虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)17:32:13 投票を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)17:32:13 No.954768180

投票をするでございますよみなさん!

1 22/07/30(土)17:33:17 No.954768723

XIGファイターいいよねえ

2 22/07/30(土)17:33:39 No.954768872

メテオール

3 22/07/30(土)17:33:42 No.954768897

ネクサスのメカ好きだわ

4 22/07/30(土)17:33:49 No.954768947

キングジョー!

5 22/07/30(土)17:33:53 No.954768974

もう投票しちゃったから今更言われても…

6 22/07/30(土)17:33:54 No.954768984

TVシリーズをサラッと紹介するだけでもすげぇ時間取るんだから歴史の積み重ねよな

7 22/07/30(土)17:33:55 No.954768989

これセブンガー一位かなあ

8 22/07/30(土)17:33:56 No.954768994

キングジョーいいよね…

9 22/07/30(土)17:33:59 No.954769012

怪獣枠じゃないんだ じゃあぶっちぎりセブンガーじゃん

10 22/07/30(土)17:34:01 No.954769020

ハイパーストライクチェスターが高いの笑ってしまう

11 22/07/30(土)17:34:01 No.954769021

相違オムZは飛行機無かったな

12 22/07/30(土)17:34:05 No.954769034

ガッツウィングいいよね

13 22/07/30(土)17:34:05 No.954769037

一位セブンガーだろ

14 22/07/30(土)17:34:05 No.954769038

これ1位セブンガー狙えるんじゃない?

15 22/07/30(土)17:34:06 No.954769040

キングジョーありなのか

16 22/07/30(土)17:34:06 No.954769046

流石にメカ部門はウルトラホーク1号かポインターだと思う

17 22/07/30(土)17:34:06 No.954769047

キングジョー入ってたのか…

18 22/07/30(土)17:34:08 No.954769059

キングジョーSC高いな!?

19 22/07/30(土)17:34:08 No.954769063

>もう投票しちゃったから今更言われても… 今日から投票権復活です!

20 22/07/30(土)17:34:08 No.954769064

1位ウルトラホークかセブンガーだろ

21 22/07/30(土)17:34:09 No.954769068

なんだこれは!

22 22/07/30(土)17:34:09 No.954769069

まあ一位はセブンガーだと思う

23 22/07/30(土)17:34:09 No.954769072

>もう投票しちゃったから今更言われても… 再投票できるようになるそうだよ

24 22/07/30(土)17:34:09 No.954769073

ストレイジ大健闘じゃないか 近年の作品なのにすごいぞ

25 22/07/30(土)17:34:10 No.954769074

このまま?

26 22/07/30(土)17:34:11 No.954769080

>もう投票しちゃったから今更言われても… 今日からもう1回できるよ

27 22/07/30(土)17:34:11 No.954769083

セブンガーマジで上位だろうな今回

28 22/07/30(土)17:34:12 No.954769091

Xioのメカも滅茶苦茶かっこいいんすよ…

29 22/07/30(土)17:34:13 No.954769093

メカ部門の1位ってひょっして…

30 22/07/30(土)17:34:14 No.954769102

>もう投票しちゃったから今更言われても… 明日からまた投票できるぞ!

31 22/07/30(土)17:34:14 No.954769103

ヘッヘッへ

32 22/07/30(土)17:34:15 No.954769114

顔ボッコボコ

33 22/07/30(土)17:34:16 No.954769120

>もう投票しちゃったから今更言われても… 7月30日以降再投票できるってよ

34 22/07/30(土)17:34:17 No.954769127

メカ部門1位だけは読めた

35 22/07/30(土)17:34:18 No.954769131

前回のウルトラマン!!

36 22/07/30(土)17:34:19 No.954769136

ウルトラマンは放送してくれたか

37 22/07/30(土)17:34:19 No.954769137

ジェットビートル10位以内か がんばってるな

38 22/07/30(土)17:34:21 No.954769146

シンウルトラマン!

39 22/07/30(土)17:34:21 No.954769151

いきなりはじまるな

40 22/07/30(土)17:34:21 No.954769156

セブンガー ウルトラホーク1号 ポインターかなあ

41 22/07/30(土)17:34:22 No.954769159

ドンッ カーッ

42 22/07/30(土)17:34:22 No.954769161

ヘッヘッヘッヘッヘッ…

43 22/07/30(土)17:34:23 No.954769167

>ハイパーストライクチェスターが高いの笑ってしまう 滅茶苦茶カッコイイだろ!?

44 22/07/30(土)17:34:23 No.954769170

シン・ゴジラ

45 22/07/30(土)17:34:24 No.954769175

ウルトラマン一話

46 22/07/30(土)17:34:27 No.954769197

シン・ゴジラ

47 22/07/30(土)17:34:27 No.954769198

シン・ゴジラ

48 22/07/30(土)17:34:28 No.954769202

やっぱ1位セブンガーかな

49 22/07/30(土)17:34:30 No.954769219

なんだこれは!

50 22/07/30(土)17:34:31 No.954769225

あっシンで見たやつ!!

51 22/07/30(土)17:34:31 No.954769226

投票サイトのカタログが出来良すぎ アプリにして売った方が良いレベル

52 22/07/30(土)17:34:32 No.954769229

キングジョーがこの位置ならセブンガーは1位か2位だと思う

53 22/07/30(土)17:34:32 No.954769234

ちょうどいいタイミングで切り替わった

54 22/07/30(土)17:34:32 No.954769235

デッデーン

55 22/07/30(土)17:34:35 No.954769247

カーッ

56 22/07/30(土)17:34:35 No.954769259

シン・ゴジラ

57 22/07/30(土)17:34:36 No.954769260

メカはウルトラホークがいまだに格好良すぎて……

58 22/07/30(土)17:34:36 No.954769261

間髪入れずに第一話が始まった!

59 22/07/30(土)17:34:36 No.954769264

ストカス5位ってことはベスト3にセブンガー入ってる!?

60 22/07/30(土)17:34:42 No.954769293

ヘッヘッヘッ

61 22/07/30(土)17:34:42 No.954769295

本放送以来久しぶりのリアルタイムで見る

62 22/07/30(土)17:34:43 No.954769299

これだったのか映画館でわからなかったの

63 22/07/30(土)17:34:43 No.954769300

シンウルトラマンで見たやつ

64 22/07/30(土)17:34:44 No.954769304

ウルトラQじゃねーか! ウルトラマンじゃねーか!

65 22/07/30(土)17:34:44 No.954769310

ウルトラヒーロー選挙20位から11位なのにこの時点で人気なメンツが集まっとる気がする

66 22/07/30(土)17:34:45 No.954769314

失われた技術きたな…

67 22/07/30(土)17:34:45 No.954769319

なんかこないだも見た1話!

