22/07/30(土)01:40:39 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/30(土)01:40:39 No.954573315
https://www.thanko.jp/view/item/000000003439 6480円…
1 22/07/30(土)01:42:55 No.954573867
毎日使うものだと考えると安いな…
2 22/07/30(土)01:45:00 No.954574357
>毎日使うものだと考えると安いな… もっと食生活に気を遣って
3 22/07/30(土)01:46:57 No.954574821
弁当冷やし器とか持ってそう
4 22/07/30(土)01:48:12 No.954575175
ケトルとタイマーを用意するのがそんなに億劫か
5 22/07/30(土)01:49:48 No.954575538
このサンコーってスーパーのサンコーとは無関係?
6 22/07/30(土)01:51:34 No.954575916
思ったより高い…そしてでかい…
7 22/07/30(土)01:53:37 No.954576328
緑のたぬきがまずそうすぎる… もうちょっと写真写りに気を払えや!
8 22/07/30(土)01:54:53 No.954576612
他はともかく「お湯をこぼさず注ぐのがむずかしい…」は不器用すぎない!?
9 22/07/30(土)01:56:02 No.954576847
BIGとくらべてこのサイズはでけえ
10 22/07/30(土)01:57:24 No.954577094
タイマー機能以外ケトルでいいじゃん…
11 22/07/30(土)02:00:05 No.954577629
どうせやるならカップ焼きそばも作れるように改良してほしい 勝手にお湯入れて時間が経ったら勝手にお湯捨ててくれるやつ
12 22/07/30(土)02:00:06 No.954577633
コーヒーメーカーみたいなもんだと考えればありでは?
13 22/07/30(土)02:00:40 No.954577727
>他はともかく「お湯をこぼさず注ぐのがむずかしい…」は不器用すぎない!? 片手しかないとか指が何本かないとか色々事情はあるよ
14 22/07/30(土)02:03:05 No.954578188
>片手しかないとか指が何本かないとか色々事情はあるよ 電気ポット買えや!
15 22/07/30(土)02:04:31 No.954578505
https://www.thanko.jp/view/category/ct112 うーん…
16 22/07/30(土)02:04:48 No.954578576
前情報なかったらエイプリルフールかと思うわ
17 22/07/30(土)02:08:29 No.954579334
>緑のたぬきがまずそうすぎる… >もうちょっと写真写りに気を払えや! 食べてる人はめちゃくちゃ美味そうなのが駄目だった
18 22/07/30(土)02:08:48 No.954579400
ケトルでよくない?と思うけどカップ麺食うときしかお湯沸かさないならこれでもいいのか
19 22/07/30(土)02:09:14 No.954579481
多少気を使っているけどどう見てもカップめんの器で丸わかりじゃねーか!
20 22/07/30(土)02:09:29 No.954579518
>https://www.thanko.jp/view/category/ct112 >うーん… 離乳食ウォーマーいいな 非常持ち出し袋にいれとくか…
21 22/07/30(土)02:11:14 No.954579874
スープとかティーバッグでお茶飲むくらいなら代用出来そうだしまあ
22 22/07/30(土)02:12:09 No.954580032
>https://www.thanko.jp/view/category/ct112 >うーん… 酒用のディスペンサーは便利だと思う
23 22/07/30(土)02:13:00 No.954580191
お嬢さまお嬢さま これっこれっ https://www.thanko.jp/view/item/000000003958?category_page_id=ct112
24 22/07/30(土)02:19:04 No.954581304
気だるげなお嬢様と駆け寄ってくる千夜ちゃんでお決まりの1コマ目大好き
25 22/07/30(土)02:21:24 No.954581690
>https://www.thanko.jp/view/item/000000003958?category_page_id=ct112 洗うのめんどくさそー
26 22/07/30(土)02:21:52 No.954581744
何気に600ml上限なのがかなり不便だな…ぶぶか焼きそばなんかは800~1000ml沸かさないとだし…
27 22/07/30(土)02:23:42 No.954581997
>洗うのめんどくさそー じゃあスレ画派か…
28 22/07/30(土)02:27:07 No.954582442
>>https://www.thanko.jp/view/item/000000003958?category_page_id=ct112 >洗うのめんどくさそー 鍋外せるから別にそんなことはない それはそれとしてこの手の製品でセットしたまま食うの思った以上にアレだなってなって使わなくなるから丼に移せるようなの買った方がいいよ具体的にはちょいなべ
29 22/07/30(土)02:28:57 No.954582700
なんとこれ一個で送料無料になっちまうんだ
30 22/07/30(土)02:31:23 No.954583063
お湯の量ってセンサーで自動で選択してくれるの? それとも自分で測って水入れるの?
