虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 剛腕経営者 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/30(土)07:41:09 No.954606445

    剛腕経営者

    1 22/07/30(土)07:43:40 No.954606734

    あんだけ鉄道事故起こしておいて 未だに会社を潰さないというのは剛腕を通り越して超越の類だと思う…

    2 22/07/30(土)07:46:12 No.954607057

    ずっとトップ派のハット卿と勘違いしてた なんか政治家みたいな格好だし

    3 22/07/30(土)07:46:15 No.954607064

    フライング•キッパーいいよね

    4 22/07/30(土)07:46:27 No.954607084

    >あんだけ鉄道事故起こしておいて >未だに会社を潰さないというのは剛腕を通り越して超越の類だと思う… ソドー島狭いしね ほぼ公共物みたいなもんだと思うよ

    5 22/07/30(土)07:48:20 No.954607343

    初代はもう死んでるそうだけど なんかやたら怖い人だった印象だけ残ってる

    6 22/07/30(土)07:48:48 No.954607408

    >フライング•キッパーいいよね BGMが夜明け前のワクワクを思い出させて大好き

    7 22/07/30(土)07:49:43 No.954607517

    >初代はもう死んでるそうだけど >なんかやたら怖い人だった印象だけ残ってる 代替わりしてたのか…

    8 22/07/30(土)07:50:38 No.954607633

    コリスハム・ハット卿

    9 22/07/30(土)07:50:52 No.954607652

    トップハムハットⅠ世、トップハムハットⅡ世、トップハムハットⅢ世がいるらしい

    10 22/07/30(土)07:54:23 No.954608106

    あの自立してる上割と暴走する機関車と貨車使うしかない以上事故は避けれなさそうだしないと困るだろうし仕方ない

    11 22/07/30(土)07:55:20 No.954608220

    トップレスハット卿

    12 22/07/30(土)07:55:32 No.954608241

    じこはおこるものさ

    13 22/07/30(土)07:55:50 No.954608264

    実はあの危険な機械生命体の管理を押し付けられていたりはしないだろうか

    14 22/07/30(土)07:56:20 No.954608320

    仮に営業停止になったらソドー島の物流は完全に壊滅するから…

    15 22/07/30(土)07:56:52 No.954608400

    機関車関係なく線路上の事故が多過ぎる

    16 22/07/30(土)07:58:10 No.954608540

    ソドー島って鳥取より少し小さいぐらいの大きさらしいのに鉄道網発達してるよね

    17 22/07/30(土)07:59:06 No.954608652

    剛腕じゃなくて辣腕じゃって思ったけど事故起こしまくる経営体制は剛腕か…

    18 22/07/30(土)07:59:53 No.954608756

    あの島のインフラ握ってるからこそ事故りまくっても会社が潰れることはない

    19 22/07/30(土)08:00:49 No.954608870

    幸い死者は出てなさそうだし…

    20 22/07/30(土)08:01:10 No.954608906

    機関車たちに心酔されるカリスマ性 とはいえ本人もよく事故に巻き込まれる

    21 22/07/30(土)08:01:30 No.954608951

    舞台になった時代のイギリスの鉄道事情を知ると そりゃこうなるって…

    22 22/07/30(土)08:03:19 No.954609189

    最近はあまり厳しくなく親しみやすいユーモラスな人になった気がする

    23 22/07/30(土)08:04:08 No.954609302

    結構な頻度で声は変わってて3代目までは有名な人ばかりだ

    24 22/07/30(土)08:06:37 No.954609630

    fu1298564.jpg スカーロイ鉄道はミスターパーシバル(ほっそり重役)の管轄でハット卿がソドー島全体を管理してるわけでもない? 本線と支線だろうか

    25 22/07/30(土)08:08:57 No.954609966

    鉄道黎明期の事故がモデルになってるからそりゃひどい内容ばかり

    26 22/07/30(土)08:09:35 No.954610044

    >幸い死者は出てなさそうだし… 死者は出てなさそうなのと事故起きても列車の修理代自体はそんな掛からなさそうなくらい機関車生命体共が頑丈なのは強い

    27 22/07/30(土)08:10:52 No.954610219

    本当にどうしようもないぐらいダメな機関車生命体はばらされてコアパーツをボイラーとして使われるからなあの島

    28 22/07/30(土)08:11:24 No.954610293

    もう2Dアニメになるらしいけど 卿は存在なくなるんだっけ?

