虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/30(土)01:38:19 人のた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/30(土)01:38:19 No.954572750

人のために作る料理は大変

1 22/07/30(土)01:42:06 No.954573664

おいしい!!(食べれる!)

2 22/07/30(土)01:43:58 No.954574122

まぁ一品だけ食べてると味変したくなるし

3 22/07/30(土)01:44:31 No.954574238

おいしい!!(調味料どばどば)

4 22/07/30(土)01:45:13 No.954574406

プレミアからの通常か…

5 22/07/30(土)01:45:57 No.954574566

かーちゃんフルーツ柄のエプロンか…

6 22/07/30(土)01:50:21 No.954575662

仲いいな家族

7 22/07/30(土)01:54:23 No.954576509

うまいと思って金払って食ってる外食でも調味料どばどばかける人いるし気にしない方がいい

8 22/07/30(土)01:54:25 No.954576520

激味!!

9 22/07/30(土)01:54:40 No.954576570

妹の耳はカラカルなのかな

10 22/07/30(土)01:55:02 No.954576636

「激味」は誉め言葉なの?

11 22/07/30(土)01:55:29 No.954576739

自分が食って美味いかどうかが大事だよな

12 22/07/30(土)01:56:36 No.954576952

>「激味」は誉め言葉なの? だって金台詞だぜ?

13 22/07/30(土)01:57:41 No.954577161

味の引き算はできないから足して調節できるくらいが丁度いい

14 22/07/30(土)01:58:19 No.954577282

まあ味濃すぎるよりはいいよね…

15 22/07/30(土)01:58:47 No.954577374

虹なのに…

16 22/07/30(土)02:02:28 No.954578075

まあ激アツってだいたいすぐ抜けるしな

17 22/07/30(土)02:04:10 No.954578426

激味使わせてもらおう

18 22/07/30(土)02:04:13 No.954578436

まあレインボー単発なんて腐るほどあるし

19 22/07/30(土)02:04:34 No.954578526

やさしい

20 22/07/30(土)02:14:23 No.954580460

美味いから調味料かけるんだよ 不味いならかけても美味くならないから我慢して食べる

21 22/07/30(土)02:22:33 No.954581850

慣れてくるといくつか調味料用意して調整してもらうやり方で安定する 凝った料理は逆に受けないしコスパ悪いからシンプルになっていく

22 22/07/30(土)02:24:15 No.954582061

>慣れてくるといくつか調味料用意して調整してもらうやり方で安定する ベトナムやタイの屋台飯みたいでいいなそれ

23 22/07/30(土)02:27:12 No.954582449

>虹なのに… REGULAR BONUS

24 22/07/30(土)02:42:50 No.954584650

あたまパチンコすぎる

25 22/07/30(土)02:51:54 No.954585832

ベースとしてちょうどいい味ってあるしね そこから好みで調整させてもらえるのが一番満足度高いわ

26 22/07/30(土)03:06:54 No.954587622

ちゃんと一般商業で仕事してるイラストレーターなのに頭パチカスすぎる

27 22/07/30(土)03:11:05 No.954588028

むしろ人のために料理作りたい 自分のためだけだと時短で細かい工程サボっちゃうし見栄え気にしないし

28 22/07/30(土)03:15:08 No.954588407

>むしろ人のために料理作りたい >自分のためだけだと時短で細かい工程サボっちゃうし見栄え気にしないし どこ住み?

29 22/07/30(土)03:17:05 No.954588607

>REGULAR BONUS からのー?

30 22/07/30(土)03:19:05 No.954588817

>>REGULAR BONUS >からのー? 左打ちに戻してください

31 22/07/30(土)05:13:28 No.954596696

分かる そして失敗を恐れて美味く作れる鉄板台ばっかり打っちゃう

32 22/07/30(土)05:20:10 No.954597030

いいよね家族に出すと醤油どばどばかけるから味薄いのかな?って思って次作る時にちょっと濃いめに作ると「前より味が濃い」って文句言われるの

33 22/07/30(土)05:22:49 No.954597140

人様に食わせる料理はプレッシャーあるけど自分の為に作る料理は露骨に手抜きになるからまあバランスが必要なんですな

34 22/07/30(土)05:23:24 No.954597174

ちょうどいいしょっぱさって人によって違うからな 濃いめにしたら戻せないし薄めくらいでいいんだろう

35 22/07/30(土)05:34:52 No.954597721

分かる 人に作る料理は4パチで自分で食う料理は1パチって感じ

↑Top