22/07/30(土)13:27:18 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/30(土)13:27:18 No.954687983
こいつヤバい
1 22/07/30(土)13:28:22 No.954688387
夜勤の時いつもキメてる おかげで不規則な生活でも唇もお腹も荒れず助かる
2 22/07/30(土)13:29:03 No.954688641
たまに買ってたけどそんなヤバいブツだったのか…
3 22/07/30(土)13:31:26 No.954689574
>たまに買ってたけどそんなヤバいブツだったのか… アマゾンで一本あたりがやたら安いし カロリー管理アプリに打ち込んだら本当に一日のビタミン要求量超えた さらに強化版もある
4 22/07/30(土)13:35:08 No.954691346
>一日のビタミン要求量超えた >さらに強化版もある なそ にん
5 22/07/30(土)13:35:50 No.954691638
そしてカフェインが入っていない カフェイン入ってるとトイレ近くなるから助かる
6 22/07/30(土)13:36:18 No.954691905
自販機だと120円だけどアマゾンで箱で買えば一本84円
7 22/07/30(土)13:37:04 No.954692273
あと「またエナドリ飲んでる~」って言われないクソダサパッケージなのもいい
8 22/07/30(土)13:37:24 No.954692463
ヤバいな伊藤園
9 22/07/30(土)13:37:46 No.954692658
パッケージダサすぎるだろ…
10 22/07/30(土)13:37:59 No.954692754
一般的なエナドリなんておしゃれな皮を被ってるだけのものだとわかるスレ画
11 22/07/30(土)13:39:13 No.954693226
>さらに強化版もある 一体何と戦おうってんだ……
12 22/07/30(土)13:40:09 No.954693661
ビタミンって過剰に摂っても飽和するんだっけ こいつをチビチビ飲めばいいのか?
13 22/07/30(土)13:40:55 No.954693982
>パッケージダサすぎるだろ… ほんとに売れない原因これだと思う GO!したくならねえ
14 22/07/30(土)13:40:56 No.954693987
CMまでダサい https://twitter.com/koji_saikawa/status/1518889313538232322?t=9LRSXa9ZIZcl_HcwQimDBA&s=19
15 22/07/30(土)13:41:53 No.954694302
ポケモンGOと割と関係あるドリンクじゃないか
16 22/07/30(土)13:42:09 No.954694379
伊藤園くんはさぁ…商品の性能はちゃんとしてるのにさぁ…
17 22/07/30(土)13:42:22 No.954694446
ほんとにダサすぎてダメだった 伊藤園お前一応そこそこデカい飲料メーカーだろ!
18 22/07/30(土)13:43:53 No.954694899
これがモンスター fu1299281.png これがスレ画 fu1299284.png
19 22/07/30(土)13:44:13 No.954694998
初めて知る商品だ… 伊藤園…おまえ…
20 22/07/30(土)13:44:34 No.954695091
サイバーパンクに片足突っ込んでる
21 22/07/30(土)13:44:58 No.954695226
ポケGOのイベント参加シール集める時買ったけど普通に美味しかった
22 22/07/30(土)13:45:14 No.954695356
量とこのあまりにスタイリッシュさの欠片もない子ども用っぽくあるデザインと伊藤園が売上を阻んでる
23 22/07/30(土)13:45:23 No.954695434
>https://twitter.com/koji_saikawa/status/1518889313538232322?t=9LRSXa9ZIZcl_HcwQimDBA&s=19 この銀バージョンがAEONで売っててカフェイン入ってないから買ったものの舌に合わなかった… まあ栄養はGO!だから良いんだけど味は期待してはいけない
24 22/07/30(土)13:45:42 No.954695538
伊藤園のジュースはうまく説明出来ないけどなんか美味しくなくてガッカリしがち
25 22/07/30(土)13:46:06 No.954695673
>fu1299284.png すっげぇへへぇ~~~
26 22/07/30(土)13:46:12 No.954695719
比較のためにレッドブルもアプリで計測したけど モンスターより栄養成分無くてまじでなんなんだこいつ
27 22/07/30(土)13:47:03 No.954696018
本当にビタミン摂取できるんだ
28 22/07/30(土)13:47:46 No.954696314
アルギニンはサプリか何かで取ればいいしなぁ
29 22/07/30(土)13:47:56 No.954696379
>比較のためにレッドブルもアプリで計測したけど >モンスターより栄養成分無くてまじでなんなんだこいつ そいつらはカフェインとアルギニンでキメるやつらでGO!はノンカフェイン高ビタミン 目的が違うものなんだ
30 22/07/30(土)13:48:44 No.954696697
伊藤園のビタミン野菜もダサいパッケージだけどすごいぞ ビタミンは過剰摂取するとやばいのもあるからちゃんと食事での摂取分も考慮してとらなきゃいけないので計算アプリ必須だ
31 22/07/30(土)13:49:16 No.954696874
>これがモンスター >fu1299281.png >これがスレ画 >fu1299284.png どっちがビタミンモンスターだよ…
32 22/07/30(土)13:49:52 No.954697079
これ一本飲めばビタミン系のサプリなんもいらないって考えたらすごいな
33 22/07/30(土)13:49:54 No.954697099
>ビタミンって過剰に摂っても飽和するんだっけ >こいつをチビチビ飲めばいいのか? あまりに大量に摂りすぎると健康に悪いけど よっぽどの量じゃないとそうはならんしおしっこで排出されるだけ
34 22/07/30(土)13:50:07 No.954697167
>そいつらはカフェインとアルギニンでキメるやつらでGO!はノンカフェイン高ビタミン しかしねぇ アルギニンも大した量は入ってないのだから
35 22/07/30(土)13:50:28 No.954697291
GOの何がすごいって健康にいいんだよ 他のエナドリとは違う
36 22/07/30(土)13:50:37 No.954697345
まぁコンビニで売ってる黄色い一日分のビタミンってやつでも同じくらいとれるけども
37 22/07/30(土)13:51:43 No.954697744
糖質少ないのはどんなマジックだろ 人工甘味料ってわけでもないんだよね?
38 22/07/30(土)13:51:55 No.954697804
弊社の自販機にも売ってるけど飲んだことなかったな 来週買ってみよう
39 22/07/30(土)13:52:02 No.954697837
ダサいけど結構好きかもしれないこのパッケージ
40 22/07/30(土)13:52:05 No.954697843
伊藤園が流行に乗ろうとしてダサいの出してる...と思ってたけど凄いやつだったのか
41 22/07/30(土)13:52:49 No.954698112
さすが伊藤園…ってなる
42 22/07/30(土)13:53:08 No.954698244
スーパーBBBの方 fu1299305.png カンスト
43 22/07/30(土)13:53:13 No.954698274
お茶だけで会社支えてる連中だから他は本当に冒険しかしねえな!
44 22/07/30(土)13:54:02 No.954698540
伊藤園おかしいだろ!特にB1 fu1299311.png
45 22/07/30(土)13:54:02 No.954698543
おーいお茶だけで食ってけるからねまじで
46 22/07/30(土)13:54:10 No.954698567
カタクレンザー
47 22/07/30(土)13:54:20 No.954698634
毎朝これ飲んだらどうなるんです?
48 22/07/30(土)13:54:22 No.954698651
えっスレ画カフェイン入ってないの!?
49 22/07/30(土)13:54:26 No.954698677
伊藤園の缶コーヒーはタリーズだから好きよ
50 22/07/30(土)13:54:29 No.954698694
多少多いくらいじゃ困るもんでもないだろうけど他の食事次第では割と基準サクッと超えちゃうのかな
51 22/07/30(土)13:54:32 No.954698726
>スーパーBBBの方 >fu1299305.png >カンスト サプリメントとプロテインだけで調整するトレーニー用かなんかなの…?
52 22/07/30(土)13:55:04 No.954698983
純粋にビタミンだけを煮て固めた飲料なので普通に健康にいい でもエナドリにカテゴリされてるから普通の人は避ける
53 22/07/30(土)13:55:10 No.954699024
ビタミンCなんかは取りすぎてもおしっこと一緒に流れるだけで無害だったが 取りすぎるとあかんやつもあったのか…怖いなビタミン
54 22/07/30(土)13:55:10 No.954699028
ロイヤルゼーリって何にいいの
55 22/07/30(土)13:55:25 No.954699150
でも糖分とか凄いんでしょ
56 22/07/30(土)13:55:28 No.954699166
ノンブランドっぽいデザインからお出しされる計算されたビタミンと安さの両立 質実剛健という感じがいい...
57 22/07/30(土)13:55:32 No.954699203
取り過ぎたら駄目なのってビタミンA以外にある?
58 22/07/30(土)13:55:35 No.954699215
成分こんな感じらしい https://www.itoen.jp/products/43589/ fu1299314.jpg
59 22/07/30(土)13:55:36 No.954699228
ビタミンAは過剰摂取で中毒出るけど B群は取りすぎても大丈夫なの?
