22/07/29(金)22:54:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)22:54:52 No.954511391
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/29(金)22:57:44 No.954512635
月一でウンコ漏らしますか?
2 22/07/29(金)22:57:46 No.954512651
うんち
3 22/07/29(金)22:59:05 No.954513202
なんか台詞下手じゃない?
4 22/07/29(金)22:59:15 No.954513259
いい歳してウンコを漏らすなんて恥ずかしいですよ
5 22/07/29(金)23:00:37 No.954513823
ちょっと説明が欲しい
6 22/07/29(金)23:00:50 No.954513930
わたしは漏らしませんけど 「」は漏らしますよ!
7 22/07/29(金)23:01:10 No.954514073
他人が使うという体でバッグのサブスク使いたいってことでいいのだろうか
8 22/07/29(金)23:01:47 No.954514359
「私はいらないけど知り合いの〇〇さんなら使うと思う」って話じゃなく?
9 22/07/29(金)23:02:31 No.954514672
下はブランドバッグ借りる知人か友人居る?って言いたい訳なの?
10 22/07/29(金)23:03:20 No.954515067
https://markelabo.com/n/n30bdff0bb14c?gs=b14311ae6995 それで、やっぱりBグループを呼んできて、聞き方を変えてみたんですね。「あなたの友人知人は、このブランドバッグを借りると思いますか?」と。そしたら全員「イエス」になったんですよ。 「私は借りません。でも前職の先輩なら借ります」「友人なら借りますよ」この友人知人というのが、実は「本当の自分」なのだと思います。 自分の話だと、責任を取らないといけないから。でも、友達と言えば「友達の話なので」と無責任になれるから、本音が出てくるわけです。
11 22/07/29(金)23:03:37 No.954515202
>「私はいらないけど知り合いの〇〇さんなら使うと思う」って話じゃなく? まぁわかりにくいけどこれだよね
12 22/07/29(金)23:04:04 No.954515399
>https://markelabo.com/n/n30bdff0bb14c?gs=b14311ae6995 > >それで、やっぱりBグループを呼んできて、聞き方を変えてみたんですね。「あなたの友人知人は、このブランドバッグを借りると思いますか?」と。そしたら全員「イエス」になったんですよ。 > >「私は借りません。でも前職の先輩なら借ります」「友人なら借りますよ」この友人知人というのが、実は「本当の自分」なのだと思います。 > >自分の話だと、責任を取らないといけないから。でも、友達と言えば「友達の話なので」と無責任になれるから、本音が出てくるわけです。 やっぱ要約ヘタクソだよ!
13 22/07/29(金)23:04:06 No.954515418
あなたはどう?って聞かれると見栄張っていらないって言うけど友達の事ってテイなら本音が出るってこと?
14 22/07/29(金)23:04:07 No.954515423
>自分の話だと、責任を取らないといけないから。でも、友達と言えば「友達の話なので」と無責任になれるから、本音が出てくるわけです。 そういう話だったのか…
15 22/07/29(金)23:04:59 No.954515872
男のセリフだけみたら友人から借りる?って意味かと思ったけど女の子たちのセリフと合わせたらわかった
16 22/07/29(金)23:05:04 No.954515911
でも仮にそうでも結局この人は使わないってことだからやっぱ需要はないってことなんだよね? アンケート取ってる人が気落ちしないようにってフォローの側面もあるんだろうか
17 22/07/29(金)23:05:22 No.954516061
記事は別に変じゃないのでスレ画のとかだけ変だ
18 22/07/29(金)23:05:38 No.954516186
科捜研かイノッチが出るやつか捜査一課長でブランド品のサブスク詐欺を題材にした事件やってたな結構前に
19 22/07/29(金)23:06:10 No.954516455
そういうサービス業の人相手ですら安く見られるのが嫌ってことなんだろうな
20 22/07/29(金)23:06:33 No.954516659
>でも仮にそうでも結局この人は使わないってことだからやっぱ需要はないってことなんだよね? >アンケート取ってる人が気落ちしないようにってフォローの側面もあるんだろうか 「」も実名のアンケートだとカッコつけていい事言うだろ
21 22/07/29(金)23:06:49 No.954516768
無意識に他人を下に見てる人が多いって話かと思った
22 22/07/29(金)23:07:09 No.954516917
他人の話だから無責任なわけで 実際に自分が借りるかどうかは結局そのままの回答なんじゃ
23 22/07/29(金)23:07:11 No.954516925
>でも仮にそうでも結局この人は使わないってことだからやっぱ需要はないってことなんだよね? >アンケート取ってる人が気落ちしないようにってフォローの側面もあるんだろうか 本当のニーズは聞き方次第で見えてこないって話なんじゃないか 実際サービスしたら当たったよって話なんだから
24 22/07/29(金)23:07:23 No.954517040
>でも仮にそうでも結局この人は使わないってことだからやっぱ需要はないってことなんだよね? 需要があると見込んで始めたのがヒットしたからその記事で取材されてるんだよ
25 22/07/29(金)23:07:40 No.954517159
情報が多いのを無理に一言に詰め込んだせいでよくわからない言葉になってるんだな
26 22/07/29(金)23:07:49 No.954517216
「」がぬの話という体で語るやつか
27 22/07/29(金)23:08:33 No.954517535
友達の話なんだけどといいつつ自分の事言うやつ実在したのか
28 22/07/29(金)23:08:43 No.954517631
「」もよく森の動物が言ってたって話をしてるあれだろ
29 22/07/29(金)23:09:29 No.954517995
構図ミスって吹き出しのサイズ小さすぎて無理に詰め込んだ結果ゴミみたいな説明になったのだろう
30 22/07/29(金)23:10:02 No.954518260
>「」もよく森の動物が言ってたって話をしてるあれだろ そう言われるとなるほどなぁってなる
31 22/07/29(金)23:10:58 No.954518696
サブスクのバッグってのはナイスアイデアだと思うけど7000円近くするのは高くね?
