虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ひどいぜ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/30(土)10:38:32 No.954640055

    ひどいぜ!

    1 22/07/30(土)10:40:44 No.954640551

    正直あいつら使い勝手悪いし…

    2 22/07/30(土)10:42:14 No.954640914

    通報したほうがいいぜ!

    3 22/07/30(土)10:43:11 No.954641128

    対戦したことがない相手のアンチデッキをどうやって選ぶんだろう?

    4 22/07/30(土)10:47:24 No.954642030

    店の売上と神カードの賭けさせるにふさわしい末路とは?

    5 22/07/30(土)10:56:19 No.954644034

    デュエルプロファイリングとか…

    6 22/07/30(土)10:56:34 No.954644088

    >店の売上と神カードの賭けさせるにふさわしい末路とは? マインドクラッシュ!

    7 22/07/30(土)10:57:43 No.954644361

    >対戦したことがない相手のアンチデッキをどうやって選ぶんだろう? いきなり殴り込みはせず目を付けた店舗とその常連客を 時間をかけて観察してから食い物にするのかも

    8 22/07/30(土)10:57:56 No.954644414

    >店の売上と神カードの賭けさせるにふさわしい末路とは? 闇のゲームの敗者には!

    9 22/07/30(土)10:58:10 No.954644461

    >>対戦したことがない相手のアンチデッキをどうやって選ぶんだろう? >いきなり殴り込みはせず目を付けた店舗とその常連客を >時間をかけて観察してから食い物にするのかも なかなかマメだな…

    10 22/07/30(土)10:58:36 No.954644552

    >対戦したことがない相手のアンチデッキをどうやって選ぶんだろう? 有名プレイヤーならそれなりに戦術は出回ってるし…

    11 22/07/30(土)11:00:17 No.954644934

    ハイランダーデッキはメタりにくいな・・・

    12 22/07/30(土)11:00:23 No.954644959

    手下は何戦か観察してから城之内くんとデュエルして勝ってた 王様は有名人だけど今日のデッキはわからないから闇に一点賭け

    13 22/07/30(土)11:00:28 No.954644971

    売り上げはダメだろ そこに手を付けたらただの犯罪者じゃないか

    14 22/07/30(土)11:01:16 No.954645160

    >売り上げはダメだろ >そこに手を付けたらただの犯罪者じゃないか レアカードは許されてるような世界だけどレアカードも駄目だからね!?

    15 22/07/30(土)11:02:53 No.954645510

    バンデットキースよりデッキ持ってる?

    16 22/07/30(土)11:04:44 No.954645901

    この服かなり重たいだろうな…100デッキ分の枚数だからな…

    17 22/07/30(土)11:07:22 No.954646432

    5~6デッキのストレージ一本でそれなりにずっしりしてるからな…

    18 22/07/30(土)11:10:58 No.954647236

    めっちゃデッキ持ってきましたね!

    19 22/07/30(土)11:12:38 No.954647591

    キースの元ネタ?

    20 22/07/30(土)11:15:09 No.954648133

    クソ野郎のくせに勤勉だぜ!

    21 22/07/30(土)11:15:39 No.954648250

    カードの勝敗は法より重いからな…

    22 22/07/30(土)11:15:59 No.954648324

    こんなやついたっけ…?

    23 22/07/30(土)11:20:13 No.954649183

    その持ち歩き方よりカバンに入れた方が良くない?

    24 22/07/30(土)11:21:03 No.954649371

    >キースの元ネタ? >こんなやついたっけ…? Rのやつだからもっと後

    25 22/07/30(土)11:21:16 No.954649428

    というか神のカード店に展示してるんだ

    26 22/07/30(土)11:21:29 No.954649467

    いっぱいデッキ持ってきましたね!