60 22/07/30(土)13:55:59 No.954699386
>多少多いくらいじゃ困るもんでもないだろうけど他の食事次第では割と基準サクッと超えちゃうのかな 独身男性らしい食生活してたらビタミンもカリウムも全然足りてないとアプリでわかった 足りてるのは糖質と脂質と塩分だけ
61 22/07/30(土)13:55:59 No.954699387
脂溶性のビタミンは摂りすぎると内臓に良くないから気を付けて
62 22/07/30(土)13:56:09 No.954699458
>でも糖分とか凄いんでしょ と思うじゃん?
63 22/07/30(土)13:56:12 No.954699473
>伊藤園の缶コーヒーはタリーズだから好きよ 念レス成功
64 22/07/30(土)13:56:19 No.954699504
>ビタミンCなんかは取りすぎてもおしっこと一緒に流れるだけで無害だったが >取りすぎるとあかんやつもあったのか…怖いなビタミン ビタミンAとかが取りづらい割に摂取できる製品だと過剰になりやすいから気を付けよう
65 22/07/30(土)13:56:36 No.954699596
>取り過ぎたら駄目なのってビタミンA以外にある? Dとかもあんまり良くない 肝油舐めまくると怒られる理由
66 22/07/30(土)13:56:40 No.954699621
お医者からビタミン不足って怒られたばかりだから試してみようかな…
67 22/07/30(土)13:56:42 No.954699630
味はどういう系なんです?
68 22/07/30(土)13:56:42 No.954699632
伊藤園のデザイン担当の人は多分若くない
69 22/07/30(土)13:56:43 No.954699634
炭酸抜いてくだち……
70 22/07/30(土)13:57:12 No.954699799
Cが摂りすぎてもおしっこで出るんだっけ? https://allabout.co.jp/gm/gc/298746/
71 22/07/30(土)13:57:21 No.954699852
書き込みをした人によって削除されました
72 22/07/30(土)13:57:26 No.954699886
デブとか一日数本飲みそうだけど大丈夫かな
73 22/07/30(土)13:57:32 No.954699930
>ほんとにダサすぎてダメだった >伊藤園お前一応そこそこデカい飲料メーカーだろ! まぁ水素水も売ってたことあるし……
74 22/07/30(土)13:57:44 No.954700023
>成分こんな感じらしい >https://www.itoen.jp/products/43589/ >fu1299314.jpg 人工甘味料使ってないな あれ味が嫌いだからこれ買ってみるか…
75 22/07/30(土)13:57:46 No.954700034
>味はどういう系なんです? スーパーの方は薬品を炭酸で割ったような感じらしいぜ!
76 22/07/30(土)13:58:08 No.954700187
ビタミンB1が多く入ってるのが嬉しいね
77 22/07/30(土)13:58:12 No.954700209
>お医者からビタミン不足って怒られたばかりだから試してみようかな… どのビタミン不足してるのかわからんから普段の食事も間食含めてあすけんに登録して過剰にならない程度に適宜スレ画を飲もう
78 22/07/30(土)13:58:30 No.954700329
>スーパーの方は薬品を炭酸で割ったような感じらしいぜ! うーむ…まあ試してみるだけ試してみるか…
79 22/07/30(土)13:58:40 No.954700390
エナドリの中でこいつが一番健康にいいって気付くのむずかしすぎる
80 22/07/30(土)13:58:57 No.954700483
まあ1本気軽に試せるタイプではある
81 22/07/30(土)13:59:16 No.954700588
>>味はどういう系なんです? >スーパーの方は薬品を炭酸で割ったような感じらしいぜ! その手のやつ好きだからいっぱい飲みたいけどいっぱい飲むと中毒症状に苦しみながら死ぬことになるんだよな…
82 22/07/30(土)13:59:28 No.954700652
エナドリというかもはや飲むビタミンサプリじゃね
83 22/07/30(土)13:59:36 No.954700695
今度見かけたら買ってこよう
84 22/07/30(土)13:59:54 No.954700808
こいつ寝る前に飲んだ方が効くんじゃないか…?
85 22/07/30(土)13:59:58 No.954700835
>エナドリの中でこいつが一番健康にいいって気付くのむずかしすぎる どう見てもエナドリ人気に乗っかった有象無象の怪しいドリンクにしか見えねえ…
86 22/07/30(土)14:00:08 No.954700906
同じ安いエナドリでもサンガリアとか神戸居留地の方はアクセル踏みこんでるヤバさだしなぁ
87 22/07/30(土)14:00:13 No.954700931
カリウム入ってないの良いな…割と腎臓にもお優しい?
88 22/07/30(土)14:00:15 No.954700948
>エナドリというかもはや飲むビタミンサプリじゃね サプリでもここまで手軽に複数を摂取できるのあんまないから優秀さがすごい
89 22/07/30(土)14:00:26 No.954701013
独身男性デブの食生活って油断するとこうなるからスレ画飲みたい fu1299326.png
90 22/07/30(土)14:00:31 No.954701051
>こいつ寝る前に飲んだ方が効くんじゃないか…? 翌朝のおしっこが真っ黄色になるよ お肌と血液の調子はめちゃくちゃよくなるよ
91 22/07/30(土)14:00:59 No.954701244
マジで健康志向で作られたやつなのか… じゃあこんなパッケージにするんじゃねえよ!
92 22/07/30(土)14:01:08 No.954701309
カフェイン入ってないのが強みよね
93 22/07/30(土)14:01:11 No.954701329
リルゴールドとの比較が知りたい アイツも安くてノンカフェインという点はかなり良い線いってる
94 22/07/30(土)14:01:13 No.954701341
>どう見てもエナドリ人気に乗っかった有象無象の怪しいドリンクにしか見えねえ… デカビタとかそっちの仲間に見える
95 22/07/30(土)14:01:28 No.954701429
スーパーとかで売ってる?
96 22/07/30(土)14:01:34 No.954701461
>マジで健康志向で作られたやつなのか… >じゃあこんなパッケージにするんじゃねえよ! おしゃれなものほど健康に悪い!
97 22/07/30(土)14:01:36 No.954701477
>独身男性デブの食生活って油断するとこうなるからスレ画飲みたい >fu1299326.png まじ塩分は敵
98 22/07/30(土)14:01:42 No.954701521
1日分が本当に1日分に相当するやつ久々に見たかもしれない…
99 22/07/30(土)14:01:46 No.954701540
コイツとモンスターちゃんぽんにすればバランスよくなるのでは?
100 22/07/30(土)14:01:56 No.954701601
>まぁ水素水も売ってたことあるし…… こいつも水素入れてみよう
101 22/07/30(土)14:01:56 No.954701602
近所のイオンじゃ一回も見かけたことないな どこに売ってるんだろ
102 22/07/30(土)14:01:58 No.954701616
最近めっちゃ肌荒れてるから試してみる
103 22/07/30(土)14:02:09 No.954701679
チープなエナドリってカフェインぶっこめばいいと思ってるの多いからな…
104 22/07/30(土)14:02:18 No.954701732
>独身男性デブの食生活って油断するとこうなるからスレ画飲みたい >fu1299326.png デブはちゃんとそこそこビタミンAもとってて偉いな
105 22/07/30(土)14:02:20 No.954701744
ヤクルトの変なやつの次はこれ?
106 22/07/30(土)14:02:21 No.954701751
これ伊藤園なのか… 勝手にサンガリアかと思ってたよ
107 22/07/30(土)14:02:25 No.954701774
見たことあるけどそんなすごいやつだったのかお前…
108 22/07/30(土)14:02:38 No.954701865
どこが最安値?
109 22/07/30(土)14:02:42 No.954701876
でもお高いんでしょう?
110 22/07/30(土)14:02:50 No.954701934
デザインがあまりにもクソじゃない?
111 22/07/30(土)14:02:53 No.954701950
>リルゴールドとの比較が知りたい リアルゴールド fu1299330.png
112 22/07/30(土)14:02:56 No.954701968
俺の経験上伊藤園の商品は自販機で知ってネットで安く買うルートでしか出会わない
113 22/07/30(土)14:02:56 No.954701969
こいつ飲んであとはカロリーメイトで一日動けるって事・・・?