68 22/07/30(土)17:34:46 No.954769322

そういえばシンの紹介はしたのかな 序盤の方でした?

69 22/07/30(土)17:34:47 No.954769328

キングジョーがここってセブンガー人気すぎない?

70 22/07/30(土)17:34:48 No.954769335

こないだも見たな1話

71 22/07/30(土)17:34:48 No.954769337

そらセブンガー1位だわって

72 22/07/30(土)17:34:48 No.954769338

なんか新しい番組始まった!先々週終わったウルトラQから楽しみだったんだよ!

73 22/07/30(土)17:34:48 No.954769339

ストカスキングジョー大健闘じゃん

74 22/07/30(土)17:34:50 No.954769348

音小さいな

75 22/07/30(土)17:34:50 No.954769357

エックスの順位低くない!!??

76 22/07/30(土)17:34:53 No.954769375

これ一位セブンガーだな……

77 22/07/30(土)17:34:53 No.954769376

昔テレビの前で一話をリアルタイムで見た記憶が蘇る「」も多いはず

78 22/07/30(土)17:34:54 No.954769382

あんま大きい声じゃ言えないけど正直ネクサスの戦闘機好き

79 22/07/30(土)17:34:55 No.954769386

なんでマウンテンガリバー5投票できないんですかね… 夢オチだからなんだろうけどさあ ってこれもしかしてセブンガー1位あるのでは…

80 22/07/30(土)17:34:55 No.954769394

スペースペンドラゴンはどっち入れるか迷う人多そう

81 22/07/30(土)17:34:56 No.954769399

この前見たから2話にしろよ

82 22/07/30(土)17:34:56 No.954769400

タロウとジードすら10位以内にいけてないって上位勢強くない?

83 22/07/30(土)17:34:59 No.954769418

先月も見たな…ふたりのウルトラマンの後に

84 22/07/30(土)17:35:00 No.954769425

ヒストリア見たかったなあ 野球で潰されたんだよチクショウ

85 22/07/30(土)17:35:07 No.954769471

ガッツウイング4位かー となるとベスト3はウルトラホーク1号とセブンガーストレイジカスタムっととラビットパンダだな

86 22/07/30(土)17:35:08 No.954769475

>そういえばシンの紹介はしたのかな >序盤の方でした? トリガーまでや

87 22/07/30(土)17:35:09 No.954769477

イフいるなら宇宙化け猫もあるか!?

88 22/07/30(土)17:35:12 No.954769495

>本放送以来久しぶりのリアルタイムで見る おじいちゃん…

89 22/07/30(土)17:35:13 No.954769502

>投票サイトのカタログが出来良すぎ >アプリにして売った方が良いレベル このシリーズいつも力入れてるんだ FFの時も気合い入ってた

90 22/07/30(土)17:35:15 No.954769511

>そういえばシンの紹介はしたのかな >序盤の方でした? 投票期間が2022年の2月までだから...

91 22/07/30(土)17:35:19 No.954769534

>そういえばシンの紹介はしたのかな >序盤の方でした? いや、してない 今回投票対象のやつに絞ってる

92 22/07/30(土)17:35:21 No.954769539

>あんま大きい声じゃ言えないけど正直ネクサスの戦闘機好き 大きい声で言え

93 22/07/30(土)17:35:21 No.954769542

>あんま大きい声じゃ言えないけど正直ネクサスの戦闘機好き 大きな声で言え

94 22/07/30(土)17:35:22 No.954769547

今日はウーも一緒にやらないのか

95 22/07/30(土)17:35:23 No.954769558

やっぱこのOP完成度が高すぎるな…

96 22/07/30(土)17:35:28 No.954769589

>エックスの順位低くない!!?? それより低い位置に推しがいる人もいくらでもいるんだ

97 22/07/30(土)17:35:28 No.954769593

ゴリラ

98 22/07/30(土)17:35:28 No.954769595

>なんか新しい番組始まった!先々週終わったウルトラQから楽しみだったんだよ! ちゃんと前夜祭見て偉いな

99 22/07/30(土)17:35:30 No.954769609

ジャリ番じゃねぇか 足を洗った方がいいぜ

100 22/07/30(土)17:35:32 No.954769619

曲の調子がめっちゃ和風ジャズだ…

101 22/07/30(土)17:35:35 No.954769640

fu1299910.jpg fu1299911.jpg fu1299918.jpg

102 22/07/30(土)17:35:38 No.954769646

最近ニュージェネ見始めて見やすいなと思ったらバディモノってのもあるのかもしれない

103 22/07/30(土)17:35:38 No.954769649

ウルトラマン 古谷徹

104 22/07/30(土)17:35:40 No.954769657

これ色変えはリアルタイムにセロハン切り替えてる?

105 22/07/30(土)17:35:45 No.954769684

>あんま大きい声じゃ言えないけど正直ネクサスの戦闘機好き もっと大きい声で言え

106 22/07/30(土)17:35:50 No.954769708

マジかっこいいぜこのOP 音はチャカポコで合唱は裏返ってる有様なのに

107 22/07/30(土)17:35:52 No.954769717

やっぱ我らーのじゃなくてわーれらーのだよな!

108 22/07/30(土)17:35:54 No.954769729

>なんか新しい番組始まった!先々週終わったウルトラQから楽しみだったんだよ! 先週の特番見た?

109 22/07/30(土)17:35:56 No.954769740

>>本放送以来久しぶりのリアルタイムで見る >おじいちゃん… 当時5歳だとしたらまだ60だしおじいちゃん呼ばわりは酷くない!?

110 22/07/30(土)17:35:57 No.954769745

これバッグの色調手作業で替えてるな?

111 22/07/30(土)17:35:59 No.954769754

なんだよこのウルトラマンって番組は ウルトラQ返せよ…

112 22/07/30(土)17:35:59 No.954769755

>ヒストリア見たかったなあ >野球で潰されたんだよチクショウ NHK+! あとそういう地方は別日に再放送するんじゃない?

113 22/07/30(土)17:35:59 No.954769757

ティガダイナガイアコスモスとかやってた時間帯に初代か

114 22/07/30(土)17:35:59 No.954769761

今朝も見たぞベムラー

115 22/07/30(土)17:36:00 No.954769762

初めて見るんだ1話

116 22/07/30(土)17:36:04 No.954769785

綺麗すぎる

117 22/07/30(土)17:36:04 No.954769786

>ラビットパンダだな ななあ

118 22/07/30(土)17:36:04 No.954769791

知ってるビッグネームがどんどん出すぎる…

119 22/07/30(土)17:36:04 No.954769792

ウルトラマンクロニクル

120 22/07/30(土)17:36:05 No.954769797

>昔テレビの前で一話をリアルタイムで見た記憶が蘇る「」も多いはず え…再放送とかじゃなくて…?

