虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)08:17:24 >時代を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)08:17:24 No.954611134

>時代を超えどんな逆境の中でも、世界でいちばん美しいもの――それは家族です。 >傷つきながら、励まし合いながら大人への階段をのぼっていく四兄妹のドラマはきっと、今を生きるすべての家族の物語です。

1 22/07/30(土)08:21:26 No.954611668

うちの家族バカにしたか?

2 22/07/30(土)08:27:32 No.954612516

一般的な沖縄県民を知れる良い朝ドラだよね

3 22/07/30(土)08:29:38 No.954612811

沖縄県民キレてるよ https://president.jp/articles/-/59961?page=4

4 22/07/30(土)08:30:22 No.954612900

俺は脱落したけど親は楽しそうにみてるのである年代から上は懐かしい風景なんだろうな

5 22/07/30(土)08:31:32 No.954613057

>沖縄県民キレてるよ >https://president.jp/articles/-/59961?page=4 PRESIDENT(笑)

6 22/07/30(土)08:35:48 No.954613687

クソドラマに怒るほどエネルギッシュなやつはそういないだろう 便乗して商売画策してたとかならともかく

7 22/07/30(土)08:38:05 No.954614030

ご時世柄「家族」とか「家庭」とか強調されるとそれだけで身構えてしまう

8 22/07/30(土)08:39:00 No.954614161

>ご時世柄「家族」とか「家庭」とか強調されるとそれだけで身構えてしまう それは流石にいちゃもんすぎるだろ…

9 22/07/30(土)08:39:26 No.954614222

プレジデントソースに総意さんするのは相当来ちゃってるよ 怒りで頭おかしくなっちゃったのかな

10 22/07/30(土)08:40:02 No.954614310

ねーねーの雑な片付け方に噴いたんだよね

11 22/07/30(土)08:41:12 No.954614487

不快しかなかったクソバカギャンブル狂い兄貴はどうして出した…ってレベルで酷い

12 22/07/30(土)08:42:11 No.954614657

>俺は脱落したけど親は楽しそうにみてるのである年代から上は懐かしい風景なんだろうな うちの親に聞いたらここでの糞映画実況みたいなノリで夫婦そろってツッコミ入れながら見てたよ

13 22/07/30(土)08:45:47 No.954615204

>不快しかなかったクソバカギャンブル狂い兄貴はどうして出した…ってレベルで酷い 無理やり事を荒立てて引き伸ばす為だけに動かされるキャラにしか見えない

14 22/07/30(土)08:47:45 No.954615513

>不快しかなかったクソバカギャンブル狂い兄貴はどうして出した…ってレベルで酷い クズ彦が越えてくるとは

15 22/07/30(土)08:47:57 No.954615551

>>俺は脱落したけど親は楽しそうにみてるのである年代から上は懐かしい風景なんだろうな >うちの親に聞いたらここでの糞映画実況みたいなノリで夫婦そろってツッコミ入れながら見てたよ ここの実況もそんな感じだしな

16 22/07/30(土)08:48:40 No.954615660

いいキャラなんだけどそもそも愛ちゃん出す必要なかったのでは?ってなってる

17 22/07/30(土)08:48:48 No.954615682

デウスエクスおばあで数ヶ月ダラダラ引っ張った問題全部解決!おわり!って泡盛キメながら作ってんの?

18 22/07/30(土)08:49:40 No.954615842

>デウスエクスおばあで数ヶ月ダラダラ引っ張った問題全部解決!おわり!って泡盛キメながら作ってんの? 泡盛なんて飲んでないと思うよ 沖縄好きならこんなの作らん

19 22/07/30(土)08:49:57 No.954615901

マジで言葉が軽いドラマ

20 22/07/30(土)08:50:48 No.954616046

途中で脱落したけど歌子の病気どうなった?

