ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/30(土)13:26:15 No.954687517
色塗らない方が良くない…?
1 22/07/30(土)13:27:21 No.954688007
復元された日光東照宮みたい
2 22/07/30(土)13:27:33 No.954688106
フィギュア見本でよく思う
3 22/07/30(土)13:27:48 No.954688186
スミ入れとウェザリングもしたらよくなるよ
4 22/07/30(土)13:28:29 No.954688436
ガンプラ作ってる時に塗装前に陥るやつ
5 22/07/30(土)13:28:35 No.954688482
モアイも目玉無い方がカッコいい
6 22/07/30(土)13:28:52 No.954688580
モノトーンって強いよね
7 22/07/30(土)13:29:14 No.954688713
カタウルトラマン
8 22/07/30(土)13:29:24 No.954688779
塗らない方がいいとかじゃなくて塗られてたんだよ うーん微妙…
9 22/07/30(土)13:30:28 No.954689200
ベタ塗りするだけじゃなくていろいろシェードとかグラデ的なやつ入れればもっと良くなる でもたかがイメージにそこまでの労力は注ぎ込まないのだ
10 22/07/30(土)13:30:30 No.954689213
>ガンプラ作ってる時に塗装前に陥るやつ オリジナル塗装考えて塗装準備してたらふと(この完成された美を汚していいのか…?)ってなる こんな美しい造形を生み出すデザイナーさんはすごいな…って思う
11 22/07/30(土)13:31:31 No.954689617
脱色すんなバーカ!
12 22/07/30(土)13:31:39 No.954689662
原型はいいけど塗装がクソだね
13 22/07/30(土)13:32:04 No.954689805
更に千年経つのを見越した塗料だったりすることもあるので難しい
14 22/07/30(土)13:32:31 No.954690063
ここまで造形こだわってるんだかこんな単一色で適当に塗らねえだろ…
15 22/07/30(土)13:33:19 No.954690487
長乳首に見えちゃう
16 22/07/30(土)13:33:21 No.954690506
塗りが下手…!
17 22/07/30(土)13:33:26 No.954690550
>更に千年経つのを見越した塗料だったりすることもあるので難しい 油彩いい…
18 22/07/30(土)13:34:02 No.954690863
これは当時の着色を再現したものなので 当時の着色技術なだけだよ
19 22/07/30(土)13:34:54 No.954691270
色味が強すぎ 子供向けアニメのロボみたい
20 22/07/30(土)13:35:23 No.954691435
白雪姫みたいな肩しやがって
21 22/07/30(土)13:35:27 No.954691458
造形はいいのにベタ塗りだから…
22 22/07/30(土)13:35:56 No.954691705
実際昔の人も色ない方が渋いよね!って塗装剥いだりもしてたらしい
23 22/07/30(土)13:36:21 No.954691920
fu1299264.jpg fu1299265.jpg 他のやつ
24 22/07/30(土)13:36:21 No.954691922
>実際昔の人も色ない方が渋いよね!って塗装剥いだりもしてたらしい わかってやがる…
25 22/07/30(土)13:36:21 No.954691924
最初塗られてたのを発見した奴が一色のほうがかっこいいから剥がそうぜ!したんだっけ…
26 22/07/30(土)13:36:32 No.954692016
塗りがクソだと基礎がどれだけ良くてもチープになるよね
27 22/07/30(土)13:36:40 No.954692077
でもトレフィグで無彩色出たら怒るじゃん
28 22/07/30(土)13:36:46 No.954692130
色なんて不要なんだよ
29 22/07/30(土)13:37:02 No.954692252
なんでこんなに下手なのよ
30 22/07/30(土)13:37:21 No.954692444
私が考えました!この白一色の美が当時の芸術です!
31 22/07/30(土)13:37:41 No.954692616
仏像とか色褪せる前は原色派手派手でナニコレってなる
32 22/07/30(土)13:38:26 No.954692935
俺たちはみんなjunくんなのかもしれない
33 22/07/30(土)13:39:06 No.954693184
>私が考えました!この白一色の美が当時の芸術です! いくら白人至上主義だからって石像の彩色まで削り落とすなや!?
34 22/07/30(土)13:39:09 No.954693199
>でもトレフィグで無彩色出たら怒るじゃん いっそガレキ風に全部塗りやすい単色だったら逆にありがたい ガンダムアーティファクトありがとう
35 22/07/30(土)13:40:16 No.954693712
ライティングの問題じゃないの?
