虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/30(土)22:57:51 配信 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)22:57:51 No.954902121

配信 ボンボンのこと語るだけ https://www.twitch.tv/gethojisan スイーツ食ってボンボンのこと語るだけ

1 22/07/30(土)23:06:33 No.954906019

ボンボンでロックマン?別冊の奴か

2 22/07/30(土)23:07:04 No.954906258

こんな時間にスイーツとはたるの描くキャラみたいな体型になるぞ

3 22/07/30(土)23:07:36 No.954906487

あれXってボンボンだっけかもう記憶がおぼろげだ

4 22/07/30(土)23:08:54 No.954907045

なぞのリトルグルメ漫画枠が好きなボンボン

5 22/07/30(土)23:09:30 No.954907319

おびひろしせんせ亡くなって何年だろう

6 22/07/30(土)23:10:06 No.954907575

ボンボンなんて読んでたから性癖こじらせたのか

7 22/07/30(土)23:11:11 No.954908093

ビルダーズをこんだけバンダイがおしえてくれるまで生き残っていれば 復権もありえたんだろうか いやないな滅びくべくして滅んだよボンボンは

8 22/07/30(土)23:11:59 No.954908425

少年漫画なのにやたらヒロインにもにょもにょさせたがる漫画家多すぎぼんぼん

9 22/07/30(土)23:12:01 No.954908451

みんなコロコロ買ってたから友達の家行けば読めたからボンボン買ってたよ 効率的だね

10 22/07/30(土)23:12:11 No.954908507

はーちーみつぼんぼん

11 22/07/30(土)23:12:33 No.954908650

ウル忍はいったいなんだったんだ

12 22/07/30(土)23:12:35 No.954908666

ボンボンの死は完全に自滅で新編集長が人気漫画を自分の好き嫌いで全部切ったって噂は聞くけどマジなのかな

13 22/07/30(土)23:12:51 No.954908779

まるでガンダム目当てで買ってた俺が馬鹿みたいじゃん

14 22/07/30(土)23:13:36 No.954909096

とうとつにねじ込まれるグロ系漫画

15 22/07/30(土)23:15:25 No.954909832

ガンダムも月間連載12回かそこらでアニメ50話近くを良くまとめるもんだよね GWX全部そんな感じだっけVはまあ…

16 22/07/30(土)23:16:15 No.954910177

ときた先生やっぱウルトラスーパーすげーどすばい

17 22/07/30(土)23:16:23 No.954910233

エレジーは刹那といる時の湿っぽさがいい

18 22/07/30(土)23:17:05 No.954910467

俺は漫画しか読んでなかったらGジェネで初めてアニメサイドのストーリーにふれてうそっこんなだったのって困惑してた

19 22/07/30(土)23:17:19 No.954910560

建機のせいで性癖が歪みました

20 22/07/30(土)23:17:58 No.954910824

だめろっとで駄目になる奴もいる

21 22/07/30(土)23:18:15 No.954910930

マガジンZの種ってキラとアスランの手足が妙に長い画像の奴だっけ

22 22/07/30(土)23:19:58 No.954911664

メダロットですでにエヴァねた使われてたけど当時なんのことかさっぱりわからなかったわ

23 22/07/30(土)23:20:45 No.954911947

建機はメカと女の子の絵のギャップがでかすぎる りんたろうは調和してたと思うけど

24 22/07/30(土)23:21:07 No.954912087

じゃあヤエちゃんの健全なエロで

25 22/07/30(土)23:21:31 No.954912250

ボンボンはエロだぜー!

26 22/07/30(土)23:22:04 No.954912493

本のサイズがでかくなってからもエロだったのかな?

27 22/07/30(土)23:22:09 No.954912534

サービスは忘れない助かる

28 22/07/30(土)23:22:32 No.954912684

ヤエちゃんは毎回タオル一丁か温泉に入ってた気がする

29 22/07/30(土)23:23:06 No.954912913

海の大陸NOAのギャグセンスは悪くなかったのになぁ

30 22/07/30(土)23:23:20 No.954913004

ロボットポンコッツは最初乳首なかったのになんで追加されたんだろうな

31 22/07/30(土)23:23:38 No.954913131

帯ひろしってボンボンでゴエモン以外何か描いてたっけ

32 22/07/30(土)23:24:06 No.954913335

ゴエモンが虫の息になってガンプラ漫画描いてたのが私のしる先生のさいごだ

33 22/07/30(土)23:24:12 No.954913366

ガンプラ甲子園書いてた

34 22/07/30(土)23:27:34 No.954914837

忍法帖はシリアスも面白かった

35 22/07/30(土)23:28:00 No.954915013

みどーのライバルのかみやは今… …コンブの続編…描いてたわ…

36 22/07/30(土)23:29:15 No.954915464

俺はボンボンのグルメ漫画ならコングルGood!が好きなんよ

37 22/07/30(土)23:29:20 No.954915491

コンブもアニメ化してたんだぞ

38 22/07/30(土)23:29:38 No.954915584

もしボンボンがいきてたならスクールアイドルもののメカ娘企画もちこんで青少年の性癖を前衛芸術にしてやったものを

39 22/07/30(土)23:29:47 No.954915640

他誌だけどあさりちゃんも秋元康だもんね

40 22/07/30(土)23:30:01 No.954915716

ビストロレシピはグルメ漫画ではないような?

