(日)01:28:50 No.954962191
適度に気を抜ける演技と音楽なのがまたいいな
33 22/07/31(日)01:29:01 No.954962247
兄弟でイチャイチャしやがってよぉ!!
34 22/07/31(日)01:29:40 No.954962459
これやっぱBLでは?
35 22/07/31(日)01:34:44 No.954964188
この頃の香港映画って日本の古い車が結構出てくるので懐かしい
36 22/07/31(日)01:36:42 No.954964819
台北
37 22/07/31(日)01:37:22 No.954965036
台湾でそんな服装なんて暑くないかな
38 22/07/31(日)01:38:05 No.954965219
ポリス~
39 22/07/31(日)01:38:16 No.954965288
金受け取ったら現行犯?
40 22/07/31(日)01:38:27 No.954965338
ぐえー
41 22/07/31(日)01:38:56 No.954965471
逃げ切れるかなー
42 22/07/31(日)01:41:14 No.954966190
ぐえー
43 22/07/31(日)01:41:52 No.954966384
アクションはやっぱジャッキー映画の方が好きだな……
44 22/07/31(日)01:43:21 No.954966819
親父死んじゃったよ
45 22/07/31(日)01:44:17 No.954967092
なんか音楽がいいな
46 22/07/31(日)01:46:07 No.954967602
あらま
47 22/07/31(日)01:48:01 No.954968164
結構な風格あるけどもしかしてマークってただのチンピラ…?
48 22/07/31(日)01:49:08 No.954968487
格好わるいな!
49 22/07/31(日)01:51:06 No.954969082
3年後
50 22/07/31(日)01:51:50 No.954969344
おや ホー出所
51 22/07/31(日)01:53:08 No.954969732
墓に写真はいるんだ
52 22/07/31(日)01:55:15 No.954970404
いやぁ本当この映画…音楽いいな…
53 22/07/31(日)01:57:46 No.954971078
マーク…
54 22/07/31(日)02:01:20 No.954971907
>マーク… やはり足を痛めたのがマズかったのかな…
55 22/07/31(日)02:03:53 No.954972479
あ、台湾で逃がした部下か!
56 22/07/31(日)02:05:30 No.954972878
落ちぶれた兄貴を認めたくない弟…
57 22/07/31(日)02:06:04 No.954972985
落ちぶれてしまった兄貴 落ちぶれてしまった相棒 落ちぶれた兄を認められない弟 やっぱつれえわ
58 22/07/31(日)02:06:29 No.954973075
>あ、台湾で逃がした部下か! あの事件で 組織の中で箔がついたのかな
59 22/07/31(日)02:07:12 No.954973239
まぁ…身辺調査必須だろうからな警察は…
60 22/07/31(日)02:07:29 No.954973297
>>あ、台湾で逃がした部下か! >あの事件で >組織の中で箔がついたのかな ホーと違って逃げおおせたからな
61 22/07/31(日)02:07:41 No.954973342
ねぇ「」ちゃん この映画みてて心が痛い
62 22/07/31(日)02:09:22 No.954973712
兄にも意地があるからな
63 22/07/31(日)02:10:19 No.954973893
理解ある社長…
64 22/07/31(日)02:12:14 No.954974314
シン!
65 22/07/31(日)02:12:27 No.954974366
シンくそやろうだな
66 22/07/31(日)02:12:52 No.954974480
権力がシンをおかしくしてしまった… マフィアにも通すべきすじってものがあるはずだろ…
67 22/07/31(日)02:13:25 No.954974616
マークの人の演技すごいな 目に生気がなくてしょぼくれてる
68 22/07/31(日)02:14:07 No.954974747
3年逃げきれてるマークすごくない?
69 22/07/31(日)02:15:55 No.954975134
これあれかな? キットをハメるためのシン側の芝居かな?
70 22/07/31(日)02:16:59 No.954975352
噓だろキット
71 22/07/31(日)02:17:48 No.954975491
この音楽いいな 何度か流れてる気がするけどいい音楽だ
72 22/07/31(日)02:22:22 No.954976404
まぁわなだよね
73 22/07/31(日)02:23:33 No.954976663
マーク…
74 22/07/31(日)02:25:19 No.954976987
ルール無用かよ
75 22/07/31(日)02:26:10 No.954977150
ホーが組織に戻ればこんな騒ぎにはならないのがつらい
76 22/07/31(日)02:26:39 No.954977265
ホーつええ!このままマフィアをぶっ殺そうぜ!
77 22/07/31(日)02:27:03 No.954977375
たぶんだけどこうやってホーが一網打尽にしたことについてシンは嬉ションしてるよね
78 22/07/31(日)02:29:31 No.954977850
なんでこうなっちまったんだろうな…
79 22/07/31(日)02:30:04 No.954977942
マークとホーが出会っていなければ… シンがマークたちと出会っていなければ… キットが警察になっていなければ… …… ごめん やっぱつれえわ
80 22/07/31(日)02:30:39 No.954978058
やっぱ音楽いいよなあ
81 22/07/31(日)02:31:52 No.954978260
あぁまだ偽札工場は生きているからこれをネタにするわけか
82 22/07/31(日)02:32:23 No.954978351
マークがんばえー!
83 22/07/31(日)02:33:22 No.954978541
ホー!
84 22/07/31(日)02:35:16 No.954978908
ホーとシンって顔つきが似てると思うんだ 初見では見分けが付かなかった
85 22/07/31(日)02:35:57 No.954979029
>ホーとシンって顔つきが似てると思うんだ >初見では見分けが付かなかった 髪型で見分けるんだ
86 22/07/31(日)02:37:08 No.954979265
>髪型で見分けるんだ 初見のときは さっきの電話のシーンまでどっちがどっちが見分けが付かなかった
87 22/07/31(日)02:38:05 No.954979447
>初見のときは >さっきの電話のシーンまでどっちがどっちが見分けが付かなかった 台湾でも!?
88 22/07/31(日)02:38:40 No.954979534
シンはなんかこう…「シン!このやろう!!!」ってぶん殴りたくなる顔してるから見分けはつくよ
89 22/07/31(日)02:39:20 No.954979641
えっ なんでいま殺した…?
90 22/07/31(日)02:41:31 No.954980064
偽札?
91 22/07/31(日)02:41:58 No.954980142
>台湾でも!? そういえばそうだな… なんで一緒に居るシーンで気づいていないんだ俺
92 22/07/31(日)02:43:10 No.954980356
そんなボートで逃げ切れるもんか
93 22/07/31(日)02:43:21 No.954980379
イチャイチャしやがってよぉ!
94 22/07/31(日)02:44:19 No.954980569
キットお前また単独行動しやがって!
95 22/07/31(日)02:46:08 No.954980924
きたねぇ花火だ