31 22/07/30(土)02:34:53 No.954583595
2、3回使ったらもう使わなそうな商品がどんどん出てくる
32 22/07/30(土)02:40:27 No.954584342
ネッククーラーはガチ https://www.thanko.jp/view/item/000000003936
33 22/07/30(土)02:40:57 No.954584401
サンコーはたくさんのゴミの中にたまにヒット商品作るから
34 22/07/30(土)02:41:19 No.954584449
これフタ全部剥がしてセットするの?
35 22/07/30(土)02:43:58 No.954584790
要らないものって言っちゃってる…
36 22/07/30(土)02:45:06 No.954584927
https://www.thanko.jp/view/item/000000003893 これちょっとほしい
37 22/07/30(土)02:45:51 No.954585028
こういうのはウケ狙いの誕生日プレゼントとかにいいんだろうな
38 22/07/30(土)02:48:04 No.954585310
実店舗あるのか…
39 22/07/30(土)02:48:17 No.954585335
ふぁん寝るはもう言いたかっただけだろ
40 22/07/30(土)02:48:41 No.954585382
>https://www.thanko.jp/view/category/ct112 スレ画が見当たらないんだけど何ページ目にある?
41 22/07/30(土)02:50:09 No.954585574
>https://www.thanko.jp/view/item/000000003893 >これちょっとほしい それ6個出来るやつが家電量販店なら3000円しないで買えるよ
42 22/07/30(土)02:52:51 No.954585966
>ネッククーラーはガチ >https://www.thanko.jp/view/item/000000003936 ゴツすぎる せめて磁気ネックレスくらいになってから
43 22/07/30(土)02:55:01 No.954586265
ネッククーラーしかマトモな商品がない会社
44 22/07/30(土)02:57:02 No.954586476
ネッククーラー重くないんだ?
45 22/07/30(土)02:57:37 No.954586554
>ゴツすぎる >せめて磁気ネックレスくらいになってから なんか文句言えれば何でもいいみたいな臭いを感じる
46 22/07/30(土)02:57:42 No.954586563
>>https://www.thanko.jp/view/item/000000003893 >>これちょっとほしい >それ6個出来るやつが家電量販店なら3000円しないで買えるよ 一人暮らしだと6つ作れても持て余すし調理器具は小さいのは小さいので需要あると思う
47 22/07/30(土)03:00:30 No.954586892
6個のやつ持ってるけど3つとか4つでも水の量調整して作れるから…
48 22/07/30(土)03:01:47 No.954587044
一人暮らしこそゆで卵にしといて日持ちさせない? どうせ卵なんて基本1パック売りなわけだし
49 22/07/30(土)03:03:53 No.954587299
ネッククーラーはゴツくてもいいだろ… むしろ中途半端に小型化してパワーダウンするほうがいやだ
50 22/07/30(土)03:08:38 No.954587803
ゆで卵は傷みやすいから3日以内に食べようね
51 22/07/30(土)03:13:54 No.954588285
ネッククーラーたっか…
52 22/07/30(土)03:17:21 No.954588640
使ってる部品の値段とか開発費とかあるのはわかったうえで言わせていただきますね ワンコインならゆでたまごマシンはジョークで買ってもいいかもな
53 22/07/30(土)03:18:44 No.954588779
>酒用のディスペンサーは便利だと思う 適当な物体に反応して酒垂れ流す悲しい事故が絶対起きる
54 22/07/30(土)03:19:36 No.954588865
>ネッククーラーはゴツくてもいいだろ… >むしろ中途半端に小型化してパワーダウンするほうがいやだ ネッククーラー会社支給されないけどみんな自腹で買ってるって聞いて過酷だな…ってなった
55 22/07/30(土)03:21:10 No.954589029
>お湯の量ってセンサーで自動で選択してくれるの? >それとも自分で測って水入れるの? 自分で測って入れる この一点で普通のカップ麺に存在しない工程が発生してるので全部台無し
56 22/07/30(土)03:22:43 No.954589172
ネッククーラーこれ直で冷却されて大丈夫なのか?