    27 22/07/30(土)11:22:17 No.954649629

    この持ち運びかたはキースもやってたしGXで三沢もやってたからな…

    28 22/07/30(土)11:23:50 No.954649977

    王様のデッキに刺さるメタってなんだ・・・? 現代ブラマジなら虚無とか魔封じで詰みそうだけど

    29 22/07/30(土)11:23:52 No.954649987

    >というか神のカード店に展示してるんだ 決闘王の実家って宣伝してるからな…

    30 22/07/30(土)11:24:53 No.954650202

    >というか神のカード店に展示してるんだ グールズとかもいる世界なんだし強盗起きそう

    31 22/07/30(土)11:25:18 No.954650300

    揃ってるってことはマリク倒した後なんだろうけど こんな話あったんだ

    32 22/07/30(土)11:25:39 No.954650385

    >>というか神のカード店に展示してるんだ >グールズとかもいる世界なんだし強盗起きそう 実際この店ブルーアイズ盗まれたからね十分ありうる

    33 22/07/30(土)11:26:17 No.954650536

    神のカードって複製すると罰与えられた気がするけど 展示品本物なのかな

    34 22/07/30(土)11:26:53 No.954650675

    王様のデッキはGXでもレプリカ作られるくらいだしほぼ固定みたいよね

    35 22/07/30(土)11:27:07 No.954650742

    >王様のデッキに刺さるメタってなんだ・・・? >現代ブラマジなら虚無とか魔封じで詰みそうだけど こう…魔法使いとマジックカードをメタる感じで…

    36 22/07/30(土)11:27:10 No.954650752

    遊戯というかボクってわりとえぐいよねデッキ

    37 22/07/30(土)11:27:23 No.954650818

    >王様のデッキに刺さるメタってなんだ・・・? >現代ブラマジなら虚無とか魔封じで詰みそうだけど 闇属性メタデッキだがヴァンダルギオンで突破した

    38 22/07/30(土)11:27:29 No.954650849

    メタるにしても100もデッキいる?

    39 22/07/30(土)11:28:07 No.954650980

    >>というか神のカード店に展示してるんだ >グールズとかもいる世界なんだし強盗起きそう 現実でもMTGのブラックロータスは強盗殺人事件の原因になるくらいだし起きてもおかしくはない

    40 22/07/30(土)11:28:14 No.954651011

    こっちは店の売上と神カード賭けてるのに 向こうは負けたら店に迷惑かけるの止めるだけって

    41 22/07/30(土)11:28:26 No.954651058

    メタ自体は割とガチなんだよなエンジェルパーミだし

    42 22/07/30(土)11:29:03 No.954651209

    実際にTCGやってる身からすると 10個も20個もデッキ持ってる人って各デッキの回し方覚えてられるの凄いな…って思う 久々に握ったデッキのギミックだいぶ忘れる

    43 22/07/30(土)11:29:52 No.954651382

    うららなんか2~300枚持ってるのかな…

    44 22/07/30(土)11:29:57 No.954651406

    金ナチュラルにかけるあたりこの世界やっぱやべーな 賭博だろうが

    45 22/07/30(土)11:30:04 No.954651427

    絵の再限度めっちゃ高いな

    46 22/07/30(土)11:30:51 No.954651605

    神のカードをそんな盗まれそうな置き方するなや!!

    47 22/07/30(土)11:31:27 No.954651751

    >実際にTCGやってる身からすると >10個も20個もデッキ持ってる人って各デッキの回し方覚えてられるの凄いな…って思う >久々に握ったデッキのギミックだいぶ忘れる 遊戯王は特になりがちだよねテーマやデッキごとにやる動き違いすぎてなんでこのカード入れたのか忘れるとかまである

    48 22/07/30(土)11:31:34 No.954651778

    トークンにコイン使うなって言われるくらい気使ってる界隈金要求すんなや

    49 22/07/30(土)11:31:49 No.954651833

    >絵の再限度めっちゃ高いな ネームまではカズキング本人がやってたはず

    50 22/07/30(土)11:31:54 No.954651851

    >神のカードをそんな盗まれそうな置き方するなや!! 地震が起きた時が怖そうだぜ!

    51 22/07/30(土)11:32:11 No.954651931

    デュエルディスクをコートの内側に吊ってるのはめっちゃ肩痛かったですってレベルじゃないな…

    52 22/07/30(土)11:32:29 No.954652007

    これは何、店の遊戯スペースで賭博する客がいるってこと?

    53 22/07/30(土)11:32:32 No.954652019

    100のデッキの使い方覚えるの大変だろうな…

    54 22/07/30(土)11:33:07 No.954652173

    本編でも盗まれたしな神カード 管理が甘すぎる…

    55 22/07/30(土)11:33:18 No.954652216

    普通に警察呼ぶだけでこいつ逮捕では賭博要求で

    56 22/07/30(土)11:35:05 No.954652671

    >これは何、店の遊戯スペースで賭博する客がいるってこと? 小学生がゲームで殺し合いしてもお咎めなしな世界だ賭博くらいならまあいいでしょ

    57 22/07/30(土)11:35:07 No.954652680

    テュアラティンいいよね ヴァンダルギオンそろそろリメイクしてほしい

    58 22/07/30(土)11:35:13 No.954652697

    どのデッキにも入るようなカードアホみたいに集めてんだろうな…

    59 22/07/30(土)11:35:22 No.954652729

    >普通に警察呼ぶだけでこいつ逮捕では賭博要求で いいだろう 始めよう…

    60 22/07/30(土)11:36:26 No.954652984

    ドミノ町の警官とか真っ先に汚職する側じゃん

    61 22/07/30(土)11:36:32 No.954653008

    >本編でも盗まれたしな神カード 神カード3枚を入れてたの箱も千年パズルが入ってた付属品の箱なので歴史的価値しかない代物だし 貴重品を貴重品に収めてて二重で危ねぇ…

