虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 200円返... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/30(土)03:25:41 No.954589479

    200円返すね…

    1 22/07/30(土)03:25:56 No.954589497

    ありがとう!

    2 22/07/30(土)03:26:44 No.954589586

    ありがとう!ありがとう!

    3 22/07/30(土)03:26:59 No.954589603

    ありがとう!ありがとう!ありがとう!

    4 22/07/30(土)03:31:45 No.954590043

    ~こうして「ありがとう!」の感謝の声をかけ続けたAU回線はその後障害知らずとなりました~

    5 22/07/30(土)03:36:05 No.954590465

    あと80円…

    6 22/07/30(土)03:37:10 No.954590544

    もう一声!

    7 22/07/30(土)03:44:03 No.954591067

    ソフトバンクドコモKDDIと渡ってきた「」さんは次どこのキャリア使うの?

    8 22/07/30(土)03:47:36 No.954591324

    >ソフトバンクドコモKDDIと渡ってきた「」さんは次どこのキャリア使うの? うーん…ノキアかな…

    9 22/07/30(土)03:49:08 No.954591430

    tu-kaとか昔あったな…キャリアかどうかは知らん

    10 22/07/30(土)03:54:01 No.954591762

    au使ってないけど 本当は返金額150円だけどお詫びの気持ち上乗せで200円ね! は顧客の神経逆撫でする以外の効果あんのかな…?としか思わんかった

    11 22/07/30(土)03:55:24 No.954591860

    200円て…となったけど契約者数考えたら相当な出費か

    12 22/07/30(土)03:55:35 No.954591876

    どうせなら間違えて一人に70億振り込んでほしい

    13 22/07/30(土)03:55:56 No.954591907

    総額だと84億円とかニュースでやってた気がする

    14 22/07/30(土)04:00:44 No.954592265

    72億円キャッシュバックキャンペーンと考えるとデカくない? 宝くじみたいに1円から〇万円まで当たりハズレあったほうが夢あるよね

    15 22/07/30(土)04:03:51 No.954592456

    >どうせなら間違えて一人に70億振り込んでほしい 宝くじかな

    16 22/07/30(土)04:04:33 No.954592496

    200円いらんから二度とこのような障害を起こさないと誓って実現し続けてくれ

    17 22/07/30(土)04:08:56 No.954592743

    >200円いらんから二度とこのような障害を起こさないと誓って実現し続けてくれ いっそのこと障害を起こすサービス事業者は消してしまうか

    18 22/07/30(土)04:13:44 No.954593005

    >>200円いらんから二度とこのような障害を起こさないと誓って実現し続けてくれ >いっそのこと障害を起こすサービス事業者は消してしまうか ドコモもソフトバンクも障害起こしたことあるんだけど…

    19 22/07/30(土)04:14:52 No.954593076

    端金配るぐらいならその金を保守費用に回せ

    20 22/07/30(土)04:14:52 No.954593077

    つまり楽天…

    21 22/07/30(土)04:15:45 No.954593126

    通信事業者消滅!

    22 22/07/30(土)04:15:45 No.954593127

    詫びパケットはよ

    23 22/07/30(土)04:20:38 No.954593422

    >200円て…となったけど契約者数考えたら相当な出費か 3000万人以上つってたからな…

    24 22/07/30(土)04:22:20 No.954593521

    社長の辞任は?

    25 22/07/30(土)04:22:42 No.954593547

    止まってた期間一日二日分くらい? なんかもっと長時間止まってたイメージあったけど

    26 22/07/30(土)04:25:10 No.954593673

    結局原因は何だったんだ?

    27 22/07/30(土)04:25:38 No.954593701

    docomoとのデュアルSIMだからそんなに不便は感じなかったし こないだオールスター見に行った時はdocomoが全然繋がらなくて 逆にauの方が快適だったんで200円なんて端金いらないから その金で設備増強してって思う