114 22/07/30(土)14:02:58 No.954701986
こいつ(見た目のわりに栄養が)やばい
115 22/07/30(土)14:03:03 No.954702009
>スーパーとかで売ってる? 上にも書いたけど銀バージョンがAEONで売ってた
116 22/07/30(土)14:03:21 No.954702117
>近所のイオンじゃ一回も見かけたことないな >どこに売ってるんだろ 主に自販機じゃないかな
117 22/07/30(土)14:03:22 No.954702124
>どこが最安値? 自販機よりはアマゾン
118 22/07/30(土)14:03:22 No.954702129
>>リルゴールドとの比較が知りたい >リアルゴールド >fu1299330.png リアルゴールドよりつええじゃねえか
119 22/07/30(土)14:03:40 No.954702232
>チープなエナドリってカフェインぶっこめばいいと思ってるの多いからな… カフェインはアガってくるからなんか効いてる気になるんだ オロナミンにもちょこっと入ってるんだ
120 22/07/30(土)14:03:51 No.954702300
なんかビタミン補充をリスクのないものだと思ってそうな「」が多くて心配になってくるな… どれもがビタミンCみたいにリスク低いわけじゃないから気を付けよう
121 22/07/30(土)14:04:21 No.954702455
>どれもがビタミンCみたいにリスク低いわけじゃないから気を付けよう しかしねぇ 毎日飲むわけじゃないんだから
122 22/07/30(土)14:04:22 No.954702457
>主に自販機じゃないかな スーパーBBBは店内で売ってた
123 22/07/30(土)14:04:23 No.954702467
>リアルゴールド >fu1299330.png 自販機で100円って考えたらこんなもんでも十分だよな本来…
124 22/07/30(土)14:04:40 No.954702556
むしろリアルゴールドって結構色々入ってたんだ…
125 22/07/30(土)14:04:47 No.954702584
カフェインゼロなのお前…
126 22/07/30(土)14:05:03 No.954702684
>fu1299330.png ビタミンA取りたくないときはこっちでも良さそうだな
127 22/07/30(土)14:05:04 No.954702693
>なんかビタミン補充をリスクのないものだと思ってそうな「」が多くて心配になってくるな… >どれもがビタミンCみたいにリスク低いわけじゃないから気を付けよう まあ別にこれを1日何本も空けなきゃ大丈夫でしょ
128 22/07/30(土)14:05:21 No.954702794
リアルゴールド単純においしさだけで飲んでたよ お前まあまあビタミンあるんだな
129 22/07/30(土)14:05:22 No.954702796
味はヤバいぞ 覚悟決めてGOしろよ
130 22/07/30(土)14:05:22 No.954702800
>カフェインゼロなのお前… エナジー補充にそんな無駄なものはいらないからな…
131 22/07/30(土)14:05:33 No.954702867
ビタミンBの中毒も一応あるのか
132 22/07/30(土)14:05:40 No.954702913
>味はヤバいぞ >覚悟決めてGOしろよ 酸っぱそう
133 22/07/30(土)14:05:46 No.954702944
>味はヤバいぞ >覚悟決めてGOしろよ 親切な「」がいてくれて助かった
134 22/07/30(土)14:06:00 No.954703011
1日1食冷凍食品くらいしか食べないから今度こいつを試してみよう
135 22/07/30(土)14:06:01 No.954703018
>味はヤバいぞ >覚悟決めてGOしろよ スーパーは飲んだことないけどスレ画は美味しく感じたよ
136 22/07/30(土)14:06:06 No.954703041
沢山あるレモン系ドリンクよりこいつの方がビタミン王者なの気付くの無理すぎる
137 22/07/30(土)14:06:27 No.954703151
まぁ飲めば分かるけど水代わりに何本も飲めんよ
138 22/07/30(土)14:06:44 No.954703223
>でもお高いんでしょう? アマゾンなら30本で2581円!
139 22/07/30(土)14:07:10 No.954703345
味はデカビタが似てる気がする
140 22/07/30(土)14:07:17 No.954703377
>スーパーは飲んだことないけどスレ画は美味しく感じたよ ごめんこっちはスーパーBBBの方の話してたわ スレ画もちゃんと飲んでみないとダメだな
141 22/07/30(土)14:07:27 No.954703422
ビタミンとかたくさん取っても吸収できない分は流れるだけみたいに昔聞いたけど実は体に良くないの?
142 22/07/30(土)14:07:39 No.954703476
飲んだけど飲んだ後にお水も飲みたくなった
143 22/07/30(土)14:08:11 No.954703622
1日野菜これ一本的なのは本当なら3食分けてとった方がいいらしいな
144 22/07/30(土)14:08:12 No.954703629
アマゾンの商品ページ見たらクラクラするほどダサかった
145 22/07/30(土)14:08:18 No.954703653
コンビニにもある?
146 22/07/30(土)14:08:28 No.954703697
サプリは肝臓に悪いって聞いたけどこいつは大丈夫?
147 22/07/30(土)14:08:40 No.954703763
>ビタミンとかたくさん取っても吸収できない分は流れるだけみたいに昔聞いたけど実は体に良くないの? 過剰に摂るとダメってだけ
148 22/07/30(土)14:08:43 No.954703778
>ビタミンとかたくさん取っても吸収できない分は流れるだけみたいに昔聞いたけど実は体に良くないの? ビタミンCとかは一定量しか吸収されないから大丈夫 取りすぎるとヤバイビタミンもある
149 22/07/30(土)14:09:04 No.954703862
fu1299345.jpg 左は進化版 ビタミン量が増えたよ
150 22/07/30(土)14:09:27 No.954703948
カタふなぐち
151 22/07/30(土)14:09:36 No.954703976
>1日野菜これ一本的なのは本当なら3食分けてとった方がいいらしいな ちびちび飲むにしてもゾーンみたいに量が多いと結局残すから スレ画やレッドブルくらいの大きさでいい
152 22/07/30(土)14:09:44 No.954704010
>ビタミン量が増えたよ これ以上!?
153 22/07/30(土)14:09:49 No.954704032
うちの職場の自販機にもこれあるけどいっつもオロナミンC飲んじゃう こっちも飲んでみるか
154 22/07/30(土)14:10:03 No.954704100
これ一日一杯飲んで難消化性デキストリン飲んでれば健康ってこと?
155 22/07/30(土)14:10:10 No.954704129
大抵は本当に意図的に摂りすぎないと危なくはならないから気にしなくて良いと思うけど健康に良いからとガブガブ飲む層が一定いるから作る側も大変そうだ
156 22/07/30(土)14:10:17 No.954704160
「」の言うちょっと試してみるかは大概ちょっとじゃ済まない濫用をするフラグみたいなものだからな…
157 22/07/30(土)14:10:21 No.954704174
>ビタミン量が増えたよ 飲めばわかるけどお前はエナジードリンクではなくね?ってなるGO
158 22/07/30(土)14:10:33 No.954704237
>うちの職場の自販機にもこれあるけどいっつもオロナミンC飲んじゃう 美味しいは正義だよね……
159 22/07/30(土)14:10:45 No.954704276
カフェイン入ってないのは良いな…入ってるもんだと思い込んでた
160 22/07/30(土)14:10:45 No.954704277
>fu1299345.jpg >左は進化版 >ビタミン量が増えたよ カッコよくなりすぎる…
161 22/07/30(土)14:11:11 No.954704397
>>ビタミン量が増えたよ >これ以上!? >これがスレ画 >fu1299284.png >スーパーBBBの方 >fu1299305.png
162 22/07/30(土)14:11:32 No.954704497
スレ画は一応妊娠中や妊娠希望の方は飲むのを控えるようにと説明も書かれてたりする 俺は相手なんていないから毎日飲む
163 22/07/30(土)14:11:50 No.954704584
>カッコよくなりすぎる… そうかな…そうかも…
164 22/07/30(土)14:12:07 No.954704661
なんとなく飲んでたけどこれエナドリなの!?
165 22/07/30(土)14:12:08 No.954704665
会社の近くで90円で売ってるけど凄いのかコレ…
166 22/07/30(土)14:12:14 No.954704690
>>fu1299305.png 糖分とエネルギー不足してるしやっぱこいつエナジードリンクじゃないよ!ビタミンドリンクだよ!
167 22/07/30(土)14:12:30 No.954704769
>スレ画は一応妊娠中や妊娠希望の方は飲むのを控えるようにと説明も書かれてたりする >俺は相手なんていないから毎日飲む どちらも女性の方への注意でないかい
168 22/07/30(土)14:12:41 No.954704811
伊藤園と言えば水素水だったのにな
169 22/07/30(土)14:12:54 No.954704865
ビタミンパワーって書いてあるもんな
170 22/07/30(土)14:12:58 No.954704880
>ビタミンとかたくさん取っても吸収できない分は流れるだけみたいに昔聞いたけど実は体に良くないの? 吸収しきれない分は尿で出るけどDとかA群は摂り過ぎると出ないで肝臓が悪い酒飲みのような不健康になる
171 22/07/30(土)14:12:58 No.954704881
エナジードリンクは美味しいといっぱい飲んでしまって健康に悪い マズくていいんだ
172 22/07/30(土)14:13:17 No.954704952
>糖分とエネルギー不足してるしやっぱこいつエナジードリンクじゃないよ!ビタミンドリンクだよ! ちゃんと食事しろ
173 22/07/30(土)14:13:24 No.954704981
こんないかにもサングリアみたいな見た目しといてそんな良いのか
174 22/07/30(土)14:13:27 No.954704996
>>fu1299284.png >>スーパーBBBの方 >>fu1299305.png バカみたいな強化すぎる…
175 22/07/30(土)14:13:40 No.954705046
かつての爽快ビタミンでもこんなもんだったのに… fu1299355.jpg
176 22/07/30(土)14:13:44 No.954705060
カフェインゼロのエナドリなんてあるのか…
177 22/07/30(土)14:13:44 No.954705067
>これがモンスター >fu1299281.png モンスターは一発で1日分の糖分が取れちまうんだ! 絶対身体に悪い
178 22/07/30(土)14:13:51 No.954705097
これすごいやつって気付くの無理だって!