21 22/07/30(土)08:51:02 No.954616094

>途中で脱落したけど歌子の病気どうなった? わかりませんでした

22 22/07/30(土)08:51:28 No.954616170

>途中で脱落したけど歌子の病気どうなった? ニートになったら病気がちむ空間に行った

23 22/07/30(土)08:52:30 No.954616333

あと2週結婚ひっぱるとかマジかよ

24 22/07/30(土)08:53:28 No.954616501

>ニートになったら病気がちむ空間に行った お話が歌子にフォーカスされたら戻ってくると思うよ

25 22/07/30(土)08:53:49 No.954616567

まだ引っ張るの? 問題解決したんじゃねぇの!?

26 22/07/30(土)08:54:40 No.954616687

>あと2週結婚ひっぱるとかマジかよ どう考えても食いきれない重箱でカーチャン陥落したじゃん来週式上げて終わりじゃないの これ以上なにやるの…

27 22/07/30(土)08:55:06 No.954616763

沖縄クズ多すぎ問題の声に応えて東京の男たちもクズにしました!って感じの追い上げがすごい

28 22/07/30(土)08:57:19 No.954617118

>沖縄クズ多すぎ問題の声に応えて東京の男たちもクズにしました!って感じの追い上げがすごい 怒らないでくださいね 単純にクズの書き分けができずそのままのノリで出してるだけじゃないですか

29 22/07/30(土)08:57:43 No.954617177

智は地元帰って遊んでられるくらいに会社デカくなったの?

30 22/07/30(土)08:57:53 No.954617213

>沖縄クズ多すぎ問題の声に応えて東京の男たちもクズにしました!って感じの追い上げがすごい なんで増やすんだよ減らせよ

31 22/07/30(土)08:59:55 No.954617570

途中で脱落したけど相変わらずちむ空間に送られてるのかい?

32 22/07/30(土)09:03:11 No.954618193

黒島結菜わりと好きだったのでコケて悲しい

33 22/07/30(土)09:04:40 No.954618485

ねーねーは相変わらず育児放棄?

34 22/07/30(土)09:05:33 No.954618665

>ねーねーは相変わらず育児放棄? 育児してる描写はないよ

35 22/07/30(土)09:06:25 No.954618861

展開に必要な人物は急に現れるし 不要な人物は急に消える

36 22/07/30(土)09:10:01 No.954619559

嫌いな人間からキラキラしたポジティブ笑顔で「諦めない!」って毎朝お弁当持ってこられるの軽いホラーだよな

37 22/07/30(土)09:10:18 No.954619610

沖縄舞台駄目なんでは? いやなんか名作あった気がするが

38 22/07/30(土)09:11:56 No.954619919

突然現れたババアが問題を解決する

39 22/07/30(土)09:13:06 No.954620152

>沖縄舞台駄目なんでは? >いやなんか名作あった気がするが 沖縄舞台はこれで3作目 名作は1つ

40 22/07/30(土)09:15:19 No.954620569

でもこれがリアルな沖縄だって出演者の沖縄出身者が…

41 22/07/30(土)09:15:23 No.954620581

終盤急に昼ドラみたいな事はじめてしかも大不評というのが悪い意味で奇跡的過ぎる 脚本何やってんだ?