36 22/07/30(土)13:40:44 No.954693921
ザッカーバーグに似てる
37 22/07/30(土)13:40:49 No.954693946
フルカラーの人口物が当たり前にあふれてる現代だと左の方が神々しいけど 昔だと右の方が豪華絢爛で神々しかったんだろな
38 22/07/30(土)13:41:26 No.954694139
>fu1299264.jpg こっちは→も映えていい感じ
39 22/07/30(土)13:41:35 No.954694188
だってこれのギリギリ残った色からの復元だろ?
40 22/07/30(土)13:42:00 No.954694335
やっぱりサフ状態が最高だわ
41 22/07/30(土)13:42:07 No.954694367
>私が考えました!この白一色の美が当時の芸術です! どうして博物館の職員が像を磨いているのですか
42 22/07/30(土)13:42:40 No.954694513
>ペン入れしない方が良くない…?
43 22/07/30(土)13:43:35 No.954694809
矜羯羅童子のフルカラーも微妙だったな…
44 22/07/30(土)13:44:16 No.954695002
>阿修羅像のフルカラーも微妙だったな…
45 22/07/30(土)13:44:32 No.954695080
今じゃカラフルな人工物であふれてるから白いままがいいと思うだけで昔の人は色ついてる方に感銘うけたんだろうな
46 22/07/30(土)13:44:40 No.954695119
>フルカラーの人口物が当たり前にあふれてる現代だと左の方が神々しいけど >昔だと右の方が豪華絢爛で神々しかったんだろな 周りも全部彩色されてるだろうしな
47 22/07/30(土)13:44:46 No.954695148
>fu1299264.jpg よく見たらなんでマツコくっついてんだ…?
48 22/07/30(土)13:45:16 No.954695377
スフィンクスや王家の谷の像にも塗料の跡が残ってるんだ まあ古代エジプトなら塗りそうだな…
49 22/07/30(土)13:45:18 No.954695400
>矜羯羅童子のフルカラーも微妙だったな… 塗装済みリアルタイプがいるから仏像カラーだとちょっとホビー感あるんだよね
50 22/07/30(土)13:45:46 No.954695559
造形は良いのに塗り技術がショボいのか
51 22/07/30(土)13:45:53 No.954695597
元がこうなのに塗装剥げてきたなくなったほうがいいは酷いだろ
52 22/07/30(土)13:46:43 No.954695921
うnうnやっぱ素材の白が一番いいよね! だから塗装ちょっと残ってるけど全部剥がして博物館に置くね!
53 22/07/30(土)13:46:47 No.954695940
>fu1299264.jpg なんか胸当て?のとこにある顔がコジコジやちいかわにいそう
54 22/07/30(土)13:47:33 No.954696246
>>fu1299264.jpg >よく見たらなんでマツコくっついてんだ…? メデューサの生首
55 22/07/30(土)13:47:39 No.954696272
マツコの知らない世界じゃない?
56 22/07/30(土)13:47:46 No.954696316
塗りがショボいっても同時に当時の美術感覚が現代と割と近かった事も同時に実感させられて好きだよ
57 22/07/30(土)13:47:50 No.954696338
色塗るにしてもシャドウ吹きすればもっとよくなる
58 22/07/30(土)13:47:50 No.954696346
こういうのって本当に元こうだったんだろうか もっと塗りこだわってたりしない?
59 22/07/30(土)13:47:58 No.954696398
マツコお前メデューサなのか…
60 22/07/30(土)13:48:08 No.954696459
サフ状態で終わらせて色は想像の中に留めておくのは理に適っていたんだな
61 22/07/30(土)13:48:12 No.954696492
なんでサフ吹いただけなのにあんなにかっこいいんだろうな
62 22/07/30(土)13:49:00 No.954696798
ただ一時期よく見たスタチュー塗装は何故か嬉しくないんだよな
63 22/07/30(土)13:50:20 No.954697238
やっぱり塗りの流行の変化とかもあったの?
64 22/07/30(土)13:50:59 No.954697487
これラフの方がうまくね? 現象はイラスト描いてて毎回なる
65 22/07/30(土)13:51:18 No.954697600
時間という唯一無二の価値を積み重ねるのが大事なんだと分かる
66 22/07/30(土)13:51:27 No.954697650
絵画はともかく塗装はどんな感じだったんだろうなぁ やっぱりスレ画みたいにベタ塗りなのかな
67 22/07/30(土)13:51:34 No.954697692
>メデューサの生首 そうだったのか…!
