虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)01:44:02 カブトムシ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)01:44:02 No.954574137

カブトムシ

1 22/07/30(土)01:45:21 No.954574432

今見てもこれを主役機コンペで出すのは勇気ある

2 22/07/30(土)01:46:35 No.954574743

カブトムシだったんだ…

3 22/07/30(土)01:47:13 No.954574894

確かにトサカ部分はカブトムシの角なんだよね

4 22/07/30(土)01:52:50 No.954576156

ケーブルおすぎ

5 22/07/30(土)01:53:16 No.954576252

>確かにトサカ部分はカブトムシの角なんだよね ツノ降りてる時のサイバーコップ的なトサカだとは思ってた

6 22/07/30(土)01:55:01 No.954576633

肩のビロビロ最初からあったのか

7 22/07/30(土)01:56:48 No.954576994

デザインワークスじゃ胸のGNコンデンサとクラビカルアンテナになる部分はバイクとも書いてたな 全身のコードは人工筋肉みたいなこともと

8 22/07/30(土)02:02:34 No.954578103

デザインワークスで一番驚いたのはメカデザイナー辞めるつもりだったのに 監督に説得されてコレをお出ししたというインタビュー記事

9 22/07/30(土)02:04:24 No.954578475

とりあえず胸アンテナとコードつけとけば同じシリーズに見えるから 悩まず済んだって柳瀬が言ってたな

10 22/07/30(土)02:05:22 No.954578702

昆虫の筋肉のイメージなのか

11 22/07/30(土)02:18:46 No.954581244

まる2の方はずーっと見ていると胸部がガンダム顔っぽく見えてくる不思議

12 22/07/30(土)02:18:47 No.954581251

>今見てもこれを主役機コンペで出すのは勇気ある このデザイン見た瞬間に柳瀬くんも鷲尾もテラオカノフも全員あ…負けたと思ったという

13 22/07/30(土)02:26:48 No.954582398

GNドライブは昆虫の腹だった…?

14 22/07/30(土)02:30:16 No.954582905

>>今見てもこれを主役機コンペで出すのは勇気ある >このデザイン見た瞬間に柳瀬くんも鷲尾もテラオカノフも全員あ…負けたと思ったという 海老川本人はメカデザだけでは食っていけないと モニターグラフィック専門になろうとしていたんだからたまらない

15 22/07/30(土)02:34:26 No.954583540

クワガタ(キュリオス)も添えてちょうど良い

16 22/07/30(土)02:39:13 No.954584181

どんなに凄くてもメカデザだけで食っていくのは無理は確かよね…

17 22/07/30(土)02:55:56 No.954586367

初期稿いいよね… fu1298339.jpeg

18 22/07/30(土)03:10:09 No.954587947

GNエンジンの設定またないのに胸に丸い玉つけてるのはウイングガンダムみたいなアレな感じのつもりだったのか

19 22/07/30(土)03:36:08 No.954590468

今や引っ張りだよ海老川兼武くん(東京都)

20 22/07/30(土)03:43:43 No.954591046

>今見てもこれを主役機コンペで出すのは勇気ある ガンダムで持ってくるのが凄いよなあ

21 22/07/30(土)03:44:29 No.954591100

そもそも肩のビロビロなんなんだこれ

22 22/07/30(土)03:45:49 No.954591191

>そもそも肩のビロビロなんなんだこれ コンペ案では筋肉イメージ 正式版では粒子通るコード

23 22/07/30(土)04:51:13 No.954595365

>今や引っ張りだよ海老川兼武くん(東京都) メカデザ悪の三博士だからな…

24 22/07/30(土)05:05:38 No.954596244

>メカデザ悪の三博士だからな… また海老か また柳瀬か またフミカネか

25 22/07/30(土)05:09:50 No.954596509

10年ぐらい前の記事だっけ…?

26 22/07/30(土)05:12:37 No.954596658

00二期始まった頃に出た模型情報の冊子だったかな

27 22/07/30(土)05:13:13 No.954596685

当時は俺MSを量産してました。

28 22/07/30(土)06:20:28 No.954599975

>>メカデザ悪の三博士だからな… >また海老か >また柳瀬か >またフミカネか や 関 し

29 22/07/30(土)06:46:42 No.954601524

その三人東京に共同で仕事場借りてるならな…

↑Top