虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

作ろうぜ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)19:55:30 No.954823457

作ろうぜ

1 22/07/30(土)19:55:46 No.954823559

ドラゴンボール

2 22/07/30(土)19:59:18 No.954824951

世界でいっとー スリルな秘密

3 22/07/30(土)20:03:26 No.954826595

お前の考えた経験値テーブルだと成長速度がいまいちだねぇ

4 22/07/30(土)20:06:00 No.954827586

Diabloとカノンとファーレントゥーガやってた以外何も思い出無いよ マジでパソコン部入らないほうがいいよ

5 22/07/30(土)20:06:24 No.954827730

正直なところ成長期はほどよく運動する部活入っといた方がいいよね プログラミングだのは趣味でやっときゃいい

6 22/07/30(土)20:06:35 No.954827808

>Diabloとカノンとファーレントゥーガやってた以外何も思い出無いよ >マジでパソコン部入らないほうがいいよ た…たのしそう…!

7 22/07/30(土)20:07:54 No.954828325

母校の高校のホームページ見てみたら 「Unityでプログラミングなどをしています」みたいなこと書いてて 羨ましくなった

8 22/07/30(土)20:08:55 No.954828700

お前の考えたゲーム既存のヒット作をアレンジしただけだねぇ

9 22/07/30(土)20:09:23 No.954828881

母ちゃんは何者なんだよ

10 22/07/30(土)20:10:25 No.954829276

子供の頃のパソコン部は背景真っ黒の画面でプログラマミングして牛追いゲームとか作ってたな

11 22/07/30(土)20:10:47 No.954829420

既存の作品のコピーこそ難しいし勉強になると思う アレンジや改善箇所も実装時に思いついたりするだろうし

12 22/07/30(土)20:10:52 No.954829456

>正直なところ成長期はほどよく運動する部活入っといた方がいいよね 体力と行動ターン数で差がつくのを陰キャはゲームやってても気づかないし気づいた時には遅いからな

13 22/07/30(土)20:11:42 No.954829756

タカシ!アセット並べてきれいな画面作っただけで満足してちっとも制作進んでないじゃない!

14 22/07/30(土)20:13:04 No.954830294

>タカシ!アセット並べてきれいな画面作っただけで満足してちっとも制作進んでないじゃない! 母ちゃん努力は認めてくれよ! アセット並べただけだと薄暗い雰囲気のゾンビゲーしか作れないんだよ母ちゃん!

15 22/07/30(土)20:13:36 No.954830514

これじゃ母ちゃんがプチコンで作ったほうがスムーズ動作するよ

16 22/07/30(土)20:13:50 No.954830616

母ちゃんはもとゲーム会社で働いてた可能性が高い

17 22/07/30(土)20:15:34 No.954831324

古い価値観持ってた割に説得にちゃんと耳貸して応援するためにしっかり勉強するとかいい母ちゃんすぎる…

18 22/07/30(土)20:17:08 No.954831942

プログラムの為にゲーム機破壊するかーちゃんより優しい

19 22/07/30(土)20:17:22 No.954832036

話せば分かり過ぎる母ちゃん…

20 22/07/30(土)20:17:52 No.954832228

お前また変数に適当な名前つけて! そんなんだから部屋が散らかったままなんだよ!

21 22/07/30(土)20:19:07 No.954832715

これ母ちゃんと一緒にジーコ作るようになるんだよね

22 22/07/30(土)20:20:40 No.954833361

>これ母ちゃんと一緒にジーコ作るようになるんだよね 実母に声当てて貰うジーコは話題になりそうな気がする

23 22/07/30(土)20:21:15 No.954833614

何だかわからないけど動いたってコメントは何だい!カーチャン書き直しておいてやったよ!

24 22/07/30(土)20:21:33 No.954833747

パソコン部の名前出した時点でゲームばっかりって繋げられてるしカーチャン詳しすぎるよ

25 22/07/30(土)20:21:40 No.954833786

>>これ母ちゃんと一緒にジーコ作るようになるんだよね >実母に声当てて貰うジーコは話題になりそうな気がする 攻略対象じゃない主人公の母にリアル母ちゃんが声当てちゃうんだ…

26 22/07/30(土)20:23:00 No.954834293

母ちゃんが電話に出る時の声でアテレコしてる…!

