虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

imgにヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/31(日)00:55:21 No.954949221

imgにヤヴィマヤの火をはるね

1 22/07/31(日)00:58:01 No.954950265

ブラストダームとはじける子嚢のカキタレ

2 22/07/31(日)00:59:29 No.954950796

はじける「」嚢から7体の「」トークンを出してアタック

3 22/07/31(日)01:03:16 No.954952359

昭和のカード

4 22/07/31(日)01:03:56 No.954952629

互換の野生の律動はイマイチ活躍できなかったね

5 22/07/31(日)01:06:13 No.954953677

1マナのマナクリ居ないと微妙なのかな

6 22/07/31(日)01:14:19 No.954956954

今見ると犠牲に捧げずにそのまま常時で味方全部でいいってなるね

7 22/07/31(日)01:15:16 No.954957305

抜けてもデッキ名に火が残る

8 22/07/31(日)01:23:21 No.954960413

>ブラストダームとはじける子嚢のカキタレ 速攻って1マナ分くらいの査定だけどこの2枚につけた速攻は2マナ分くらいのバリューある

9 22/07/31(日)01:24:26 No.954960800

>速攻って1マナ分くらいの査定だけどこの2枚につけた速攻は2マナ分くらいのバリューある 寿命を有効活用できるからな…

10 22/07/31(日)01:41:19 No.954966222

極端な時代が終わって別の方向に極端な時代に許されたようなデッキ

11 22/07/31(日)01:42:10 No.954966462

>1マナのマナクリ居ないと微妙なのかな そいつらが焼かれないくらい赤が雑魚な必要もある

12 22/07/31(日)01:44:16 No.954967082

マナクリを出せないなら2マナにすればいいじゃない

13 22/07/31(日)01:44:51 No.954967250

マナクリ捌かれるとテンポが死ぬのは当時から判明しててノーファイアーとかもすぐに出てたからな よりテンポが意識された現代だとスキームそのものにもう少しアップデートが必要だろうな

14 22/07/31(日)01:45:04 No.954967298

ヤヴィマヤだかヤヴィヤマだかわからなくなる

15 22/07/31(日)01:46:40 No.954967749

>よりテンポが意識された現代だとスキームそのものにもう少しアップデートが必要だろうな 赤黒2マナのデメリット持ちにしよう

16 22/07/31(日)01:47:43 No.954968084

>はじける「」嚢から7体の「」トークンを出してアタック あっ ちょつと死ぬ

17 22/07/31(日)01:49:40 No.954968645

止めるために氷河の壁とか採用されちゃう

18 22/07/31(日)01:55:36 No.954970510

何がひどいってサクると+2/+2でだめ押しや敵からクリーチャーを守れる臨機応変さがあること

19 22/07/31(日)01:57:32 No.954971021

被っても問題ない速攻付与エンチャントもそこそこ出たな 最近のだと活力の温泉とか

20 22/07/31(日)02:02:41 No.954972190

俺の好きなやつ https://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/IKO/480933/cardimage.png

21 22/07/31(日)02:02:55 No.954972238

ダブっても使い道あるのは偉いよねコレ

22 22/07/31(日)02:03:00 No.954972257

勝っても負けてもサクッと終わるから楽しかった

23 22/07/31(日)02:04:24 No.954972593

ダームみたいに信頼感あふれる中型ファッティがいないのもな

24 22/07/31(日)02:05:49 No.954972933

この時期は期待されてたアーナムジンやセラ天も帰ってきたんだけどね…

25 22/07/31(日)02:06:06 No.954972994

速攻付与って3マナが基本だけど最近は悠長に感じる

26 22/07/31(日)02:06:39 No.954973111

>アーナムジン ケンタウロスが悪いよ… >セラ天 火炎舌が悪いよ…

27 22/07/31(日)02:13:51 No.954974692

>火炎舌が悪いよ… タフネス4以下のクリーチャーが可愛そうなことになってたね… しかもシングルシンボルだから使い回し良いし4/2だし…

28 22/07/31(日)02:15:26 No.954975016

律動も温泉も好き 特に律動のうーんダブっちゃったぞ…速攻とカウンター選びます…って動き

29 22/07/31(日)02:16:31 No.954975254

それこそスレ画使うデッキに入ってたしな火炎舌 盤面掃除しながら4点パンチ!

30 22/07/31(日)02:18:15 No.954975570

偶に味方のマナクリ焼いて殴ってきたりもする

31 22/07/31(日)02:19:10 No.954975777

この頃の赤緑はびんぼうな中高生の味方だった

32 22/07/31(日)02:19:11 No.954975779

速攻付与するためのカード出すより同じマナで強い生物追加したほうが基本的に強いから この手のやつが実用的になるハードルは高いよね

33 22/07/31(日)02:20:44 No.954976083

>この頃の赤緑はびんぼうな中高生の味方だった でもダメランとヒリちゃんと4積みしないと結構な確率でグダったり事故ったりするんだよな…

34 22/07/31(日)02:21:09 No.954976162

この時代だとマシーンヘッドが好きだった

35 22/07/31(日)02:23:20 No.954976610

極楽鳥が買えなかったのでエルフとぶどう棚入れてた

36 22/07/31(日)02:28:57 No.954977742

ダームもだけど基本は4ターン目にバースト出してすぐ殴る一種のコンボデッキだからな その為に5枚目のファイアーズとしてフィーバーも刺してるのも居たぐらいに 戻ってきてもその辺の要素全く無ければどうしようもない

37 22/07/31(日)02:31:48 No.954978247

ガーガロス走らせるために跳ね橋入れてたな

38 22/07/31(日)02:35:25 No.954978936

昭和の>>1マナのマナクリ居ないと微妙なのかな >そいつらが焼かれないくらい赤が雑魚な必要もある いまこそぶどう園を再録するべきだ

↑Top