42 22/07/30(土)09:16:53 No.954620909

本家の嫁なのになんでババアと初対面みたいな感じなの

43 22/07/30(土)09:17:39 No.954621085

>途中で脱落したけど相変わらずちむ空間に送られてるのかい? 最近の結婚話で一家の借金が空間から出てきたよ

44 22/07/30(土)09:18:39 No.954621283

>本家の嫁なのになんでババアと初対面みたいな感じなの ババアは6年間寝てたので…

45 22/07/30(土)09:18:53 No.954621342

>本家の嫁なのになんでババアと初対面みたいな感じなの 少し前まで存在しなかったからかな…

46 22/07/30(土)09:19:16 No.954621441

脚本家はこれを日本の一般的な家庭として書いてるって公言してるのがやばい

47 22/07/30(土)09:19:27 No.954621496

ババアは時代が変わる時を待っていた

48 22/07/30(土)09:20:05 No.954621630

息子でも父親が母親に渡したものが詩集一冊しかないという まぁ自分は沖縄の思い出たくさん貰ったからいいか

49 22/07/30(土)09:20:11 No.954621649

>終盤急に昼ドラみたいな事はじめてしかも大不評というのが悪い意味で奇跡的過ぎる >脚本何やってんだ? まだ中盤です…

50 22/07/30(土)09:20:25 No.954621694

にーにーは異常者だけどクズ彦はリアルなクズでつらい

51 22/07/30(土)09:20:35 No.954621733

>終盤急に昼ドラみたいな事はじめてしかも大不評というのが悪い意味で奇跡的過ぎる まだ中盤です…嘘だろまだ2ヶ月もあるの…

52 22/07/30(土)09:20:50 No.954621780

一週間の流れすら説明がつかない週が沢山あって これ本当にプロの仕事じゃなく横やりいっぱい入ってるんじゃないのって思ってしまう

53 22/07/30(土)09:21:26 No.954621893

和彦は生々しいクズさが気持ち悪い ファンタジークズのにーにーがいいって訳でもないが…

54 22/07/30(土)09:21:31 No.954621912

父親が死ぬところまでがピークだったな…

55 22/07/30(土)09:22:50 No.954622182

沖縄にもイタリアにも興味ないけどジェンダーは特に時間割いてやりてえ感出しておいて全部を馬鹿にしていくの逆にすごい

56 22/07/30(土)09:23:01 No.954622222

>父親が死ぬところまでがピークだったな… だから1週目だよそれ!

57 22/07/30(土)09:23:31 No.954622349

「私の青空」の健人とタメ張れそう?

58 22/07/30(土)09:23:55 No.954622426

回想でどんどん出番が増えるから比嘉家の父親も青柳家の父親もクズにされる

59 22/07/30(土)09:23:57 No.954622433

nov子の言動がそろそろ無理めになってきた

60 22/07/30(土)09:24:39 No.954622578

結婚認めるまで尺かせげてもあと何すんだろう…

61 22/07/30(土)09:25:47 No.954622808

最終的に比嘉家以外の全員がちむ空間に送られて誰もいなくなった沖縄で家族みんなで笑いながらエンド

62 22/07/30(土)09:26:03 No.954622861

この令和の世に身分が違うから結婚は認めないってそんなんある?

63 22/07/30(土)09:26:08 No.954622885

>>傷つきながら、励まし合いながら大人への階段をのぼっていく四兄妹のドラマはきっと、今を生きるすべての家族の物語です。 俺の家族を愚弄するのやめろ

64 22/07/30(土)09:26:53 No.954623067

ちむ空間送りでキャッキャ言ってたら ちむ空間から唐突にばあちゃん出てくるから参るね…

65 22/07/30(土)09:27:36 No.954623209

朝ドラは定期的に怪物を超えた怪物が出てくるな…

66 22/07/30(土)09:27:43 No.954623228

こんなのでも視聴率ランキングでは上位にいるんだよな

67 22/07/30(土)09:27:57 No.954623283

>この令和の世に身分が違うから結婚は認めないってそんなんある? 昭和です…

68 22/07/30(土)09:28:23 No.954623391

>この令和の世に身分が違うから結婚は認めないってそんなんある? それを女性の力で認めさせるという描写に見せたいのでは

69 22/07/30(土)09:28:45 No.954623459

>こんなのでも視聴率ランキングでは上位にいるんだよな 朝ドラに限らず朝番組は習慣でつけ続けてる層が多すぎ

70 22/07/30(土)09:28:47 No.954623461

民放ドラマの約3倍は見られてるから枠が強すぎる

71 22/07/30(土)09:28:56 No.954623490

ちゅらさん再放送しろ

72 22/07/30(土)09:28:57 No.954623494

>この令和の世に身分が違うから結婚は認めないってそんなんある? 母親の主張はともかく あの家と親族になりたくないってのと和彦が結婚を真面目に考えてないってのはその通りなのでどんな目で見ていいかわからないの…

