虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)23:00:41 ペット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)23:00:41 No.954513857

ペット飼ってる「」ってコード噛む問題どうしてる?

1 22/07/29(金)23:02:19 No.954514594

ウチのは何もしなくても噛まないからわからん

2 22/07/29(金)23:02:54 No.954514866

げっ歯類以外は噛まないんじゃない? 犬猫で噛むって話聞いたことない

3 22/07/29(金)23:05:42 No.954516211

>げっ歯類以外は噛まないんじゃない? フェレット飼ってるけどイタチ科も興味本位で噛むことある

4 22/07/29(金)23:16:55 No.954521683

一度やって学習したのでケージから出すときはそもそもコードのあるところに行けないようにふさいだりしてからずっとついて回ってる

5 22/07/29(金)23:18:32 No.954522434

コードを噛んだことはないけどビニール袋を食べては吐くからビニール袋を放置しないように気を付けている

6 22/07/29(金)23:22:07 No.954524111

ペットが噛めるようにしてる人間が悪いの精神

7 22/07/29(金)23:23:40 No.954524783

二匹目だから俺とかーちゃんが徹底的に躾けた そのせいで親父殿と妹さんにはベタベタに甘えるけど俺には塩対応かーちゃんには従属

8 22/07/29(金)23:24:37 No.954525229

噛むと危ないから噛まないようにするのが基本

9 22/07/29(金)23:31:34 No.954528163

>ペットが噛めるようにしてる人間が悪いの精神 >噛むと危ないから噛まないようにするのが基本 これだな

10 22/07/29(金)23:33:40 No.954529042

うちのぬはイヤホンとかの細いコードをよく噛んだがもうそういうコード使うものが無くなった

11 22/07/29(金)23:35:04 No.954529622

昔はよくネズミにコードかじられたな… もちろんペットではない

12 22/07/29(金)23:59:41 No.954539395

噛むのもいるみたいだけどうちのは噛まなかったからわからん… 逆に言うと噛まないのは何してても噛まないんだと思う

13 22/07/30(土)00:00:26 No.954539717

鳥は…

14 22/07/30(土)00:00:47 No.954539851

苦い汁を塗る

15 22/07/30(土)00:01:29 No.954540127

犬と猫何匹かいたけど幸いどいつも全く興味示さなかった物だから対策したことない…

↑Top