27 22/07/30(土)20:24:35 No.954834977

ゲーム作るならUnityって言われるけど… やっぱり他の選択肢だと苦行なの?

28 22/07/30(土)20:24:37 No.954834990

タカシ!あんたマップ作るって言ったのに最初の街しか作ってないじゃない!

29 22/07/30(土)20:26:17 No.954835679

まあ今ならその辺明るい親も多そうな印象はある

30 22/07/30(土)20:26:21 No.954835714

>ゲーム作るならUnityって言われるけど… >やっぱり他の選択肢だと苦行なの? UE5でもいいと思うよ

31 22/07/30(土)20:26:48 No.954835917

たけし! あんたの作ったモーションカクカクだったからカーチャンがモーキャプして作り直しておいたよ!

32 22/07/30(土)20:28:08 No.954836489

割烹着にパーマしたおかんももう絶滅危惧種だろうな…

33 22/07/30(土)20:28:41 No.954836707

コンピューターおかあちゃん

34 22/07/30(土)20:29:09 No.954836899

>Diabloとカノンとファーレントゥーガやってた以外何も思い出無いよ ファーレントゥーガの名前虹裏で初めて見た

35 22/07/30(土)20:30:01 No.954837274

タカシ!マップの広さと面白さは比例しないよ!コピーアンドペーストでサイズだけ広げるくらいならもっと内容を煮詰めるんだよ!

36 22/07/30(土)20:30:14 No.954837355

理不尽な即死トラップはやめなさいって何回言ったら分かるんだい!

37 22/07/30(土)20:30:40 No.954837530

いい親だ

38 22/07/30(土)20:31:27 No.954837857

何年前の漫画なの

39 22/07/30(土)20:31:32 No.954837895

母親と一緒に東大の勉強してたら母親だけ受かった話を思い出した

40 22/07/30(土)20:32:01 No.954838092

タカシ!主要施設は入り口に纏めて設置しておけってあれほど言ったじゃない!

41 22/07/30(土)20:33:56 No.954838881

タカシ… とにかく一作品でもいいからちゃんと完成させな… それからだったね… 色々口出して悪かったね…

42 22/07/30(土)20:34:10 No.954838970

お前のゲーム テキストが冗長なわりに内容がなくて パッとしないねぇ

43 22/07/30(土)20:34:21 No.954839046

序盤のこの辺いまいち退屈だったから後半で行くダンジョンの入口付近だけ行けるようにしといたわよ!

44 22/07/30(土)20:35:29 No.954839483

タカシ!あんたまたダンジョンに何もない行き止まり置いて! ちゃんと報酬を用意しないとプレイヤーは離れるよ!

45 22/07/30(土)20:36:06 No.954839730

カップヘッド!

46 22/07/30(土)20:36:29 No.954839884

今時日本語オンリーとか売る気有るのかい!とりあえず英語と中国語のローカライズしておいたよ!

47 22/07/30(土)20:37:06 No.954840137

母ちゃんのほうが人生経験の分面白いゲーム作れそう

48 22/07/30(土)20:37:11 No.954840192

タカシ 面白くなる確信もなく見切り発車するんじゃないよ 仕様変更の嵐で困るのは自分なんだからね

49 22/07/30(土)20:39:02 No.954840881

>今時日本語オンリーとか売る気有るのかい!とりあえず英語と中国語のローカライズしておいたよ! なんで母ちゃんやってるの?

50 22/07/30(土)20:39:07 No.954840913

Unity触るのもいいけど競技プログラミングとかが潰しが効いていいと思う

51 22/07/30(土)20:39:33 No.954841059

お前のゲーム左上を基準に座標値設定してるんだね ふーーーーん

52 22/07/30(土)20:39:39 No.954841096

アイテム集めパートは冗長すぎるから削っといたよ!!

53 22/07/30(土)20:40:04 No.954841250

お前上限超えた後のレベル上げをエンドコンテンツにするのはだいぶ昔の考えだよ!