68 22/07/30(土)13:52:03 No.954697840
小さな貝からわずかな染料を採取して布を染めてたり塗料の種類も少ないような時代だろしな…
69 22/07/30(土)13:52:31 No.954697997
色いっぱい使えるのもステータスだしね昔は
70 22/07/30(土)13:52:52 No.954698128
大英博物館「なー!やっぱり白の方が映えるよなー!」
71 22/07/30(土)13:52:57 No.954698159
神社も出来立ては真っ赤に金色とド派手でビビる
72 22/07/30(土)13:53:06 No.954698228
メデューサの生首って890さんに似てる絵もあるよね
73 22/07/30(土)13:53:07 No.954698238
毎回思うんだけど表面に付いていた塗料から当時の色彩を再現って それ出てくるのは下塗りの色じゃねえのかって
74 22/07/30(土)13:53:54 No.954698506
もっとリアルに塗装されてたよ 宗教革命で壁画の加筆や彫像削ったりとエロ要素消された
75 22/07/30(土)13:54:00 No.954698533
>大英博物館「なー!やっぱり白の方が映えるよなー!」 お前が当時の資料台無しにしたんだろ!
76 22/07/30(土)13:54:12 No.954698587
ここまで造形凝ってて色塗るの雑とか絶対無いだろ
77 22/07/30(土)13:54:15 No.954698604
肖像画の信長も元は派手な着物なんだっけ
78 22/07/30(土)13:54:43 No.954698808
ラフのほうが良いように見える現象か
79 22/07/30(土)13:55:09 No.954699012
>毎回思うんだけど表面に付いていた塗料から当時の色彩を再現って >それ出てくるのは下塗りの色じゃねえのかって だって磨いた後だもん…
80 22/07/30(土)13:55:16 No.954699077
>fu1299265.jpg カリグラか
81 22/07/30(土)13:56:26 No.954699543
塗りへったくそすぎる
82 22/07/30(土)13:56:35 No.954699594
大体本来の色を再現するとタイガーパームガーデンになる現象はなんなんだろう
83 22/07/30(土)13:56:49 No.954699660
書き込みをした人によって削除されました
84 22/07/30(土)13:56:59 No.954699726
大英博物館はエルギン・マーブルに酷いことしたよね
85 22/07/30(土)13:57:55 No.954700083
裸の女神像は乳首まで塗ってたのか気になる
86 22/07/30(土)13:59:11 No.954700558
裸像でシコったりしてたのかな
87 22/07/30(土)14:00:29 No.954701036
流石に開けてると思う神殿じゃ無理だろ
88 22/07/30(土)14:01:22 No.954701392
>裸の女神像は乳首まで塗ってたのか気になる スレ画の塗りだと乳首も昔のエロ画像みたいにやたらビビットなピンクで塗られそう…
89 22/07/30(土)14:01:41 No.954701509
ミロのヴィーナスとかも欠損無くなったら魅力無くなるだろうし
90 22/07/30(土)14:02:43 No.954701887
>大英博物館はエルギン・マーブルに酷いことしたよね いいですよね表面研磨…
91 22/07/30(土)14:03:09 No.954702052
>大体本来の色を再現するとタイガーパームガーデンになる現象はなんなんだろう 当時の室内環境再現したらまた変わるのかもしれない
92 22/07/30(土)14:03:48 No.954702279
>>大体本来の色を再現するとタイガーパームガーデンになる現象はなんなんだろう 派手=凄い! 珍しい色=金使ってる! これを持ってる人は凄い!!
