虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブリッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/30(土)16:57:52 No.954755173

    ブリッツボール全然わかんないの俺だけかよ! サマーセールで買って最近始めてとりあえずミヘン街道まで来たけどジェクトシュート以外で点入れられないの素敵じゃないね イベントのルカゴワーズとセーブ地点で遊べる一回戦でルカゴワーズは倒した

    1 22/07/30(土)17:00:46 No.954756186

    マニュアル操作でやってる?

    2 22/07/30(土)17:01:28 No.954756429

    イベントのルカに勝てるのはすごい

    3 22/07/30(土)17:01:36 No.954756476

    勝ち越したら自軍ゴール前で放置が基本だぞ

    4 22/07/30(土)17:01:48 No.954756553

    >イベントのルカゴワーズとセーブ地点で遊べる一回戦でルカゴワーズは倒した すっげぇ……

    5 22/07/30(土)17:02:22 No.954756755

    マニュアルでやってるけど敵の方が圧倒的にステータス強い気がするから頑張って一人突破してはドリブルかパスしてどうにかティーダに頑張ってもらってる

    6 22/07/30(土)17:03:01 No.954757017

    泳ぐの速いやつで引き付けてパス回してシュートするだけよ

    7 22/07/30(土)17:03:06 No.954757043

    初期メンバーはワッカ以外パッとしなかったり大器晩成だったりだから優秀な選手スカウト頑張れ

    8 22/07/30(土)17:03:08 No.954757060

    >勝ち越したら自軍ゴール前で放置が基本だぞ なんだよそれ!くっだらねぇ!

    9 22/07/30(土)17:03:29 No.954757184

    オーラカメンバーだったらダット鍛えたほうがいい ダットはLv5くらいでSPDが伸び始めてドリブルでちぎれるようになるから

    10 22/07/30(土)17:04:06 No.954757393

    まあ...正直くっだらないミニゲームではあるよ 勝てなくてストレス溜まるよりは全然いいけど

    11 22/07/30(土)17:04:43 No.954757578

    ジェクトシュートでリードしてから逃げ回るの気持ち良過ぎだろ!

    12 22/07/30(土)17:04:55 No.954757633

    ブリッツで一番面白いのはイベントのゴワーズ戦まである

    13 22/07/30(土)17:04:58 No.954757648

    それなりに頑張ってはみたがやっぱ合わなかったわあれ 選手獲得も育成もくそ面倒すぎる

    14 22/07/30(土)17:05:26 No.954757822

    多分サイクスに関してはジェクトシュートよりスフィアシュートの方がいい

    15 22/07/30(土)17:05:28 No.954757830

    キャプテン翼をもっとパクって演出面強化して欲しかった

    16 22/07/30(土)17:06:38 No.954758256

    適当にそこら辺の人スカウトしまくるだけでいいんだろうか ところでこのゲームさワッカがシンがぜーんぶ持っていっちまうとかかなりお辛くない...?

    17 22/07/30(土)17:06:49 No.954758308

    キッパ 取れない! ゴール!

    18 22/07/30(土)17:06:51 No.954758324

    なにィ!って演出の無い黙々とした翼君だもんなブリッツ…すげー虚無感

    19 22/07/30(土)17:07:10 No.954758461

    >ジェクトシュートでリードしてから逃げ回るの気持ち良過ぎだろ! 画面端に逃げ切るの早すぎて敵CPUがその場でウロウロし出したの見た時はおい!ってなった ポンコツAiだね

    20 22/07/30(土)17:07:34 No.954758632

    点入れたらひたすら逃げる塩戦法ばかりやってた ebon juくらい上手くなりたい

    21 22/07/30(土)17:08:42 No.954759074

    ある程度育ったらシュートはジェクトシュートだけで多分余裕

    22 22/07/30(土)17:10:58 No.954760001

    残念だけどFF10のミニゲームの中ではブリッツボールが最高に面白い枠に入る

    23 22/07/30(土)17:11:40 No.954760216

    クビにした元オーラカの選手が敵になるのいいよね…

    24 22/07/30(土)17:11:42 No.954760234

    1ゲームが短いならまだよかったんだがメリハリなくひたすら長い

    25 22/07/30(土)17:12:29 No.954760567

    とれとれチョコボ雷避け蝶探しに比べたら時間かかり過ぎること以外は圧倒的にマシなんだな~

    26 22/07/30(土)17:12:53 No.954760714

    点決めるまでどれくらい削られるかを考えて投げるゲーム性なのに2人も黙らせるシュートとかそりゃ最強になる

    27 22/07/30(土)17:13:55 No.954761123

    ただ一番つまらないのは寺院のパズルだから…

    28 22/07/30(土)17:15:05 No.954761593

    ミニゲームのほうはだいたいが苦行だもんな

    29 22/07/30(土)17:15:49 No.954761853

    システム上はスポーツゲームってよりは 選手に設定されてるステータスぶつけ合ってより強い方が勝つ!みたいな感じだからな… あとクソ重要な見えないステータス移動速度 これがあれば大体勝てる