121 22/07/30(土)17:36:06 No.954769804

>なんか新しい番組始まった!先々週終わったウルトラQから楽しみだったんだよ! いつの時代から迷い込んだんだよ

122 22/07/30(土)17:36:11 No.954769836

>ジャリ番じゃねぇか >足を洗った方がいいぜ ハァ…ハァ…ジャリ番…?

123 22/07/30(土)17:36:13 No.954769849

>となるとベスト3はウルトラホーク1号と うn セブンガーストレイジカスタムっとと うn ラビットパンダだな うn…?

124 22/07/30(土)17:36:13 No.954769856

>>あんま大きい声じゃ言えないけど正直ネクサスの戦闘機好き >もっと大きい声で言え ウルトラシリーズのメカ全部好き!!

125 22/07/30(土)17:36:14 No.954769860

>今日はウーも一緒にやらないのか なぜあれを選んだすぎた

126 22/07/30(土)17:36:15 No.954769868

ジェットビートルも三角の奴が最初なんだな

127 22/07/30(土)17:36:17 No.954769880

>ガッツウイング4位かー >となるとベスト3はウルトラホーク1号と うn >セブンガーストレイジカスタムっとと うn >ラビットパンダだな …

128 22/07/30(土)17:36:17 No.954769885

ウルトラQの続編なの? 無関係?

129 22/07/30(土)17:36:19 No.954769894

字幕ありがたい…

130 22/07/30(土)17:36:22 No.954769924

もうウルトラマン全話放送しちゃいなよ

131 22/07/30(土)17:36:23 No.954769926

このナレーション懐かしい

132 22/07/30(土)17:36:24 No.954769935

>5人 だそ けん

133 22/07/30(土)17:36:24 No.954769936

タローマンである

134 22/07/30(土)17:36:27 No.954769948

毒蝮!

135 22/07/30(土)17:36:28 No.954769953

昭和のウルトラマンと言ったら管楽器だよなぁ

136 22/07/30(土)17:36:28 No.954769954

>>>本放送以来久しぶりのリアルタイムで見る >>おじいちゃん… >当時5歳だとしたらまだ60だしおじいちゃん呼ばわりは酷くない!? 60はもう立派なおじいちゃんだ

137 22/07/30(土)17:36:33 No.954769984

なんかすごいキレイじゃない?

138 22/07/30(土)17:36:33 No.954769986

リマスター綺麗だな

139 22/07/30(土)17:36:34 No.954769993

おやっさん!

140 22/07/30(土)17:36:36 No.954770009

凶悪犯の護送に失敗した上に人身事故だっけかマン兄さん

141 22/07/30(土)17:36:36 No.954770012

最初はスーツだったんだ…

142 22/07/30(土)17:36:37 No.954770018

>ウルトラQの続編なの? >無関係? 続編といえば続編

143 22/07/30(土)17:36:38 No.954770026

ライダーのおっさんじゃん

144 22/07/30(土)17:36:39 No.954770031

科学特捜隊の青スーツいいよね

145 22/07/30(土)17:36:41 No.954770040

おやっさん!

146 22/07/30(土)17:36:42 No.954770053

貴重なハヤタ本人のシーン

147 22/07/30(土)17:36:44 No.954770061

美人さん

148 22/07/30(土)17:36:44 No.954770062

司令室でパイプ喫煙する時代

149 22/07/30(土)17:36:46 No.954770077

パイプくゆらすとはシャレオツじゃん

150 22/07/30(土)17:36:47 No.954770086

オープンリールテープ

151 22/07/30(土)17:36:50 No.954770110

大昔の番組なのに画質良過ぎてビビる リマスターってすげえな

152 22/07/30(土)17:36:52 No.954770116

>>>本放送以来久しぶりのリアルタイムで見る >>おじいちゃん… >当時5歳だとしたらまだ60だしおじいちゃん呼ばわりは酷くない!? >>おじいちゃん…

153 22/07/30(土)17:36:53 No.954770126

溢れる昭和あじ…!

154 22/07/30(土)17:36:55 No.954770133

>なんかすごいキレイじゃない? いいだろ?リマスターだぜ

155 22/07/30(土)17:36:56 No.954770148

>イフいるなら宇宙化け猫もあるか!? タマミケクロ律儀に項目分かれてるから票が分散しそう

156 22/07/30(土)17:36:59 No.954770160

ムラマツキャップこの頃30代だっけ

157 22/07/30(土)17:36:59 No.954770164

キングオブモンスが順位高いのがビックリした

158 22/07/30(土)17:36:59 No.954770168

>貴重なハヤタ本人のシーン 一体化後もハヤタはハヤタよ

159 22/07/30(土)17:37:00 No.954770172

毒蝮三太夫が…長生きしてもっと爺婆いじりしろよ…

160 22/07/30(土)17:37:00 No.954770176

>タローマンである 今夜一挙放送!

161 22/07/30(土)17:37:03 No.954770188

実は初見なんだ

162 22/07/30(土)17:37:05 No.954770204

何だコイツら!

163 22/07/30(土)17:37:06 No.954770208

>足を洗った方がいいぜ もっとガイアっぽく言え

164 22/07/30(土)17:37:06 No.954770210

スピードはマッハ2とか思った以上に速くねぇ!?

165 22/07/30(土)17:37:06 No.954770215

>凶悪犯の護送に失敗した上に人身事故だっけかマン兄さん 文字にすると不祥事すぎる…

166 22/07/30(土)17:37:10 No.954770234

やっぱマン兄さんもBSでやりましょうよNHKさん!

167 22/07/30(土)17:37:10 No.954770235

ヒッピーだ…

168 22/07/30(土)17:37:11 No.954770238

あのキャノピーあんなに擦り傷多かったんだ

169 22/07/30(土)17:37:12 No.954770245

オージャパニーズヒッピー

170 22/07/30(土)17:37:15 No.954770264

>>ヒストリア見たかったなあ >>野球で潰されたんだよチクショウ >NHK+! >あとそういう地方は別日に再放送するんじゃない? 再放送するって言ってたけど潰れたのはそれはそれでムカつくんだ

171 22/07/30(土)17:37:16 No.954770270

フォークジャンボリーとかあったな……

172 22/07/30(土)17:37:24 No.954770328

タローマンでも思ったけどやっぱバイクのヘルメットなんだな

173 22/07/30(土)17:37:25 No.954770331

4Kセブン地上波でもやってくれないかな...

