虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)08:13:06 無料漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)08:13:06 No.954610541

無料漫画サイト乱立してるしもう漫画は基本無料から格安で読み放題にしたらいいと思う アニメの海賊版が廃れたのってネトフリとかフールーで格安で見放題だからって聞いた

1 22/07/30(土)08:16:19 No.954610996

アニメ業界なんて商売としては破綻して末端を搾取する事で辛うじて体裁を保ってる訳で それを今から真似しろだなんて無茶でしょ

2 22/07/30(土)08:17:58 No.954611202

分かった俺から伝えておく

3 22/07/30(土)08:19:49 No.954611434

>分かった俺から伝えておく 頼んだ

4 22/07/30(土)08:20:45 No.954611558

>アニメ業界なんて商売としては破綻して末端を搾取する事で辛うじて体裁を保ってる訳で >それを今から真似しろだなんて無茶でしょ ソースは?

5 22/07/30(土)08:21:04 No.954611603

>無料漫画サイト乱立してるしもう漫画は基本無料から格安で読み放題にしたらいいと思う >アニメの海賊版が廃れたのってネトフリとかフールーで格安で見放題だからって聞いた これ盗人猛々しいってやつ?それとも図々しいコジキ?

6 22/07/30(土)08:21:50 No.954611711

サブスクって正しくいうとなんて言うか知ってるか?叩き売りなんだよ

7 22/07/30(土)08:23:17 No.954611928

つまり漫画家にタダ働きしろと?

8 22/07/30(土)08:24:12 No.954612063

>>無料漫画サイト乱立してるしもう漫画は基本無料から格安で読み放題にしたらいいと思う >>アニメの海賊版が廃れたのってネトフリとかフールーで格安で見放題だからって聞いた >これ盗人猛々しいってやつ?それとも図々しいコジキ? 良質なものを安く提供したら海賊版廃れたって話だけどなんか被害妄想起こしちゃったの?

9 22/07/30(土)08:24:23 No.954612090

基本的に正常に値がつくものはサブスクにならないよ この先ミュージシャンとかどんどん貧しくなるんだろう

10 22/07/30(土)08:24:47 No.954612139

>サブスクって正しくいうとなんて言うか知ってるか?叩き売りなんだよ 車のサブスクもあるけど叩き売りなのか知らんかった

11 22/07/30(土)08:25:13 No.954612211

>良質なものを安く提供したら海賊版廃れたって話だけどなんか被害妄想起こしちゃったの? そういうの価格破壊って言って業界の先細り起こすんだよ 大変なのに儲からない仕事なんか誰もやらねえだろ

12 22/07/30(土)08:26:13 No.954612354

>基本的に正常に値がつくものはサブスクにならないよ >この先ミュージシャンとかどんどん貧しくなるんだろう 一行目も二行目も意味不明だな…

13 22/07/30(土)08:26:48 No.954612433

ジャンププラスで少年ジャンプ殴れますか みたいなたとえ

14 22/07/30(土)08:27:10 No.954612478

>>基本的に正常に値がつくものはサブスクにならないよ >>この先ミュージシャンとかどんどん貧しくなるんだろう >一行目も二行目も意味不明だな… 頭悪いから?

15 22/07/30(土)08:28:08 No.954612592

漫画に関しちゃ雑誌の定期購読は伝統的なサブスクだと思いますが如何お考えで

16 22/07/30(土)08:28:38 No.954612673

合法?ではあるけど漫画喫茶も潰した方が良いと思う

17 22/07/30(土)08:29:22 No.954612776

>基本的に正常に値がつくものはサブスクにならないよ >この先ミュージシャンとかどんどん貧しくなるんだろう ニートのガイジだからブランドバックのサブスクとかもあるの知らないのか もう少し外の世界も知った方がいい

18 22/07/30(土)08:30:58 No.954612975

>漫画に関しちゃ雑誌の定期購読は伝統的なサブスクだと思いますが如何お考えで シナジーあるよねもともと基盤は同じ

19 22/07/30(土)08:31:18 No.954613016

>>基本的に正常に値がつくものはサブスクにならないよ >>この先ミュージシャンとかどんどん貧しくなるんだろう >ニートのガイジだからブランドバックのサブスクとかもあるの知らないのか >もう少し外の世界も知った方がいい サブスク乞食が自己正当化したくて仕方ないみたいだがミュージシャンは基本サブスクじゃ食えないから原盤買って応援してやれ https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoFm_mt8GXATAqi/

20 22/07/30(土)08:33:05 No.954613305

家具のサブスクもあるし家賃もサブスク まるで受け入れられてないような言質のレスはマジで頭が悪いと思う

21 22/07/30(土)08:33:52 No.954613405

Spotifyはロイヤリティの仕組みちゃんと動画にしたりして説明してるよ 見てきてね

22 22/07/30(土)08:34:47 No.954613535

古本屋で立ち読みすればいいし漫画の読み放題とか必要か?