    30 22/07/30(土)17:16:44 No.954762160

    ミニゲームがしたいならFF10-2やればもっと遊べるぞ

    31 22/07/30(土)17:17:33 No.954762455

    攻める時はレフトサイドにする ミッドフィルダーかディフェンダーにボール持たせてサイドから攻める 敵を一人ずつドリブルで突破して前線を上げる ゴール前でフリーになってるシュート役にパス これの繰り返し

    32 22/07/30(土)17:17:59 No.954762614

    とれとれチョコボのひとつ前のやつからもうイライラがすごかった… 当時の自分よくアルテマウェポン完成させたなってなった

    33 22/07/30(土)17:18:02 No.954762626

    2のブリッツボールは面白いの?

    34 22/07/30(土)17:18:35 No.954762831

    >2のブリッツボールは面白いの? もっと虚無になる

    35 22/07/30(土)17:19:13 No.954763050

    >残念だけどFF10のミニゲームの中ではブリッツボールが最高に面白い枠に入る とれとれチョコボ面白かっただろ?

    36 22/07/30(土)17:20:16 No.954763452

    成長モノだから最初はしょぼい選手のしょぼい能力でつらくて当然なんだよな だんだん強くなってくの好きなんだけどとにかく一試合が長い…

    37 22/07/30(土)17:20:28 No.954763537

    七曜とか言う餌をぶら下げるから…

    38 22/07/30(土)17:20:36 No.954763578

    アニキをスカウトしてティーダがジェクトシュート一本きめたら時間までぐるぐるドリブル ブロックされたりするといちいち時間が止まるから聖印とるまでやるなら結局これに落ち着く

    39 22/07/30(土)17:21:03 No.954763736

    こんなんで熱狂できるスピラはすげーわ

    40 22/07/30(土)17:21:26 No.954763904

    ゴール前安置を覚えたらあともうただの作業になるしな 楽しめるレベルを超えてしまうととにかくめんどくさいのがワッカの育成要素

    41 22/07/30(土)17:25:39 No.954765617

    キーリカビーストに3-0で勝った これルカゴワーズが強すぎるだけか...? そこら辺の人にカット率で負けるキッパはさぁ

    42 22/07/30(土)17:26:07 No.954765780

    PC版なら七曜だけ簡単に手に入るようなMODある? 最強モードはコレジャナイ…

    43 22/07/30(土)17:27:29 No.954766293

    >>残念だけどFF10のミニゲームの中ではブリッツボールが最高に面白い枠に入る >とれとれチョコボ面白かっただろ? …すぞ いたストSPのここ掘れチョコボは素敵だね

    44 22/07/30(土)17:28:12 No.954766578

    スカウトしていくゲーム性のせいなんだけど初期メンバーが弱すぎてテセウスの船になるのが盛りさがる…

    45 22/07/30(土)17:28:39 No.954766804

    ミニゲーム全部しょぼかったけどネタ切れだったんかな…

    46 22/07/30(土)17:32:16 No.954768190

    まず前提としてストーリーでやらされる段階の味方チームは万年負け続きのクソチームで その通りの性能の連中がほとんどだし有能な奴もポジション間違ってるという嫌なリアルさだからな

    47 22/07/30(土)17:32:16 No.954768196

    聖印取るまでブリッツやったけど 移籍したオーラカのメンバー移籍後も弱いままだったな…

    48 22/07/30(土)17:33:19 No.954768740

    キッパって名前でキーパー適正ないの詐欺だろ

    49 22/07/30(土)17:33:36 No.954768847

    オーラカのディフェンス陣は向いてない言わざるを得ない

    50 22/07/30(土)17:34:24 No.954769179

    >こんなんで熱狂できるスピラはすげーわ 操作するとしょっぱいだけで実際に見たら人をボールでぶっ飛ばす所とかボール持った人に何人も連続してタックルぶちかます所とか盛り上がると思うよ

    51 22/07/30(土)17:36:12 No.954769846

    実際一回落ち目になったのにオハランドのせいで大人気スポーツになったからな…

    52 22/07/30(土)17:36:22 No.954769921

    アルベドチームのキーパー硬すぎだろ! ボール防がれるほど相手レベルアップしてまた強くなからできるだけ無駄なシュート打たない方がいいのだるい

    53 22/07/30(土)17:36:52 No.954770118

    せっかく取ったジェクトシュートが使えなくて混乱してたら 後半戦からしか使えなくってキレたの…俺だけかよ!