41 22/07/30(土)23:30:42 No.954916048

>他誌だけどあさりちゃんも秋元康だもんね あずきちゃんじゃねーか!

42 22/07/30(土)23:30:52 No.954916128

ボンボンが休刊する前か後かわからんけどトランスフォーマーが美少女とタッグ組んだきすぷれって企画がコミカライズするとしたら絶対ボンボンだったなって

43 22/07/30(土)23:30:54 No.954916150

ゼノグラシアじゃなくてアイドル自信がロボ娘でいくんだよゲスオジ!これならどんなに人間ばなれしてても誰にも文句いわれねぇし合法的にバトルできる!ついでにファン数でも競って健全だぞ

44 22/07/30(土)23:31:44 No.954916482

イッキとメタビーもLive2Dで配信に出てたね

45 22/07/30(土)23:32:01 No.954916604

https://youtu.be/1XDIGrkoXJA

46 22/07/30(土)23:32:39 No.954916869

ヒカルがあんなになっちゃったからもうムシムシムッシーの相棒はイッキがいたについちゃったもんなぁ

47 22/07/30(土)23:34:09 No.954917501

ゲスおじがボンボン語りしてるときいて馳せ参じました

48 22/07/30(土)23:34:11 No.954917515

ロボポン…

49 22/07/30(土)23:34:22 No.954917586

ロボ娘って概念をメダロットで知って脳が破壊された

50 22/07/30(土)23:34:24 No.954917606

魂がねえ…

51 22/07/30(土)23:34:43 No.954917740

PSだかの奴が初3Dだっけテンポが恐ろしく悪いときくが

52 22/07/30(土)23:34:46 No.954917762

ガンダムの股間とかものぞいて喜んでたのかな…

53 22/07/30(土)23:34:59 No.954917879

クロちゃんでしこるやつ初めて見た

54 22/07/30(土)23:35:08 No.954917948

料理がクソ不味い

55 22/07/30(土)23:35:27 No.954918082

ヒロスエでシコるんじゃないの

56 22/07/30(土)23:35:49 No.954918279

ミーくんはエロい

57 22/07/30(土)23:35:55 No.954918349

電柱でシコっちゃダメだよ

58 22/07/30(土)23:36:11 No.954918478

メダロットで一番しこれるのはおやびんだという事実を語ってくれてありがたい

59 22/07/30(土)23:36:55 No.954918781

そこどけシアンドッグ

60 22/07/30(土)23:37:04 No.954918842

アニメなら一番はママンだろう

61 22/07/30(土)23:37:46 No.954919140

わかったわかったヒカルのパパで中和しような

62 22/07/30(土)23:38:25 No.954919386

え?メダロット魂だって?

63 22/07/30(土)23:38:38 No.954919487

ずるいってそのケーキと酒をこんな時間に楽しい話しながらなんて

64 22/07/30(土)23:39:06 No.954919709

みんな魂のことをボロカスにいうけど俺は好きだったよ

65 22/07/30(土)23:39:07 No.954919718

田舎住みだったからアニメ観れんかったんよな

66 22/07/30(土)23:39:19 No.954919798

ボンボンのメダアニメ紹介ページにヒロインはママ!?とか愛しの息子と添・い・寝♥ってコピーがあったのが妄想だったか史実だったか思い出している

67 22/07/30(土)23:39:31 No.954919878

アニメでもゲームでもパッとしないサイカチス

68 22/07/30(土)23:39:58 No.954920058

帯ゴエの小竜太くんがずっとふんどしチラチラ 略してふんチラしてるのセックスシンボルすぎてすきだったよ

69 22/07/30(土)23:40:16 No.954920172

俺のモグモグフヨードを返してくれよ!

70 22/07/30(土)23:40:35 No.954920329

ボンボンに魂をひかれた絵描きすぎる

71 22/07/30(土)23:40:48 No.954920404

クヌギジュエッキーのことだよ!

72 22/07/30(土)23:41:03 No.954920496

ヒカルがつけたメタビーの前の名前だ

73 22/07/30(土)23:41:06 No.954920521

スイカシルシルをご存じない!?