54 22/07/30(土)20:40:04 No.954841254

ユーザーサポートはカーチャンに任せな!子供は勉強が仕事だよ!

55 22/07/30(土)20:40:19 No.954841340

何するにしても何か作る人ってインプットの種類だけはかなり豊富な気がする 運動も嫌いだけど嫌いなりに参加してたことあったり

56 22/07/30(土)20:41:41 No.954841869

>何するにしても何か作る人ってインプットの種類だけはかなり豊富な気がする >運動も嫌いだけど嫌いなりに参加してたことあったり 経験しないとインプットできないもんね

57 22/07/30(土)20:42:15 No.954842104

つまり同じゲームプログラミングという土俵に立ったなら学生ではカーチャンには勝てない…

58 22/07/30(土)20:42:57 No.954842376

タカシ!仕様変更の回数だけゲームが面白くなるなんてふざけたこと言ってるんじゃないよ! 出来損ないの仕様を量産するんじゃないよ!

59 22/07/30(土)20:43:19 No.954842507

RPGツクールいいぞ

60 22/07/30(土)20:43:20 No.954842516

タカシ!あんたダクソライクのゲームぶんなげてこんどはバンパイアサバイバーライクかい!? なんでもいいからまずはきちんと完成させなさい!!

61 22/07/30(土)20:43:32 No.954842602

お前の作るUIデザインはどこに何があるのかがよく分からないねえ!

62 22/07/30(土)20:43:51 No.954842725

このスレ見てると涙が出てくるんだけど助けて欲しい

63 22/07/30(土)20:45:25 No.954843310

>このスレ見てると涙が出てくるんだけど助けて欲しい きも

64 22/07/30(土)20:45:36 No.954843383

高校時代に名前だけで良いから部長になってくれって言われたけど俺はゲームしかして無かったからカーチャンは正しい 前に出たくない友達は部費でPC自作したりプログラミングしてた

65 22/07/30(土)20:45:45 No.954843436

なんだいこのUI! 中華ソシャゲかい!?

66 22/07/30(土)20:46:18 No.954843636

タカシ!またあんた最初の街にだけ無意味なイベントたくさん作って!

67 22/07/30(土)20:46:22 No.954843661

なんだいこの出来 アンタがクソゲーって言ってたゲームのほうが万倍マシじゃないかい

68 22/07/30(土)20:47:03 No.954843920

今はeスポ部とかあるらしい

69 22/07/30(土)20:47:08 No.954843959

タカシあんたよくファイナルソード叩けたもんだね

70 22/07/30(土)20:47:48 No.954844221

>タカシあんたよくファイナルソード叩けたもんだね こればっかりは製作経験しねぇとわからんよかーちゃん…

71 22/07/30(土)20:48:12 No.954844386

イベントの配分がなっちゃいないねえ! これじゃあ後半盛り上がらないよ! ゲーム・オブ・スローンズかい!?

72 22/07/30(土)20:48:34 No.954844511

マリメさせろマリメ 少なくともゲームデザインの基礎は学べる

73 22/07/30(土)20:48:40 No.954844552

>>Diabloとカノンとファーレントゥーガやってた以外何も思い出無いよ >ファーレントゥーガの名前虹裏で初めて見た ヴァーレントゥーガのスレならちょくちょく立つんだけどな…

74 22/07/30(土)20:51:12 No.954845524

タカシプレイヤーはエスパーじゃないんだよ 隠しアイテム拾って敵の弱点付けば勝てるとか初見じゃわかるもんかい

75 22/07/30(土)20:52:12 No.954845917

プログラミングもできない絵もかけないデバッグもできない タカシあんたの担当パートはどこなんだい!ピエール瀧かい!

76 22/07/30(土)20:53:03 No.954846267

高校の部活でインベーダーもどき作りながらVBとC覚えたな… DirectXのサンプル継ぎ接ぎの写経みたいなコードだったけど

77 22/07/30(土)20:54:50 No.954846958

タカシあんた自分が生まれてない時代の作品ならシナリオパクってもバレないと思ったのかい?