    54 22/07/30(土)17:36:59 No.954770162

    クソチームで負けてもいい試合をするところでストーリー的なもんが終わるの辛すぎる

    55 22/07/30(土)17:37:13 No.954770251

    シュート基本的にチンポ任せだけど毒食らって親父シュート打てなくなるのやめろ

    56 22/07/30(土)17:38:02 No.954770581

    もしかして相手も強化って永続...?

    57 22/07/30(土)17:38:08 No.954770622

    >スカウトしていくゲーム性のせいなんだけど初期メンバーが弱すぎてテセウスの船になるのが盛りさがる… 伊達に負け続けたチームじゃない

    58 22/07/30(土)17:38:21 No.954770708

    チュートリアル山ほど詰め込んだあげく初戦が運ゲー要素ましましなのどうなの あれで苦手意識持つプレイヤー出てくるだろ

    59 22/07/30(土)17:38:37 No.954770805

    イベントのルカ強すぎた シュートされたら大概入るからまずボール取られないようにしないと… ベノムタックル止めろ!

    60 22/07/30(土)17:39:30 No.954771171

    ワッカの最強武器のために5時間くらいブリッルボールさせられてつらかった

    61 22/07/30(土)17:40:18 No.954771479

    ビサイドオーラカの初期メンもわりと伸びしろがあった気がする

    62 22/07/30(土)17:41:30 No.954772062

    せっかく取った力スフィアとか拾った運スフィアもこのままじゃラストエリクサーになりそうなんだな~ アビリティスフィアすら足りない

    63 22/07/30(土)17:41:51 No.954772198

    ルカゴワーズはキーパーが滅茶苦茶優秀だったの覚えてる 0距離で放ったティーダのシュートが弾かれてはぁ!?ってなった

    64 22/07/30(土)17:43:12 No.954772892

    >チュートリアル山ほど詰め込んだあげく初戦が運ゲー要素ましましなのどうなの >あれで苦手意識持つプレイヤー出てくるだろ チュートリアル後ににユウナ救出入るのがダメだと思うッス 試合直前にやるかワッカさんがやってる試合をチュートリアルにした方がいいと思うッス

    65 22/07/30(土)17:43:19 No.954772943

    他のキャラはどんな遅くたって1,2時間あれば聖印手に入るからなあ ワッカは時間かかりすぎるんだよ

    66 22/07/30(土)17:44:11 No.954773245

    ジェクトシュート抜きの初期ティーダももっと強くてよかったんでないか

    67 22/07/30(土)17:44:17 No.954773291

    でも雷避けと蝶探しもっかいやれ言われるくらいならブリッツするよ

    68 22/07/30(土)17:44:47 No.954773502

    ルカはグラーブが強すぎる atkがレッティの耐久より1高いの嫌らしすぎるだろ! 

    69 22/07/30(土)17:44:56 No.954773563

    >ジェクトシュート抜きの初期ティーダももっと強くてよかったんでないか 機械に甘えた時代の人間が強いわけないけどな!

    70 22/07/30(土)17:45:12 No.954773692

    >他のキャラはどんな遅くたって1,2時間あれば聖印手に入るからなあ ルールーのは手に入らなかった…

    71 22/07/30(土)17:45:14 No.954773701

    唯一ステータスが高いティーダが外されるのもやる気がなくなるッス いやビサイドオーラカの試合だからっていうのは真っ当な理由なんだけどその後やり込み要素になるだなんて知らなかったの、俺だけかよ!