179 22/07/30(土)14:14:04 No.954705160
>どちらも女性の方への注意でないかい オレっ娘だろ
180 22/07/30(土)14:14:12 No.954705199
肌荒れにも良さそうな栄養成分だ…
181 22/07/30(土)14:14:14 No.954705206
文字通りビタミンパワーGO!してくれるとは…
182 22/07/30(土)14:14:22 No.954705236
>スレ画は一応妊娠中や妊娠希望の方は飲むのを控えるようにと説明も書かれてたりする あくまでも過剰摂取に気をつけてって内容よ fu1299360.jpg >俺は相手なんていないから毎日飲む
183 22/07/30(土)14:14:48 No.954705362
よくわからないからとりあえず近所で伊藤園のビタミン系ドリンク探してみるか…
184 22/07/30(土)14:14:55 No.954705390
前の会社で伊藤園と取引してたけど担当も組織の体質も古臭くってこのパッケージに至るのもさもありなんって感じだわ
185 22/07/30(土)14:16:05 No.954705715
これとベースブレッド合わせたら過剰になる?
186 22/07/30(土)14:16:10 No.954705742
オロナミンよりこっちのがいいのか
187 22/07/30(土)14:16:13 No.954705754
水素水みたいなの作る裏でこんなもんこさえてるとは…
188 22/07/30(土)14:16:21 No.954705788
一周回って狙ってるデザインだろこれ
189 22/07/30(土)14:16:27 No.954705811
アマゾンだとこれが最安値かな 一本79円で60本入り https://amzn.asia/d/ehJHTbX
190 22/07/30(土)14:16:29 No.954705825
同シリーズのカテキンGOは流行りましたかね…
191 22/07/30(土)14:16:46 No.954705898
鶴瓶汁とおーいお茶あればいい会社だからそれ以外は遊ぶイメージがある
192 22/07/30(土)14:16:50 No.954705914
ビタミンGOでビタミンを モンスターでエナジーを 合わせて飲めば最強?
193 22/07/30(土)14:16:56 No.954705953
調べたら発売当初にいろんなニュースサイトが「エナドリ初心者にもおすすめ!」みたいな見出しで沢山記事を出してた 実は初心者向けとかではなくこれ飲んでたらいいって気付くのは無理だろう パッケージがダサすぎる
194 22/07/30(土)14:17:00 No.954705964
せっかくだしミネラルもばっちり入れといてくれ
195 22/07/30(土)14:17:01 No.954705971
つまりこれ飲んでれば健康に?
196 22/07/30(土)14:17:04 No.954705989
ビタミンも安く摂れるなら本格的に食事の意味なくなってきたな
197 22/07/30(土)14:17:30 No.954706109
>これとベースブレッド合わせたら過剰になる? 調べてみました一食分 fu1299367.png
198 22/07/30(土)14:17:32 No.954706117
これとマルチミネラル系摂ればいいのか
199 22/07/30(土)14:17:42 No.954706166
>前の会社で伊藤園と取引してたけど担当も組織の体質も古臭くってこのパッケージに至るのもさもありなんって感じだわ 古臭いのに麦茶のボトルを店頭に陳列できる限界量まで強化したりスレ画作ったりするからめちゃくちゃ思い切りはいいんだよね
200 22/07/30(土)14:17:52 No.954706223
今日野菜全然食ってねぇな…って時だけ飲めばいいよね
201 22/07/30(土)14:17:57 No.954706244
こういう見た目はサンガリアかなんかにやらせとけよ
202 22/07/30(土)14:17:57 No.954706250
>つまりこれ飲んでれば健康に? マイナスがゼロには一歩近付くかな…
203 22/07/30(土)14:18:06 No.954706281
電車で寝るからカフェインレスがありがたい⋯
204 22/07/30(土)14:18:40 No.954706463
スーパーBBBはほんと一度飲んでみてほしい
205 22/07/30(土)14:18:58 No.954706538
これそんな強かったんだな… 会社でたまに飲むが
206 22/07/30(土)14:19:04 No.954706571
>調べてみました一食分 >fu1299367.png 玄米フレークに牛乳ぶっかけたのでも食ってれば生きていけそうだな…
207 22/07/30(土)14:19:10 No.954706600
甘くない栄養強化型の野菜ジュースとエビオス飲んでるから多分必要ないけど どんな味してるかは気になるGO
208 22/07/30(土)14:19:17 No.954706644
ジュースとしてのエナドリが飲みたい人には合わないとかここでも前に見たな
209 22/07/30(土)14:19:22 No.954706663
なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい
210 22/07/30(土)14:19:27 No.954706683
>調べたら発売当初にいろんなニュースサイトが「エナドリ初心者にもおすすめ!」みたいな見出しで沢山記事を出してた >実は初心者向けとかではなくこれ飲んでたらいいって気付くのは無理だろう パッケージがダサすぎる 睡眠不足でとりあえず脳みそだけ働かせたい人には目的に合わないんだ そこを栄養素充足させることでしれっと活力みなぎらせようとするストロングスタイルだ
211 22/07/30(土)14:19:31 No.954706702
>スーパーBBBはほんと一度飲んでみてほしい 一箱4000円はちょっとなぁ 一本あたりだとモンスターとかより安いのはわかるけど
212 22/07/30(土)14:19:57 No.954706828
>なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい ならねーよ 投げ売り状態だぞ
213 22/07/30(土)14:20:10 No.954706878
>なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい もう 売れてない
214 22/07/30(土)14:20:11 No.954706881
>ジュースとしてのエナドリが飲みたい人には合わないとかここでも前に見たな ジュースみたいに飲むもんじゃないからなエナドリなんて
215 22/07/30(土)14:20:41 No.954707023
>なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい これ品切れになるときは濫用したやつが救急搬送される前触れだから洒落にならねえんだ
216 22/07/30(土)14:20:48 No.954707060
見た目が怪しい通販商品で一缶270円20本入りとかで売られてそうな感があるよね…
217 22/07/30(土)14:20:57 No.954707114
量的にオロナミンCじゃ物足りないけどデカビタンだと多すぎって時に買ってたけどビタミン最強なのしらそん⋯
218 22/07/30(土)14:21:12 No.954707180
いやほんと商品じゃなくてパッケージが悪いよって伊藤園の人わかってんのかな…
219 22/07/30(土)14:21:16 No.954707200
油物と合わせてえな…
220 22/07/30(土)14:21:17 No.954707207
パッケージが壮絶にダサいこと以外は欠点がないな…
221 22/07/30(土)14:21:20 No.954707228
>なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい アマゾンで投げ売りなのと伊藤園の自販機で安定供給されるからそれはないんじゃないかな
222 22/07/30(土)14:21:31 No.954707274
>なんだいヤク1000の次はこれが品切れになるのかい つっても一日分のビタミン系の商品はこれだけじゃないし
223 22/07/30(土)14:21:32 No.954707276
ビタミンを最低量取るだけなら秒剤のマルチビタミンミネラルでいいよ
224 22/07/30(土)14:21:43 No.954707332
モンスターは一本200円くらいするのがね… 常飲するにはコスパ悪すぎる
225 22/07/30(土)14:21:53 No.954707375
>見た目が怪しい通販商品で一缶270円20本入りとかで売られてそうな感があるよね… ドンキの安売り自社ブランドコーヒー吐くほど不味かったわ…
226 22/07/30(土)14:21:58 No.954707414
とりあえずアマゾンで箱で買った
227 22/07/30(土)14:21:59 No.954707416
健康ドリンクでこんなやすいのすげえよ 1日分のビタミンってドリンクは結構高いのに
228 22/07/30(土)14:22:04 No.954707449
>パッケージが壮絶にダサいこと以外は欠点がないな… 味がね… 不味くは無いけど旨くもね…
229 22/07/30(土)14:22:27 No.954707566
ダサさの話をしだすとまず伊藤園のロゴがお茶以外には全く合わないところからになってしまう
230 22/07/30(土)14:22:34 No.954707594
自販機で100円ならまあこんなもんか…って味
231 22/07/30(土)14:22:37 No.954707613
一時期好きで飲んでてデカビタみたいな味だと思っていたけど友達にあげたら不味いって言われた なんか苦いって
232 22/07/30(土)14:22:53 No.954707696
缶捨てるのめんどいんだよなぁ
233 22/07/30(土)14:22:59 No.954707722
何だよこのおっさん fu1299382.jpg
234 22/07/30(土)14:23:08 No.954707766
GO!したくなってきた…
235 22/07/30(土)14:23:16 No.954707805
>アマゾンで投げ売りなのと伊藤園の自販機で安定供給されるからそれはないんじゃないかな 母体がしっかりしてるとこういうとき安心感あるな…
236 22/07/30(土)14:23:24 No.954707831
味は二の次三の次なのがよくわかる味と成分表
237 22/07/30(土)14:23:38 No.954707888
たまに気合入れて仕事するときにのむ
238 22/07/30(土)14:23:43 No.954707914
>何だよこのおっさん >fu1299382.jpg こんな説明でマジで健康にいいって思うやつ一人もいねえよ!