    29 22/07/30(土)08:11:44 No.954610348

    今の3Dのやつは事故じゃなくて列車のお悩み相談がメインという印象

    30 22/07/30(土)08:12:07 No.954610401

    最近のシリーズはかわいい女の子も多くてありがたい レベッカ出てる話だけずっと見ていたい

    31 22/07/30(土)08:12:22 No.954610435

    ラップとか得意そうな顔してる

    32 22/07/30(土)08:12:28 No.954610451

    >本当にどうしようもないぐらいダメな機関車生命体はばらされてコアパーツをボイラーとして使われるからなあの島 なお意識は保たれたままである

    33 22/07/30(土)08:12:32 No.954610467

    >本当にどうしようもないぐらいダメな機関車生命体はばらされてコアパーツをボイラーとして使われるからなあの島 こ…怖い…

    34 22/07/30(土)08:12:36 No.954610479

    >今の3Dのやつは事故じゃなくて列車のお悩み相談がメインという印象 いや割と事故るよ 衝突は減ったけど脱線はまだまだ多い

    35 22/07/30(土)08:12:44 No.954610492

    模型からいつのまにか3DCGになってたのは知ってたけど今度は2Dにまでなんの!?

    36 22/07/30(土)08:13:23 No.954610576

    じこはおこるさ

    37 22/07/30(土)08:13:37 No.954610614

    メス機関車はやたら増えたね

    38 22/07/30(土)08:13:47 No.954610643

    >模型からいつのまにか3DCGになってたのは知ってたけど今度は2Dにまでなんの!? https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656558087&pagemode=amp

    39 22/07/30(土)08:14:13 No.954610710

    >鉄道黎明期の事故がモデルになってるからそりゃひどい内容ばかり 小学生の頃図書室で本読んだ時にブレーキ管切れて乗客からベルトだかネクタイだか借りて直す話があった気がする…

    40 22/07/30(土)08:14:33 No.954610760

    トビー!しかくいなーかーまー~

    41 22/07/30(土)08:15:19 No.954610851

    fu1298579.jpg

    42 22/07/30(土)08:15:25 No.954610863

    >小学生の頃図書室で本読んだ時にブレーキ管切れて乗客からベルトだかネクタイだか借りて直す話があった気がする… ジェームスの靴紐かな

    43 22/07/30(土)08:15:32 No.954610879

    >>模型からいつのまにか3DCGになってたのは知ってたけど今度は2Dにまでなんの!? >https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656558087&pagemode=amp は?レベッカは?レベッカ残らないのか?レベッカ出ないならもう見ないぞ?

    44 22/07/30(土)08:16:20 No.954610999

    >>模型からいつのまにか3DCGになってたのは知ってたけど今度は2Dにまでなんの!? >https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656558087&pagemode=amp >新キャラクターとして、日本から来たおんなのこの超特急「カナ」が主要メンバーとして登場。 島に超特急がやってくるのか…必要なんだろうか…

    45 22/07/30(土)08:16:27 No.954611013

    >>本当にどうしようもないぐらいダメな機関車生命体はばらされてコアパーツをボイラーとして使われるからなあの島 >こ…怖い… 実物でも工場とかで地上据置ボイラー化ダルマ姦はよくあったことだしセーフ!

    46 22/07/30(土)08:17:12 No.954611114

    スマジャーはデュークの更に昔話に登場したから発電機にされた小屋が後々再登場したときはスマジャーが消えてたりする スマジャー自体レニアスの塗り直しで撮影されたから単に用意できなかっただけかもしれんが

    47 22/07/30(土)08:17:59 No.954611203

    >島に超特急がやってくるのか…必要なんだろうか… 島にそんな速いやついらんやろ…

    48 22/07/30(土)08:19:52 No.954611442

    カナちゃん蒸気出せないからって顔の周りから電気出してない?

    49 22/07/30(土)08:20:34 No.954611537

    電撃攻撃かー

    50 22/07/30(土)08:21:24 No.954611663

    >>島に超特急がやってくるのか…必要なんだろうか… >島にそんな速いやついらんやろ… それジェットトーマスの前でも同じこと言える?

    51 22/07/30(土)08:21:55 No.954611719

    電車がいるぞ!? 時代設定どうなってんの!?

