虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)09:54:53 おいら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)09:54:53 No.954629733

おいらちゃんって貧乏だからコンビニ弁当ってほとんど買わないんだけど お金持ってる人ってコンビニ弁当食べてるの?

1 22/07/30(土)09:55:53 No.954629952

そうだよ コンビニべんとうをふたつもみっつもたべてるんだよ

2 22/07/30(土)09:56:45 No.954630147

やっぱ金持ちってお金もってるんだなぁ…

3 22/07/30(土)09:57:20 No.954630322

いいかいお若いの

4 22/07/30(土)09:57:45 No.954630429

コンビニ弁当は上級国民食だからな…

5 22/07/30(土)10:00:59 No.954631113

いま何かの用事で外出たら出来るだけ外食避けてコンビニ弁当にしてるよ

6 22/07/30(土)10:02:30 No.954631418

仕事で昼飯食う時間なくて14~16時位にようやく一息付ける時に買う物 生きるために食うので別段お値段は気にしたこと無い デイリーヤマザキの店内調理?弁当美味しいと思う

7 22/07/30(土)10:13:16 No.954633961

手間と即買える手軽さを考えると仕方なしなお値段

8 22/07/30(土)10:19:55 No.954635662

今気づいた もう10年は食ってないわコンビニ弁当…

9 22/07/30(土)10:21:46 No.954636145

>もう10年は食ってないわコンビニ弁当… 健康的だな

10 22/07/30(土)10:22:04 No.954636228

普段の買い物をスーパーからコンビニに変えると財布の中身が半分くらい減る

11 22/07/30(土)10:25:45 No.954637117

安月給の独身サラリーマンが 仕事帰りに買って帰るのは多い

12 22/07/30(土)10:26:59 No.954637407

コンビニ弁当って何であんなに少ないんだろう 野菜は傷みやすいからか

↑Top