    28 22/07/30(土)04:26:19 No.954593738

    >結局原因は何だったんだ? 報告書出るまでもうひと月くらいかかるんじゃね

    29 22/07/30(土)04:27:12 No.954593778

    >docomoとのデュアルSIMだからそんなに不便は感じなかったし バッテリーがめちゃくちゃ吸われて困ったぞ

    30 22/07/30(土)04:32:20 No.954594062

    あと80円….もうだめぽ…

    31 22/07/30(土)04:34:19 No.954594177

    >200円いらんから二度とこのような障害を起こさないと誓って実現し続けてくれ たかだか200円に高望みしすぎだろ

    32 22/07/30(土)04:36:30 No.954594329

    総額70億超えと言われると奮発してるなってなるけど手元に来る金額がしょぼいのもまた事実だからな…

    33 22/07/30(土)04:37:15 No.954594384

    まあまだ人は離れないでしょう 次同じ事起こしたらやばいけど

    34 22/07/30(土)04:37:35 No.954594415

    >たかだか200円に高望みしすぎだろ 事業撤退しろって言ってんだよ

    35 22/07/30(土)04:38:09 No.954594443

    ソフバンとか楽天だったら仮に2000円ぐらい配ってもボロクソ言われてんだろうな…

    36 22/07/30(土)04:38:14 No.954594450

    ニュースで聞いた時冗談かと思った

    37 22/07/30(土)04:38:14 No.954594451

    >事業撤退しろって言ってんだよ ソフトバンクのレス

    38 22/07/30(土)04:38:21 No.954594460

    何日もかかる通信  の詫び石なんていくら貰っても足りないもんだよ

    39 22/07/30(土)04:38:22 No.954594463

    >事業撤退しろって言ってんだよ された方が困るのでは

    40 22/07/30(土)04:39:13 No.954594519

    一回リセットした方が良い

    41 22/07/30(土)04:40:25 No.954594597

    ひとり200円でも70億かかるとなると 8000円近い基本料しかなかった頃は毎月どんだけでかい金動いてたんだってなっておしっこ漏れる

    42 22/07/30(土)04:46:31 No.954595050

    >一回リセットした方が良い 今の通信技術継ぎ足し継ぎ足しでおかしくなってるもんな

    43 22/07/30(土)04:47:42 No.954595119

    基本使用料1年間-200円にならんかな

    44 22/07/30(土)04:48:18 No.954595170

    とくに影響受けずに終わった人はショボっ!まあいいか200円どーもって感じだろうけど それなりに不便な思いしたり不利益被った人は完全に離れるだろうな

    45 22/07/30(土)04:52:45 No.954595461

    >それなりに不便な思いしたり不利益被った人は完全に離れるだろうな 仕事だと流石に怖くて変えざるをえないだろう

    46 22/07/30(土)04:55:09 No.954595615

    >仕事だと流石に怖くて変えざるをえないだろう そんな調子で2018年にSoftBankからドコモに移って2021年にドコモからKDDIに移った馬鹿もいるんだろうな…

    47 22/07/30(土)04:56:09 No.954595682

    >>仕事だと流石に怖くて変えざるをえないだろう >そんな調子で2018年にSoftBankからドコモに移って2021年にドコモからKDDIに移った馬鹿もいるんだろうな… つまり3回線契約しておけばいいってことじゃん! …シノギを感じる

    48 22/07/30(土)05:00:00 No.954595883

    70億が200円になるってことは逆に普段払ってる使用料でとんでもない額になるんだな…保守費用とかでガンガン消えるんだろうけど…

    49 22/07/30(土)05:07:35 No.954596367

    社長が矢面に立って謝罪する会社すばらしい!ってなってたのに…

    50 22/07/30(土)05:12:42 No.954596663

    >tu-kaとか昔あったな…キャリアかどうかは知らん お金上げるから端末もただでいいからauに乗り換えてくれって言われるまで粘ったのは今はちょっとだけ反省してる

    51 22/07/30(土)05:14:57 No.954596770

    70億だけど1都道府県あたりだと1.5億くらい 月15億くらいで1都道府県の回線全部メンテしてると思うと安いんだか高いんだかわからなくなってくる

    52 22/07/30(土)05:15:43 No.954596807

    200円ぽっち返されるより設備や再発防止に金使って欲しいんだけどそういう訳にも行かないんだろうなあ

    53 22/07/30(土)05:17:32 No.954596896

    返金は契約だから

    54 22/07/30(土)05:21:12 No.954597079

    規模がデカすぎて想像もできないけど70億80億使って再発防止やるとして何ができるんだろ

    55 22/07/30(土)05:22:06 No.954597121

    >規模がデカすぎて想像もできないけど70億80億使って再発防止やるとして何ができるんだろ 凄腕ネットワーク管理者を雇う

    56 22/07/30(土)05:22:43 No.954597138

    >>仕事だと流石に怖くて変えざるをえないだろう >そんな調子で2018年にSoftBankからドコモに移って2021年にドコモからKDDIに移った馬鹿もいるんだろうな… 逆に考えるとここでやらかしたauは今後数年きびしい目で見られるだろうしむしろ安全なのでは

