22/07/30(土)01:21:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/30(土)01:21:16 No.954568206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/30(土)01:22:21 No.954568497
よくわからんが読んでしまう
2 22/07/30(土)01:22:24 No.954568519
戦国自衛隊ってこんな話だったんだ…
3 22/07/30(土)01:24:12 No.954569043
教科書と違う…
4 22/07/30(土)01:25:09 No.954569297
この後別に頻繁に活躍するとかでもないラプトル でも好きなキャラだ
5 22/07/30(土)01:26:51 No.954569750
>教科書と違う… 平成生まれは知らないだろうな
6 22/07/30(土)01:28:30 No.954570159
強さのイメージ映像とかじゃなくて本物!?
7 22/07/30(土)01:29:41 No.954570484
未来の自衛隊が戦国時代に行くよりかはあり得る
8 22/07/30(土)01:31:26 No.954570934
未来から自衛隊が来るなら過去から恐竜が来てもいい
9 22/07/30(土)01:31:34 No.954570969
恐竜にクズ呼ばわりされるって野武士何やったの
10 22/07/30(土)01:31:44 ID:puFnIg6w puFnIg6w No.954571005
>>教科書と違う… >平成生まれは知らないだろうな 昔の学習指導要領に則った教科書だと本能寺の変の直後にラプトルの介入があったことは明記されてたよね
11 22/07/30(土)01:33:51 No.954571569
戦国自衛隊って自衛隊がタイムスリップするだけじゃないんだ…
12 22/07/30(土)01:34:46 No.954571824
シンプルに人間の真似をする動物はだいたい可愛い 例外もある
13 22/07/30(土)01:34:50 No.954571844
なんて画力と頭やわらけー設定なんだ…
14 22/07/30(土)01:36:27 No.954572304
戦国時代は懐が広いから何でも受け入れてくれる
15 22/07/30(土)01:36:53 No.954572404
>恐竜にクズ呼ばわりされるって野武士何やったの ラプトル自身が言うように自分より弱い者に容赦が無かった だがこのラプトルは虫か自分以上に強い者しか食べない戦士だったのでそれが気に食わなかった
16 22/07/30(土)01:38:47 No.954572881
ラプトルは誇り高いな…
17 22/07/30(土)01:39:44 No.954573103
戦国時代は時空のアリジゴクなのか?
18 22/07/30(土)01:43:24 No.954573988
未来だけじゃなく過去からもか…
19 22/07/30(土)01:45:15 No.954574416
このラプトルの存在のおかげで 自衛隊員達もタイムスリップした人選に大きな意味とか無いわ…ってなった そういう意味では重要人物
20 22/07/30(土)01:52:11 No.954576039
俺たちが過去に来たのは何か意味があるはずだ! →ラプトルがタイムスリップするくらいだから意味なんてねーわ
21 22/07/30(土)01:52:15 No.954576048
たしかに自衛隊がいくならラプトルがこない道理もないか…
22 22/07/30(土)02:06:04 No.954578844
未来からタイムスリップするなら過去からもタイムスリップするよな…
23 22/07/30(土)02:08:00 No.954579234
戦国自衛隊にREX恐竜物語が混ざってる
24 22/07/30(土)02:14:58 No.954580577
武士と戦って みたかった。
25 22/07/30(土)02:16:05 No.954580765
漫画力すげぇ…
26 22/07/30(土)02:18:54 No.954581277
まあ知性的にはむしろこのラプトルは選ばれし個体の気もするが…
27 22/07/30(土)02:21:23 No.954581683
こんな派手に暴れられるのに食べるの虫だけで保つのが地味に凄い
28 22/07/30(土)02:24:10 No.954582054
セミレギュラーか何かなのかこのラプトル
29 22/07/30(土)02:30:35 No.954582953
おもしれー連中…
30 22/07/30(土)02:32:44 No.954583267
恐竜ってこんな賢かったのか
31 22/07/30(土)02:35:11 No.954583637
fu1298306.jpg 単にこの個体だけが賢いだけだよ
32 22/07/30(土)02:36:49 No.954583872
言語で思考してるわけじゃなくて欲求と疑問と行動で考えてるんだろうけど疑問に思ったことを試してみるって時点でもう知性だよね
33 22/07/30(土)02:38:03 No.954584044
>だがこのラプトルは虫か自分以上に強い者しか食べない戦士だったのでそれが気に食わなかった コイツ生まれついての武人肌すぎる・・・
34 22/07/30(土)02:41:59 No.954584530
前編読んでみたくなった
35 22/07/30(土)02:45:20 No.954584966
映画版にもでてくる?
36 22/07/30(土)02:55:51 No.954586360
この話で面白いってすげーな
37 22/07/30(土)03:01:42 No.954587036
長嶋巨人軍もタイムスリップしてくるんだっけ
38 22/07/30(土)03:02:50 No.954587167
こんな滅茶苦茶しつつ正当な面白さがあるの凄いな
39 22/07/30(土)03:13:26 No.954588230
アルペジオの人が書いた奴しか見たことねえから分からん
40 22/07/30(土)03:17:12 No.954588625
戦国自衛隊って恐竜も出るの…?
41 22/07/30(土)03:20:37 No.954588964
読んでみてえ…
42 22/07/30(土)03:20:44 No.954588975
流風刀
43 22/07/30(土)03:24:25 No.954589353
このラプトル相当頭よくない?
44 22/07/30(土)03:26:02 No.954589508
タイムスリップしてなかったら恐竜人間の祖になってたかもしれないくらい頭いい
45 22/07/30(土)04:16:28 No.954593170
マジでよくわからんのだけど 戦国時代ってもう恐竜絶滅してる?
46 22/07/30(土)04:19:09 No.954593326
何種類かあるのに電子書籍だと漫画は1種類しかないのか
47 22/07/30(土)04:25:44 No.954593707
コギトエルゴスムに至るラプトルがタイムスリップしたのは何か意味あるんじゃねえの!?