93 22/07/30(土)14:04:34 No.954702520
昔の山と森ばっかりの環境だとすげえ赤!みたいな原色は逆にすごい雰囲気になるのかも
94 22/07/30(土)14:04:53 No.954702627
紫は色出すのが難しい高級品だから高貴な人のイメージカラーだったとか聞いた
95 22/07/30(土)14:05:13 No.954702749
当時は色鮮やかな染料って貴重だったろうしな
96 22/07/30(土)14:05:36 No.954702894
>紫は色出すのが難しい高級品だから高貴な人のイメージカラーだったとか聞いた 布だと染料貝からちょっとしかとれんとかあったよね
97 22/07/30(土)14:06:00 No.954703015
>大体本来の色を再現するとタイガーパームガーデンになる現象はなんなんだろう 全ての芸術はタイガーバームガーデンに還る
98 22/07/30(土)14:06:48 No.954703245
黒も高級感のある色を出すのが難しくて高級品の象徴になりやすい
99 22/07/30(土)14:07:27 No.954703425
>黒も高級感のある色を出すのが難しくて高級品の象徴になりやすい 一切を黒く塗られるのがよろしいかと
100 22/07/30(土)14:07:28 No.954703429
青もかなり貴重だったと聞く 色を保てるのが宝石材料にした塗料くらいだったとか
101 22/07/30(土)14:09:51 No.954704046
>青もかなり貴重だったと聞く >色を保てるのが宝石材料にした塗料くらいだったとか ラピスラズリ原料にするからすんごい高かったの
102 22/07/30(土)14:10:46 No.954704282
塗料の質も良ければもっとうつくしくなったんだろうな
103 22/07/30(土)14:11:01 No.954704340
細部はない方が想像を掻き立てられて良いというのはサモトラケのニケの復元でもよくわかる
104 22/07/30(土)14:11:06 No.954704372
仏像も本来はカラフルらしいな 絶対再現したらこれじゃない言われるよな
105 22/07/30(土)14:11:07 No.954704377
サントリーニ島は石灰と青い顔料がたくさん取れて安いから使ってたらなんかすごい有名になったらしい 逆に昔だと金持ちは青以外の色も使ってたとか
106 22/07/30(土)14:11:10 No.954704395
漆器の黒さとかもあの色出すのにすげぇ手間かかってるもんな…
107 22/07/30(土)14:11:12 No.954704409
>>黒も高級感のある色を出すのが難しくて高級品の象徴になりやすい >一切を黒く塗られるのがよろしいかと ジャポニズムが流行って漆塗りへの憧れが生まれた結果 ピアノが真っ黒になったんだっけ
108 22/07/30(土)14:12:00 No.954704623
>>黒も高級感のある色を出すのが難しくて高級品の象徴になりやすい >一切を黒く塗られるのがよろしいかと 逆に安っぽく黒ってのが一番安い塗装でもあるので 黒は質の差が出やすい色なんだ
109 22/07/30(土)14:12:04 No.954704639
>仏像も本来はカラフルらしいな >絶対再現したらこれじゃない言われるよな 流石に奈良みたいな金ピカは元から金ピカ一色よね?
110 22/07/30(土)14:13:37 No.954705034
>流石に奈良みたいな金ピカは元から金ピカ一色よね? ちゃんと頭も唇も塗られるよ fu1299357.jpg
111 22/07/30(土)14:13:53 No.954705107
>>仏像も本来はカラフルらしいな >>絶対再現したらこれじゃない言われるよな >流石に奈良みたいな金ピカは元から金ピカ一色よね? 髪とかは青く塗ってたんじゃなかったっけ
112 22/07/30(土)14:14:10 No.954705186
>>流石に奈良みたいな金ピカは元から金ピカ一色よね? >ちゃんと頭も唇も塗られるよ >fu1299357.jpg キモい!!!!
113 22/07/30(土)14:14:10 No.954705189
青のパンチはなかなかロックだな
114 22/07/30(土)14:14:22 No.954705234
>ちゃんと頭も唇も塗られるよ >fu1299357.jpg キモ…
115 22/07/30(土)14:14:48 No.954705363
艶のある黒はすげえ高級感ある 安っぽい黒はなんかくすんでて汚い
116 22/07/30(土)14:14:57 No.954705400
>仏像も本来はカラフルらしいな >絶対再現したらこれじゃない言われるよな なんたら天とかもすごいよね fu1299361.jpg
117 22/07/30(土)14:15:26 No.954705542
つーかそんなちょろっとした髭生えてたんだ大仏様
118 22/07/30(土)14:16:01 No.954705700
いいよね金メッキするために毒ガス発生しまくって人がバタバタ死んでいったけど仏像が完成したらパタッと死人が途絶えたの 仏様のおかげじゃ…
119 22/07/30(土)14:16:13 No.954705752
金閣寺は今でも金色だし見た目悪くないし偉いよな 逆に銀閣寺がとんでもない色してたりとかはしてないのかな
120 22/07/30(土)14:16:26 No.954705806
色なんて昔は簡単には塗れなかったからな 青色とか高級品だし
121 22/07/30(土)14:16:34 No.954705837
>いいよね金メッキするために毒ガス発生しまくって人がバタバタ死んでいったけど仏像が完成したらパタッと死人が途絶えたの >仏様のおかげじゃ… 気化した水銀はヤバい
122 22/07/30(土)14:16:39 No.954705853