    52 22/07/30(土)08:22:11 No.954611768

    機関士も乗ってるのに事前の制御とかなく事故ってから顔出すイメージ

    53 22/07/30(土)08:22:19 No.954611787

    fu1298588.jpg

    54 22/07/30(土)08:22:20 No.954611789

    速くても遅くてもどうせ事故るわ

    55 22/07/30(土)08:22:35 No.954611824

    >それジェットトーマスの前でも同じこと言える? なんか改修されとる…

    56 22/07/30(土)08:23:40 No.954611983

    しょうがないから事故見逃されてる殿様経営のイメージ

    57 22/07/30(土)08:24:09 No.954612054

    最近のトーマスは世界進出してるからな…

    58 22/07/30(土)08:24:10 No.954612058

    >fu1298588.jpg なんのためにパンタグラフ付いてんの…?

    59 22/07/30(土)08:24:12 No.954612065

    >電車がいるぞ!? >時代設定どうなってんの!? シーズン10くらいで止まってない? 今はシーズン24くらいだよ

    60 22/07/30(土)08:24:49 No.954612147

    最近の国連の意向汲んだ国際路線協調路線は好みじゃない

    61 22/07/30(土)08:25:09 No.954612194

    ソドー島で生まれ育った人間は 大人になって島の外へ出たときはじめて機関車に顔なんて付いてないのが常識って知るんだよね 日本に来たらD51も0系もみんな顔がなくって喋らなくてヒロって?ケンジって?いったい何なんだ!?ってなるんだよね

    62 22/07/30(土)08:25:23 No.954612239

    性格はみんな子供みたいだから制御する人類側も大変だねえ

    63 22/07/30(土)08:26:01 No.954612319

    トーマスは第一次世界大戦戦禍の混乱で間違えてソドー島に送られてたりヘンリーはそもそも盗まれた設計資料を元に作られたパチモノ機関車だったりハット卿の元に来てる機関車みんな訳ありすぎる

    64 22/07/30(土)08:26:04 No.954612329

    >最近の国連の意向汲んだ国際路線協調路線は好みじゃない 大人の事情を感じなくはないがかわいいキャラ増えたから俺は好き

    65 22/07/30(土)08:26:26 No.954612387

    正直今人形劇のシーズン1とか見るとトーマス滅茶苦茶口悪い 初登場の第一声が起きろよ怠け者!僕みたいに働けよ!とかくず鉄工場に行くエドワードにスクラップになるには早くない?とか

    66 22/07/30(土)08:28:02 No.954612582

    「」ーマス!君のせいで鉄道に混乱と遅れが生じてしまったぞ!

    67 22/07/30(土)08:28:28 No.954612639

    レベッカかわいいよ なのです口調の真面目な頑張り屋さんだけどゴードンクラスの大型車なんだ 巨体ギャップ萌えあるよオススメ

    68 22/07/30(土)08:28:31 No.954612653

    正直今のトーマスは別物だと思う

    69 22/07/30(土)08:29:17 No.954612761

    床屋に突っ込んだダックはスクラップ事案だろあれ

    70 22/07/30(土)08:29:30 No.954612795

    >日本に来たらD51も0系もみんな顔がなくって喋らなくてヒロって?ケンジって?いったい何なんだ!?ってなるんだよね

    71 22/07/30(土)08:29:46 No.954612825

    スマジャーの小屋って鉱山の崩壊に巻き込まれてた記憶ある

    72 22/07/30(土)08:29:48 No.954612834

    魔法の線路のトーマス結構好き

    73 22/07/30(土)08:30:14 No.954612884

    森本レオがナレーションで全部模型で撮ってた時代で俺のトーマスは止まってしまっている

    74 22/07/30(土)08:31:35 No.954613069

    ねぇニコラスケイジは!?

    75 22/07/30(土)08:31:40 No.954613083

    >床屋に突っ込んだダックはスクラップ事案だろあれ 線路の先に建物がある街づくりが悪くないかな… どっちが先にあったのか分からないけど

    76 22/07/30(土)08:31:48 No.954613098

    小さい頃絵本読んだら文字多くてビックリした記憶がある

    77 22/07/30(土)08:31:51 No.954613104

    機関車に顔があるのはまだしもバスやヘリコプターにもあって果てはクレーンにもあるのは外から来た人間はビビるだろうな

    78 22/07/30(土)08:32:02 No.954613139

    >森本レオがナレーションで全部模型で撮ってた時代で俺のトーマスは止まってしまっている 声もアンパンマンなんだろ?

