ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/30(土)21:46:20 No.954869639
クロスボーンガンダムX3→トビア最初のクロスボーン フルクロス→最後のクロスボーン X0→X3の前に隕石事故で損失してた奴 X11→木星のコピー品
1 22/07/30(土)21:47:09 No.954870039
X11の作例かこれ… ガンプラ出るんだろうか
2 22/07/30(土)21:47:43 No.954870268
多すぎる
3 22/07/30(土)21:47:56 No.954870362
トビア最初のクロスボーンってキンケドゥから借りたX1じゃない? ザビーネがまだ味方だった頃の
4 22/07/30(土)21:48:06 No.954870442
殆どクロスボーンに乗り続けてるからペズバタラ時代がちょっと浮いてるな
5 22/07/30(土)21:49:10 No.954870950
>トビア最初のクロスボーンってキンケドゥから借りたX1じゃない? >ザビーネがまだ味方だった頃の それは分かってたけど正式な登場機としてはあまりカウントしたくなくてね 最初のガトリングバタラとペズバタラも省いた
6 22/07/30(土)21:49:20 No.954871026
>トビア最初のクロスボーンってキンケドゥから借りたX1じゃない? 左様 その次は脱出時のX2だから地味にトビアはX1→2→3と順繰りに乗ってる
7 22/07/30(土)21:50:10 No.954871366
>X11の作例かこれ… >ガンプラ出るんだろうか HJの作例だよ 待ってればその内プラモ化はしそう そしてX11の背面が格好良い https://hjweb.jp/article/704916/
8 22/07/30(土)21:52:52 No.954872633
fu1300623.jpg 積層フィンって格好良いよね X字スラスターから世代の進化を感じる 短時間しか使えない欠陥品なのもクロスボーンらしくて好き
9 22/07/30(土)21:55:16 No.954873659
木星がF97のコピーに走ったのはトラウマもあるけどある程度カーティスの差し金な気もする
10 22/07/30(土)21:55:30 No.954873759
VerKaアレンジ苦手
11 22/07/30(土)22:04:15 No.954877820
完成品は漫画版に近い造形が多くてプラモはカトキ版が多いイメージだな
12 22/07/30(土)22:13:54 No.954882312
X0あるからX11はすぐ出せそうな気もする
13 22/07/30(土)22:31:59 No.954890538
X3のガンプラ今更欲しくなって来た
14 22/07/30(土)22:34:09 No.954891474
RGx-3とフルクロス全く来ない…
15 22/07/30(土)22:35:18 No.954891941
右上はX13?
16 22/07/30(土)22:35:32 No.954892049
何度も最後のクロスボーンにしようとしても墓場から掘り起こされる
17 22/07/30(土)22:39:36 No.954893828
つまり全部最後のクロスボーンなんだろ?
18 22/07/30(土)22:41:05 No.954894528
>右上はX13? X11だね X13はパイプある奴
19 22/07/30(土)22:42:41 No.954895233
何体あるんだよ…
20 22/07/30(土)22:47:06 No.954897185
>木星がF97のコピーに走ったのはトラウマもあるけどある程度カーティスの差し金な気もする 木星帝国にはレジスタンスがいて後のハト派になるんだけどそれも結構な規模だからそいつらにとってはクロスボーンガンダムは英雄だろうしまぁこんだけ作られるのもわからんではない
21 22/07/30(土)22:48:46 No.954897932
右上は普通のX11でクロスボーンガンダムのそのまんまコピー品 右下はXX12に装備されていたミノスフキードライブ付きコアファイターをX11にドッキングさせたもの