239 22/07/30(土)14:23:46 No.954707925
味についても正しく賛否両論って感じで気になってきた
240 22/07/30(土)14:24:10 No.954708031
>何だよこのおっさん >fu1299382.jpg この絶妙なダサさ っていうかなんかチープなんだよ!
241 22/07/30(土)14:24:15 No.954708053
サプリと同じようなもんだと思うと多分肝臓には悪いんじゃないか
242 22/07/30(土)14:24:17 No.954708057
>味はどういう系なんです? ただのジュースだよ 苦くも不味くもないし特別うまくもない
243 22/07/30(土)14:24:23 No.954708091
健康的にアガるしリフレッシュもできるけど即座にとは書いてないから何も問題はないな
244 22/07/30(土)14:24:29 No.954708125
アガる飲料では無いけどビタミンが足りてない生活してたら身体は喜ぶタイプ
245 22/07/30(土)14:24:33 No.954708154
>何だよこのおっさん >fu1299382.jpg 売り文句に言うのも悪いけどスカッとしたい時に飲むものではないと思う
246 22/07/30(土)14:24:35 No.954708165
>味についても正しく賛否両論って感じで気になってきた ビタミン味がすきな人間は普通に好きっていうとおもう
247 22/07/30(土)14:24:43 No.954708208
カフェインで誤魔化して効いたと思わせるエナドリどもは道を開けろ
248 22/07/30(土)14:24:46 No.954708221
>>アマゾンで投げ売りなのと伊藤園の自販機で安定供給されるからそれはないんじゃないかな >母体がしっかりしてるとこういうとき安心感あるな… 逆に売れないとひっそりと生産終了しちゃうからな
249 22/07/30(土)14:25:02 No.954708291
>サプリと同じようなもんだと思うと多分肝臓には悪いんじゃないか ちびちび回数分けて消費しよう
250 22/07/30(土)14:25:08 No.954708305
鶴瓶汁も伊藤園だしユーザーフレンドリーが企業理念の根幹にあるんだろうな にしてもダサいが…
251 22/07/30(土)14:25:09 No.954708312
>こんな説明でマジで健康にいいって思うやつ一人もいねえよ! 健康的にアガるって書いてあるじゃないですか って社内会議通ったんだろうな
252 22/07/30(土)14:25:15 No.954708340
伊藤園は基本的にセンスがおじいちゃんだよ… 品質自体は高いのが余計におじいちゃん感出てるよ…
253 22/07/30(土)14:25:29 No.954708422
炭酸入ってて190mlならまあ飲めるだろ
254 22/07/30(土)14:25:37 No.954708463
このスレ開いてないと絶対買ってない
255 22/07/30(土)14:25:43 No.954708499
>カフェインで誤魔化して効いたと思わせるエナドリどもは道を開けろ こいつエナジー少ねえよ!
256 22/07/30(土)14:25:44 No.954708508
スーパーのPB飲料よりダサいパッケージは逆に貴重
257 22/07/30(土)14:25:53 No.954708560
スーパーの方一箱買ってみるか
258 22/07/30(土)14:25:55 No.954708565
最近はエナドリやたら増えたよな 助かってます
259 22/07/30(土)14:26:14 No.954708639
これ60本の方が安いが 飲んでみて無理だってなると怖いから30本にするか
260 22/07/30(土)14:26:19 No.954708664
サプリって肝臓に悪いの?!
261 22/07/30(土)14:26:22 No.954708682
これ開発したやつ自分で飲む為に作らせたんじゃないかな…
262 22/07/30(土)14:26:25 No.954708694
書き込みをした人によって削除されました
263 22/07/30(土)14:26:25 No.954708697
しょぼい自販機に80円くらいで売られてそう
264 22/07/30(土)14:26:26 No.954708701
なんでまず一箱買おうとするんだよ 1本飲んでから考えろよ
265 22/07/30(土)14:26:36 No.954708747
https://www.itoen.jp/products/41863/ 自販機で隣に並んでる競合品
266 22/07/30(土)14:26:59 No.954708856
>こいつエナジー少ねえよ! エナジーは食事でとれ 普通の食事にモンスターやレッドブル合わせたら糖分過多だ
267 22/07/30(土)14:27:04 No.954708886
>普通の食事と合わせたらエナジー過剰になるだろうが 元祖エナジードリンクがああなんだからその考えはエナジードリンクを名乗るのに相応しくない
268 22/07/30(土)14:27:19 No.954708969
>なんでまず一箱買おうとするんだよ >1本飲んでから考えろよ 近くに売ってないから…
269 22/07/30(土)14:27:29 No.954709011
>サプリって肝臓に悪いの?! 1日何食かに分けて摂取する想定の物を190mlの液体として流し込むのが肝臓に悪くないとでも?
270 22/07/30(土)14:27:53 No.954709121
>なんでまず一箱買おうとするんだよ 水分補給代わりとして常用しようと考えるから…
271 22/07/30(土)14:27:54 No.954709126
>https://www.itoen.jp/products/41863/ >自販機で隣に並んでる競合品 GO!の力を知った後だとこいつも栄養豊富なんだろうな…って思える
272 22/07/30(土)14:28:05 No.954709183
カテキンがほしい人はカテキンGO!
273 22/07/30(土)14:28:06 No.954709188
コスモスに売ってあるかな…
274 22/07/30(土)14:28:16 No.954709238
>https://www.itoen.jp/products/41863/ >自販機で隣に並んでる競合品 なんで自社製品で複数競合させてるんだよ!
275 22/07/30(土)14:28:26 No.954709279
>何だよこのおっさん 怪しい健康食品の広告みたいだ…
276 22/07/30(土)14:28:28 No.954709289
でもよォ…エナドリで元気出るのって大体糖分とスパシーバ効果なんだろ?
277 22/07/30(土)14:28:29 No.954709290
>GO!の力を知った後だとこいつも栄養豊富なんだろうな…って思える 多分元気成分以外は殆ど似たようなビタミンパワーがある
278 22/07/30(土)14:28:37 No.954709322
>https://www.itoen.jp/products/41863/ >自販機で隣に並んでる競合品 やっぱりGO!ダサいって!
279 22/07/30(土)14:28:38 No.954709331
>1日何食かに分けて摂取する想定の物を190mlの液体として流し込むのが肝臓に悪くないとでも? こういう謎の理屈で不健康とされてるものあるよね
280 22/07/30(土)14:28:43 No.954709353
こいつは過去にプライムデーみたいなセールで安くなったりしたのかな なるんだったらちょっとマークしよっかなって
281 22/07/30(土)14:28:51 No.954709392
>水分補給代わりとして常用しようと考えるから… >「」の言うちょっと試してみるかは大概ちょっとじゃ済まない濫用をするフラグみたいなものだからな…
282 22/07/30(土)14:29:05 No.954709452
オロナミンCは美味すぎる
283 22/07/30(土)14:29:06 No.954709455
1日分って書いたら1日分しか入れられないからな…
284 22/07/30(土)14:29:14 No.954709489
>>1日何食かに分けて摂取する想定の物を190mlの液体として流し込むのが肝臓に悪くないとでも? >こういう謎の理屈で不健康とされてるものあるよね 負荷の概念ないのかよ…
285 22/07/30(土)14:29:40 No.954709593
オロナミンCの栄養はどうなんです?
286 22/07/30(土)14:30:01 No.954709674
>>サプリって肝臓に悪いの?! >1日何食かに分けて摂取する想定の物を190mlの液体として流し込むのが肝臓に悪くないとでも? 塩分でもなきゃ数日で帳尻合わせたらいいんだぞ体なんて そんな繊細じゃない
287 22/07/30(土)14:30:04 No.954709688
GO!のスレが上に来ててなんかダメだった
288 22/07/30(土)14:30:06 No.954709696
>しょぼい自販機に80円くらいで売られてそう 近所だと100円より下は見たことねえな…
289 22/07/30(土)14:30:29 No.954709817
パッケージのダサさが私のハートを直撃です
290 22/07/30(土)14:30:33 No.954709842
やっぱスレ伸びるととんでもないモンスターがどんどん集まってくるな…
291 22/07/30(土)14:30:37 No.954709866
他のダサい商品探しに公式サイト覗いてみたら こいつのブランドロゴだけがずば抜けた力強さとダサさだった
292 22/07/30(土)14:30:38 No.954709868
例えば俺の今日の食事だがリンガーハットで野菜たっぷり皿うどんしか食べていない ビタミンに大きな空きがあるのがわかるだろう fu1299414.png ビタミンパワーGO! fu1299415.png
293 22/07/30(土)14:30:45 No.954709905
>しょぼい自販機に80円くらいで売られてそう サンガリアをしょぼい自販機つったかてめー
294 22/07/30(土)14:31:03 No.954709987
ビタミンの名前の由来ご存知だろうか 生命を意味するヴィタ+アミン つまり生命のアミンと言う意味だ
295 22/07/30(土)14:31:15 No.954710041
ダイマ成功か…か?
296 22/07/30(土)14:31:16 No.954710054
「」ってちゃんと栄養とか考えて食事してるんだな…
297 22/07/30(土)14:31:22 No.954710072
アミンってなに!?