174 22/07/30(土)17:37:25 No.954770336

人生で一番好きなウルトラマンはゾフィーだけど正直ベスト10に入る要素ないよな…

175 22/07/30(土)17:37:28 No.954770356

>となるとベスト3はウルトラホーク1号とセブンガーストレイジカスタムっととラビットパンダだな ラビットパンダは強いからな…

176 22/07/30(土)17:37:29 No.954770361

どうせ例のヘッヘッヘッ…で加速するのは分かってんだよ

177 22/07/30(土)17:37:31 No.954770373

>fu1299910.jpg 最新作の主役がこの順位って層が厚いなあウルトラマン

178 22/07/30(土)17:37:37 No.954770407

なんだ今の小芝居

179 22/07/30(土)17:37:38 No.954770410

ボヤボヤすんな

180 22/07/30(土)17:37:42 No.954770441

>毒蝮三太夫が…長生きしてもっと爺婆いじりしろよ… 石井伊吉ー!

181 22/07/30(土)17:37:44 No.954770465

>どうせ例のヘッヘッヘッ…で加速するのは分かってんだよ モウシワケナイコトヲスル…

182 22/07/30(土)17:37:44 No.954770469

ふたりのウルトラマンの再放送の後にやってたぶりに見る

183 22/07/30(土)17:37:46 No.954770482

こっちがリリス?

184 22/07/30(土)17:37:51 No.954770510

こうして振り替えるとゼロのデザインはここ10年じゃ抜群に頭一つ二つ抜け出してるな セブンの息子って設定も斬新だったし再ブームの火付け役になったのも当然だと思う

185 22/07/30(土)17:37:54 No.954770526

>人生で一番好きなウルトラマンはゾフィーだけど正直ベスト10に入る要素ないよな… いや…何だかんだ根強いイメージはある

186 22/07/30(土)17:37:54 No.954770529

ハヤタは記憶戻ったのかどうかだけが気になってる 一年の記憶無いってやばいよ

187 22/07/30(土)17:37:55 No.954770534

>いいだろ?リマスターだぜ HDリマスターVer2.0の方だよね

188 22/07/30(土)17:37:56 No.954770539

>最新作の主役がこの順位って層が厚いなあウルトラマン トリガーが不人気なだけ

189 22/07/30(土)17:37:56 No.954770543

ベムラーが青い球体になれるのってあんまり掘り下げられないよね

190 22/07/30(土)17:37:56 No.954770544

>人生で一番好きなウルトラマンはゾフィーだけど正直ベスト10に入る要素ないよな… ゾフィーはレア度だけで人気あったフシがある

191 22/07/30(土)17:38:01 No.954770579

>4Kセブン地上波でもやってくれないかな... それよりNHKで初代マンの4Kだ 映画館でやったんだからデータはあるって分かってるんだぞ

192 22/07/30(土)17:38:03 No.954770591

>>凶悪犯の護送に失敗した上に人身事故だっけかマン兄さん >文字にすると不祥事すぎる… シンパイスルコトハナイ

193 22/07/30(土)17:38:04 No.954770596

そういえば最初の怪獣なのに扱い悪いよねコイツ ゴモラは今も昔も大人気なのに

194 22/07/30(土)17:38:08 No.954770619

三角ビートルシンプルだねえ

195 22/07/30(土)17:38:10 No.954770630

画像鮮明だから マジドライアイス

196 22/07/30(土)17:38:11 No.954770639

免許持ってんのかコラァ

197 22/07/30(土)17:38:12 No.954770642

ウルトラQはモノクロだったからカラーのウルトラマンの衝撃は凄かったろうな

198 22/07/30(土)17:38:12 No.954770644

ほいウルトラ業務過失致死

199 22/07/30(土)17:38:13 No.954770647

問題のシーン

200 22/07/30(土)17:38:14 No.954770655

ぐえー!

201 22/07/30(土)17:38:14 No.954770656

ラビットパンダはウルトラマンに填まると麻疹のように夢中になる時期が来るからな…

202 22/07/30(土)17:38:15 No.954770658

いつかこの青球バージョンがフィーチャーされると思ってるんだけどなかなかこないベムラー

203 22/07/30(土)17:38:16 No.954770668

問題のシーン

204 22/07/30(土)17:38:17 No.954770676

うっかりマン兄さん

205 22/07/30(土)17:38:17 No.954770683

超不祥事

206 22/07/30(土)17:38:18 No.954770688

やらかした!

207 22/07/30(土)17:38:18 No.954770691

>そういえば最初の怪獣なのに扱い悪いよねコイツ >ゴモラは今も昔も大人気なのに ベムラー今日出たよ

208 22/07/30(土)17:38:20 No.954770698

やっちまった…

209 22/07/30(土)17:38:20 No.954770699

発生!宇宙交通事故!!

210 22/07/30(土)17:38:20 No.954770701

事故った

211 22/07/30(土)17:38:20 No.954770703

ホイ不祥事

212 22/07/30(土)17:38:21 No.954770707

>60はもう立派なおじいちゃんだ 今の時代60はまだまだ現役だからなあ

213 22/07/30(土)17:38:22 No.954770709

ガシャーン

214 22/07/30(土)17:38:22 No.954770715

ウルトラ業務上過失致死!

215 22/07/30(土)17:38:22 No.954770716

オイオイオイ

216 22/07/30(土)17:38:22 No.954770717

あちゃーやっちゃった

217 22/07/30(土)17:38:24 No.954770732

ウルトラ業務上過失致死

218 22/07/30(土)17:38:24 No.954770735

えぇ特撮めっちゃ綺麗じゃない…?

219 22/07/30(土)17:38:25 No.954770740

ここうっかり

220 22/07/30(土)17:38:25 No.954770744

やっちゃった

221 22/07/30(土)17:38:30 No.954770764

あっ あっ あッー!

222 22/07/30(土)17:38:31 No.954770766

>キングオブモンスが順位高いのがビックリした 合体怪獣だし映画も面白いしで記憶には残る

223 22/07/30(土)17:38:32 No.954770776

問題のシーン

224 22/07/30(土)17:38:34 No.954770781

ウルトラ重大過失運転!

225 22/07/30(土)17:38:34 No.954770789

ベムラーってあまり強敵感無いけど ニーサンがしくじるくらいへとへとになったし本調子なら強いのかな?

226 22/07/30(土)17:38:35 No.954770794

いやなんど見てもただの人身事故!

227 22/07/30(土)17:38:36 No.954770798

キングギドラ

228 22/07/30(土)17:38:36 No.954770802

>ウルトラQはモノクロだったからカラーのウ​ルトラマンの衝撃は凄かったろうな カラーテレビの普及率どれぐらいだったんだろ

229 22/07/30(土)17:38:37 No.954770812

>こうして振り替えるとゼロのデザインはここ10年じゃ抜群に頭一つ二つ抜け出してるな >セブンの息子って設定も斬新だったし再ブームの火付け役になったのも当然だと思う 中国の遊園地に10M超の立像できたぞ

230 22/07/30(土)17:38:38 No.954770817

なんかこの当時の若者描写好き

231 22/07/30(土)17:38:39 No.954770821

>ウルトラQはモノクロだったからカラーのウルトラマンの衝撃は凄かったろうな まだご家庭のテレビがモノクロ率のほうが高そう

232 22/07/30(土)17:38:39 No.954770824

ひとごろし!!