    79 22/07/30(土)08:32:16 No.954613174

    数年間スクラップ置き場に放置されてる客車とか当たり前に出てきて恐ろしい 意識あるのに

    80 22/07/30(土)08:32:27 No.954613200

    この世界ヨットすら線路走るからな…

    81 22/07/30(土)08:32:38 No.954613230

    意志あるか分からんが岩にも顔あるよ石だけに

    82 22/07/30(土)08:34:06 No.954613435

    >あの島のインフラ握ってるからこそ事故りまくっても会社が潰れることはない 機関車自身が僕たちが島を動かしてるんだぞって言い切るのすごい

    83 22/07/30(土)08:34:37 No.954613516

    声優そう取っ替え前のトーマスはレジェンドばっかりだった 放送局が変わったから仕方ないけど

    84 22/07/30(土)08:34:45 No.954613532

    トーマスは多脚戦車や戦闘ドローンやロボにもなってるからな

    85 22/07/30(土)08:35:01 No.954613572

    >意志あるか分からんが岩にも顔あるよ石だけに 機関車の炉に焚べられるときに苦悶の表情を浮かべる石炭たちもいるのか?

    86 22/07/30(土)08:35:19 No.954613614

    KANAちゃん自家発電による無限エネルギー機関持ちか?

    87 22/07/30(土)08:36:19 No.954613768

    先週までやってたトーマス展には朝ごはんにお邪魔したトーマスを撮れるフォトジェニックなコーナーがあった あとトーマスとさかなつりの回のやつ fu1298614.jpg fu1298612.jpg

    88 22/07/30(土)08:37:19 No.954613903

    いまナレーション森本レオじゃないの?

    89 22/07/30(土)08:37:20 No.954613905

    今声アンバンマンじゃないの!?

    90 22/07/30(土)08:37:44 No.954613974

    >先週までやってたトーマス展には朝ごはんにお邪魔したトーマスを撮れるフォトジェニックなコーナーがあった >あとトーマスとさかなつりの回のやつ >fu1298614.jpg >fu1298612.jpg いいなこれ

    91 22/07/30(土)08:38:07 No.954614036

    >fu1298612.jpg ヒヤリハット卿すぎる

    92 22/07/30(土)08:38:28 No.954614091

    エドワードレギュラー落ちはどうかと思う

    93 22/07/30(土)08:39:44 No.954614259

    >エドワードレギュラー落ちはどうかと思う 情報だけであれこれ言ってるんだろうけど現状でも5~7期よりは扱いマシなんだよなあ 7期なんて喋ったの1話だけだし

    94 22/07/30(土)08:39:52 No.954614286

    >いまナレーション森本レオじゃないの? ジョンカビラ >今声アンバンマンじゃないの!? 比嘉久美子

    95 22/07/30(土)08:40:02 No.954614311

    わしが子供の頃はトーマスで数字を覚えたもんじゃった…

    96 22/07/30(土)08:40:18 No.954614343

    イギリス人らしく皮肉や嫌味を言いまくる機関車達が好きだったけど最近はめちゃくちゃマイルド なんかに配慮していろんな国籍の機関車が出てきたり そういうのは求めてないんよ

    97 22/07/30(土)08:41:17 No.954614502

    トーマスがナレーションするようになったからジョンカビラも降板してるぞ

    98 22/07/30(土)08:41:46 No.954614585

    まぁこの際事故は良いとしよう ボルダーはなんなんだお前

    99 22/07/30(土)08:43:46 No.954614892

    子供の頃見てたうすぼんやりしたトーマス記憶しかないのにスレ開いてごめん…

    100 22/07/30(土)08:43:52 No.954614906

    トーマスらしさがほとんどなくなってよくある3DCGの子供向け乗り物アニメになっちゃったのは残念すぎる

    101 22/07/30(土)08:44:04 No.954614942

    俺は色んなキャラ増えて話もバリエーション増えたから国際編好きなんだけどな わざわざオーストラリアまでトーマス持っていく意味ある?と言われたらそれはそう

    102 22/07/30(土)08:44:06 No.954614951

    2Dアニメ化するんだっけ?

    103 22/07/30(土)08:44:34 No.954615011

    >子供の頃見てたうすぼんやりしたトーマス記憶しかないのにスレ開いてごめん… 今日の夕方に最新シリーズの再放送やってるから見ようぜ

    104 22/07/30(土)08:44:56 No.954615068

    最近はチャギントンしか見てない

    105 22/07/30(土)08:45:20 No.954615131

    ヘンリーとエドワードがレギュラー外れてショック

    106 22/07/30(土)08:45:30 No.954615155

    JR北海道でもここまで事故してないよ!