74 22/07/30(土)23:42:12 No.954920969

ボンボン面白かったけど一時期やたら暗い展開ばっかじゃなかった?クロちゃんとかメダロットとか

75 22/07/30(土)23:42:14 No.954920980

石炭さんが外伝やってくれて最近小竜太熱がちょっと燃えてるんですよ

76 22/07/30(土)23:42:22 No.954921050

柱時計はボンボンと鳴るんだよな

77 22/07/30(土)23:42:56 No.954921267

別冊かなんかでたるがやたらバーチャロンについて熱くかきまくってたのを覚えてる

78 22/07/30(土)23:43:17 No.954921397

まかせて

79 22/07/30(土)23:43:21 No.954921416

パテなどで

80 22/07/30(土)23:43:41 No.954921561

持ち味を捨てたから滅びた…

81 22/07/30(土)23:43:48 No.954921601

プリンでおっぱい再現してたやつで興奮してた

82 22/07/30(土)23:43:53 No.954921654

スポーンとか特集してたからな

83 22/07/30(土)23:44:02 No.954921715

編集じゃん…ノアに出てきた…

84 22/07/30(土)23:44:34 No.954921960

この手書きのボンボンの表紙上様になってるじゃねえか

85 22/07/30(土)23:45:12 No.954922267

クロちゃんのミーくんでケモショタとロボショタとショタホモに目覚めた

86 22/07/30(土)23:45:17 No.954922306

上様がボンボンヒロインで一番かわいいのは確定的に明らか…!

87 22/07/30(土)23:45:19 No.954922318

ハンゾーはその後Rが出たけど最終的に尻切れトンボ

88 22/07/30(土)23:45:36 No.954922432

ロボポンのメカ描写がかっこよすぎて友達に布教したら 乳首のデカさでめちゃくちゃイジられた

89 22/07/30(土)23:45:41 No.954922461

力じゃなくて頭で敵を攻略する感じ?

90 22/07/30(土)23:45:56 No.954922555

ハンゾーはレベル100だけど敵の親玉はレベル1000とかでどっちかというとハガレンみたいなバランスだよ

91 22/07/30(土)23:46:34 No.954922837

なぜかロボポンのおっぱいはおっぱいと認識しないまま読んでたわりんたろーはエロだぜー!になったけど

92 22/07/30(土)23:46:35 No.954922858

学天即(エヴァ)

93 22/07/30(土)23:46:56 No.954923019

ハンゾーの作者のサイト見ると敵が化け物揃いだったのがわかるのいいよね…

94 22/07/30(土)23:47:18 No.954923191

続編で強調されたけど親玉どころか 敵の幹部クラスすらまともに戦うと勝負にならない 親玉が象だとしたら幹部が犬でハンゾーたちは蟻

95 22/07/30(土)23:47:31 No.954923301

学天即はそもそも号機ごとにモチーフが違うじゃねぇか

96 22/07/30(土)23:48:20 No.954923604

最近imgで知ったけど召喚王レクスの作画が女性でレズで同性婚してて何の何の何!?ってなった

97 22/07/30(土)23:49:02 No.954923888

いったい何を召喚したんだ…

98 22/07/30(土)23:49:07 No.954923916

バザズー?

99 22/07/30(土)23:49:07 No.954923920

タモリデザインのロボポンは今でもかっこいいと思う ノロイダーが最高

100 22/07/30(土)23:49:27 No.954924080

エル・ボタス?

101 22/07/30(土)23:49:29 No.954924100

ハンゾーは初めて読んだ回が ハンゾーが女装して女子高潜入して 敵の女が胸を揺らして氷漬けにする話だった

102 22/07/30(土)23:49:43 No.954924210

タモリデザインを期待してゲーム買って絶望した

103 22/07/30(土)23:50:05 No.954924336

MOZの一部?二部?手元にあるからすぐ確認できるよ

104 22/07/30(土)23:50:09 No.954924362

ジュリアス・カース?

105 22/07/30(土)23:50:56 No.954924687

洗脳した奴ならエル・ボタス

106 22/07/30(土)23:50:58 No.954924700

大気使いのオカマならフェリルよ

107 22/07/30(土)23:52:08 No.954925218

まあ二部にはでなかったんだがな…

108 22/07/30(土)23:53:03 No.954925618

アスティナ様(?歳(相手が17歳以下だと弱体化))!