233 22/07/30(土)17:38:42 No.954770842

いまキングギドラがいなかったか?

234 22/07/30(土)17:38:42 No.954770847

音響すごいクリアだな

235 22/07/30(土)17:38:43 No.954770860

現地人と衝突して死亡という大不祥事

236 22/07/30(土)17:38:44 No.954770862

リマスターで見るとモブの女の子も今と大して変わらんな

237 22/07/30(土)17:38:44 No.954770864

現地人と人身事故起こした国際警察って不祥事どころじゃないな

238 22/07/30(土)17:38:48 No.954770887

飛行中にぶつかるとは聞いてたけど なんか想像よりめちゃくちゃ物理的にぶつかったな……

239 22/07/30(土)17:38:48 No.954770888

毒蝮が若い!!!!

240 22/07/30(土)17:38:52 No.954770907

躊躇いなく行ってないマン兄さん?

241 22/07/30(土)17:38:52 No.954770909

改めてベムラーってこんな能力ありそうに見えないよな頭悪そうな見た目してるのに

242 22/07/30(土)17:38:54 No.954770923

海溝!?

243 22/07/30(土)17:38:59 No.954770952

かいこうは色々あるもんな

244 22/07/30(土)17:38:59 No.954770957

ガシャーン ジェットビートルが割れる音 やっぱりマン兄さんが悪いよな…

245 22/07/30(土)17:39:00 No.954770962

玉がたまたま

246 22/07/30(土)17:39:02 No.954770978

玉がたまたま

247 22/07/30(土)17:39:02 No.954770979

>ムラマツキャップこの頃30代だっけ 嘘でしょ…

248 22/07/30(土)17:39:05 No.954770993

しかしゼロ師匠って出始めの頃だとそこそこ荒れそう設定してるけどどうだったんだろう

249 22/07/30(土)17:39:08 No.954771013

>ウルトラQはモノクロだったからカラーのウルトラマンの衝撃は凄かったろうな カラーテレビ持ってないご家庭に哀しい60年代…

250 22/07/30(土)17:39:08 No.954771018

リマスターで観ると今でもあんまり遜色ないな…ってなっちゃう

251 22/07/30(土)17:39:09 No.954771032

おやっさんじゃないか

252 22/07/30(土)17:39:10 No.954771035

>それよりNHKで初代マンの4Kだ >映画館でやったんだからデータはあるって分かってるんだぞ ほいBS4K

253 22/07/30(土)17:39:16 No.954771077

60年近く前なのに特撮すごいよな

254 22/07/30(土)17:39:17 No.954771083

ザ・ワンくらいしかいないんだよなベムラーリスペクト怪獣

255 22/07/30(土)17:39:19 No.954771099

この時代からキャンプってあったんだな

256 22/07/30(土)17:39:20 No.954771103

>ガシャーン >ジェットビートルが割れる音 >やっぱりマン兄さんが悪いよな… ヘッヘッヘッ…

257 22/07/30(土)17:39:20 No.954771105

fu1299932.jpg

258 22/07/30(土)17:39:22 No.954771112

>そういえば最初の怪獣なのに扱い悪いよねコイツ >ゴモラは今も昔も大人気なのに YouTube行って今日のデッカー見てきて

259 22/07/30(土)17:39:24 No.954771129

ヘッヘッヘよりははっはっはだとは思うやつ

260 22/07/30(土)17:39:26 No.954771143

>ベムラーが青い球体になれるのってあんまり掘り下げられないよね あれ光の国の護送車じゃないの!?

261 22/07/30(土)17:39:28 No.954771155

そういや背広組なんだな

262 22/07/30(土)17:39:32 No.954771179

竜ヶ森のロケ地は福島の湖だっけ

263 22/07/30(土)17:39:34 No.954771191

>やっぱりマン兄さんが悪いよな… 圧倒的過失

264 22/07/30(土)17:39:36 No.954771207

タローマン思い出して一々笑ってしまう

265 22/07/30(土)17:39:38 No.954771224

>fu1299932.jpg 気を失っている…?

266 22/07/30(土)17:39:39 No.954771232

>しかしゼロ師匠って出始めの頃だとそこそこ荒れそう設定してるけどどうだったんだろう 正直言うと荒れるほどウルトラ界隈に熱がもう無かったから…

267 22/07/30(土)17:39:42 No.954771254

>>ウルトラQはモノクロだったからカラーのウルトラマンの衝撃は凄かったろうな >カラーテレビ持ってないご家庭に哀しい60年代… モノクロで見てたって言ってたなかーちゃん

268 22/07/30(土)17:39:43 No.954771255

>音響すごいクリアだな リマスターは音響の改善は出来ないって聞いたけどその知識知った当時より技術進歩してそうだ

269 22/07/30(土)17:39:48 No.954771289

>しかしゼロ師匠って出始めの頃だとそこそこ荒れそう設定してるけどどうだったんだろう 実際他噛ませにしたみたいなもんだしちょっと荒れた

270 22/07/30(土)17:39:50 No.954771298

>ラビットパンダはウルトラマンに填まると麻疹のように夢中になる時期が来るからな… ミライくんも乗りたがるほどです

271 22/07/30(土)17:39:54 No.954771319

>fu1299932.jpg この顔である

272 22/07/30(土)17:39:56 No.954771330

映像はどうにかなってもやっぱり音質がしんどく感じるなあ

273 22/07/30(土)17:39:58 No.954771343

Xでもあったけどもしかしてウルトラマンって光の玉モードのが強いんじゃないのか?

274 22/07/30(土)17:40:01 No.954771357

HD画質の再放送見ると円谷は金かけてリマスター版作った甲斐あったな

275 22/07/30(土)17:40:05 No.954771384

この組織は真面目だな…

276 22/07/30(土)17:40:06 No.954771388

めっちゃ人影写っとる!?

277 22/07/30(土)17:40:09 No.954771411

レーダーが回ってる!!

278 22/07/30(土)17:40:12 No.954771433

めっちゃ燃えてる!!

279 22/07/30(土)17:40:14 No.954771446

>カラーテレビの普及率どれぐらいだったんだろ https://sanosemi.info/wp-content/uploads/2016/06/TV1957-1976.png

280 22/07/30(土)17:40:17 No.954771472

>fu1299932.jpg こいつなかなかの邪悪では?