    107 22/07/30(土)08:45:41 No.954615187

    >トップハムハットⅠ世、トップハムハットⅡ世、トップハムハットⅢ世がいるらしい 代替わりは原作の設定でTVシリーズは同一人物よ あとロウハムハットってふざけた名前の弟がいる

    108 22/07/30(土)08:46:09 No.954615268

    石炭は環境に良くないとかで2Dに

    109 22/07/30(土)08:46:57 No.954615371

    まぁでもオードリー牧師が書いた話はシーズン4ぐらいで終わったからトーマスらしさというのも難しい所だ

    110 22/07/30(土)08:47:56 No.954615549

    マン島まで橋が架かってロンドンからの直通便でもできない限りは高速鉄道いらないわなあの島

    111 22/07/30(土)08:48:31 No.954615643

    エドワードは世界編のテコ入れ前から退場決まってて退場回ちゃんとやって異動先も設定に沿っててレギュラー落ち後もメイン回あったからまだいい レベッカ加入回の冒頭で雑に飛ばされ異動先も適当でメイン回もないヘンリーはマジで可哀想

    112 22/07/30(土)08:49:03 No.954615732

    >ヘンリーとエドワードがレギュラー外れてショック でも今女子二人もレギュラーいるよ ニアもレベッカもかわいいよ

    113 22/07/30(土)08:49:16 No.954615761

    発電機化だのスクラップだのありな世界なんだ… 機械生命体っぽいのに…

    114 22/07/30(土)08:50:03 No.954615922

    >まぁでもオードリー牧師が書いた話はシーズン4ぐらいで終わったからトーマスらしさというのも難しい所だ シーズン3のオリジナル回の時点でけおってるしねあの人

    115 22/07/30(土)08:51:05 No.954616098

    高速鉄道>特急>鈍行>貨物 みたいなヒエラルキーあるよね

    116 22/07/30(土)08:51:28 No.954616171

    レベッカは「」も気にいるタイプの可愛い女子だと思う マジでオススメだよ

    117 22/07/30(土)08:51:51 No.954616232

    LGBTの機関車はもう出た?

    118 22/07/30(土)08:52:02 No.954616260

    >高速鉄道>特急>鈍行>貨物 >みたいなヒエラルキーあるよね 俺機関車じゃないから全部大事な役割があると思う…

    119 22/07/30(土)08:53:13 No.954616447

    >シーズン3のオリジナル回の時点でけおってるしねあの人 はぁ?ヘンリーが森好き?煙突の火花で木が燃えるだろ!

    120 22/07/30(土)08:53:17 No.954616467

    トーマスのせいで子供の頃はディーゼル機関車は悪い機関車だと思ってた

    121 22/07/30(土)08:53:36 No.954616520

    ゴードン 貨車嫌いすぎだろ!

    122 22/07/30(土)08:53:56 No.954616583

    自我がある方が事故るんか…

    123 22/07/30(土)08:54:37 No.954616678

    >https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656558087&pagemode=amp ディーゼル綺麗すぎるでしょ!

    124 22/07/30(土)08:54:58 No.954616740

    色んなゲームに出張してるよねトーマス…

    125 22/07/30(土)08:55:34 No.954616854

    >自我がある方が事故るんか… そりゃ疲れとかあるし…

    126 22/07/30(土)08:56:46 No.954617023

    >https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1656558087&pagemode=amp カナはでんき/はがねみたいな感じだな

    127 22/07/30(土)08:57:23 No.954617130

    カナどんな子かな 日本生まれは三体目?

    128 22/07/30(土)08:58:38 No.954617344

    この作品牧師が書いてたんだ…

    129 22/07/30(土)08:59:25 No.954617469

    権利が売却されてから内容がどんどん子供向けになって露骨なポリコレ配慮が増えて大人の視聴に耐える作品じゃなくなってしまったのよ

    130 22/07/30(土)09:00:03 No.954617581

    シーズン5(ボルダーとか出るやつ)の撮影フィルムが流出したよ https://youtu.be/3DTf5P--qtk これは抜粋だけどフルは30時間あるよ

    131 22/07/30(土)09:01:58 No.954617953

    たまにトーマスガチ勢がスレ立てるせいで見てないのに妙な知識だけがついていく

    132 22/07/30(土)09:02:31 No.954618060

    ディーゼルってトーマスやパーシーと並んで紹介されるほどの主要キャラだったのか… そのポジションはエドワードかと

    133 22/07/30(土)09:05:07 No.954618589

    >この作品牧師が書いてたんだ… 鉄オタでもあるので絵本の挿絵にブチギレたりするぞ

    134 22/07/30(土)09:07:58 No.954619157

    >ディーゼルってトーマスやパーシーと並んで紹介されるほどの主要キャラだったのか… >そのポジションはエドワードかと あいついないと話が転がらないからな… 小鳥ちゃん大好きな回いいよね