298 22/07/30(土)14:31:42 No.954710160
飲みたくなってきた
299 22/07/30(土)14:31:50 No.954710199
普通にマーケティングになっててダメだった でもすげえなGO
300 22/07/30(土)14:31:56 No.954710238
>アミンってなに!? いつまでも待つわ
301 22/07/30(土)14:32:00 No.954710263
>例えば俺の今日の食事だがリンガーハットで野菜たっぷり皿うどんしか食べていない >ビタミンに大きな空きがあるのがわかるだろう >fu1299414.png >ビタミンパワーGO! >fu1299415.png 勢いで笑ってしまう…くやしい…
302 22/07/30(土)14:32:19 No.954710353
俺もGO!するか…
303 22/07/30(土)14:32:25 No.954710380
>負荷の概念ないのかよ… その負荷が健康に悪いというエビデンスは?
304 22/07/30(土)14:32:41 No.954710440
リンガーハットの野菜たっぷり皿うどんのビタミンEすごいな!
305 22/07/30(土)14:32:57 No.954710514
食人大統領?
306 22/07/30(土)14:33:06 No.954710548
GOの成分量すげえな… 俺も久しぶりにGO!したくなってきた
307 22/07/30(土)14:33:11 No.954710576
そこまで伸びたら過剰って言ってよくない!?
308 22/07/30(土)14:33:14 No.954710593
GO安いしすごいな… ヤク1000みたいになる前に買っておくか…
309 22/07/30(土)14:33:27 No.954710657
味とか広告効果なんか知るかって潔さがある
310 22/07/30(土)14:33:52 No.954710761
>ビタミンパワーGO! GO!すげえ!
311 22/07/30(土)14:33:58 No.954710788
>オロナミンCの栄養はどうなんです? エナドリ連中よりはいい
312 22/07/30(土)14:33:59 No.954710792
>味とか広告効果なんか知るかって潔さがある それで終売になると困るのこっちだからちゃんとして
313 22/07/30(土)14:34:04 No.954710808
一回GO!すると1日分のビタミンクリアするの強すぎて笑ってしまう
314 22/07/30(土)14:34:04 No.954710810
自販機のPOPも鬼ダサくて最高だな…
315 22/07/30(土)14:34:08 No.954710831
>そこまで伸びたら過剰って言ってよくない!? 適正!
316 22/07/30(土)14:34:09 No.954710838
>多分元気成分以外は殆ど似たようなビタミンパワーがある これがGoで >fu1299314.jpg こっちがゆずスパークで… fu1299420.jpg
317 22/07/30(土)14:34:32 No.954710937
数字で見せられてもわからん いつものゲージで見せておくれ
318 22/07/30(土)14:34:32 No.954710938
マ○コがGO!して品薄になる前に箱で確保するか…
319 22/07/30(土)14:34:50 No.954711023
ホムセン横の自販機でたまに飲むけどそんなすごいやつだったのか...
320 22/07/30(土)14:35:05 No.954711102
アミノ酸のアミン? >アミンと考えられていたがアミン由来でないのも多い へぇ…
321 22/07/30(土)14:35:08 No.954711120
マツコが取り上げたらアホみたいに売れそう でも取り上げるわけない
322 22/07/30(土)14:35:21 No.954711193
伊藤園の炭酸なんかやたらキツい
323 22/07/30(土)14:35:28 No.954711241
ゆず/GO 食塩相当量 0.08gカリウム 5~20mg/0g0mg ナイアシン 13~22mg/13~22mg パントテン酸 4.8~20.0mg/4.8~28.0mg ビオチン 50~110µg/50~110µg ビタミンA 770~2400µg/770~2400µg ビタミンB1 1.2~3.8mg/1.2~3.8mg ビタミンB2 1.4~3.2mg/1.4~3.3mg ビタミンB6 1.3~3.6mg/1.3~3.7mg ビタミンB12 2.4~6.4µg/2.4~6.6µg ビタミンC 100~226mg/100~220mg ビタミンD 5.5~12.8µg/5.5~13.1µg ビタミンE 6.3~13.5mg/6.3~13.7mg /葉酸 240~880µgアルギニン 8mgイソロイシン 8mgグルタミン酸 8mgバリン 8mgロイシン 8mgクエン酸 300mgローヤルゼリー 25mg
324 22/07/30(土)14:35:33 No.954711272
ビタミンAじゃなくてβカロテン入れればいいのに
325 22/07/30(土)14:35:40 No.954711309
ヤクと違って値段が安いのが最高
326 22/07/30(土)14:35:57 No.954711386
>ビタミンパワーGO! >fu1299415.png 鉄GO!とかたんぱくGO!が欲しいところだな
327 22/07/30(土)14:36:07 No.954711441
>数字で見せられてもわからん >いつものゲージで見せておくれ カンストするんだよなぁ
328 22/07/30(土)14:36:22 No.954711532
おしっこ黄色くするのが趣味だから買ってみようかな
329 22/07/30(土)14:36:40 No.954711606
毎日1日分の野菜飲んでるけどこっちに変えたほうがいいかな?
330 22/07/30(土)14:36:53 No.954711663
マツコとか「」はマジでY1000よりGOした方が健康になると思う
331 22/07/30(土)14:37:01 No.954711707
>>多分元気成分以外は殆ど似たようなビタミンパワーがある >これがGoで >>fu1299314.jpg >こっちがゆずスパークで… >fu1299420.jpg 本当にビタミンはほぼ一緒だ…
332 22/07/30(土)14:37:02 No.954711714
>カンストするんだよなぁ アプリがGO!を受け止めきれなかったか…
333 22/07/30(土)14:37:06 No.954711735
ゆずも実質GO!じゃない?
334 22/07/30(土)14:37:15 No.954711790
>これがGoで >>fu1299314.jpg >こっちがゆずスパークで… >fu1299420.jpg ローヤルゼリーとかバリンとかの分goが若干優勢なんだな…
335 22/07/30(土)14:37:22 No.954711826
>おしっこ黄色くするのが趣味だから買ってみようかな 黄色くするだけなら熱中症一歩前まで水分我慢しておしっこするほうがコスパいいよ
336 22/07/30(土)14:37:26 No.954711851
これで急に売れたらメーカー困惑しそう
337 22/07/30(土)14:37:38 No.954711904
ゆずも強かったか
338 22/07/30(土)14:37:51 No.954711962
>これで急に売れたらメーカー困惑しそう こんなスレにそんなパワーは…
339 22/07/30(土)14:37:54 No.954711976
ゆず250だからGOより量多くない?
340 22/07/30(土)14:38:01 No.954712005
ゆずの炭酸はうまい そこを売っていくしかない
341 22/07/30(土)14:38:14 No.954712065
GO!のスレが伸びてるの初めて見た スレGO!
342 22/07/30(土)14:38:16 No.954712078
>ローヤルゼリーとかバリンとかの分goが若干優勢なんだな… その代わり若干ジュースとしては少ない
343 22/07/30(土)14:38:19 No.954712087
安くてカロリー低いドデカミンminiの方でいいや
344 22/07/30(土)14:38:23 No.954712112
>黄色くするだけなら熱中症一歩前まで水分我慢しておしっこするほうがコスパいいよ そっちはブラックライトで光らないからいまいちだし…
345 22/07/30(土)14:38:25 No.954712126
たぶんスレが落ちる前に注文しないと忘れる
346 22/07/30(土)14:38:27 No.954712134
いもげGO
347 22/07/30(土)14:38:32 No.954712162
これエナジードリンクって言うか栄養ドリンクの類か 疲れた時はマジで効きそうだね
348 22/07/30(土)14:38:42 No.954712214
1日1本これだけ摂ってれば良いなんて商品なんて無いんだ 健康に近道はないといい加減気づいてくれ
349 22/07/30(土)14:38:56 No.954712287
>/葉酸 240~880?gアルギニン 8mgイソロイシン 8mgグルタミン酸 8mgバリン 8mgロイシン 8mgクエン酸 300mgローヤルゼリー 25mg この分Goが強いと考えるとこいつかなりストロングスタイルだな…
350 22/07/30(土)14:39:01 No.954712312
>GO!のスレが伸びてるの初めて見た >スレGO! kawatouみたいだ…
351 22/07/30(土)14:39:02 No.954712320
>そっちはブラックライトで光らないからいまいちだし… 話のレベルいきなり引き上げるのやめてくださる?