23 22/07/30(土)08:35:45 No.954613678

日本はまずアニメ制作にお金出す仕組みがないから サブスクだけで展開なんて黒船資本なしには不可能

24 22/07/30(土)08:36:00 No.954613722

サブスクでいいからネトフリくらいの値段で読み放題サービス無い?

25 22/07/30(土)08:36:10 No.954613737

ジャンプ漫画月1000円で読み放題ならしばらくはい ると思うけどワンピース全巻買う気にはならないよ

26 22/07/30(土)08:36:42 No.954613820

>ジャンプ漫画月1000円で読み放題ならしばらくはい >ると思うけどワンピース全巻買う気にはならないよ 単行本2冊の値段で読み放題とか図々しすぎるだろ

27 22/07/30(土)08:37:28 No.954613924

>サブスクでいいからネトフリくらいの値段で読み放題サービス無い? Kindle Unlimited

28 22/07/30(土)08:37:52 No.954613996

アニメの海賊版が廃れたのは面白いシーンだけ切り抜いて違法アップする方が再生回るからだろ

29 22/07/30(土)08:37:59 No.954614014

>>ジャンプ漫画月1000円で読み放題ならしばらくはい >>ると思うけどワンピース全巻買う気にはならないよ >単行本2冊の値段で読み放題とか図々しすぎるだろ 可処分時間の関係でその辺が限界だと思うよ

30 22/07/30(土)08:39:22 No.954614210

>アニメの海賊版が廃れたのは面白いシーンだけ切り抜いて違法アップする方が再生回るからだろ (Vtuberで切り抜きが人気だからアニメもそうだろうと思ったんだな…)

31 22/07/30(土)08:39:36 No.954614246

日本人貧しくなったな

32 22/07/30(土)08:40:12 No.954614329

>>アニメの海賊版が廃れたのは面白いシーンだけ切り抜いて違法アップする方が再生回るからだろ >(Vtuberで切り抜きが人気だからアニメもそうだろうと思ったんだな…) Vtuberがこの世の全てだと思ってそう

33 22/07/30(土)08:40:57 No.954614444

>日本人貧しくなったな と言うか収入の増加に対して娯楽の増加が激しいすぎる 漫画読みたいしアニメ見たいしソシャゲしてコンシューマしてテレビ見て動画見たい

34 22/07/30(土)08:45:27 No.954615148

>可処分時間の関係でその辺が限界だと思うよ お忙しいんですね

35 22/07/30(土)08:46:34 No.954615323

言っとくけど遊んでる人はちゃんと蓄財してるだけだからね?

36 22/07/30(土)08:48:38 No.954615657

>>可処分時間の関係でその辺が限界だと思うよ >お忙しいんですね いや時間は有限なので可処分時間という枠での競合になるので相手がネトフリとかになるんだ 単行本がいくらだからこれくらい!というのは通用市内

37 22/07/30(土)08:49:02 No.954615727

>>>可処分時間の関係でその辺が限界だと思うよ >>お忙しいんですね >いや時間は有限なので可処分時間という枠での競合になるので相手がネトフリとかになるんだ >単行本がいくらだからこれくらい!というのは通用市内 ああお前が図々しいってことな

38 22/07/30(土)08:49:29 No.954615797

やっべガイジにレスしてたのか

39 22/07/30(土)08:50:14 No.954615950

漫画はとりあえずアプリ乱立だけやめろ

40 22/07/30(土)08:50:52 No.954616060

しかしねえ… 漫画は海賊版で済ませるものというスタンスを集英社が直々に示しているのだから…

41 22/07/30(土)08:50:53 No.954616062

ただでさえ食えない漫画家が死んでるのにこれ以上安売りするわけないだろ

42 22/07/30(土)08:51:53 No.954616237

>無料漫画サイト乱立してるしもう漫画は基本無料から格安で読み放題にしたらいいと思う 後ろ指刺されず無料で読みたいだけなのでは >アニメの海賊版が廃れたのってネトフリとかフールーで格安で見放題だからって聞いた 企業が金出して海賊版対策してるのが理由なのでは

43 22/07/30(土)08:52:28 No.954616328

>しかしねえ… >漫画は海賊版で済ませるものというスタンスを集英社が直々に示しているのだから… そうなの?嘘だったら風説の流布になるけど覚悟ある?

44 22/07/30(土)08:53:07 No.954616426

>車のサブスク コアラ倶楽部

45 22/07/30(土)08:53:19 No.954616475

いい歳こいて漫画くらい金出して買って読めよ…

46 22/07/30(土)08:53:21 No.954616482

要はママからお小遣い貰わずに漫画読みたいよぉ!ってだけだろ 大人になれば好きな漫画好きなだけ読めるぞ

47 22/07/30(土)08:54:01 No.954616592

その月の新刊だけ1000円で読み放題くらいなら余裕で採算取れそう

48 22/07/30(土)08:54:39 No.954616685

>ガイジ

49 22/07/30(土)08:54:50 No.954616716

>そうなの?嘘だったら風説の流布になるけど覚悟ある? 風説の流布って株価を変動させる目的の嘘だけどこれは当てはまるの?

