22/07/30(土)01:30:18 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/30(土)01:30:18 No.954570633
見てきた! この副題考えたやつ誰だよ
1 22/07/30(土)01:30:50 No.954570778
炎の王国も序盤だけだったろ!
2 22/07/30(土)01:32:40 No.954571258
面白かったけどイナゴ映画だった
3 22/07/30(土)01:33:11 No.954571403
原題はなんてーの?
4 22/07/30(土)01:33:57 No.954571599
ドミニオン
5 22/07/30(土)01:36:09 No.954572225
火イナゴで最大級にIQの低下を感じた
6 22/07/30(土)01:40:04 No.954573173
敵側とのパワーバランスが取れていないすぎる… レイスティンガーさんくらいしかまともなのがいねぇ
7 22/07/30(土)01:43:09 No.954573925
今回の敵役は3の両親クラス
8 22/07/30(土)01:44:56 No.954574343
新たなる支配者(イナゴ)
9 22/07/30(土)01:45:31 No.954574475
>火イナゴで最大級にIQの低下を感じた 聖域が恐竜と火イナゴで地獄になった
10 22/07/30(土)01:47:17 No.954574911
こういう作品にマジなツッコミ入れるのは野暮とはいえそれでも限界があるんだなと
11 22/07/30(土)01:48:23 No.954575214
カオスおじさんの講演会が宗教の教えみたいに見える…
12 22/07/30(土)02:01:49 No.954577954
歴代の強キャラ大集合で楽しかったよ Tレックス復活から即タックル!テリジノの爪でギガノト撃破!はギャグだけど
13 22/07/30(土)02:10:03 No.954579640
ティラノサウルス毎回ダウンしてから瞬殺するよな
14 22/07/30(土)02:14:10 No.954580424
これイナゴワールドになってんなと脚本書いてる段階で気が付いて欲しかった…
15 22/07/30(土)02:21:14 No.954581660
このデブ絶対死ぬわ… 出ねぇ!
16 22/07/30(土)02:42:34 No.954584621
ティラノはもう年寄りだから勝てないんだな…からの逆転!
17 22/07/30(土)02:50:47 No.954585656
マルタ島のディノチェイスはカッコよかった
18 22/07/30(土)03:33:08 No.954590170
初代のオマージュ?があって良かったな
19 22/07/30(土)03:36:07 No.954590467
そうかもうやってるのか 面白かったかい「」ちゃん?
20 22/07/30(土)03:39:20 No.954590700
面白いっちゃ面白いけどいつものって感じだ ただしイナゴは新鮮
21 22/07/30(土)03:52:49 No.954591667
グラント博士がまた見れて嬉しかったよ
22 22/07/30(土)03:54:23 No.954591794
原題と邦題が意味違いすぎるのはなんなん…
23 22/07/30(土)04:04:56 No.954592516
序盤のイナゴ襲来がホラーなんよ
24 22/07/30(土)04:10:12 No.954592817
>序盤のイナゴ襲来がホラーなんよ 世界の終わりはイナゴの大量発生から始まるらしいからな
25 22/07/30(土)04:15:19 No.954593102
ドリフBGM
26 22/07/30(土)04:17:56 No.954593260
アバドンばっか話題になる恐竜映画…
27 22/07/30(土)04:22:43 No.954593550
予告はほんと上手に作ってたなと
28 22/07/30(土)04:29:08 No.954593884
黒人二人が便利かつ有能すぎて終始なんの緊張感というかピンチ感もなかった
29 22/07/30(土)04:44:01 No.954594852
>予告はほんと上手に作ってたなと 今日観る予定なんだけどあかんの?