57 22/07/30(土)03:25:44 No.954589482
なんかこう…1~2回使って満足するそういうのに金使っても惜しくない層向けの商品なのかなってラインナップ見てて思った
58 22/07/30(土)03:26:18 No.954589538
>ネッククーラーこれ直で冷却されて大丈夫なのか? ペルチェ式の製品は他にもあるけどそんなにガッツリ冷やせるもんじゃないので大丈夫よ
59 22/07/30(土)03:28:15 No.954589726
要らないものすぎる…
60 22/07/30(土)03:33:51 No.954590241
>一人暮らしこそゆで卵にしといて日持ちさせない? ゆで卵にした方が持たないぞ…
61 22/07/30(土)03:34:08 No.954590267
>ペルチェ式の製品は他にもあるけどそんなにガッツリ冷やせるもんじゃないので大丈夫よ でも外気温から-15℃って…
62 22/07/30(土)03:35:26 No.954590400
作ったの忘れてでろでろにする自信がある
63 22/07/30(土)03:39:09 No.954590689
ネッククーラーのデザインがちょっとカッコイイのがずるい
64 22/07/30(土)03:40:23 No.954590779
実は生卵は冷凍できるんだ
65 22/07/30(土)03:44:31 No.954591103
https://www.thanko.jp/view/item/000000004012 そんなに飲みたいか?
66 22/07/30(土)04:01:04 No.954592285
>重力を受けない「異世界加湿器」 ちょっと欲しい…
67 22/07/30(土)04:01:12 No.954592295
>自分で測って入れる >この一点で普通のカップ麺に存在しない工程が発生してるので全部台無し oh…
68 22/07/30(土)04:03:32 No.954592439
一人焼肉みたいな商品多すぎない!?
69 22/07/30(土)04:11:31 No.954592883
別に買う気はないけどこういうクソバカアイテムは好き
70 22/07/30(土)04:12:26 No.954592939
ネッククーラーは冷えた缶飲料くつけてるみたいでそこそこ気持ちいい
71 22/07/30(土)04:21:58 No.954593502
人に見せて笑うパーティーグッズみたいなものじゃないのか
72 22/07/30(土)04:26:31 No.954593745
>https://www.thanko.jp/view/item/000000004012 >そんなに飲みたいか? 要するに混ぜるだけ…?