281 22/07/30(土)17:40:19 No.954771485

あそこだ! アッモエテル…

282 22/07/30(土)17:40:19 No.954771491

燃えてる燃えてる

283 22/07/30(土)17:40:23 No.954771512

>ウルトラQはモノクロだったからカラーのウルトラマンの衝撃は凄かったろうな うちの死んだかーちゃんは親戚が電力会社だったからカラーテレビで見たらしいけどモノクロで見た人も多かったんだろうなー

284 22/07/30(土)17:40:24 No.954771525

点火がなんかおっかねえ

285 22/07/30(土)17:40:26 No.954771540

>あれ光の国の護送車じゃないの!? 最期逃げるときにタマタマになってるから多分ベムラーの能力

286 22/07/30(土)17:40:26 No.954771541

尾翼まで電飾してあるの細かい

287 22/07/30(土)17:40:26 No.954771542

>映像はどうにかなってもやっぱり音質がしんどく感じるなあ ????「いいじゃないかそのまま使おう」

288 22/07/30(土)17:40:27 No.954771551

ウルトラ銀河伝説は主演のレイもうちょい後半もちゃんと目立たせろとはなった

289 22/07/30(土)17:40:28 No.954771554

生きてる

290 22/07/30(土)17:40:29 No.954771562

フワー

291 22/07/30(土)17:40:29 No.954771564

フワー

292 22/07/30(土)17:40:29 No.954771566

フワー

293 22/07/30(土)17:40:30 No.954771568

フワー…

294 22/07/30(土)17:40:30 No.954771570

>しかしゼロ師匠って出始めの頃だとそこそこ荒れそう設定してるけどどうだったんだろう 荒れた しかし気にせずだした 売れた

295 22/07/30(土)17:40:30 No.954771572

ピクク~

296 22/07/30(土)17:40:30 No.954771573

姿勢制御用と推進用でジェットが分かれてるのいいよね

297 22/07/30(土)17:40:31 No.954771579

フワー

298 22/07/30(土)17:40:31 No.954771587

フワーッ

299 22/07/30(土)17:40:32 No.954771596

フワー

300 22/07/30(土)17:40:32 No.954771599

フワー

301 22/07/30(土)17:40:34 No.954771611

フワー

302 22/07/30(土)17:40:35 No.954771628

>fu1299932.jpg お前本当怒るぞ

303 22/07/30(土)17:40:35 No.954771630

フワー

304 22/07/30(土)17:40:37 No.954771635

フワー…

305 22/07/30(土)17:40:37 No.954771638

このBGM好き SFCウルトラマンの戦闘開始前にも使われてるやつ

306 22/07/30(土)17:40:39 No.954771646

ベムラー出たの!?デッカー見るか

307 22/07/30(土)17:40:39 No.954771649

すげぇ…浮いてる…

308 22/07/30(土)17:40:40 No.954771656

>>ベムラーが青い球体になれるのってあんまり掘り下げられないよね >あれ光の国の護送車じゃないの!? この後にも出てくるけど自分から球体になって飛んでいこうとするよ

309 22/07/30(土)17:40:42 No.954771672

はい…ハヤタ浮ます…

310 22/07/30(土)17:40:46 No.954771699

すげえ…う、浮いてる…

311 22/07/30(土)17:40:47 No.954771711

>リマスターは音響の改善は出来ないって聞いたけどその知識知った当時より技術進歩してそうだ これはDVDのときにステレオ音源にまるっと作り直したやつじゃないかな

312 22/07/30(土)17:40:52 No.954771752

起きなさい...地球人...

313 22/07/30(土)17:40:53 No.954771761

>こいつなかなかの邪悪では? 「」くんちゃんとよみなさい わたしはきをうしなっているはやたくんをたすけました

314 22/07/30(土)17:40:54 No.954771767

ゾフィーはこの時こそ来るべきだったろ

315 22/07/30(土)17:40:55 No.954771772

めっちゃ目撃されてる!

316 22/07/30(土)17:40:55 No.954771773

車で轢いた動物に自分の体を貸せるかどうかと言われればマンは聖人

317 22/07/30(土)17:40:57 No.954771786

ヘッヘッヘ モウシワケナイコトヲシタ 残念ながらお前は死んだ

318 22/07/30(土)17:40:59 No.954771799

ヘッヘッヘッ

319 22/07/30(土)17:41:00 No.954771806

目撃者多いな…

320 22/07/30(土)17:41:00 No.954771807

そもそもカラータイマーが色変わるだけでなく点滅するのは白黒テレビの人に向けてだからね

321 22/07/30(土)17:41:00 No.954771809

怪現象すぎる…

322 22/07/30(土)17:41:03 No.954771830

マン兄さんすごい人数に見られてる...

323 22/07/30(土)17:41:05 No.954771853

ヘッヘッヘ

324 22/07/30(土)17:41:05 No.954771855

おい誰だそこにいるのは(キレ気味)

325 22/07/30(土)17:41:06 No.954771861

どう見ても怪しい

326 22/07/30(土)17:41:07 No.954771874

例のシーン

327 22/07/30(土)17:41:09 No.954771897

意外とハイスペックなんだなベムラー 魚食うことくらいしか考えてなさそうな顔なのに

328 22/07/30(土)17:41:11 No.954771911

ヘッヘッヘッ

329 22/07/30(土)17:41:12 No.954771916

ゼットくんで見た

330 22/07/30(土)17:41:13 No.954771927

ウワー喋った

331 22/07/30(土)17:41:13 No.954771929

せい↓うん↑

332 22/07/30(土)17:41:14 No.954771937

胡散臭すぎるよマン兄さん!

333 22/07/30(土)17:41:14 No.954771938

怪しい…

334 22/07/30(土)17:41:14 No.954771940

例のシーン

335 22/07/30(土)17:41:14 No.954771942

変なイントネーション

336 22/07/30(土)17:41:15 No.954771946

よく考えたらこれいつもの謎空間か

337 22/07/30(土)17:41:17 No.954771966

問題のシーン

338 22/07/30(土)17:41:17 No.954771970

どうやら私もウルトラやばいみたい

339 22/07/30(土)17:41:17 No.954771972

怪しい喋り

340 22/07/30(土)17:41:18 No.954771981

うわ怪しい声!

341 22/07/30(土)17:41:19 No.954771986

なんだこのおっさん声!?

342 22/07/30(土)17:41:19 No.954771990

ソウダ

343 22/07/30(土)17:41:19 No.954771994

M78星雲のウチュウジンだ…

344 22/07/30(土)17:41:20 No.954772001

お前なんなんだよ!