32 22/07/29(金)23:11:01 No.954518718
>実際サービスしたら当たったよって話なんだから >需要があると見込んで始めたのがヒットしたからその記事で取材されてるんだよ コミケでSNSフォロワーたくさんいる人が本買いますね!って言われたから300部売れ残っちゃったじゃない!の逆現象が起きたってことなのか…
33 22/07/29(金)23:11:08 No.954518775
ナッパが~
34 22/07/29(金)23:11:22 No.954518877
1%のクレーマーを許容すると全体のコストが上がるって話は凄い他にも適用してって欲しいと思った
35 22/07/29(金)23:12:04 No.954519197
>サブスクのバッグってのはナイスアイデアだと思うけど7000円近くするのは高くね? どうせ買っては売って繰り返すんだから手間いらずだしその方がお得
36 22/07/29(金)23:12:20 No.954519358
Aの人達もいらないって言った後に「じゃあこのバッグもう使わないから持って帰っていいよ」って一言で取り合い始めた って情報が抜けてるなこの絵だと
37 22/07/29(金)23:12:55 No.954519622
使うと使いそうじゃ違う話な気がする
38 22/07/29(金)23:13:11 No.954519735
所持することへの執着ってどんどん薄れてる気がするので たぶんもうこれを恥ずかしいと思うことが理解できないって層も結構居るはず
39 22/07/29(金)23:13:54 No.954520078
>Aの人達もいらないって言った後に「じゃあこのバッグもう使わないから持って帰っていいよ」って一言で取り合い始めた >って情報が抜けてるなこの絵だと 一枚の絵で全部伝える必要もないしな 現に自分だって別の画像見てそれ知ったんじゃないか
40 22/07/29(金)23:13:59 No.954520123
超金持ちの寄付で成り立ってるビジネスモデルがすげえ そんなの超金持ちを仲間入りさせられた時点で勝ちじゃん…
41 22/07/29(金)23:14:40 No.954520491
汚く使うような人はどんどん追い出しても成り立つんだな
42 22/07/29(金)23:14:56 No.954520636
>>Aの人達もいらないって言った後に「じゃあこのバッグもう使わないから持って帰っていいよ」って一言で取り合い始めた >>って情報が抜けてるなこの絵だと >一枚の絵で全部伝える必要もないしな >現に自分だって別の画像見てそれ知ったんじゃないか そもそもが文章あってのスレ画だから画像だけ貼った奴が悪い吊ろう
43 22/07/29(金)23:15:38 No.954521016
おもしれー… エシカルって部分は降って湧いたブランディングってことだろうか
44 22/07/29(金)23:16:23 No.954521464
月額6800円で友人知人かりる?
45 22/07/29(金)23:16:25 No.954521475
そもそもこれネットで匿名のアンケートしときゃ本音隠す必要もないのでは?
46 22/07/29(金)23:17:10 No.954521813
>科捜研かイノッチが出るやつか捜査一課長で どれだよ!
47 22/07/29(金)23:17:20 No.954521875
友人の話なんだけど って導入で自分の事を話すのは定番だからな
48 22/07/29(金)23:17:41 No.954522057
>月額6800円で友人知人かりる? 友達料かぁ...
