虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)12:43:07 No.954671676

俺は10年以上前にガラケーアプリのbeatmaniaしかやった事がない「」 今日こそやってみよあとゲーセンに行ってもいつもどおりクロブに座ってしまう

1 22/07/30(土)12:51:32 No.954674228

下手くそは帰れって言われるから正しい

2 22/07/30(土)12:56:42 No.954675826

>下手くそは帰れって言われるから正しい クロブだろそれ

3 22/07/30(土)12:56:52 No.954675867

>下手くそは帰れって言われるから正しい 下手でも上手でも関係なく「俺以外全員帰れ」としか思ってないよ

4 22/07/30(土)12:59:42 No.954676738

こんなゲームやってると性格悪くなるよ!

5 22/07/30(土)13:00:50 No.954677109

DAOコン買ってBMSやって発狂制覇してゲーセンデビューすれば下手くそと煽られないぞ

6 22/07/30(土)13:03:25 No.954678014

ばっかお前

7 22/07/30(土)13:07:03 No.954679558

このゲーム好きな人って他の音ゲーナチュラルに見下してるやつ多そう~

8 22/07/30(土)13:07:33 No.954679794

昔はともかく今はスマホで暇潰せるしよっぽど大行列じゃなきゃ順番待ちも気にならなくなった

9 22/07/30(土)13:08:05 No.954679995

土日は人多いから空いてる時に気楽にやるほうがええで

10 22/07/30(土)13:11:32 No.954681340

なんで変なイメージばっかで語るんだ

11 22/07/30(土)13:11:34 No.954681354

筐体の数>待ち人数になる程度に帰って欲しい

12 22/07/30(土)13:12:50 No.954681872

>>下手くそは帰れって言われるから正しい >下手でも上手でも関係なく「俺以外全員帰れ」としか思ってないよ これマジな話で俺もゲーセン通い始めてこれしか思ったことない

13 22/07/30(土)13:13:05 No.954681994

>DAOコン買ってBMSやって発狂制覇してゲーセンデビューすれば下手くそと煽られないぞ 解析やってそう

14 22/07/30(土)13:13:40 No.954682244

>こんなゲームやってると性格悪くなるよ! 家で対戦ゲーやってても性格悪くなるんだからたまんねえよな

15 22/07/30(土)13:14:04 No.954682394

>DAOコン買ってBMSやって発狂制覇してゲーセンデビューすれば下手くそと煽られないぞ そこまでやると逆に俺は無力だ…っていう悟りを得るよ

16 22/07/30(土)13:14:16 No.954682470

BMSやったけど何も身にならなくて両方やめたのが俺だ 皿とクソ配置がクソすぎる…

17 22/07/30(土)13:14:22 No.954682509

>解析やってそう 何十年前のレスだよ!

18 22/07/30(土)13:14:26 No.954682532

家庭用やれば ええ!

19 22/07/30(土)13:15:28 No.954682927

もう解析とかやってるやつ多分いねえよ 少なくとも上達するのにいらねえ

20 22/07/30(土)13:15:43 No.954683008

>BMSやったけど何も身にならなくて両方やめたのが俺だ >皿とクソ配置がクソすぎる… どんなものもだけどやる人次第だよ

21 22/07/30(土)13:15:44 No.954683017

>BMSやったけど何も身にならなくて両方やめたのが俺だ あれで修行してるプロも居るんだか恐ろしい

22 22/07/30(土)13:16:07 No.954683139

中古で昔の安い専コン探せば1万ぐらいでコナステお家マニア始められんか?

23 22/07/30(土)13:16:32 No.954683280

お家でずっとやってるとゲームセンターで異常に緊張する 選曲時の時間制限が怖い

24 22/07/30(土)13:18:33 No.954683862

BMSは本当に見えない奴には見えないんだ… 俺も上達すると思ってやってたんだが指の開き具合とか可動域、柔らかさが全然違う…

25 22/07/30(土)13:23:10 No.954685973

ギガデリック倒せないうちに違うのになったんだけどどうしたら越せるんだろう

26 22/07/30(土)13:24:27 No.954686674

>あれで修行してるプロも居るんだか恐ろしい プロ選手になった途端にBMSの話をしなくなるのいいよね

27 22/07/30(土)13:26:25 No.954687592

>お家でずっとやってるとゲームセンターで異常に緊張する >選曲時の時間制限が怖い 普段60秒だから45秒の店だとはや…ってなる

28 22/07/30(土)13:27:24 No.954688033

>>あれで修行してるプロも居るんだか恐ろしい >プロ選手になった途端にBMSの話をしなくなるのいいよね 皮肉だろうけどプロ意識あっていいと思うよ

29 22/07/30(土)13:27:59 No.954688240

img見てます!ってリアルで言ってる奴に近づきたいと思うか?

30 22/07/30(土)13:28:24 No.954688402

>プロ選手になった途端にBMSの話をしなくなるのいいよね 表立ってする必要がないだろ!