50 22/07/30(土)08:55:08 No.954616770

>風説の流布って株価を変動させる目的の嘘だけどこれは当てはまるの? やめたれ

51 22/07/30(土)08:55:11 No.954616781

>しかしねえ… >漫画は海賊版で済ませるものというスタンスを集英社が直々に示しているのだから… 社をあげて海賊版が許さないって言ってる一方で自分のところの編集者がyoutubeの配信で違法サイトでエロ漫画見ててるのが発覚しても何の処分もなしってだけなのに そういう風に変な曲解するのよくないよ

52 22/07/30(土)08:55:58 No.954616910

>しかしねえ… >漫画は海賊版で済ませるものというスタンスを集英社が直々に示しているのだから… これまじ?

53 22/07/30(土)08:56:37 No.954617004

>しかしねえ… >漫画は海賊版で済ませるものというスタンスを集英社が直々に示しているのだから… このレス集英社に連絡した方がいいのかな?

54 22/07/30(土)08:56:38 No.954617006

>そういう風に変な曲解するのよくないよ ごめん… その事実が発覚した回のアーカイブをYouTubeの技術的な問題と説明していつまでもアップロードしないだけなのに俺酷いこと言っちゃった…

55 22/07/30(土)08:56:57 No.954617054

漫画のサブスクについてはkindle unlimitedで一回起きたことあるけど 実際には採算取れずに人気作品ひっこめることになったので 難しいんじゃないかな

56 22/07/30(土)08:57:13 No.954617098

死んでも次々生まれるこのサイクルは途切れることを知らない

57 22/07/30(土)08:57:52 No.954617206

そもそも漫画なんか音楽や映画に比べたら全く高いものじゃないだろ…

58 22/07/30(土)09:05:54 No.954618754

>そうなの?嘘だったら風説の流布になるけど覚悟ある? 海賊版サイトで漫画読んでる編集がそれ発覚しても処分なしで昇格までしたので社内で問題とみなされていないのは確か

59 22/07/30(土)09:09:24 No.954619450

京都人みたいな喋り方流行ってるの?

60 22/07/30(土)09:10:32 No.954619660

事実を妄想で繋げてストーリーを作る遊び楽しいかもしれないけど信じ込んだら狂人だよ大丈夫?

61 22/07/30(土)09:12:32 No.954620027

来たか 火消し

62 22/07/30(土)09:13:59 No.954620338

ミュージシャンにサブスク解禁しろ!って騒いでる奴らって乞食扱いでいいの?

63 22/07/30(土)09:14:32 No.954620444

>ミュージシャンにサブスク解禁しろ!って騒いでる奴らって乞食扱いでいいの? 値段つくものをただで聞かせろって言ってるってことだからね

64 22/07/30(土)09:15:15 No.954620560

全話無料で話題になってるの結構あるし1回は無料で読めるのってどの漫画でもやるべきだと思った

65 22/07/30(土)09:20:16 No.954621666

>>アニメ業界なんて商売としては破綻して末端を搾取する事で辛うじて体裁を保ってる訳で >>それを今から真似しろだなんて無茶でしょ >ソースは? フフフ…

66 22/07/30(土)09:22:14 No.954622072

タックス!

67 <a href="mailto:sage">22/07/30(土)09:27:30</a> [sage] No.954623184

>来たか >火消し 俺はひろしだ

68 22/07/30(土)09:51:45 No.954628951

クランチロールは元は海賊版サイトだし 海外だと割とそういう話よく聞くけど日本じゃ無理だよ

69 22/07/30(土)10:02:49 No.954631492

出版社からしたらよその会社に出してやるよりも自社で電子版立ち上げた方がよっぽどいいし

70 22/07/30(土)10:08:11 No.954632775

>値段つくものをただで聞かせろって言ってるってことだからね サブスクはタダだった…?

71 22/07/30(土)10:12:16 No.954633737

アニメは月額500円で最初から最後まで見られるのに漫画は1話50円とかで何十話もあったりしてアニメって安いなぁ~って思ってる

72 22/07/30(土)10:12:57 No.954633889

そんなに乱立してるの?

73 22/07/30(土)10:13:44 No.954634080

映像作品の権利とかって漫画より精算取れるんだなそう考えると

74 22/07/30(土)10:21:23 No.954636044

単行本買ってもなんか調べ直すでもないかぎり読み返すことないしサブスクがあったら気楽 無いから間取って満喫行くかってなるけども

75 22/07/30(土)10:27:08 No.954637450

有名な無料漫画サイトなんて全部潰れてるんじゃないの? 今でも一般人も見てるようなデカいところあるの?

76 22/07/30(土)10:27:52 No.954637629

>>ミュージシャンにサブスク解禁しろ!って騒いでる奴らって乞食扱いでいいの? >値段つくものをただで聞かせろって言ってるってことだからね 何言ってんだこいつ

77 22/07/30(土)10:34:44 No.954639242

>何言ってんだこいつ ミュージシャンが正規の値段つけてるものを自分が入ってるサブスクの範疇で聞かせろって喚くのは図々しいお門違いもいいところってことだよ

↑Top