    57 22/07/30(土)05:25:11 No.954597261

    >規模がデカすぎて想像もできないけど70億80億使って再発防止やるとして何ができるんだろ エンジニアを雇いパートナー企業にもう少しましな額を払う

    58 22/07/30(土)05:28:31 No.954597427

    >逆に考えるとここでやらかしたauは今後数年きびしい目で見られるだろうしむしろ安全なのでは やらかしたから大丈夫って考えは危険だってみずほ銀行が言ってた

    59 22/07/30(土)05:30:13 No.954597502

    >やらかしたから大丈夫って考えは危険だってみずほ銀行が言ってた あそこと比べたらこの程度大丈夫な気がしてくる

    60 22/07/30(土)05:30:45 No.954597527

    ジュースでも飲んでろハゲ

    61 22/07/30(土)05:32:55 No.954597631

    誠意はお金

    62 22/07/30(土)05:32:56 No.954597632

    大企業なんだからせめて500円いや1000円にできなかったの?

    63 22/07/30(土)05:34:17 No.954597698

    日本人皆から1円もらえれば大金持ちになれるが その逆をやられるとお互い悲しくなるだけなんだなって

    64 22/07/30(土)05:39:13 No.954597916

    auは4GになってからずーーっとLTE交換機の潜在的なバグに悩まされてるからな そしてこういうミスやらかした時に発作を起こす

    65 22/07/30(土)05:40:43 No.954597972

    >大企業なんだからせめて500円いや1000円にできなかったの? 正直500円ぐらいかなと思ってた

    66 22/07/30(土)05:41:13 No.954597996

    しばらく基本料金割引しますとかなら流出防げるんじゃないの

    67 22/07/30(土)05:43:03 No.954598062

    昔のauは通話が来た瞬間ネットが切れたな 今はそんな事無いんだろうけど

    68 22/07/30(土)05:49:04 No.954598359

    一人200円でも出費総額としてはかなり痛いしユーザーからはしょぼいだのと誹りを受けるし どっちも得しない感じになっちゃってるけどまあケジメみたいなもんなんだろうな

    69 22/07/30(土)05:52:35 No.954598513

    ごめんなさいだけでよかったのでは?

    70 22/07/30(土)06:00:58 No.954598926

    ちゃんと200円あるか数えたほうがいいぜ! お人好しかよ!

    71 22/07/30(土)06:01:38 No.954598967

    3000万人から毎月5000円くらいとってんだからケチ臭い事言わず1000円くらい返してよ~

    72 22/07/30(土)06:02:45 No.954599024

    ありがとね~

    73 22/07/30(土)06:03:37 No.954599068

    200円出すくらいなら謝り続けてたほうがマシだった気がしないでもない どうせ大半の人は許してるだろうしこの件で未だにキレてる奴は200円もらってもキレ続けるだろうし

    74 22/07/30(土)06:03:46 No.954599081

    当選率100分の1にして2万円にして…

    75 22/07/30(土)06:05:47 No.954599200

    障害中に感謝しろって言ってた人たちは本当にauユーザーだったんだろうか

    76 22/07/30(土)06:06:18 No.954599226

    >70億が200円になるってことは逆に普段払ってる使用料でとんでもない額になるんだな…保守費用とかでガンガン消えるんだろうけど… 携帯事業は実際に膨大な設備維持費がかかるからな…マイクロソフトなんかと違って