73 22/07/30(土)05:05:03 No.954596193
レビューの評価結構高くて駄目だった これで作ると美味い気がするは確かに評価高い
74 22/07/30(土)05:10:05 No.954596524
>お湯の量ってセンサーで自動で選択してくれるの? >それとも自分で測って水入れるの? もちろんカップの横に書いてある目安○○○mlを自分でジャストではからなきゃダメだぞ! これがかなり前に発表されたときにすでにゴミマニアの「」が毎日スレ立ててたからな…
75 22/07/30(土)05:24:53 No.954597248
サンコーの最高傑作はラクアだろう マジで
76 22/07/30(土)05:24:58 No.954597251
まあ何個か良さげなのはあったがこれは要らない
77 22/07/30(土)05:27:38 No.954597384
>>片手しかないとか指が何本かないとか色々事情はあるよ >電気ポット買えや! あれはあれで抑えるのが難しいのよ…
78 22/07/30(土)05:33:45 No.954597669
せめて朝セットしたら12時に自動で作ってくれるとかさ
79 22/07/30(土)05:34:44 No.954597717
ワクワクするゴミを作るのがうますぎる
80 22/07/30(土)05:34:55 No.954597723
ネッククーラーは初代と現行機使ってる 初代は間違って洗濯機の中でバラバラになったが現行機は一度断線しただけでまだまだ使える
81 22/07/30(土)05:37:02 No.954597821
>せめて朝セットしたら12時に自動で作ってくれるとかさ スマートスイッチを組み合わせるんだ
82 22/07/30(土)05:38:39 No.954597888
俺のラーメンが家電売上一位になってるの何なの…
83 22/07/30(土)05:39:45 No.954597938
こいつアイドルで稼いだ金をそんなことに
84 22/07/30(土)05:40:57 No.954597982
毎度話題性は強いけど話題性だけで食えてるんだろうか…
85 22/07/30(土)05:41:13 No.954597994
サンコーに実用品なさそうだからより面白いラーメンが選ばれるんじゃね
86 22/07/30(土)05:41:42 No.954598014
ラーメン持ってるおっさんは何なんだよ!?
87 22/07/30(土)05:43:00 No.954598061
レアモノってなんだろうなという気持ちにさせられる
88 22/07/30(土)05:49:09 No.954598365
>あれはあれで抑えるのが難しいのよ… 電気ポットを抑えるのが難しいっていうのがよくわからんけども…
89 22/07/30(土)05:52:52 No.954598535
>こいつアイドルで稼いだ金をそんなことに 千夜ちゃんが日本経済を回す テンション高い千夜ちゃん見てお嬢様もほっこりする 家にいらないものが増えていく ポジティブな結果しか生まれてないからセーフ
90 22/07/30(土)06:05:15 No.954599162
ゴミ開発して金取る商売なら才能次第でワンチャンあるかも
91 22/07/30(土)06:10:59 No.954599493
これまじめに開発したら結構良さそうなものない?
92 22/07/30(土)06:12:38 No.954599577
なんか…なんだ 何をしようとしてんだこの会社 fu1298471.jpg
93 22/07/30(土)06:18:17 No.954599872
サンコーは本当にピンポイントでそれ欲しいって物がなくもない
94 22/07/30(土)06:25:04 No.954600233
本当に使えるものならいいかもと思えるのはあるな
95 22/07/30(土)06:26:53 No.954600324
https://www.thanko.jp/view/item/000000003989 これいいな
96 22/07/30(土)06:27:14 No.954600342
欲しがるやつしか買わないからだろうけど中々レビュー評価いいな
97 22/07/30(土)06:30:43 No.954600523
>これいいな 湿気でつづけるゴミにしか見えない…
98 22/07/30(土)06:34:45 No.954600763
究極系はカップラーメンをオートで作って 出来たラーメンを勝手に食べてしまうところまで発達するのではないだろうか
99 22/07/30(土)06:35:03 No.954600786
>湿気でつづけるゴミにしか見えない… 冬は加湿器にもなりそう
100 22/07/30(土)06:36:46 No.954600895
>https://www.thanko.jp/view/item/000000003989 電熱セイロみたいなものか?
101 22/07/30(土)06:49:09 No.954601696
>究極系はカップラーメンをオートで作って ありがたい… >出来たラーメンを勝手に食べてしまうところまで発達するのではないだろうか 滅ぼすしかないAI…
102 22/07/30(土)06:52:24 No.954601912
その値段で卓上コンロ買ってせいろ用意したほうがよさそう