345 22/07/30(土)17:41:21 No.954772010

こわい

346 22/07/30(土)17:41:22 No.954772011

M78セイウンノウチュウジンダ

347 22/07/30(土)17:41:22 No.954772013

エムナナジュウハチセイウンノウチュウジンタ…

348 22/07/30(土)17:41:23 No.954772017

ワレワレハウチユウジンダ

349 22/07/30(土)17:41:23 No.954772020

例のwebmのシーン

350 22/07/30(土)17:41:23 No.954772022

>おい誰だそこにいるのは(キレ気味) まあ叩き落とされたわけだしな

351 22/07/30(土)17:41:23 No.954772023

ドジっ子

352 22/07/30(土)17:41:24 No.954772027

>うちの死んだかーちゃんは親戚が電力会社だったからカラーテレビで見たらしいけどモノクロで見た人も多かったんだろうなー だから編集したやつを映画で流しても商売になった

353 22/07/30(土)17:41:25 No.954772029

嘘をつけ!円谷さんだろ!!

354 22/07/30(土)17:41:26 No.954772034

怪しすぎる…

355 22/07/30(土)17:41:27 No.954772046

ウルトラ不祥事でありますなあ

356 22/07/30(土)17:41:28 No.954772048

初代マン日本語下手すぎだな

357 22/07/30(土)17:41:28 No.954772052

過失しかねー!

358 22/07/30(土)17:41:28 No.954772054

大不祥事すぎる…

359 22/07/30(土)17:41:33 No.954772081

ウルトラ謝罪

360 22/07/30(土)17:41:33 No.954772085

ウルトラ面目ないぜ…

361 22/07/30(土)17:41:33 No.954772086

>お前本当怒るぞ かしてもらうよ。

362 22/07/30(土)17:41:37 No.954772106

半世紀語られる不祥事隠蔽工作

363 22/07/30(土)17:41:37 No.954772107

モウシワケナイコトヲシタ

364 22/07/30(土)17:41:37 No.954772108

・逃げ出された ・人身事故

365 22/07/30(土)17:41:37 No.954772109

申し訳ない事をした

366 22/07/30(土)17:41:37 No.954772110

モウシワケナイコトヲシタ

367 22/07/30(土)17:41:38 No.954772111

モウシワケナイコトヲシタ

368 22/07/30(土)17:41:38 No.954772112

本当に申し訳ないことしてる

369 22/07/30(土)17:41:39 No.954772120

ウルトラ弁解

370 22/07/30(土)17:41:40 No.954772127

正直すまんかった

371 22/07/30(土)17:41:41 No.954772129

ワレワレハウチユウジンダ

372 22/07/30(土)17:41:41 No.954772131

モウシワケナイコトヲシタ…

373 22/07/30(土)17:41:42 No.954772134

聞き取りにくい!

374 22/07/30(土)17:41:42 No.954772136

気軽に命あげちゃダメだよ

375 22/07/30(土)17:41:43 No.954772146

モウシワケナイコトヲシタ

376 22/07/30(土)17:41:45 No.954772154

どうやらウルトラヤバいみたい

377 22/07/30(土)17:41:46 No.954772164

このボトッとカプセル落とすの何度見てもダメ

378 22/07/30(土)17:41:46 No.954772166

ちょっと喋り慣れて無さ過ぎじゃないかマン兄さん いくらファーストコンタクトとはいえこれじゃアブダクションしたエイリアンだろ

379 22/07/30(土)17:41:47 No.954772171

ポイッ

380 22/07/30(土)17:41:49 No.954772181

渡し方が雑!

381 22/07/30(土)17:41:50 No.954772187

口ふにゃふにゃなマン兄さん

382 22/07/30(土)17:41:50 No.954772192

そんなで櫻井孝宏の声じゃない……

383 22/07/30(土)17:41:50 No.954772193

ボトッ

384 22/07/30(土)17:41:51 No.954772199

やたら義理堅いな…

385 22/07/30(土)17:41:51 No.954772201

ポトッ

386 22/07/30(土)17:41:51 No.954772204

これは怪光と言うほかない

387 22/07/30(土)17:41:51 No.954772205

ポトッ

388 22/07/30(土)17:41:52 No.954772212

ゴトン

389 22/07/30(土)17:41:53 No.954772218

ポイッ

390 22/07/30(土)17:41:53 No.954772220

人類とウルトラマンのファーストコンタクトがこれでいいのかってところはある

391 22/07/30(土)17:41:54 No.954772230

ポトッ

392 22/07/30(土)17:41:55 No.954772234

ポイッ

393 22/07/30(土)17:41:55 No.954772235

落とすな!

394 22/07/30(土)17:41:55 No.954772240

ゼットくんうるさんよ

395 22/07/30(土)17:41:55 No.954772242

Aタイプの顔はやっぱり不気味だなあ

396 22/07/30(土)17:41:55 No.954772243

ポト

397 22/07/30(土)17:41:55 No.954772246

ポイッ

398 22/07/30(土)17:41:56 No.954772249

雑に落とすな

399 22/07/30(土)17:41:57 No.954772258

ヘッヘッヘ…

400 22/07/30(土)17:41:57 No.954772260

ヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイ

401 22/07/30(土)17:41:57 No.954772265

ポイって

402 22/07/30(土)17:41:58 No.954772274

ポトッ

403 22/07/30(土)17:41:58 No.954772278

アッアッアッ…

404 22/07/30(土)17:41:59 No.954772280

ヘッヘッヘッ

405 22/07/30(土)17:41:59 No.954772288

ヘッヘッヘ........

406 22/07/30(土)17:41:59 No.954772290

ヘッヘッヘッ…

407 22/07/30(土)17:41:59 No.954772295

ふっふっふ…

408 22/07/30(土)17:41:59 No.954772300

ヘッヘッヘッヘッヘッ…

409 22/07/30(土)17:42:00 No.954772302

ヘッヘッヘッ…

410 22/07/30(土)17:42:00 No.954772303

ヘッヘッヘッ

411 22/07/30(土)17:42:00 No.954772304

ヘッヘッヘ…

412 22/07/30(土)17:42:00 No.954772306

ヘッヘッヘッ

413 22/07/30(土)17:42:01 No.954772310

ヘッヘッヘッヘ…

414 22/07/30(土)17:42:01 No.954772314

どこに落としてるんだよ!

415 22/07/30(土)17:42:01 No.954772316

ヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイ…

416 22/07/30(土)17:42:02 No.954772325

ヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ

417 22/07/30(土)17:42:02 No.954772328

業務上過失致死って...ことぉ!?