    77 22/07/30(土)06:09:42 No.954599427

    >ごめんなさいだけでよかったのでは? 良くないと思う奴が大挙して店頭にクレーム入れてくるからダメ 規模がでか過ぎると想像を絶する馬鹿もまたアホみたいな数になる

    78 22/07/30(土)06:11:54 No.954599537

    まあ70億くらいはauにとって端金だけどな…

    79 22/07/30(土)06:12:32 No.954599569

    来月には取り戻すだろ

    80 22/07/30(土)06:15:17 No.954599717

    >良くないと思う奴が大挙して店頭にクレーム入れてくるからダメ >規模がでか過ぎると想像を絶する馬鹿もまたアホみたいな数になる auショップが混んでるからって理由でドコモショップやソフトバンクショップにauのクレーマー来たそうだしな…

    81 22/07/30(土)06:15:43 No.954599740

    半ば忘れてたけどお詫びです!200円です!って言われたらなんかイラッとした

    82 22/07/30(土)06:18:22 No.954599877

    >70億が200円になるってことは逆に普段払ってる使用料でとんでもない額になるんだな…保守費用とかでガンガン消えるんだろうけど… 消えてないぞ 去年の純利益約7300億(海外風に言う親会社の所有者=株主に帰属する当期利益は6700万)だからな というかまあ考えればわかるけど格安SIMとかはこういうとこから借りててあの値段だけど それでもauやなんかはそこでも利益出てんだからな もっというと利益率45%だからな

    83 22/07/30(土)06:19:41 No.954599944

    このお金が返ってきた人全員で月にいくら払ってるか考えたらやっぱすごいな…

    84 22/07/30(土)06:23:36 No.954600158

    今回ので知ったけど30年前のドコモが作ったケータイの契約約款に他社も習っててそれを基に金額算出してたので 当時は通話のみだったからインフラとしての重要度が上がった今は見直しが居るかもね

    85 22/07/30(土)06:26:28 No.954600310

    45%は粗利益率で純利益率は8%くらいじゃない?

    86 22/07/30(土)06:27:59 No.954600367

    セブンイレブンで使える200円クーポン券を配布?

    87 22/07/30(土)06:28:27 No.954600400

    >良くないと思う奴が大挙して店頭にクレーム入れてくるからダメ キャリアは今どうにかしてキャリアショップの代理店つぶしたいのでそこはむしろ嬉しいところだったりする まあそもそもうち治安の悪い言われる某東京東部だけどあの日ドコモショップに用事あって行ったけど 隣のauショップに客いなかったけどな店員はいたけど あというとうちの町のこの二つのキャリアショップの代理店は同一

    88 22/07/30(土)06:30:15 No.954600491

    >45%は粗利益率で純利益率は8%くらいじゃない? 保守いってたから売上総利益率だね ちなみに純利益率(税引き前)だと19%

    89 22/07/30(土)06:32:28 No.954600622

    ただ200円配るだけで次へ繋がる何かを感じさせないのは社長としては才能がないのでは

    90 22/07/30(土)06:32:33 No.954600628

    30年前なんかiモードすらなかった時代じゃねーか… 見直した方がいい

    91 22/07/30(土)06:33:17 No.954600677

    やはり伝書鳩が最強…

    92 22/07/30(土)06:33:57 No.954600715

    >ただ200円配るだけで次へ繋がる何かを感じさせないのは社長としては才能がないのでは 再発防止に務める以外なにを求めてるの…?

    93 22/07/30(土)06:34:07 No.954600722

    >保守いってたから売上総利益率だね >ちなみに純利益率(税引き前)だと19% 株主に座れる分含む?別?

    94 22/07/30(土)06:35:16 No.954600805

    ぶっちゃけ200円でいいから今後気をつけてねって思う

    95 22/07/30(土)06:36:50 No.954600896

    配る費用保守点検とかに回した方が絶対良いだろって思う

    96 22/07/30(土)06:37:02 No.954600908

    80円ぽっちで何しろっていうんだ

    97 22/07/30(土)06:37:09 No.954600917

    儲かってんだな

    98 22/07/30(土)06:44:48 No.954601393

    >株主に座れる分含む?別? 配当は税引き後だから含まないかな 税引き後は13%(約7300億) 配当の額まで含めて計算は聞いたことないからわからんけど125円配当らしいから 42億株で5250億だからここから株主にかかる利益を引くと1475億残るかな? それ以外も全部で言うと約2100億が残るかな?