73 22/07/30(土)09:29:47 No.954623652

和彦は人生舐めきってるよね…

74 22/07/30(土)09:30:37 No.954623828

>嫌いな人間からキラキラしたポジティブ笑顔で「諦めない!」って毎朝お弁当持ってこられるの軽いホラーだよな 玄関開けたらいる人が完堕ちしてるのいいよね

75 22/07/30(土)09:30:55 No.954623877

>回想でどんどん出番が増えるから比嘉家の父親も青柳家の父親もクズにされる どこぞのヒロミさんみたいな…

76 22/07/30(土)09:31:00 No.954623893

>民放ドラマの約3倍は見られてるから枠が強すぎる 今のゴールデン帯マジで死屍累々だよね… 5%切り珍しくないし優良枠ですら8%とか出す

77 22/07/30(土)09:31:00 No.954623897

nov子やにーにーを見てこいつらと家族になるのは無いなって思うのは本当にその通りだからな… まあ和彦は比嘉家に負けず劣らずのクズだからお似合いだけど

78 22/07/30(土)09:31:05 No.954623909

贅沢言わないからあまちゃんみたいなのがいい

79 22/07/30(土)09:31:35 No.954624020

クズ彦母が結婚許さないよ言ってもああはいそうですねとしか

80 22/07/30(土)09:31:52 No.954624071

>贅沢言わないからあまちゃんみたいなのがいい 贅沢だよ 贅沢だけどこれぐらいの贅沢してもいいよな…

81 22/07/30(土)09:32:19 No.954624165

ブタ女可愛く見えてきた

82 22/07/30(土)09:32:57 No.954624318

あまちゃんとかモネとかぐらいの地元描写が何でできないんだろうな…

83 22/07/30(土)09:33:32 No.954624461

>あまちゃんとかモネとかぐらいの地元描写が何でできないんだろうな… 鶴見がどうたら言うから鶴見区出てくるかなと思ったら全然出てこねえ…!

84 22/07/30(土)09:33:35 No.954624465

大吉華丸の棘のある感想が無いと気持ちが陰鬱になる

85 22/07/30(土)09:33:57 No.954624551

>ブタ女可愛く見えてきた 呼び方がひどすぎる

86 22/07/30(土)09:34:08 No.954624592

和彦は序盤の取材から「理由は分かりませんでした」で帰ってきて怒られてる人だし フォンターナは料理長以外だと厨房ぐちゃぐちゃになるし 仕事の出来ない描写だけ積み重なっていく

87 22/07/30(土)09:34:16 No.954624623

やはりラヴィット…

88 22/07/30(土)09:34:50 No.954624737

スラムダンクの三井くん乱入みたいな展開で終わった…!

89 22/07/30(土)09:34:58 No.954624755

>ブタ女可愛く見えてきた にーにーがやってきた事を考えなければあの空間はまっとうな青春ラブコメには感じる

90 22/07/30(土)09:35:34 No.954624890

家族が全然成長せず周囲が折れていく様をずーっと見させる 何かの実験か?

91 22/07/30(土)09:36:22 No.954625091

図々しく生きる事が万事うまく行くコツみたいになってる?

92 22/07/30(土)09:36:50 No.954625184

矢作のやつ急にやる気出してきやがって…

93 22/07/30(土)09:37:02 No.954625227

実際我を通す人間がどこの世界でも強いからある意味リアルではある

94 22/07/30(土)09:37:16 No.954625309

死んでいることで株をそこまで落とさずに済んでいるお父さんは 相手のことを知りたいならまず相手を好きになるのが大切だよと説いていた nov子はじめ比嘉家の子どもたちは自分を押し付けていくことにした

95 22/07/30(土)09:37:36 No.954625395

散々引っ張ってきたネーネーの話をちむ空間から唐突に降ってきたオバアで解決とか脚本家の頭どうなってんの

96 22/07/30(土)09:37:39 No.954625403

姉が不登校にした生徒とは和解した?

97 22/07/30(土)09:37:47 No.954625448

和彦くんの株の落とし方が凄まじくて今の母親と向き合う話全部が愛さんのことどう思ってるんだオメー感が凄い

98 22/07/30(土)09:38:35 No.954625635

別に男性を優遇しろとは言わないけど男性陣を不快なキャラにして落とすのやめてほしい

99 22/07/30(土)09:38:53 No.954625709

和彦が何言っても浮気チンポが何言ってんだとしかならないからな…

100 22/07/30(土)09:39:05 No.954625766

nov子は愛ちゃんにも智にも仕事が大事だし… みたいなこと言ってから1ヶ月経たず和彦との結婚決めるの凄いよね キメてらっしゃる?