    135 22/07/30(土)09:07:58 No.954619158

    >たまにトーマスガチ勢がスレ立てるせいで見てないのに妙な知識だけがついていく そういうスレは逆にうわべの知識だけの人が立ててるパターンも少なくないよ もっと現行シリーズの話しようぜ

    136 22/07/30(土)09:08:50 No.954619345

    初期は3回に1回は鉄道事故ネタだったけど 最近は事故の代わりにスレ画の人が酷い目にあう話を高頻度でやってるってトーマス分析してる人が言ってた

    137 22/07/30(土)09:09:43 No.954619510

    原作者が鉄オタだからこそ出せる英国鉄道の細かい描写が好きだったんだなあと今になって思う

    138 22/07/30(土)09:10:20 No.954619619

    >初期は3回に1回は鉄道事故ネタだったけど >最近は事故の代わりにスレ画の人が酷い目にあう話を高頻度でやってるってトーマス分析してる人が言ってた 母親くる話ちょいちょいやるよね

    139 22/07/30(土)09:11:30 No.954619851

    エドワードは今考えるとよくあんなにトーマスそっくりのキャラを割とメインとして出せたなって…

    140 22/07/30(土)09:11:52 No.954619910

    >ディーゼルってトーマスやパーシーと並んで紹介されるほどの主要キャラだったのか… >そのポジションはエドワードかと 3番手はジェームスかニアかヒロだよ エドワードは割とオタクの声が大きいタイプ

    141 22/07/30(土)09:12:02 No.954619937

    プロップレプリカのトーマスが予約受付中だよ!お値段18万バイナウ! https://www.coolprops.com/cpv-01-0001/

    142 22/07/30(土)09:12:22 No.954619995

    >エドワードは今考えるとよくあんなにトーマスそっくりのキャラを割とメインとして出せたなって… 原作はエドワードの方が先だし

    143 22/07/30(土)09:12:43 No.954620072

    >プロップレプリカのトーマスが予約受付中だよ!お値段18万バイナウ! >https://www.coolprops.com/cpv-01-0001/ いつになったら発送するんだこれ

    144 22/07/30(土)09:13:34 No.954620256

    世界編をたった3年で辞めるとは思わなかった

    145 22/07/30(土)09:13:51 No.954620311

    一番ゲージデカイな

    146 22/07/30(土)09:15:15 No.954620558

    レプリカはジェームスかゴードン出たら買う 4年前から予約してるトーマスが未だに発送の目処立ってないとこ見るとビルベン出してシリーズ終了だろうけど

    147 22/07/30(土)09:15:58 No.954620706

    >プロップレプリカのトーマスが予約受付中だよ!お値段18万バイナウ! >https://www.coolprops.com/cpv-01-0001/ こういうのが出るくらいには模型時代のトーマスに憧憬を抱いてる人が多いんだな でも金がかかるからしょうがない

    148 22/07/30(土)09:16:21 No.954620787

    大井川鉄道いつか行きたいけど2D版デザインになるとしたらちょっと寂しいな

    149 22/07/30(土)09:16:54 No.954620912

    オモコロのトーマスシーズン1から最新シーズンまで一気見する企画がおもしろかった

    150 22/07/30(土)09:18:10 No.954621189

    卿ってあたり結構偉いんだよなこの人…

    151 22/07/30(土)09:20:31 No.954621721

    >こういうのが出るくらいには模型時代のトーマスに憧憬を抱いてる人が多いんだな だって今見ても出来いいからなあ模型の頃のトーマス 小物とか凝ってるしすごいわ

    152 22/07/30(土)09:20:45 No.954621765

    >そういうスレは逆にうわべの知識だけの人が立ててるパターンも少なくないよ >もっと現行シリーズの話しようぜ 模型ガー声ガーじゃなくて世界編と妄想パートつまんねえけど8~16期の方がもっとつまんなかったよな的な話がしたい

    153 22/07/30(土)09:21:10 No.954621839

    最終的に蒸気機関車は環境に配慮してないとかでトーマスの動力が変えられたりするんだろうか

    154 22/07/30(土)09:23:00 No.954622219

    >模型ガー声ガーじゃなくて世界編と妄想パートつまんねえけど8~16期の方がもっとつまんなかったよな的な話がしたい 24シーズンから入ったにわかですまない…

    155 22/07/30(土)09:23:39 No.954622376

    模型たっかって思ったら H:20cm W:89cm D:13cm でっか

    156 22/07/30(土)09:23:50 No.954622409

    >>そういうスレは逆にうわべの知識だけの人が立ててるパターンも少なくないよ >>もっと現行シリーズの話しようぜ >模型ガー声ガーじゃなくて世界編と妄想パートつまんねえけど8~16期の方がもっとつまんなかったよな的な話がしたい 子供向け作品でつまんない物を見続けるの苦行じゃないか…?