    72 22/07/30(土)17:45:50 No.954773929

    キャプテン翼(FC)で練習するっす

    73 22/07/30(土)17:45:54 No.954773958

    >アルベドチームのキーパー硬すぎだろ! >ボール防がれるほど相手レベルアップしてまた強くなからできるだけ無駄なシュート打たない方がいいのだるい 実際そのキーパーが最強キャラの一人だから仕方ない

    74 22/07/30(土)17:46:00 No.954773997

    セールとワッカブームでFF10をやった配信者がミニゲームと寺院パズルで折れるのを何度も見た

    75 22/07/30(土)17:46:07 No.954774042

    >機械に甘えた時代の人間が強いわけないけどな! よくビサイドオーラカのコーチが言えたなこれ…機械嫌いなのもあるんだろうけどさ

    76 22/07/30(土)17:46:39 No.954774281

    >キャプテン翼(FC)で練習するっす 翼が強すぎて練習にならない こっちはティーダが翼程強くない

    77 22/07/30(土)17:46:46 No.954774322

    ルムニクは契約切れたら即引き抜きに行ったっス 捕球性能高すぎだろ!

    78 22/07/30(土)17:46:51 No.954774359

    こっちがシュート決めた瞬間に入場してくるワッカ選手のことは好きになれなかった

    79 22/07/30(土)17:47:19 No.954774556

    ムービーだと球形のフィールドを縦横無尽に動いてるのに ミニゲームはそこまで落とし込みきれなかったのかほぼ水平移動しかしてないな…

    80 22/07/30(土)17:47:22 No.954774575

    ティーダが監督になってから元メンバー全員リストラされるの世知辛すぎて好き

    81 22/07/30(土)17:47:51 No.954774760

    アルベドサイクスは脅迫しなくてもオーラカなんて万年最下位のゴミチーム余裕で勝てるだろ

    82 22/07/30(土)17:47:54 No.954774777

    なんであの流れで普通に負けるような難易度にしたのかわからない

    83 22/07/30(土)17:48:26 No.954774980

    >アルベドサイクスは脅迫しなくてもオーラカなんて万年最下位のゴミチーム余裕で勝てるだろ ユウナ拉致に一軍使ってた説

    84 22/07/30(土)17:48:45 No.954775120

    >ルムニクは契約切れたら即引き抜きに行ったっス >捕球性能高すぎだろ! その場で再契約するのやめろや!

    85 22/07/30(土)17:49:15 No.954775306

    >操作するとしょっぱいだけで実際に見たら人をボールでぶっ飛ばす所とかボール持った人に何人も連続してタックルぶちかます所とか盛り上がると思うよ ミニゲームだと2D移動しかしないだけで実際だったら3D挙動で縦横無尽のスポーツだろうしな…

    86 22/07/30(土)17:49:20 No.954775333

    ロップとネーダー強すぎだろ!

    87 22/07/30(土)17:49:41 No.954775475

    >>アルベドサイクスは脅迫しなくてもオーラカなんて万年最下位のゴミチーム余裕で勝てるだろ >ユウナ拉致に一軍使ってた説 ワッカがシュート決めた時のキーパールムニクじゃねーしな

    88 22/07/30(土)17:50:29 No.954775767

    >ミニゲームだと2D移動しかしないだけで実際だったら3D挙動で縦横無尽のスポーツだろうしな… あとOPでティーダがやってたみたいに 選手場外に吹っ飛ばすとかもアリみたいだしな… 割りとリアルに見たら迫力あんじゃないかな

    89 22/07/30(土)17:50:50 No.954775885

    >なんであの流れで普通に負けるような難易度にしたのかわからない 毎年連続最下位の説得力あり過ぎだろ!

    90 22/07/30(土)17:51:08 No.954775989

    あれ水の中に靴とかサンダルのまま泳いでるけど汚すぎだろ

    91 22/07/30(土)17:52:43 No.954776581

    取り敢えずジェクトシュートは目の前でやられたらす…すげぇ…としか言えないと思う

    92 22/07/30(土)17:52:49 No.954776622

    アニキでぐるぐるしてパスするだけのゲームだろ

    93 22/07/30(土)17:52:57 No.954776666

    ゲーム性はともかくたいていのひとが負けてさらにメンバー全員リストラとか正気じゃない

    94 22/07/30(土)17:53:48 No.954776971

    運ゲーのこぼれ球キャッチに勝ってボールを確保したらジェクトシュートで無理矢理点を入れ敵に点を入れられないようまた運ゲーでボール確保して敵選手の感知範囲から全力で逃げたあと味方キーパーの後ろに隠れるッス! これ ブリッツの鉄則!