101 22/07/30(土)09:39:45 No.954625932

ねーねーのやってきたこと 事あるごとに離婚を持ち出して夫に頭下げさせて戻る

102 22/07/30(土)09:39:58 No.954625980

>実際我を通す人間がどこの世界でも強いからある意味リアルではある 何やらかしてもどこかには必ずアクロバティック擁護してくれる人間がいるからそこもリアルといえばリアル

103 22/07/30(土)09:40:23 No.954626094

>姉が不登校にした生徒とは和解した? 一応打ち解けたようなシーンはあった そのあと学校描写自体出てきてないと思う

104 22/07/30(土)09:40:27 No.954626113

なんかやる気出ねーわで辞めた料理人が復讐に来るとか予想できないじゃん…

105 22/07/30(土)09:40:27 No.954626115

>別に男性を優遇しろとは言わないけど男性陣を不快なキャラにして落とすのやめてほしい 女性陣も不快なキャラだから平等だぞ

106 22/07/30(土)09:40:28 No.954626122

主人公とパートナー両方とも好感度低いのは珍しいな

107 22/07/30(土)09:40:59 No.954626250

>主人公とパートナー両方とも好感度低いのは珍しいな 子供の頃はよかった…

108 22/07/30(土)09:41:03 No.954626265

了解!公式ホームページのキャラ紹介で正史を紹介!

109 22/07/30(土)09:41:31 No.954626394

>了解!公式ホームページのキャラ紹介で正史を紹介! この歴史修正主義が…!

110 22/07/30(土)09:41:38 No.954626424

歌子のキャラ作ったはいいが消化できてない感がすごい バトル漫画なら途中で死んでそう

111 22/07/30(土)09:41:47 No.954626465

>主人公とパートナー両方とも好感度低いのは珍しいな 半分青いの100均編とか…

112 22/07/30(土)09:42:10 No.954626559

子供の頃のnov子は本当にかわいかった

113 22/07/30(土)09:42:14 No.954626576

>なんかやる気出ねーわで辞めた料理人が復讐に来るとか予想できないじゃん… 来週ワクワクしてるよ俺は

114 22/07/30(土)09:42:52 No.954626728

借金問題の時点で怪しいとは思ってたけどここまでになるとは…

115 22/07/30(土)09:43:09 No.954626776

>歌子のキャラ作ったはいいが消化できてない感がすごい 制作陣の興味が薄いから比嘉家の中では一番マトモという皮肉

116 22/07/30(土)09:44:10 No.954627011

>>主人公とパートナー両方とも好感度低いのは珍しいな >半分青いの100均編とか… たしかに低かったけどちむの2人は比較にならん

117 22/07/30(土)09:44:28 No.954627083

歌子がいなくても話が進行する 歌子いる?

118 22/07/30(土)09:45:10 No.954627241

>子供の頃のnov子は本当にかわいかった カムカムの時も思ったけど子役が上手いと本編でげんなりする いやるい役の深津絵里は上手いんだけれども

119 22/07/30(土)09:45:13 No.954627260

>歌子がいなくても話が進行する >歌子いる? 沖縄要素のためにいる

120 22/07/30(土)09:45:18 No.954627285

>歌子がいなくても話が進行する >歌子いる? BGM担当として

121 22/07/30(土)09:45:30 No.954627341

>歌子がいなくても話が進行する >歌子いる? 歌子以外の方がいらないだろあの家族

122 22/07/30(土)09:45:45 No.954627409

>歌子がいなくても話が進行する >歌子いる? 尺稼ぎ要員になれるし…

123 22/07/30(土)09:46:15 No.954627524

>カムカムの時も思ったけど子役が上手いと本編でげんなりする >いやるい役の深津絵里は上手いんだけれども カムカムエヴリバディもちむどんどんも役者はみんないい演技してるよ