78 22/07/30(土)20:55:02 No.954847026

俺あるところのディレクターだけどマジで企画書は〇〇みたいなゲームって説明するから学生さんもオリジナリティからまず離れたほうがいいよ

79 22/07/30(土)20:55:18 No.954847140

タカシ!またあんたperlなんて触って! pythonにしときなさいって!

80 22/07/30(土)20:56:51 No.954847777

>プログラミングもできない絵もかけないデバッグもできない >タカシあんたの担当パートはどこなんだい!ピエール瀧かい! RPGツクールにはプログラム知識いらねぇんだよカーチャン!

81 22/07/30(土)20:58:00 No.954848249

こらタカシ!またパクって!素材にはキチンと金払えってカーチャンいつも言ってるだろ!

82 22/07/30(土)20:58:20 No.954848381

Unity上のツクールの情報がでたけど VRMのモデルをリアルタイムにドット絵に落とせるらしい

83 22/07/30(土)20:59:12 No.954848711

>RPGツクールにはプログラム知識いらねぇんだよカーチャン! アンタいくつだい!!

84 22/07/30(土)20:59:35 No.954848879

タカシ!適当に変数名決めるんじゃないよ!

85 22/07/30(土)20:59:43 No.954848937

とりあえずシナリオはライター希望みたいな適当な奴連れてきて書かせときな! 友達に1人はいるだろ?

86 22/07/30(土)21:00:35 No.954849326

>こらタカシ!またパクって!素材にはキチンと金払えってカーチャンいつも言ってるだろ! またなのが悪質すぎる

87 22/07/30(土)21:00:48 No.954849428

タカシ!こんなアセットの残骸をゲームだって言うなら来世までご飯抜きだよ!

88 22/07/30(土)21:02:14 No.954850043

タカシ!またアイテム説明のテキストばっかり書き溜めてんのかい!

89 22/07/30(土)21:02:22 No.954850091

タカシあんたまたグローバル変数使って…そんなんじゃ社会に出てから通用しないよ!

90 22/07/30(土)21:02:40 No.954850221

タカシ!ツクールのファイル名指定で大文字小文字間違えて指定してるんじゃないよ! Windows上じゃ動いても他の環境で動かなくなるよ!

91 22/07/30(土)21:03:20 No.954850486

お前の考えたゲーム最初は真面目にストーリー展開させてるのに途中から飽きてきたのかそれとも面白いか不安になってきたのか脈絡のない寒いギャグや流行ってる作品のパロディやネットスラングが差し込まれるようになって冷めるねぇ だから母さんが最後までブレないストーリー修正しておいてやったよ

92 22/07/30(土)21:04:03 No.954850774

売り物にしねぇクロゲーなんだからぶっこ抜きくらい見逃せよカーチャン!

93 22/07/30(土)21:04:38 No.954851017

>売り物にしねぇクロゲーなんだからぶっこ抜きくらい見逃せよカーチャン! そんなんで支援者様が納得してくれるのかい!!

94 22/07/30(土)21:05:01 No.954851169

タカシ!こんなスパゲッティコードじゃ完成まで時間がかかってしょうがないじゃない! かーちゃんが一から作り直しであげるよ!

95 22/07/30(土)21:05:41 No.954851434

タカシ これじゃ同人で売る分には凄いともてはやされるけど いざ商業となるとこれじゃ物好きにしか手に取ってもらえないねえ

96 22/07/30(土)21:06:09 No.954851668

>売り物にしねぇクロゲーなんだからぶっこ抜きくらい見逃せよカーチャン! 自分だけで楽しむならともかく友達とかに渡してたらご飯抜きだからね!

97 22/07/30(土)21:07:14 No.954852138

お隣のタケシ君はスポーツ推薦決まったそうだよ!!

98 22/07/30(土)21:08:24 No.954852654

>正直なところ成長期はほどよく運動する部活入っといた方がいいよね >プログラミングだのは趣味でやっときゃいい こういう体育の先公が幅を利かせて健常者は全員運動部強制で最悪だったなあ…

↑Top