109 22/07/30(土)23:55:35 No.954926864

なんかやたらゲームボーイのゲーム化するのがはやってた時期があったようななんか料理をキャラクター化して戦わせるみたいなずいぶんざっくりした記憶だけど

110 22/07/30(土)23:55:44 No.954926910

カードは流石に超今風だな

111 22/07/30(土)23:56:23 No.954927163

ナットウカリーきたな…

112 22/07/30(土)23:56:38 No.954927241

ビストロレシピなっつ

113 22/07/30(土)23:56:44 No.954927288

ビストロレシピも単行本持っているよ

114 22/07/30(土)23:56:50 No.954927328

性癖壊される漫画多すぎなのかげすおじの性癖がざこざーこよわよわなのか

115 22/07/30(土)23:57:06 No.954927424

この辺からずっとエロかった

116 22/07/30(土)23:57:50 No.954927697

だめだこいつらはやく通報しないと

117 22/07/30(土)23:58:32 No.954927959

最後の最後だから打ち切りで 描きたいもん描いたんだろうね津島先生

118 22/07/30(土)23:58:38 No.954927993

納豆カリーばっか言われるけどもっとえっちな場面あった気がする

119 22/07/30(土)23:58:55 No.954928089

すげゴマ…

120 22/07/30(土)23:58:59 No.954928123

たしかここらへんでエロいまぐわいがあったなぁ おめぇも参加してただろガハハみたいな危うさは感じる

121 22/07/30(土)23:59:38 No.954928367

ウォーウォータンクみたいな健康的なエロじゃなくて インモラルな感じなんだよね

122 22/07/30(土)23:59:44 No.954928411

すげゴマからバトルトップになってベイブレードね

123 22/07/30(土)23:59:51 No.954928453

ビストロレシピの人ってゴエモンも書いてたよね?ヤエちゃんよりエビスがエロいやつ

124 22/07/31(日)00:00:06 No.954928547

懐かしすぎる

125 22/07/31(日)00:00:13 No.954928599

すげゴマの作者のダッチマン好きだった

126 22/07/31(日)00:00:44 No.954928821

新世代のほうはエビスが女の子なんよ

127 22/07/31(日)00:00:45 No.954928829

新世代にヤエちゃんは出てないよ… ユイだよ…

128 22/07/31(日)00:01:04 No.954928962

一回移転したけど結局ダムの底に沈んだ村の話いいよね

129 22/07/31(日)00:01:19 No.954929063

公式に偽物扱いされる新世代襲名…

130 22/07/31(日)00:01:29 No.954929138

>新世代にヤエちゃんは出てないよ… >ユイだよ… ヤエちゃんじゃなかったかあれ…ツンデレっぽい一つ結びだよね?

131 22/07/31(日)00:01:57 No.954929288

帯広市しか知らん

132 22/07/31(日)00:02:05 No.954929328

そうそうそれそれ

133 22/07/31(日)00:02:15 No.954929405

恵比寿も最終的に洗脳されて生体ユニットになったよ

134 22/07/31(日)00:02:48 No.954929590

名前すら出ない山藤ひろみ版ゴエモン…

135 22/07/31(日)00:02:57 No.954929637

その後また以前のゴエモンに戻ったので…

136 22/07/31(日)00:03:06 No.954929685

いや漫画は面白かったよ ゲームもゲーム部分は悪い出来じゃなかった

137 22/07/31(日)00:03:13 No.954929734

なんかボンボン=生体ユニットなイメージがある

138 22/07/31(日)00:03:35 No.954929861

帯版の後にやってたでろでろ道中+綾繁一家のやつ

139 22/07/31(日)00:03:35 No.954929863

>その後また以前のゴエモンに戻ったので… でも冒険時代活劇でまた新世代やろうとしましたよね

140 22/07/31(日)00:03:44 No.954929905

長谷川指導員とか…

141 22/07/31(日)00:04:03 No.954930009

お前殺したの俺じゃん

142 22/07/31(日)00:04:46 No.954930237

あーこれのサスケに人生くるわされた人みたことある

143 22/07/31(日)00:04:57 No.954930306

今でも通じる絵だな

144 22/07/31(日)00:05:24 No.954930489

サスケはゲームでもメイドコスとかあったからな

145 22/07/31(日)00:06:43 No.954930964

周りにボンボン派いなくて語れなかったから…

146 22/07/31(日)00:06:54 No.954931038

アニメとゲームと漫画全部違うぞデビチル というかゲームの設定だと親関係がドロドロすぎて放送できねえよ

147 22/07/31(日)00:07:08 No.954931134

>サスケはゲームでもメイドコスとかあったからな 前髪が付くだけであんな可愛くなるとは

148 22/07/31(日)00:07:09 No.954931137

デビチルのアニメはアニメで面白かった OPは今でも好き

149 22/07/31(日)00:08:09 No.954931523

その頃はボンボン読んでなかったからククナギ読んでからデビチル読んだんだよな俺

150 22/07/31(日)00:08:31 No.954931689

合ってる合ってる

151 22/07/31(日)00:08:51 No.954931838

ライト&ダークの話もしろ

↑Top