352 22/07/30(土)14:39:09 No.954712351
>1日1本これだけ摂ってれば良いなんて商品なんて無いんだ >健康に近道はないといい加減気づいてくれ GOすごいねってスレで何と戦ってるんだ
353 22/07/30(土)14:39:21 No.954712409
>毎日1日分の野菜飲んでるけどこっちに変えたほうがいいかな? ビタミンB群が気になるならスレ画がいいと思うけど食物連鎖やカリウムもあるからなぁ
354 22/07/30(土)14:39:27 No.954712452
エナドリ感あるのにノンカフェインなリアルゴールドは偉いよ
355 22/07/30(土)14:39:31 No.954712472
>1日1本これだけ摂ってれば良いなんて商品なんて無いんだ >健康に近道はないといい加減気づいてくれ (GO!してないんだな…)
356 22/07/30(土)14:39:39 No.954712501
味がそんなにっていうのが逆に効くのはマジなんだ感ある
357 22/07/30(土)14:39:44 No.954712528
ビタミンB群は錠剤でとって野菜ジュース飲むのがいいと思うよ
358 22/07/30(土)14:39:45 No.954712534
>健康に近道はないといい加減気づいてくれ ちょっとしたショートカットぐらいは許してくれよ
359 22/07/30(土)14:39:51 No.954712558
ラインナップのパッとしない伊藤園自販機だけど桃のソーダうまいよ
360 22/07/30(土)14:40:09 No.954712645
見た事無いけどスーパーとかよりはドラッグストアとかで売ってる感じ?
361 22/07/30(土)14:40:11 No.954712657
トロピカルージュプリキュアのエンディングで歌われてたのこれかぁー…
362 22/07/30(土)14:40:14 No.954712666
俺の秘密兵器でスレが伸びてると嬉しいけど皆に広まるのは困る 品薄にだけはならないで
363 22/07/30(土)14:40:22 No.954712719
ショートカットとかはないが 健康は舗装するもんだ
364 22/07/30(土)14:40:46 No.954712867
>味がそんなにっていうのが逆に効くのはマジなんだ感ある いや… 伊藤園だからだな…
365 22/07/30(土)14:40:48 No.954712880
栄養成分をちゃんと見る健康界隈では有名なやつだったりするのかな
366 22/07/30(土)14:40:54 No.954712912
>ビタミンB群は錠剤でとって野菜ジュース飲むのがいいと思うよ 炭水化物は足りてるから糖分あんまいらないかなって…
367 22/07/30(土)14:41:15 No.954713012
買うしかGO!
368 22/07/30(土)14:41:23 No.954713051
これからGOするんだから近道も回り道もなにもねえよ
369 22/07/30(土)14:41:32 No.954713095
これは流行って買い占められんだろという安心感
370 22/07/30(土)14:41:33 No.954713102
健康維持は労力や苦痛を伴うものであるという考え方は古い 今日も元気にGOだ!
371 22/07/30(土)14:41:35 No.954713110
>俺の秘密兵器でスレが伸びてると嬉しいけど皆に広まるのは困る >品薄にだけはならないで imgごときが自惚れるなよ
372 22/07/30(土)14:41:42 No.954713139
ゆずGOも結構安いな… https://amzn.asia/d/3fS28sB
373 22/07/30(土)14:41:51 No.954713172
味は俺は好きだよ 大体オロナミンC
374 22/07/30(土)14:41:58 No.954713209
現物見たらスレ画の三割増しくらい買う気なくなってデザインすげえな
375 22/07/30(土)14:42:06 No.954713250
暑くてもGO!するあなたって一文でだめだった
376 22/07/30(土)14:42:07 No.954713260
ここで持ち上げるくらいなら品薄にはならない ヒとかでバズると少しやばい テレビで放送されると少なくとも1ヶ月は品切れする
377 22/07/30(土)14:42:08 No.954713263
どこで買えば…
378 22/07/30(土)14:42:08 No.954713264
致命的なまでにパッケージがチープすぎる こんなのエナドリ風味の砂糖水だろ…
379 22/07/30(土)14:42:27 No.954713348
値段的にはサプリ買った方が安いのかな
380 22/07/30(土)14:42:33 No.954713372
>どこで買えば… 伊藤園の商品が入った自販機
381 22/07/30(土)14:42:36 No.954713386
ゆずGO入れたらやたら鉄が多いんだけど何かの間違いかな? fu1299443.png
382 22/07/30(土)14:42:50 No.954713440
馬鹿がヒに持ち出すから大丈夫そのうち品薄になるよ
383 22/07/30(土)14:42:52 No.954713450
自販機で売ってるの見たことないな... というか伊藤園の自販機がねぇ!
384 22/07/30(土)14:42:56 No.954713473
クソださいパッケージからの栄養素で二度見
385 22/07/30(土)14:42:59 No.954713486
一発キメてよし!やるぞ!ってタイプじゃなくて体調が崩れにくくする下支えするタイプ
386 22/07/30(土)14:43:08 No.954713534
ゆずもGO!しててダメだった
387 22/07/30(土)14:43:11 No.954713544
炭酸苦手なので箱買いはちょっと怖いな まずは自販機でGOするか
388 22/07/30(土)14:43:16 No.954713557
おじいちゃんが「いまエナドリってのが流行りなんだろ!」って一生懸命おめかしした感じが微笑ましい
389 22/07/30(土)14:43:16 No.954713558
>ゆずGO入れたらやたら鉄が多いんだけど何かの間違いかな? >fu1299443.png ここに来て独自の強み出してきたな…
390 22/07/30(土)14:43:26 No.954713608
>一発キメてよし!やるぞ!ってタイプじゃなくて体調が崩れにくくする下支えするタイプ 本来の栄養食品だな…
391 22/07/30(土)14:43:30 No.954713631
ゆずの方のパッケージはまだ買いたくなるデザインだ
392 22/07/30(土)14:43:45 No.954713719
家の真横に伊藤園自販機にあるから今買っちゃったぜ 味別に悪くなくね?むしろ好きだぞ
393 22/07/30(土)14:43:45 No.954713723
ゆずGO飲みたくなってきた
394 22/07/30(土)14:44:06 No.954713820
>>どこで買えば… >伊藤園の商品が入った自販機ありがとう探すわ
395 22/07/30(土)14:44:14 No.954713863
>こんなスレにそんなパワーは… ちょっと売れたな~程度かな…
396 22/07/30(土)14:44:17 No.954713878
柚子の方で良くない?
397 22/07/30(土)14:44:18 No.954713882
鉄が強いということは女性かプロレスラー向けだな
398 22/07/30(土)14:44:26 No.954713920
パッケージにかける予算なかったのかよ
399 22/07/30(土)14:44:37 No.954713971
>一発キメてよし!やるぞ!ってタイプじゃなくて体調が崩れにくくする下支えするタイプ これ滅茶苦茶いいやつじゃね?
400 22/07/30(土)14:44:42 No.954714002
CM春 https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o
401 22/07/30(土)14:44:44 No.954714010
>>こんなスレにそんなパワーは… >ちょっと売れたな~程度かな… 少なくとも1人ここに買った人がいるぞ
402 22/07/30(土)14:45:05 No.954714113
>>こんなスレにそんなパワーは… >ちょっと売れたな~程度かな… 今大体3000人くらい居るから一人1缶ならちょっと多いな…くらいだな…
403 22/07/30(土)14:45:11 No.954714141
>おじいちゃんが「いまエナドリってのが流行りなんだろ!」って一生懸命おめかしした感じが微笑ましい でも誰よりも身体のこと考えてるくれてるおじいちゃん…
404 22/07/30(土)14:45:15 No.954714160
伊藤園はお茶で保ってるとこだし小売店もお茶だけ入れとけばいいだろって感じだから 基本新商品は自販機頼みだよね
405 22/07/30(土)14:45:26 No.954714212
>1日1本これだけ摂ってれば良いなんて商品なんて無いんだ コンプ!
406 22/07/30(土)14:45:30 No.954714235
スーパーBBB作っちゃったのはもしかしてノーマルGOが成分的に物足りないから売れないって分析だったのかな…
407 22/07/30(土)14:45:33 No.954714249
>ゆずGO入れたらやたら鉄が多いんだけど何かの間違いかな? >fu1299443.png 鉄成分に入ってるの?
408 22/07/30(土)14:45:48 No.954714307
>鉄が強いということは女性かプロレスラー向けだな 女子レスラーに宣伝!
409 22/07/30(土)14:45:57 No.954714344
>ゆずGO入れたらやたら鉄が多いんだけど何かの間違いかな? >fu1299443.png 栄養表示に鉄分ないのに入ってるのはおかしいから多分登録した人がミスってる
410 22/07/30(土)14:45:58 No.954714348
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o めっちゃ笑った
411 22/07/30(土)14:46:19 No.954714441
>こんなのエナドリ風味の砂糖水だろ… とモンスターやレッドブルの成分を見て思ったのである
412 22/07/30(土)14:46:24 No.954714467
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o これはダサく作ろうとしてるのがわかるけどそれでも限度ってものがあるぞ!
413 22/07/30(土)14:46:36 No.954714524
>馬鹿がヒに持ち出すから大丈夫そのうち品薄になるよ 過剰に摂取する馬鹿が続出して廃盤になるパターン!
414 22/07/30(土)14:46:38 No.954714535
>スーパーBBB作っちゃったのはもしかしてノーマルGOが成分的に物足りないから売れないって分析だったのかな… 成分で勝負してるはずなのにおかしい…って判断に至った…?
415 22/07/30(土)14:46:38 No.954714537
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o 成分量がすごい!っていうのはウリにしてたんだな…
416 22/07/30(土)14:46:39 No.954714543
>https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o センスが…
417 22/07/30(土)14:46:43 No.954714563
>馬鹿がヒに持ち出すから大丈夫そのうち品薄になるよ キャンペーン当たった!ツイートばかりだぞ
418 22/07/30(土)14:47:06 No.954714665
眠気には効かない…?