    157 22/07/30(土)09:23:54 No.954622424

    パーシーまだ出てるって事はルイージみたいなポジションなのか

    158 22/07/30(土)09:24:55 No.954622631

    >>模型ガー声ガーじゃなくて世界編と妄想パートつまんねえけど8~16期の方がもっとつまんなかったよな的な話がしたい >24シーズンから入ったにわかですまない… そんなにシーズンあるの…?と思ってる何も知らないやつですまない…

    159 22/07/30(土)09:24:58 No.954622636

    >シーズン5(ボルダーとか出るやつ)の撮影フィルムが流出したよ >https://youtu.be/3DTf5P--qtk シークバー適当に動かすとかなりの高確率で事故ってるシーンに当たって笑う

    160 22/07/30(土)09:26:17 No.954622925

    模型時代のクオリティが好きなら同じクリアウォーター社とデヴィッドミットンが作ったがんばれタッグスもおすすめだけどあっちはVHSぐらいしかないんだよな 声優が同じぐらい豪華

    161 22/07/30(土)09:26:50 No.954623057

    事故はほーら起きるよーとーつーぜーんさー

    162 22/07/30(土)09:27:38 No.954623215

    >24シーズンから入ったにわかですまない… 15期(8期12期除く)まではアマプラにあるから観よう 7期まで観ればいいよ

    163 22/07/30(土)09:30:15 No.954623766

    記憶してる限りだとトーマス達って毎回ギスギスしてた気がする

    164 22/07/30(土)09:31:40 No.954624040

    昔のトーマスがドラゴンボールみたいだったのは青二プロが吹き替えしてたからか

    165 22/07/30(土)09:33:52 No.954624531

    レベッカが好きで見始めたからレベッカでない回はハズレだと思ってしまってすまない…

    166 22/07/30(土)09:33:52 No.954624533

    >模型時代のクオリティが好きなら同じクリアウォーター社とデヴィッドミットンが作ったがんばれタッグスもおすすめだけどあっちはVHSぐらいしかないんだよな >声優が同じぐらい豪華 声優変更後のトーマスに何人か出てるけど艦長→ハット卿とトップハット→ジェームスが立ち位置まんまの起用で吹く

    167 22/07/30(土)09:35:06 No.954624786

    色ガラッと変えたのに特に何も無かったロージーが不憫

    168 22/07/30(土)09:37:30 No.954625375

    >じこはおこすものさ

    169 22/07/30(土)09:38:33 No.954625633

    あとはデュークボコ辺り出せば十分だろってぐらいには初期キャラのCGモデル揃ってたんだけどねえ

    170 22/07/30(土)09:40:24 No.954626101

    エミリーが普通に可愛い

    171 22/07/30(土)09:42:26 No.954626627

    >エミリーが普通に可愛い 模型の顔は美人だと思うけどCGはあんまり… レベッカとロージーが好き

    172 22/07/30(土)09:46:05 No.954627488

    >スカーロイ鉄道はミスターパーシバル(ほっそり重役)の管轄でハット卿がソドー島全体を管理してるわけでもない? >本線と支線だろうか ハット卿不在の時に本線の指揮執ってたし7期まではハット卿が高山鉄道の指揮執ってたから後者なんじゃね

    173 22/07/30(土)09:48:41 No.954628127

    > あいついないと話が転がらないからな… >小鳥ちゃん大好きな回いいよね 英語タイトルがdiesel and the ducklingsでついにCGでディーゼルとダックが絡むのかと思ったらなんかキュートな回でほっこりした

    174 22/07/30(土)09:49:11 No.954628268

    なんか留学とか繰り返してる意識高い学生みたいな見た目してるなカナ

    175 22/07/30(土)09:49:37 No.954628371

    >fu1298564.jpg >スカーロイ鉄道はミスターパーシバル(ほっそり重役)の管轄でハット卿がソドー島全体を管理してるわけでもない? >本線と支線だろうか 離島にこの鉄道網はすごいな 沖縄なんてモノレール一本だけだぞ今