124 22/07/30(土)09:46:22 No.954627548

>カムカムの時も思ったけど子役が上手いと本編でげんなりする >いやるい役の深津絵里は上手いんだけれども 最近で一番落差キツかったのおちょやんかなぁ…

125 22/07/30(土)09:46:24 No.954627556

歌子編になったら片桐はいりがちむ空間から出てきそう

126 22/07/30(土)09:47:19 No.954627800

>カムカムエヴリバディもちむどんどんも役者はみんないい演技してるよ にーにーやクズ彦不快さは演技力の賜物だしな…

127 22/07/30(土)09:48:26 No.954628062

いや和彦はずーっとあの何考えてんのかわかんない表情してるのダメだと思うよ… こんなこと言いたくないけどさ

128 22/07/30(土)09:48:33 No.954628095

>歌子編になったら片桐はいりがちむ空間から出てきそう 放送前の宣伝ではさも主要人物みたいだったのにちむ空間送り早かったなあの人…

129 22/07/30(土)09:53:54 No.954629474

母ちゃんが最近は見れるの続いてたけど本来の朝ドラはこういう観る修行って悟ってた…

130 22/07/30(土)09:53:57 No.954629495

母親説得できなくてもう諦めよう…とか言い出した時は お前チンポ入れたからもうどうでもいいってなったんじゃねえの?とか思ってしまった

131 22/07/30(土)09:56:12 No.954630017

>いや和彦はずーっとあの何考えてんのかわかんない表情してるのダメだと思うよ… (智が暢子にアプローチしている時のみ人殺しの目になる)

132 22/07/30(土)09:57:35 No.954630393

愛さんが理解ある彼女ちゃんだったのは意図したものだったのかな

133 22/07/30(土)09:58:33 No.954630602

演者も和彦を「なんだコイツ…」と思っている可能性がある

134 22/07/30(土)09:58:51 No.954630660

高木がちむ空間から出てきて3回位で消えたのは笑っちゃった

135 22/07/30(土)09:59:29 No.954630803

>演者も和彦を「なんだコイツ…」と思っている可能性がある このドラマに出てる役者全員が自分の役に思ってそう

136 22/07/30(土)10:00:29 No.954631010

毎年来てるはずの高木を6年間知らなかったnov子…

137 22/07/30(土)10:00:52 No.954631094

>展開に必要な人物は急に現れるし >不要な人物は急に消える 今週の最後で復活したし…

138 22/07/30(土)10:00:58 No.954631111

「やる気出ねえわ」が役者の魂の叫びに思えてならない

139 22/07/30(土)10:01:27 No.954631213

じゃあ我那覇再登場もある…!?