419 22/07/30(土)14:47:19 No.954714718
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o 伝えたいことしか言ってない
420 22/07/30(土)14:47:25 No.954714742
そのシャツ遠目にチンポに見えるよ
421 22/07/30(土)14:47:33 No.954714786
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o 成分量が凄い!(本当に凄い)
422 22/07/30(土)14:47:34 No.954714793
ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!) ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!)
423 22/07/30(土)14:47:34 No.954714794
>栄養表示に鉄分ないのに入ってるのはおかしいから多分登録した人がミスってる やはりビタミンパワーGO!するか
424 22/07/30(土)14:47:43 No.954714840
>スーパーBBB作っちゃったのはもしかしてノーマルGOが成分的に物足りないから売れないって分析だったのかな… 俺がおかしいって…栄養少なすぎって意味だよな?
425 22/07/30(土)14:47:43 No.954714842
GO!の勢いがズルい
426 22/07/30(土)14:47:57 No.954714902
こいつにすら入ってるビオチンって結構凄いのかな…って気がしてきた
427 22/07/30(土)14:48:14 No.954714996
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o ドラマとか映画で使われる実在しない飲み物のCMみたいで笑った
428 22/07/30(土)14:48:16 No.954715005
>ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!) >ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!) 2周目はカフェインゼロだ
429 22/07/30(土)14:48:24 No.954715041
クソダサTシャツほしい…
430 22/07/30(土)14:48:34 No.954715089
>眠気には効かない…? カフェインも言われてるほど効いてるわけじゃないからエナジードリンクの宿命だな…
431 22/07/30(土)14:48:35 No.954715092
成分量を見ると「ビタミンパワー GO!」というふざけた名前もそれ以外ないな…って思えるようになるのすごい 本当に成分量はすごい
432 22/07/30(土)14:48:35 No.954715095
>眠気には効かない…? 寝付きか目覚めには効いてるかもしれない
433 22/07/30(土)14:48:37 No.954715101
>CM春 >https://www.youtube.com/watch?v=F8GQgC4x-4o このダカラとか昔のファンタとかの時代でモノを作ってる感!
434 22/07/30(土)14:49:02 No.954715220
>眠気には効かない…? 寝たらすごく回復してる
435 22/07/30(土)14:49:28 No.954715345
寝た時のエネルギー回復量は増えるよね
436 22/07/30(土)14:49:33 No.954715362
むしろ良く眠れるようになりそうなビタミン入ってる
437 22/07/30(土)14:49:34 No.954715365
>ドラマとか映画で使われる実在しない飲み物のCMみたいで笑った 名前も名前だしな…
438 22/07/30(土)14:49:38 No.954715381
過剰摂取しても問題なし?
439 22/07/30(土)14:49:39 No.954715384
ビタミンサプリが溶けて入ってるイメージなのか
440 22/07/30(土)14:49:39 No.954715385
歌詞がどんどんでかいGOのロゴが目立つ缶に置き換わってくの印象に残るな…
441 22/07/30(土)14:49:59 No.954715489
>過剰摂取しても問題なし? するな
442 22/07/30(土)14:50:06 No.954715528
>眠気には効かない…? ビタミンをGOして健康な肉体を手に入れれば 疲れにくくなって結果的に眠気を払うことができるかもしれない
443 22/07/30(土)14:50:17 No.954715596
>眠気には効かない…? 抵抗せずに寝るがよろしい
444 22/07/30(土)14:50:18 No.954715604
>過剰摂取しても問題なし? 過剰摂取はそもそも何事も良くないんだ
445 22/07/30(土)14:50:23 No.954715633
大半の「」はマルチビタミン飲むだけで見る見る健康になるくらい不摂生だからな
446 22/07/30(土)14:50:46 No.954715733
こんなに糖質少ないってことは甘味料で味つけてんのかな 甘味料多すぎると気持ち悪くなるから気になる
447 22/07/30(土)14:50:46 No.954715735
そもそもエナジードリンクに糖分要らない説
448 22/07/30(土)14:50:47 No.954715739
ちょっと7本くらい買って朝イチで飲んでみるか…
449 22/07/30(土)14:50:52 No.954715765
風呂上がりにドクペ飲むのが習慣だったけど スレ画に変えるか
450 22/07/30(土)14:51:00 No.954715806
カフェイン無しは本当にありがたい 箱で買うか…
451 22/07/30(土)14:51:07 No.954715852
サウナ後に飲むのもいいかもね
452 22/07/30(土)14:51:10 No.954715871
エナジーとは
453 22/07/30(土)14:51:13 No.954715884
>過剰摂取しても問題なし? 2本目まではぎりぎり適正で3本目はビタミンAが過剰になったから食事内容によっては普通にやばい
454 22/07/30(土)14:51:42 No.954716021
カフェインレスなら寝る前のがいいんでないの?
455 22/07/30(土)14:51:46 No.954716051
>ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!) >ビタビタGO GO!ビタGO GO!(セイブンリョウガスゴイ!) TikTokで跳ねそう
456 22/07/30(土)14:51:56 No.954716090
眠気ってのは脳みそが限界ってことなんだすみやかに休める環境用意して脳みそを休ませよう
457 22/07/30(土)14:51:58 No.954716099
とりあえず30本入り買った
458 22/07/30(土)14:52:00 No.954716111
>そもそもエナジードリンクに糖分要らない説 塩分にするか…
459 22/07/30(土)14:52:02 No.954716124
>エナジーとは GO!
460 22/07/30(土)14:52:07 No.954716151
ドクターペッパー fu1299462.png ビタミンパワーGO! fu1299284.png
461 22/07/30(土)14:52:13 No.954716173
エナジードリンク代わりに梅干しおにぎり食べても元気出るよ
462 22/07/30(土)14:52:15 No.954716180
これに加えてチョコラBBを飲むんだ
463 22/07/30(土)14:52:19 No.954716204
ドクペよわっ
464 22/07/30(土)14:52:24 No.954716224
生きていくうえで必要な栄養素の事をエナジーと呼ぶのは本来なにもおかしくないのでは?
465 22/07/30(土)14:52:37 No.954716290
近くの自販機にあった気がするから買ってくるか……
466 22/07/30(土)14:52:43 No.954716319
GO!しなきゃ…
467 22/07/30(土)14:52:47 No.954716340
GO!は原義のエナジードリンクと言える
468 22/07/30(土)14:52:59 No.954716413
>ドクターペッパー >fu1299462.png カルシウム入ってたのか…
469 22/07/30(土)14:53:01 No.954716424
コカコーラゼロフリー辺りが多分水
470 22/07/30(土)14:53:17 No.954716516
CCレモンじゃだめかしら?
471 22/07/30(土)14:53:38 No.954716597
>ドクターペッパー >fu1299462.png >ビタミンパワーGO! >fu1299284.png このアプリを教えておくれ
472 22/07/30(土)14:53:48 No.954716644
そんなにいいの? さっきまで外出てたから探せば良かったな
473 22/07/30(土)14:53:56 No.954716680
人口甘味料無いんじゃねえかなこれ fu1299470.jpg
474 22/07/30(土)14:53:59 No.954716696
リポビタンDとコーラを混ぜるとドクターペッパーの味になるから健康に良いドクぺを飲みたい人にはオススメだよ
475 22/07/30(土)14:54:08 No.954716735
カフェイン+糖分でエネルギー出すやつじゃなくてとにかくビタミンなんだな
476 22/07/30(土)14:54:20 No.954716797
パッケージが記憶に残らないから早く通販注文しないと忘れるぞ
477 22/07/30(土)14:54:32 No.954716851
これ飲んだ方がいいの?
478 22/07/30(土)14:54:49 No.954716934
>これ飲んだ方がいいの? 普通の食生活してれば不要
479 22/07/30(土)14:55:01 No.954717006
>これ飲んだ方がいいの? ビタビタGO GO!ビタGO GO!
480 22/07/30(土)14:55:20 No.954717116
>>これ飲んだ方がいいの? >普通の食生活してれば不要 基本的な「」は普通の食生活してないと思う
481 22/07/30(土)14:55:23 No.954717144
>このアプリを教えておくれ あすけん
482 22/07/30(土)14:55:34 No.954717214
>>これ飲んだ方がいいの? >ビタビタGO GO!ビタGO GO! (成分量がすごい!)
483 22/07/30(土)14:56:28 No.954717487
飲めば健康になった気になれるぞ
484 22/07/30(土)14:56:34 No.954717510
おしっこ真っ黄色になりそう
485 22/07/30(土)14:56:44 No.954717554
水飴のやつしか飲んだ事ない
486 22/07/30(土)14:56:52 No.954717600
あくまでも補助だから基本は野菜食べようねぇ
487 22/07/30(土)14:57:02 No.954717641
いもげエナドリ
488 22/07/30(土)14:57:57 No.954717893
急速充填な 実際健康 遥かに健やか