    176 22/07/30(土)09:50:00 No.954628455

    面積は鳥取並みの島

    177 22/07/30(土)09:51:12 No.954628787

    日本編やらないからって日本行く絵本作っててダメだった

    178 22/07/30(土)09:51:44 No.954628942

    ちょっと災害級が多すぎる…

    179 22/07/30(土)09:53:49 No.954629460

    フライングキッパーの時みたいに本当にヤバい事故起きた時に優しくなる初期のハット卿好き

    180 22/07/30(土)09:54:45 No.954629690

    >面積は鳥取並みの島 それ新幹線の女の子いる?

    181 22/07/30(土)09:55:04 No.954629772

    トンネル出たくなくて駄々こねる機関車がいるからって線路撤去で長期間放置プレイとかよく運行に支障が出ないな

    182 22/07/30(土)09:56:03 No.954629988

    >24シーズンから入ったにわかですまない… 24だと女王に呼ばれてイギリス本土行く特別編が好き 魔法の線路の台詞まで拾っててちょっとうるっときた

    183 22/07/30(土)09:57:32 No.954630383

    鉱山鉄道が大好きだったんだけど今の路線になってもあの辺りの機関車って出番あるの?

    184 22/07/30(土)09:57:42 No.954630416

    >トンネル出たくなくて駄々こねる機関車がいるからって線路撤去で長期間放置プレイとかよく運行に支障が出ないな 今の台数から考えると5台で本線回してた最初期は今とは逆のベクトルでおかしい

    185 22/07/30(土)09:59:00 No.954630694

    >鉱山鉄道が大好きだったんだけど今の路線になってもあの辺りの機関車って出番あるの? ブルーマウンテンって採石場で働いてるモブ程度の出番かなあ

    186 22/07/30(土)10:00:10 No.954630954

    CGになって本線の機関車と絡めやすくなっただろうにあんま出番ないのよね鉱山

    187 22/07/30(土)10:01:23 No.954631204

    >CGになって本線の機関車と絡めやすくなっただろうにあんま出番ないのよね鉱山 模型の時はあんまり出来なかったのかレールの幅とかの問題とかかな

    188 22/07/30(土)10:01:26 No.954631209

    ゴードンみたいなでかくてパワーのある大型機関車がいる程度にはそれなりの規模はあるはずなんだよね

    189 22/07/30(土)10:07:46 No.954632661

    トーマスの親友ポジションってゴードンだよね?

    190 22/07/30(土)10:08:17 No.954632797

    全部で何シーズンあるのさ…

    191 22/07/30(土)10:08:43 No.954632915

    トーマスのお菓子だいたいうまい

    192 22/07/30(土)10:09:25 No.954633067

    >模型の時はあんまり出来なかったのかレールの幅とかの問題とかかな 4期は本線に合わせた小さいモデル使ってる 機構の都合か5期でデカいモデル作ってそっちを主で使うようになって一時期絡みなくなったんだけど 9期で鉱山再登場した時は8期以降のトーマスを毎回出すノルマの都合で逆に鉱山の模型基準のデカいトーマスとジェームス作ったから絡み自体は復活したけどその2台だけ

    193 22/07/30(土)10:10:47 No.954633368

    >トーマスの親友ポジションってゴードンだよね? パーシーなんだけどジェームスがヒロイン親友ポジの映画あったりするしよくわからん 今度のアニメではメインキャラの保護者ポジション

    194 22/07/30(土)10:11:06 No.954633455

    >トーマスの親友ポジションってゴードンだよね? あいつ性格最悪だぞ

    195 22/07/30(土)10:11:45 No.954633624

    >全部で何シーズンあるのさ… 今度の2dアニメが25シーズン 多分「」がリアルタイムで観てるのは5シーズンまで

    196 22/07/30(土)10:13:40 No.954634060

    イギリス本土で競技会やる映画好き

    197 22/07/30(土)10:14:29 No.954634263

    > あいつ性格最悪だぞ 全員悪いからセーフ

    198 22/07/30(土)10:14:51 No.954634347

    トーマスジェームズパーシーは色の収まりがいいのかグッズでもよく見た記憶

    199 22/07/30(土)10:16:21 No.954634741

    >トーマスジェームズパーシーは色の収まりがいいのかグッズでもよく見た記憶 近年はジェームスが日本で売る為にヒロだったり似た色で女でタンク機関車で色々バランスいいからニアに差し替えられてるイメージ