31 22/07/30(土)13:30:26 No.954689187

INFINITAS導入したから1台しかないゲーセンが埋まってても寛大な気持ちで帰れるようになった

32 22/07/30(土)13:30:47 No.954689312

スレッドを立てた人によって削除されました くっせえスレだな

33 22/07/30(土)13:31:29 No.954689598

>くっせえスレだな 音ゲーのスレとしては珍しいクソ野郎がいる しかもすげー昔にやってたタイプだこれ

34 22/07/30(土)13:32:29 No.954690037

でもこういうスレが伸びちゃったりするんよ 「」はスルーが出来ないから

35 22/07/30(土)13:32:48 No.954690203

今やBMS出身作曲者が楽曲提供してるレベルなのにまだ昔の印象で語ってて笑っちゃうんですよね

36 22/07/30(土)13:33:36 No.954690634

>しかもすげー昔にやってたタイプだこれ ただの老害だこれ!

37 22/07/30(土)13:37:12 No.954692346

音ゲーを一から始めるならいきなりゲーセン行くより家庭用で練習した方が節約になると思うが貴様は?

38 22/07/30(土)13:38:29 No.954692959

>音ゲーを一から始めるならいきなりゲーセン行くより家庭用で練習した方が節約になると思うが貴様は? 金額次第かなあ ガッツリやりこむなら一理あるけど設備投資にかかる金の分やる前に辞めちゃうかもしれないし

39 22/07/30(土)13:40:27 No.954693791

ゲーセンと同じ環境にすることを目指すとハードル高すぎってもんじゃないからなぁ 防音に気を配らないといけないのが一番きつい

40 22/07/30(土)13:41:21 No.954694111

>音ゲーを一から始めるならいきなりゲーセン行くより家庭用で練習した方が節約になると思うが貴様は? 貴様!? ハマるかどうか分からんものに数万突っ込むのは正直人に勧められないからまずはゲーセン行って10クレくらい突っ込むのを勧めるぜ!

41 22/07/30(土)13:41:35 No.954694192

ごめん書き忘れたけど環境はがっつり作らない方向で スレ画ならPS2をPS2コントローラーで遊んだりスマホ版をタップで遊んだりって感じで

42 22/07/30(土)13:43:09 No.954694670

正直プレステ2でも環境作るのはそこそこかかるからアケで初段取るくらいまでやるのがいいかなって 特にプレステ2の専コンはめんどくさいと思う

43 22/07/30(土)13:44:50 No.954695174

スマホ版も楽しいけど将来アケ見据えてっていうならちょっとね

44 22/07/30(土)13:44:53 No.954695195

キーマニのコントローラーを一回触ると他のコントローラーがちゃんと遊ぶための適切な難易度のものに見えてくるから困る困らない

45 22/07/30(土)13:47:19 No.954696133

>ギガデリック倒せないうちに違うのになったんだけどどうしたら越せるんだろう 12下位までは毎日やってれば越せるようになるよ 中位からは横認識に変えないとキツいキツかった

46 22/07/30(土)13:48:52 No.954696748

ある程度慣らしてからやりたいしいきなりゲーセンで金かけるのはちょっとって気持ちはすごくよくわかるけど手間も金もダイレクトにゲーセンデビューのがいい スマホでおおまかな流れとかシステムとか曲とかつかんどくって予習はいいと思うけど

47 22/07/30(土)13:52:45 No.954698092

未だにゲーセンで他人のプレイに対して下手くそだなんだと言われると思ってるのって 大抵過去に自分がやってた輩なんよね

48 22/07/30(土)13:54:30 No.954698706

むしろしんじんさんとか見かけたら頑張れ~としかならないよね… …待ちが発生してる? >俺以外全員帰れ

49 22/07/30(土)13:55:21 No.954699116

初心者が頑張ってる所見ると心の中で応援してるよ

50 22/07/30(土)13:56:14 No.954699482

昔のポップンのうっすい専コンまた出ないかなあ

51 22/07/30(土)13:56:19 No.954699503

皆伝以外がプレーしてるのマジで珍しいからな プレイヤーの9割以上は皆伝なんじゃないか

52 22/07/30(土)13:58:00 No.954700132

自分が皆伝取る前は旧筐体しかなかった環境だから今初心者の人の考えてることが全くわからないけど 上手くなりたいなら1プレイ10分待ちとかの環境でやるよりスカスカの旧筐体で練習した方がよくない…?って思ってしまう

53 22/07/30(土)13:58:37 No.954700367

>皆伝以外がプレーしてるのマジで珍しいからな >プレイヤーの9割以上は皆伝なんじゃないか 自分が行ってるゲーセンにそういう層が多いってだけで全てを判断するようになっちゃダメだぞ

54 22/07/30(土)13:59:04 No.954700521

>皆伝以外がプレーしてるのマジで珍しいからな >プレイヤーの9割以上は皆伝なんじゃないか 八段止めが滅茶苦茶多いのでわかんねぇのよその辺 総プレイヤーの1割は実際皆伝なんだけど

55 22/07/30(土)13:59:28 No.954700654

ライトニング筐体が少ない県だとそこがゴリラの巣になるよね

56 22/07/30(土)13:59:51 No.954700782

なんの面白味も無いプレイなんか誰も見ちゃいない 自意識過剰は損するだけだ

57 22/07/30(土)13:59:54 No.954700810

8段(皆伝)もいるから注意だ

↑Top