    99 22/07/30(土)07:01:40 No.954602604

    >80円ぽっちで何しろっていうんだ ジュース買ってんじゃねーよハゲ

    100 22/07/30(土)07:09:20 No.954603219

    全員に200円より抽選1名に70億のほうが良かった

    101 22/07/30(土)07:11:18 No.954603377

    すげぇ大盤振る舞いだな200円も…

    102 22/07/30(土)07:12:28 No.954603464

    来月から月200円値上げしたら面白いのに

    103 22/07/30(土)07:12:43 No.954603489

    楽天が0円じゃなくなった事を受けてMNP渡り鳥の最中に障害があったけど 俺は5Gもっとワクワクキャンペーンでアマプラ1年分貰えたからもう許したよ…凄いねMVO… でも障害の最中にワクワクキャンペーンの文字が踊る文面は送らないほうがいいと思った

    104 22/07/30(土)07:14:28 No.954603673

    70億1名様抽選のが盛り上がる

    105 22/07/30(土)07:21:41 No.954604365

    元気玉キャンペーンと称して70億円くだち!

    106 22/07/30(土)07:22:29 No.954604447

    あいつが70億受け取ったやつだ!ってほかのユーザーから命を狙われる

    107 22/07/30(土)07:23:27 No.954604540

    まあこんなもんだろうと思ってたけど 今月無料とか期待してた?

    108 22/07/30(土)07:32:28 No.954605524

    三太郎のエロ画像をもらったほうが盛り上がるだろ 股間が

    109 22/07/30(土)07:32:44 No.954605546

    >まあこんなもんだろうと思ってたけど >今月無料とか期待してた? 返金額は多いけど対象を精査するせいで返金時期遅いな!って思った 9月って他所へ移った人はどうするんだろう

    110 22/07/30(土)07:40:25 No.954606367

    >>ただ200円配るだけで次へ繋がる何かを感じさせないのは社長としては才能がないのでは >再発防止に務める以外なにを求めてるの…? 保守してる現場にちゃんと中抜きされずに金が流れてるか監督して公表できるくらい透明化に努めるとか…?

    111 22/07/30(土)07:43:00 No.954606656

    ネットワーク系ほんの少しだけ仕事で使うんだけどルーター投入する際ってあらかじめシェーピングかけないものなの?

    112 22/07/30(土)07:44:06 No.954606785

    >9月って他所へ移った人はどうするんだろう なんで新居に移った奴が旧居のサポートを受けられると思うんだ?

    113 22/07/30(土)07:47:46 No.954607259

    >ネットワーク系ほんの少しだけ仕事で使うんだけどルーター投入する際ってあらかじめシェーピングかけないものなの? VoIPはシェーピングかけないよ

    114 22/07/30(土)07:48:01 No.954607301

    払う方は大金なのに受け取る方はジュース一本分だから誰も得しない

    115 22/07/30(土)07:48:07 No.954607313

    >>9月って他所へ移った人はどうするんだろう >なんで新居に移った奴が旧居のサポートを受けられると思うんだ 旧居に居るときに被った不利益だからですかね…

    116 22/07/30(土)07:48:30 No.954607363

    >>>ただ200円配るだけで次へ繋がる何かを感じさせないのは社長としては才能がないのでは >>再発防止に務める以外なにを求めてるの…? >保守してる現場にちゃんと中抜きされずに金が流れてるか監督して公表できるくらい透明化に努めるとか…? なんで中抜きされて保守してる現場に金が流れてないって前提なの そういう発表あったの?

    117 22/07/30(土)07:50:24 No.954607604

    >払う方は大金なのに受け取る方はジュース一本分だから誰も得しない 払うほうにとってもジュース一本みたいなもんだろ 兆円単位の設備投資しながら兆円単位の利益出す企業体にとっちゃ