    62 22/07/30(土)11:37:01 No.954653170

    城之内くんが対策されてるのがもう面白い 上位ランカーなんだから当然っちゃ当然なんだけど

    63 22/07/30(土)11:37:14 No.954653217

    闇のゲームはオカルトアイテムのせいと言えるけど 一般人もこれなのこの世界おかしいよね

    64 22/07/30(土)11:37:49 No.954653346

    >普通に警察呼ぶだけでこいつ逮捕では賭博要求で 童野町だぞ?

    65 22/07/30(土)11:38:06 No.954653413

    ホビー漫画世界の住人の民度を問うな

    66 22/07/30(土)11:38:32 No.954653524

    >普通に警察呼ぶだけでこいつ逮捕では賭博要求で 奴をデュエルで拘束せよ!

    67 22/07/30(土)11:38:53 No.954653614

    >どのデッキにも入るようなカードアホみたいに集めてんだろうな… うらら100デッキ分で最低30万はするしGと墓穴も合わせて百万くらいかかってそう

    68 22/07/30(土)11:38:59 No.954653642

    ちなみに遊戯が勝った時の条件はデッキ全部没収だからまぁそれなりに条件は合ってる

    69 22/07/30(土)11:39:22 No.954653744

    >うらら100デッキ分で最低30万はするしGと墓穴も合わせて百万くらいかかってそう カードゲーマーなら余裕だな!

    70 22/07/30(土)11:39:32 No.954653778

    ・属性メタ×6 ・種族メタ×23(神除く) ・モンスター効果メタ ・魔法メタ ・罠メタ ・ハンデス ・融合メタ ・特殊勝利 あとなんだろうなメタ貼れそうなの

    71 22/07/30(土)11:39:38 No.954653812

    河川敷でヤンキー丸焼きにしても誰も来ない世界だぞ賭博位で来るかよ

    72 22/07/30(土)11:39:50 No.954653860

    神のカード賭けるレベルの罰ゲームって死ぬやつじゃん

    73 22/07/30(土)11:40:09 No.954653945

    あれっRってなんかビルで邪神と戦う漫画じゃなかったんだ

    74 22/07/30(土)11:40:13 No.954653959

    映画時点だと警察もデッキ登録してるのかな…異動とかする人大変そう

    75 22/07/30(土)11:40:14 No.954653962

    >>うらら100デッキ分で最低30万はするしGと墓穴も合わせて百万くらいかかってそう >カードゲーマーなら余裕だな! 確かに俺も通算100万くらいは余裕で使ってるな…

    76 22/07/30(土)11:40:19 No.954653980

    メタらなくても王様のデッキはデッキになってない マスターデュエルやり始めてそう思った

    77 22/07/30(土)11:40:51 No.954654100

    >神のカード賭けるレベルの罰ゲームって死ぬやつじゃん 何なら原作の神のカードってズルして使おうとすると天罰くだらなかったっけ

    78 22/07/30(土)11:40:52 No.954654107

    >あれっRってなんかビルで邪神と戦う漫画じゃなかったんだ その導入の日常編がこの話

    79 22/07/30(土)11:41:02 No.954654148

    あれ?王成仏したのでは?