    95 22/07/30(土)17:54:12 No.954777138

    ゲームの仕様上しょうがないんだけどティーダのブリッツのステータス考えるとムービーで場外行きタックルとかできそうになくてちょっとかわいそうなところある

    96 22/07/30(土)17:54:27 No.954777220

    >運ゲーのこぼれ球キャッチに勝ってボールを確保したらジェクトシュートで無理矢理点を入れ敵に点を入れられないようまた運ゲーでボール確保して敵選手の感知範囲から全力で逃げたあと味方キーパーの後ろに隠れるッス! >これ ブリッツの鉄則! 塩試合すぎだろ!

    97 22/07/30(土)17:54:35 No.954777268

    >>なんであの流れで普通に負けるような難易度にしたのかわからない >毎年連続最下位の説得力あり過ぎだろ! サイクスに勝ってるんだからルカ相手に勝ってもいいだろ!

    98 22/07/30(土)17:54:44 No.954777321

    10-2の数字パズルみたいなミニゲームは割と好きだった

    99 22/07/30(土)17:54:50 No.954777361

    あの時点でのワッカの好感度すげえ高いから最後に優勝させてあげたくなるよね…

    100 22/07/30(土)17:54:50 No.954777362

    フリーの女性選手とかだとユニフォームじゃないからすげえ動きづらそうに見える

    101 22/07/30(土)17:55:53 No.954777725

    >唯一ステータスが高いティーダが外されるのもやる気がなくなるッス 大会の話だったらワッカは普通に他メンバーよりLvあるおかげで交代後も大して動きは変わんないし…

    102 22/07/30(土)17:57:30 No.954778348

    最初の試合どっちのチームに開始時のボール渡るか運だから場合によっては三回連続相手チームにボール行ってどうにもならん

    103 22/07/30(土)17:57:32 No.954778360

    アクション性がないのが悪いところがあるんだけど あったらたぶんもっときつかったからまぁよし!

    104 22/07/30(土)17:59:42 No.954779210

    キーパーの後ろってどういう事ッスか?

    105 22/07/30(土)17:59:57 No.954779301

    あいつらどうやってアルヴェドに勝ったんだよ!

    106 22/07/30(土)18:00:50 No.954779642

    報酬目当てにならざるを得ないのにまともにやると時間がかかるのがダメ

    107 22/07/30(土)18:03:16 No.954780542

    1試合10分は長すぎだろ‼︎

    108 22/07/30(土)18:06:14 No.954781591

    >キーパーの後ろってどういう事ッスか? なんつったらいいかな…キーパーの後ろ(というかゴール付近) にいれば自キャラの判定が敵の索敵範囲から消えて取りに来なくなっから! 勝ち確ってこと!

    109 22/07/30(土)18:06:34 No.954781718

    ここで配信やってる人ほとんどが負けててサイアクダゼ… でも初見初勝利する配信者もいるんだから素敵だね

    110 22/07/30(土)18:07:05 No.954781933

    >なんつったらいいかな…キーパーの後ろ(というかゴール付近) >にいれば自キャラの判定が敵の索敵範囲から消えて取りに来なくなっから! >勝ち確ってこと! そんなあ!

    111 22/07/30(土)18:07:56 No.954782277

    あの試合の後 ティーダって伝説になってそう 記録とかは残ってそうだからあのビサイドオーラカを優勝に導いた伝説の選手!!みたいな感じで都市伝説みたいに語られるとか

    112 22/07/30(土)18:08:21 No.954782466

    >1試合10分は長すぎだろ?? せめてコールドがあればね… 後半のやりこみの時は一点取ったらゴール前でずっと待機してたわ

    113 22/07/30(土)18:08:58 No.954782759

    試合前半後半もいらんよね 合わせて5分ならちょうどいい

    114 22/07/30(土)18:09:16 No.954782879

    >キーパーの後ろってどういう事ッスか? ボールを持ってる選手を追尾する状態じゃない敵選手の感知範囲は味方キーパーのちょっと手前ぐらいまでしかないッス なので優勢なときボールを奪ったあとキーパーの後ろのゴールのあたりにボールを持って入ると敵はほぼ何もしてこなくなるのでそのまま放置で勝てるッスね アニキやムルニクみたいな強キャラが仲間にできない序盤や商品のためだけに試合回すフェイズにはいったらこういう小細工で楽をするといいっスよ

    115 22/07/30(土)18:09:33 No.954783005

    >ここで配信やってる人ほとんどが負けててサイアクダゼ… >でも初見初勝利する配信者もいるんだから素敵だね 普通にやったら3-0とか前半戦にボコボコにされたりするからな… ティーダがスフィアシュートもジェクトシュートも前半戦に使えないから全く点が入らないのひどいッス