    118 22/07/30(土)07:52:10 No.954607823

    >三太郎のエロ画像をもらったほうが盛り上がるだろ >股間が 股間にまで不具合を起こすな

    119 22/07/30(土)07:52:18 No.954607834

    どうせ払わなくてもクソみたいなCMで金使いきるじゃん

    120 22/07/30(土)07:56:42 No.954608380

    auから送られてくるハガキの請求書が発行手数料とかで300円なのでそれにすら足りない

    121 22/07/30(土)07:57:12 No.954608438

    実際来月から200円値上げで元取れるよね

    122 22/07/30(土)08:01:16 No.954608917

    今時の対策は障害を起こさないじゃなく起きる前提で如何に速く復旧するかだよね

    123 22/07/30(土)08:02:58 No.954609142

    auの人何も考えてないと思うよ

    124 22/07/30(土)08:06:15 No.954609581

    >auの人何も考えてないと思うよ この定型書き込む人自身が何も考えてないってのがわかる

    125 22/07/30(土)08:06:20 No.954609593

    莫大なユーザー数が常にリトライかけてくるわけだから一回大規模な障害起こると復旧に時間かかるのは仕方ない面はある 人災感はそこまでなかったな今回は

    126 22/07/30(土)08:07:06 No.954609692

    オトカグ本ください

    127 22/07/30(土)08:07:26 No.954609731

    >この定型書き込む人自身が何も考えてないってのがわかる Twitterで同一時刻に大量に社長絶賛してそう

    128 22/07/30(土)08:10:19 No.954610152

    輻輳起きたあと収集に時間かかるのは当然だけど原因自体はただの人的ミスだしまとめて番号DB吹っ飛ぶとか復旧したと宣言したあとも実は止まってましたとか明らかに変な挙動してるから人災だと思うよ…

    129 22/07/30(土)08:11:19 No.954610279

    3大キャリアにせーので障害起こしたらけおって楽天行くのか見てみたい

    130 22/07/30(土)08:15:07 No.954610830

    au見損ないました mineoのAプランにします

    131 22/07/30(土)08:22:05 No.954611754

    au叩かなきゃサクラか社員かよコワ~

    132 22/07/30(土)08:32:05 No.954613150

    大手通信会社で働いていた俺が突然追放されたけどそのあと大規模通信障害が起きて戻ってきてくれと頭を下げられたがもう遅い というアイデアを思い付いた

    133 22/07/30(土)08:33:40 No.954613383

    ショップの店員かわうそ…

    134 22/07/30(土)08:33:52 No.954613407

    社長の会見が素晴らしかった!って擁護にお金使ってたけどその分少しでも賠償にまわせよ

    135 22/07/30(土)08:37:10 No.954613886

    >au見損ないました >UQモバイルにします

    136 22/07/30(土)08:37:30 No.954613928

    povoは?

    137 22/07/30(土)08:37:50 No.954613992

    >ショップの店員かわうそ… 200円ぽっちでどうしろってんだよあぁ~!? 誠意見せろや誠意!!

    138 22/07/30(土)08:38:47 No.954614138

    >大手通信会社で働いていた俺が突然追放されたけどそのあと大規模通信障害が起きて戻ってきてくれと頭を下げられたがもう遅い >というアイデアを思い付いた プログラマーと違ってネットワーク系はお前がいないと無理って状況にはならないんだ…

    139 22/07/30(土)08:39:25 No.954614217

    俺毎月500円しか払ってないから半額になったみたいでお得

    140 22/07/30(土)08:41:19 No.954614507

    >プログラマーと違ってネットワーク系はお前がいないと無理って状況にはならないんだ… 事態の収拾出来たの結局総務省とciscoのリエゾンが口出ししたおかげみたいだしコアネットワークは属人性高いよ普通に

    141 22/07/30(土)08:44:04 No.954614943

    スマホの画面見ない生活も悪くなかった

    142 22/07/30(土)08:52:15 No.954616294

    >200円ぽっちでどうしろってんだよあぁ~!? >誠意見せろや誠意!! はい警察呼びますね

    143 22/07/30(土)09:00:37 No.954617676

    誠意見せろてヤクザの言い方だよね

    144 22/07/30(土)09:02:22 No.954618029

    >誠意見せろてヤクザの言い方だよね 誠意なんてそれっぽい言葉で誤魔化してはいるが 要するに俺が満足するだけの金銭的利益を寄越せって言ってるだけだからな

    145 22/07/30(土)09:02:28 No.954618043

    例えば1G無料とかの方が印象良い気がする

    146 22/07/30(土)09:06:40 No.954618897

    200円ぽっち貰ってもしょうがないから儲けに入れない形で100%対策に使ってくれ

    147 22/07/30(土)09:06:44 No.954618908

    お詫びに電話料金十分の一にして♥

    148 22/07/30(土)09:07:11 No.954619002

    >お詫びに電話料金十分の一にして♥ NTTさんに言って❤️