418 22/07/30(土)17:42:02 No.954772329

ヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘ…

419 22/07/30(土)17:42:02 No.954772335

落としたぞ

420 22/07/30(土)17:42:04 No.954772340

プレミアムバンダイで現在販売中です

421 22/07/30(土)17:42:04 No.954772341

ヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイ…

422 22/07/30(土)17:42:04 No.954772343

ヘッヘッヘッヘ

423 22/07/30(土)17:42:04 No.954772345

ヘッヘッヘ

424 22/07/30(土)17:42:04 No.954772347

ハッハッハッハッハ…

425 22/07/30(土)17:42:05 No.954772351

ヘッヘッヘ

426 22/07/30(土)17:42:05 No.954772358

ヘッヘッヘッヘッヘ

427 22/07/30(土)17:42:05 No.954772362

ヘッヘッヘッヘッ

428 22/07/30(土)17:42:06 No.954772368

そうするとどうなる

429 22/07/30(土)17:42:06 No.954772369

怪しい…

430 22/07/30(土)17:42:06 No.954772371

ヘッヘッヘッ…シンパイスルコトハナイ…

431 22/07/30(土)17:42:06 No.954772373

ヘッヘッヘッヘ

432 22/07/30(土)17:42:06 No.954772382

ヘッヘッヘ…シンパイスルコトハナイ…

433 22/07/30(土)17:42:07 No.954772383

これが交通戦争という悲劇を写した作風です

434 22/07/30(土)17:42:07 No.954772385

へっへっへ…

435 22/07/30(土)17:42:07 No.954772388

言えよ!

436 22/07/30(土)17:42:07 No.954772392

ヘッヘッヘッヘ…

437 22/07/30(土)17:42:07 No.954772396

ヘッヘッヘッヘッヘッヘ

438 22/07/30(土)17:42:07 No.954772398

ヘッヘッヘッヘッヘ…

439 22/07/30(土)17:42:07 No.954772399

何がハッハッハだよ!!!

440 22/07/30(土)17:42:07 No.954772400

ヘッヘッヘッヘッ

441 22/07/30(土)17:42:08 No.954772406

ヘッヘッヘッヘッヘ…

442 22/07/30(土)17:42:09 No.954772413

>そもそもカラータイマーが色変わるだけでなく点滅するのは白黒テレビの人に向けてだからね 赤い怪獣と青い怪獣はどうしても…

443 22/07/30(土)17:42:09 No.954772418

へっへっへっへっへっ……

444 22/07/30(土)17:42:09 No.954772419

リピアくんもこんな感じのやり取り神永さんとやってたのかな

445 22/07/30(土)17:42:10 No.954772423

悪人のセリフすぎる

446 22/07/30(土)17:42:10 No.954772424

ヘッッヘッヘッシンパイスルコトハナイ

447 22/07/30(土)17:42:10 No.954772429

どうみても悪い宇宙人

448 22/07/30(土)17:42:10 No.954772431

ヘッヘッヘッ…

449 22/07/30(土)17:42:10 No.954772432

ヘッヘッヘッヘッ

450 22/07/30(土)17:42:11 No.954772440

ちゃんと言えや!

451 22/07/30(土)17:42:11 No.954772441

ヘッヘッヘッヘッッヘ

452 22/07/30(土)17:42:11 No.954772445

どうなるんだよ!?

453 22/07/30(土)17:42:11 No.954772446

こわいよぉ

454 22/07/30(土)17:42:11 No.954772451

ヘッヘッヘッヘッヘ……

455 22/07/30(土)17:42:11 No.954772453

シンパイスルコトハナイ

456 22/07/30(土)17:42:12 No.954772457

笑ってんじゃねぇよ

457 22/07/30(土)17:42:12 No.954772458

人命気にするあたり昭和特撮でもタローマンとは違うな

458 22/07/30(土)17:42:12 No.954772459

ウルトラ心配

459 22/07/30(土)17:42:13 No.954772465

笑い声がいつ聞いても怪し過ぎる

460 <a href="mailto:ウルトラマンは神ではない">22/07/30(土)17:42:14</a> [ウルトラマンは神ではない] No.954772470

>・逃げ出された >・人身事故 ウルトラマンは神ではない

461 22/07/30(土)17:42:15 No.954772473

早く落とさないと

462 22/07/30(土)17:42:14 No.954772474

説明してくれウルトラマン

463 22/07/30(土)17:42:15 No.954772475

そこはぐらかしちゃダメだよマン兄さん!

464 22/07/30(土)17:42:15 No.954772481

言い方が悪の宇宙人だよこれ

465 22/07/30(土)17:42:16 No.954772487

でも字幕はハッハッハッハッ…て

466 22/07/30(土)17:42:16 No.954772492

なんでそこで笑ってごまかすの!?

467 22/07/30(土)17:42:16 No.954772493

どう見ても罠だなこれは

468 22/07/30(土)17:42:16 No.954772496

なにわろてんねん

469 22/07/30(土)17:42:17 No.954772501

ぶつかっといて態度がでかい兄さん

470 22/07/30(土)17:42:17 No.954772503

なんで笑ったんだよこの場面で!?

471 22/07/30(土)17:42:17 No.954772504

シンパイスルコトハナイ

472 22/07/30(土)17:42:17 No.954772505

爆破

473 22/07/30(土)17:42:18 No.954772511

ボカーン!

474 22/07/30(土)17:42:18 No.954772516

悪の宇宙人の笑い方

475 22/07/30(土)17:42:19 No.954772523

ヘッヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ

476 22/07/30(土)17:42:19 No.954772524

ちゃんと説明して!?

477 22/07/30(土)17:42:19 No.954772525

怪しすぎる

478 22/07/30(土)17:42:19 No.954772530

シンパイスルコトハナイ…

479 22/07/30(土)17:42:20 No.954772531

なんでそんな怪しげな言い方するんだ

480 22/07/30(土)17:42:20 No.954772532

ヘッヘッヘッヘッヘ シンパイスルコトハナイ じゃねえよおい!

481 22/07/30(土)17:42:20 No.954772534

何笑ってんだお前

482 22/07/30(土)17:42:20 No.954772537

だからその笑い方は心配する笑い方だって

483 22/07/30(土)17:42:21 No.954772540

クソ野郎すぎる…

484 22/07/30(土)17:42:21 No.954772545

なんで教えないの

485 22/07/30(土)17:42:21 No.954772546

早く下ろしてあげなよ

486 22/07/30(土)17:42:22 No.954772551

ボカーン

487 22/07/30(土)17:42:22 No.954772558

ヘッヘッヘはないよマン兄さん

488 22/07/30(土)17:42:23 No.954772559

何でぼかすんだよ!

489 22/07/30(土)17:42:23 No.954772563

この呆け面大好き

490 22/07/30(土)17:42:23 No.954772564

なぜ笑うんです!

491 22/07/30(土)17:42:24 No.954772568

爆発オチなんてサイテー!!!

492 22/07/30(土)17:42:28 No.954772595

自動的に爆発するでございます

493 22/07/30(土)17:42:29 No.954772606

この宇宙人怪し過ぎる

494 22/07/30(土)17:42:29 No.954772609

字幕じゃハッハッハッってなってるけどヘッヘッヘッだよ

495 22/07/30(土)17:42:31 No.954772620

なんでそこで笑った!?

↑Top