>なんたら天とかもすごいよね >fu1299361.jpg だから ベタ塗りを するな
123 22/07/30(土)14:16:41 No.954705867
メイン金だとそれでも見栄えいいな
124 22/07/30(土)14:16:48 No.954705910
カタ↑↓
125 22/07/30(土)14:16:59 No.954705962
>やっぱりスレ画みたいにベタ塗りなのかな 仏像とかもベタ塗りだからベタ塗りな気がするけどどうだったんだろうねえ
126 22/07/30(土)14:17:33 No.954706119
>逆に銀閣寺がとんでもない色してたりとかはしてないのかな 銀色にする案もあったけどカネがないのでやめた
127 22/07/30(土)14:17:39 No.954706148
本物の宝石とかも飾ってあってもっと豪華絢爛だったとは聞く
128 22/07/30(土)14:17:39 No.954706149
>>仏像も本来はカラフルらしいな >>絶対再現したらこれじゃない言われるよな >なんたら天とかもすごいよね >fu1299361.jpg 大阪のおばちゃん感がすごい
129 22/07/30(土)14:17:49 No.954706210
>だから >ベタ塗りを >するな エアブラシさえあればのう
130 22/07/30(土)14:19:10 No.954706596
陰影を付ける=塗料ケチってる だとしたらベタ塗りなのも納得でき……たのかなあ当時の人
131 22/07/30(土)14:19:29 No.954706687
安い民芸品じゃねぇか
132 22/07/30(土)14:20:02 No.954706848
>エアブラシさえあればのう 刷毛があるであろう ドライブラシせよ
133 22/07/30(土)14:21:37 No.954707301
>陰影を付ける=塗料ケチってる >だとしたらベタ塗りなのも納得でき……たのかなあ当時の人 陰として別の色を塗るっていう発想が生まれる前の話かもしれない 浮世絵とかあんまり陰付けてないし
134 22/07/30(土)14:22:31 No.954707585
塗りはかなり拘らないと安っぽくなっちゃうよね
135 22/07/30(土)14:22:52 No.954707687
>フィギュア見本でよく思う 完成品フィギュアだとあんまりなくない…?
136 22/07/30(土)14:22:55 No.954707705
マッチョなザッカーバーグだこれ
137 22/07/30(土)14:22:59 No.954707724
>刷毛があるであろう >ドライブラシせよ 顔料でやってもいいかんじになるのかな しっかり乾かせばいいか
138 22/07/30(土)14:23:27 No.954707840
モノクロってかっこよく見えるよな
139 22/07/30(土)14:27:50 No.954709108
極彩色のベタ塗りは当時すごい神々しく見えたんじゃないかと思ってる 陰影が見えづらくなって像本体がぼんやり光って見えるような感じで 技術的な問題もあったんだろうけど
140 22/07/30(土)14:28:07 No.954709194
モノクロだとめっちゃシコれる絵を書くのにカラーになると全然エロくなくなる人とかわりといるよね
141 22/07/30(土)14:28:47 No.954709375
スレ画はライティングも違うし…
142 22/07/30(土)14:29:37 No.954709582
淫夢del
143 22/07/30(土)14:30:28 No.954709810
小さい模型じゃなくて人間大だからハケ塗りドライブラシだと粗が目立つ気もする
144 22/07/30(土)14:30:31 No.954709825
>>実際昔の人も色ない方が渋いよね!って塗装剥いだりもしてたらしい >わかってやがる… スレ絵みたいに復元図が出来る前にこの話題になると白人様は文明人の皮被って蛮行がお好きですなぁみたいな流れになってたけどな…
145 22/07/30(土)14:31:34 No.954710128
俺は当時から色塗らない方がかっこいいと思ってたよ
146 22/07/30(土)14:33:09 No.954710566
今みたいに照明が明るくない大昔なら塗装ケバいくらいがちょうどよかったのかも
147 22/07/30(土)14:33:36 No.954710696
古代ローマ「」初めて見た
148 22/07/30(土)14:33:59 [大英博物館] No.954710796
白いのいいよね よし!削ろう!
149 22/07/30(土)14:41:29 No.954713078
白い方が格好良いのは分かるんだけど仮にも博物館なら資料としての価値を優先しろや!
150 22/07/30(土)14:44:37 No.954713970
>更に千年経つのを見越した塗料だったりすることもあるので難しい だって2000年後も残るとは思わないぢゃん…
151 22/07/30(土)14:45:07 No.954714125
俺のイラストみたい
152 22/07/30(土)14:45:21 No.954714183
シャドーとか省略されてるからプライズ品だな!
153 22/07/30(土)14:47:29 No.954714766
ちょっと話違うけど修繕した後の姫路城に魅力を感じない
154 22/07/30(土)14:53:24 No.954716547
ギリシャ彫刻はマジで白一色の方が美しさ半端ないから始末に悪い
155 22/07/30(土)14:55:40 No.954717240
>白い方が格好良いのは分かるんだけど仮にも博物館なら資料としての価値を優先しろや! バレたらやばいことわかってたからバレないようにやった 後々ばれて何考えてんだ!って自国のイギリスから怒られたしギリシャからも怒られた