140 22/07/30(土)10:02:13 No.954631363

和彦はどうせ結婚後もなんか違ったとかうだうだやりそうだし…

141 22/07/30(土)10:02:49 No.954631493

>和彦はどうせ結婚後もなんか違ったとかうだうだやりそうだし… 尺はまだまだあるしな…

142 22/07/30(土)10:03:42 No.954631699

不快なやつで話動かすが良くない

143 22/07/30(土)10:03:52 No.954631741

やる気出ない人料理人やめてチンピラ崩れとか面白すぎるだろ オーナーって闇市上がりだしその辺コネあってなんとかしそう

144 22/07/30(土)10:04:46 No.954631969

矢作の再登場は正直笑った 転落しすぎだろ

145 22/07/30(土)10:04:52 No.954631992

既に一回仲睦まじかった婚約者から別のおまんこに乗り換えた男だからな…

146 22/07/30(土)10:06:28 No.954632378

>じゃあ我那覇再登場もある…!? 出てきて逮捕されないとモヤモヤが収まらない ついでににーにーも逮捕されていい

147 22/07/30(土)10:07:24 No.954632586

>既に一回仲睦まじかった婚約者から別のおまんこに乗り換えた男だからな… 自分の手を汚さず愛さんから別れを切出させるのもクズ度が高い

148 22/07/30(土)10:07:36 No.954632627

>オーナーって闇市上がりだしその辺コネあってなんとかしそう あらすじ見るに鶴太郎が解決するのかなって

149 22/07/30(土)10:08:59 No.954632984

和彦の心変わりをだいぶ察してなんもツッコミ入れずに見守る鶴太郎もこわかった

150 22/07/30(土)10:09:05 No.954633001

俺が心変わりしても俺を悪者にせずに俺を想い続けながら身を引いてくれる女いいよね… なろうでやれ

151 22/07/30(土)10:10:12 No.954633240

>俺が心変わりしても俺を悪者にせずに俺を想い続けながら身を引いてくれる女いいよね… よっしゃ振られたその日に智からのプロポーズ受けてるはずのnov子に告白しにいこ!

152 22/07/30(土)10:10:24 No.954633287

>和彦の心変わりをだいぶ察してなんもツッコミ入れずに見守る鶴太郎もこわかった まあ結局のところ他人事ではあるんだけどnov子と和彦を普通に祝福してるのが怖い

153 22/07/30(土)10:11:11 No.954633472

おっさんドリームとか言われててダメだった

154 22/07/30(土)10:11:25 No.954633534

ニーニーネーネー矢作とか色々あったけど今のところは和彦の愛ちゃんさんへのやり方が一番無理 nov子と和彦の恋が叶うのが喜ばしい事として書かれてるのがもうキモ過ぎる…

155 22/07/30(土)10:14:06 No.954634154

>nov子と和彦の恋が叶うのが喜ばしい事として書かれてるのがもうキモ過ぎる… クズ彦母も息子への感情がきもいけど 結婚を認めない点については支持するわ

156 22/07/30(土)10:14:19 No.954634221

矢作はなんか助けてくれる役になるのかと思ってた 堕ちてた

157 22/07/30(土)10:14:35 No.954634286

下手したら10年近くの和彦との関係なかったことにされた愛ちゃんに一切非がないドラマ作りなのが狂気すぎる 主人公カップルどうでもよすぎるわ

158 22/07/30(土)10:15:02 No.954634402

>おっさんドリームとか言われててダメだった 嫁が死んでから担当の美人看護師と結婚してえなあ~反抗する娘も嫁との思い出の店で最終的に祝福してくれねえかな~

159 22/07/30(土)10:15:03 No.954634406

あまり引っ張るのもテンポ悪いけど nov子もクズ彦も愛さんのこと切り捨てるの早すぎだろ

160 22/07/30(土)10:15:33 No.954634531

矢作は最終的に「nov子の才能に嫉妬してたんだ…!」とか言うと予想

161 22/07/30(土)10:16:13 No.954634704

>あまり引っ張るのもテンポ悪いけど >nov子もクズ彦も愛さんのこと切り捨てるの早すぎだろ 失礼な 智のことを切り捨てるのも早いぞ

162 22/07/30(土)10:16:50 No.954634860

ねーねーの旦那の実家問題夢オチか?の勢いで片付いて笑った

163 22/07/30(土)10:16:53 No.954634875

長年付き合った彼女捨てて別の女選ぶなんて批判出るに決まってるだろうに… 愛さんがいい女でnov子がアレだから尚更

164 22/07/30(土)10:17:33 No.954635048

>失礼な >智のことを切り捨てるのも早いぞ フるための方便とは言え私は仕事しか考えられないから即クズ彦とくっつくのは笑うしなかった

165 22/07/30(土)10:18:09 No.954635206

お母ちゃんが烏丸所長と再婚する!?って帰郷したのに検討する段階ですらなかったのもだいぶひどい

166 22/07/30(土)10:18:24 No.954635259

前の女と別れていきなり結婚じゃなくてお得意の◯年後…じゃダメだったんですか

167 22/07/30(土)10:18:45 No.954635365

序盤終わりくらいでもう不快すぎて見るのやめたけどまだ不快なの? それとあと何週で終わる? 流石に次のやつは見たいし

168 22/07/30(土)10:18:49 No.954635392

>ねーねーの旦那の実家問題夢オチか?の勢いで片付いて笑った デウスエクスババアいいよね

169 22/07/30(土)10:18:49 No.954635394

ネーネーと和彦nov子の恋愛周りは特にだけどなんで敢えて批判されそうな設定にするの…?ってなる

170 22/07/30(土)10:19:17 No.954635499

>お母ちゃんが烏丸所長と再婚する!?って帰郷したのに検討する段階ですらなかったのもだいぶひどい ただの噂でしかない段階での即帰省は笑うしかなかった

171 22/07/30(土)10:19:23 No.954635524

レストランnov子いなくいても平気になってますよね?