    80 22/07/30(土)11:41:04 No.954654155

    >あれっRってなんかビルで邪神と戦う漫画じゃなかったんだ これは増刊に載った番外編のはず

    81 22/07/30(土)11:41:05 No.954654163

    >あれっRってなんかビルで邪神と戦う漫画じゃなかったんだ 巻末オマケのやつ

    82 22/07/30(土)11:41:07 No.954654174

    うらら3枚でも躊躇って流用してたのに100デッキ分か…

    83 22/07/30(土)11:41:29 No.954654261

    童実野町の治安だと窃盗に空き巣に強盗とか起きまくってそうだしなぁ…

    84 22/07/30(土)11:41:42 No.954654316

    まぁ百のデッキを同時に所持してる訳じゃないだろうし汎用カードは使いまわしているだろう

    85 22/07/30(土)11:41:45 No.954654330

    しばいて来るのはラーだけ

    86 22/07/30(土)11:42:09 No.954654416

    あのゴーズが登場したデュエルなのに知名度が低い

    87 22/07/30(土)11:42:24 No.954654467

    こんなコート着てたら凄い肩こりそう

    88 22/07/30(土)11:42:25 No.954654480

    >メタらなくても王様のデッキはデッキになってない >マスターデュエルやり始めてそう思った 王様は重要な時に必要なカード引けるから…

    89 22/07/30(土)11:42:29 No.954654493

    >うらら3枚でも躊躇って流用してたのに100デッキ分か… 「フフフ…使うデッキの調整をするからちょっと待ってろ(うらら墓穴増Gを差し替えながら)」

    90 22/07/30(土)11:42:48 No.954654568

    王様って成仏した時に神持って行ったよね?

    91 22/07/30(土)11:42:49 No.954654576

    当時はみんな買ってたよねR

    92 22/07/30(土)11:43:25 No.954654716

    >王様って成仏した時に神持って行ったよね? 時系列的にその前

    93 22/07/30(土)11:43:25 No.954654717

    >遊戯王は特になりがちだよねテーマやデッキごとにやる動き違いすぎてなんでこのカード入れたのか忘れるとかまである なんなら何のカード入れたのかも忘れる こいつのサーチ先ってまだデッキに残ってるんだっけ…?

    94 22/07/30(土)11:43:54 No.954654847

    原作だと悪徳警官はいないしむしろ治安維持のために必死に職務を全うしているから安心してほしい その頑張りを上回るほどの気狂いが多いだけだから…

    95 22/07/30(土)11:43:57 No.954654867

    >なんなら何のカード入れたのかも忘れる >こいつのサーチ先ってまだデッキに残ってるんだっけ…? ちょっと墓地確認していいですか?

    96 22/07/30(土)11:44:34 No.954655021

    じーさんの店から神3枚無くなってどうしたのか?って問い合わせ多そう

    97 22/07/30(土)11:45:24 No.954655205

    >まぁ百のデッキを同時に所持してる訳じゃないだろうし汎用カードは使いまわしているだろう (プロキシの差し替えを忘れてジャッジキルされる百野)

    98 22/07/30(土)11:46:41 No.954655517

    >当時はみんな買ってたよねR カードもだけど漫画としても好きだった 遊戯王の続き読めて嬉しかったわ

    99 22/07/30(土)11:47:53 No.954655796

    欲しがってた神のカードで相手してやろうぜ! 具体的にはラーで焼こうぜ!!

    100 22/07/30(土)11:49:02 No.954656092

    遊戯の家ってカードショップに変わったの?

    101 22/07/30(土)11:49:10 No.954656127

    童実野町はデッキがないと住民登録出来ない町だぞ

    102 22/07/30(土)11:49:13 No.954656142

    そういやラーって一般人が使える代物じゃなかった

    103 22/07/30(土)11:49:34 No.954656223

    漫画世界なら神3枚でボコボコにできるやん 漫画の神って耐性頭おかしいし

    104 22/07/30(土)11:49:41 No.954656248

    前世がエジプト関係ない完全な常人が何も対策しないままで神のカード使えた事例は無いんだっけか GXは神縛りの塚だったり十代がアレだったりしたし

    105 22/07/30(土)11:50:29 No.954656448

    漫画のラーはテキスト読めないとそもそも出てこないからな

    106 22/07/30(土)11:50:31 No.954656463

    >そういやラーって一般人が使える代物じゃなかった 球体になっちゃう

    107 22/07/30(土)11:51:15 No.954656642

    遊戯王って本人に特殊能力がないと使えないカードがあるの?

    108 22/07/30(土)11:51:53 No.954656824

    >遊戯王って本人に特殊能力がないと使えないカードがあるの? そこそこあるんじゃないか…

    109 22/07/30(土)11:52:05 No.954656873

    >遊戯王って本人に特殊能力がないと使えないカードがあるの? ラーはヒエラティックテキスト読まないと玉から変形しない

    110 22/07/30(土)11:52:12 No.954656901

    ラーは古代文字読めないとただの金玉が出てくるだけ

    111 22/07/30(土)11:53:13 No.954657150

    海馬は50億積まれてもあげないって言ってたな神のカード

    112 22/07/30(土)11:53:38 No.954657269

    テキストが読めないカードを使っても扱えるわけないよな

    113 22/07/30(土)11:54:19 No.954657469

    >テキストが読めないカードを使っても扱えるわけないよな リアル決闘者ほどうなづけるやつ

    114 22/07/30(土)11:54:48 No.954657586

    三幻神ってマジモンの神なんだよね 呼び出す媒体にゲームのカードとルール使ってるだけで