172 22/07/30(土)10:19:56 No.954635670

まだ〇〇二ヶ月たっぷりあるんじゃないのか

173 22/07/30(土)10:20:17 No.954635778

>まだ〇〇二ヶ月たっぷりあるんじゃないのか まだそんなやんのこれ… さっさと打ち切って次のやつやったらいいのに

174 22/07/30(土)10:20:24 No.954635810

まだにーにーは結婚式で迷惑かける出番が残ってるぞ!

175 22/07/30(土)10:20:35 No.954635849

いつも雑に年代スキップするくせになんで恋愛パートではやらないんですか

176 22/07/30(土)10:20:39 No.954635860

>まだ〇〇二ヶ月たっぷりあるんじゃないのか 次は何を雑に処理するんだろうな

177 22/07/30(土)10:21:42 No.954636128

>いつも雑に年代スキップするくせになんで恋愛パートではやらないんですか 愛ちゃんと別れてから作中1週間もしないで交際期間無しで即決結婚するのいいよね

178 22/07/30(土)10:22:04 No.954636231

家族は超大事なのは一貫してるが家族って沖縄の実家の事しかさしてないんだよな…さすがにnov子は相手の親も見てたが

179 22/07/30(土)10:24:07 No.954636688

言われて思い出したが我那覇逃げ切ってるの狂ってるな 詐欺師が一切痛い目見てないのをNHK流すのか…

180 22/07/30(土)10:24:17 No.954636728

>まだにーにーは結婚式で迷惑かける出番が残ってるぞ! ギャグ風に雑に終わらせるだろ…

181 22/07/30(土)10:25:06 No.954636948

>レストランnov子いなくいても平気になってますよね? ど…独立する伏線だし…

182 22/07/30(土)10:25:17 No.954637000

>>まだにーにーは結婚式で迷惑かける出番が残ってるぞ! >ギャグ風に雑に終わらせるだろ… (愉快なBGM)

183 22/07/30(土)10:26:47 No.954637361

カス彦パパも好人物みたいな描写されてるけど嫁と向き合わずにお嬢さん扱いして沖縄三昧で息子も嫁から引き離して拗れさせてんだよな これで本当は愛してたんですまあそうだったのね展開になっても納得しづらいというか…

184 22/07/30(土)10:28:07 No.954637700

父親の最大の不幸は娘とセックスできないことであるって「」らしまデスクの格言が印象的だった

185 22/07/30(土)10:28:41 No.954637844

沖縄ってクズしかいねぇのな

186 22/07/30(土)10:29:17 No.954637993

ちむ世界にクズが多すぎる…

187 22/07/30(土)10:29:37 No.954638082

承転どころか起すらあるのかわからないままとりあえず結になる

188 22/07/30(土)10:30:14 No.954638215

このドラマで唯一好きなのがOPの曲と映像

189 22/07/30(土)10:31:08 No.954638413

これ沖縄のイメージアップになってるかなぁ!?と思ったけど返還50周年だから沖縄舞台にするか程度だったんかな

190 22/07/30(土)10:31:29 No.954638504

>降り注ぐjun光線

191 22/07/30(土)10:33:07 No.954638860

和彦の沖縄関連の設定は露骨に今と初期で変わってるのを感じる

192 22/07/30(土)10:33:39 No.954638979

このドラマで描かれてるのは沖縄でなくちむ縄だから…

193 22/07/30(土)10:36:54 No.954639683

昭和の沖縄にする意味あった?

194 22/07/30(土)10:36:59 No.954639694

にーにーは女トラブル起こせば完全無欠だなーって思ったら和彦が最大手になってくのはレベルの違いを思い知らされた

↑Top