49 22/07/29(金)23:17:42 No.954522063
>月額6800円で友人知人かりる? …絶妙なラインだな
50 22/07/29(金)23:17:48 No.954522109
>そもそもこれネットで匿名のアンケートしときゃ本音隠す必要もないのでは? 匿名でも自分の答えなのとあくまで他人の答えなのは結構ニュアンス違ってくると思う
51 22/07/29(金)23:17:56 No.954522167
>月額6800円で友人知人かりる? 友達料ずいぶん安いな…
52 22/07/29(金)23:18:11 No.954522279
>月額6800円で友人知人かりる? とっかえひっかえできるのは割とありかもしれない…
53 22/07/29(金)23:18:21 No.954522350
ネット匿名アンケだとむしろ必要ないこと言い出して本音出てこないだろ
54 22/07/29(金)23:18:53 No.954522588
>友人の話なんだけど >って導入で自分の事を話すのは定番だからな 作り話するんぬ
55 22/07/29(金)23:19:07 No.954522696
>汚く使うような人はどんどん追い出しても成り立つんだな ぶっちゃけハイクラス囲い込めたからなんとかなってんだと思う 後追いはここまで行くの多分至難だよ 貧乏人を取り込まないと死ぬやつ
56 22/07/29(金)23:21:05 No.954523638
女は特に変な見栄はるし確かに友人はどうすると思う?って聞いた方がいいよな
57 22/07/29(金)23:21:13 No.954523703
これ人間心理ってよりは女性の心理って感じなのが面白いな 男では成り立たなそうな面もちらほら見える
58 22/07/29(金)23:21:22 No.954523788
勝手にエシカルって褒め称えてくれたけどびんぼくさいってほうが広まってたら無理だったよね
59 22/07/29(金)23:21:50 No.954524008
>貧乏人を取り込まないと死ぬやつ そして貧乏人は切り捨てないとコスト増になるような客層も多い…という話か
60 22/07/29(金)23:21:51 No.954524010
>これ人間心理ってよりは女性の心理って感じなのが面白いな >男では成り立たなそうな面もちらほら見える 男向けはスポーツカーのサブスクあってそっちが順調だったはず
61 22/07/29(金)23:22:03 No.954524085
友人はちんぽ大きい方が好きって言ってた?
62 22/07/29(金)23:22:07 No.954524106
「」の友人はjun見てる?
63 22/07/29(金)23:22:13 No.954524145
失敗談へのダメ出しならまだしも 成功してるって話に「」が「てか〇〇では?」とか「そもそも〇〇では」とか言っても仕方ないよな
64 22/07/29(金)23:22:30 No.954524280
月額6800円でそこそこ好みの友達借りれるならお得すぎる… 3時間レンタルでもそれくらいしちゃう
65 22/07/29(金)23:22:31 No.954524283
>男向けはスポーツカーのサブスクあってそっちが順調だったはず みんな見栄張り好きだなあ
66 22/07/29(金)23:22:42 No.954524369
なんか悪い味方すると「ハイブランド貸してあげてる私マジで時代の最先端」って感じに見えなくもない 女の見栄で出来てるビジネスモデルって感じ…男だと無理だよねこういうの
67 22/07/29(金)23:22:43 No.954524377
>匿名でも自分の答えなのとあくまで他人の答えなのは結構ニュアンス違ってくると思う 本人目の前にしてるから見栄で使わないけど友人の話にすれば使う→本音は使うから需要ある!って話だから 見栄の必要がない匿名ですら使わないって答えてるならそれはやっぱり使わないのでは?
68 22/07/29(金)23:23:51 No.954524861
いらないから持ってけで取り合いになるのはそりゃそうだろってなるから別にいらん話だなと思う
69 22/07/29(金)23:24:53 No.954525345
やっぱり女って
70 22/07/29(金)23:25:06 No.954525423
これは本人たちがほんとに要らなかったとしても友人には需要があるっぽいわけだから どっちにしろ需要ありの可能性高そうだ
71 22/07/29(金)23:25:21 No.954525533
>いらないから持ってけで取り合いになるのはそりゃそうだろってなるから別にいらん話だなと思う 高級ブランドとか今どきないわ~って言ってた人が急に態度変えるから本音は違うのでは?って話だから
72 22/07/29(金)23:26:03 No.954525797
>なんか悪い味方すると「ハイブランド貸してあげてる私マジで時代の最先端」って感じに見えなくもない >女の見栄で出来てるビジネスモデルって感じ…男だと無理だよねこういうの 昔は通じたんだろうけどなってのはある 車とか見栄でグレード上げるのが普通だったけど 今じゃそういう空気もないし
73 22/07/29(金)23:26:27 No.954525993
>本人目の前にしてるから見栄で使わないけど友人の話にすれば使う→本音は使うから需要ある!って話だから >見栄の必要がない匿名ですら使わないって答えてるならそれはやっぱり使わないのでは? 匿名でも見栄はる人はいるし友人の話ってのは本当に完全に自分に責任ないから匿名と人の話はイコールにはならないと思うなあ 匿名アンケートでもそれがなにかに使われるんだと思うと多少なり立派な答え書いちゃう人とかいるし
74 22/07/29(金)23:26:41 No.954526091
>これは本人たちがほんとに要らなかったとしても友人には需要があるっぽいわけだから ほんと理解できないんだな…そういう話じゃねえよ…
75 22/07/29(金)23:26:49 No.954526146
見栄張りたいのか張りたくないのか分からなくなってきた
76 22/07/29(金)23:27:37 No.954526501
まあ見栄じゃなくても手の届かないハイブランドそこそこの価格でお試しできるならしてみたいだろうし… ファッション何だからいろいろ試したくなるのは普通だと思う
77 22/07/29(金)23:27:54 No.954526628
あなたのペニスは何センチですか? では友達は何センチですか?
78 22/07/29(金)23:28:09 No.954526728
書いてあるとおり買うには敬遠するカラーを試せるのもいいよね
79 22/07/29(金)23:28:32 No.954526902
>書いてあるとおり買うには敬遠するカラーを試せるのもいいよね 買って試して似合わなかっただと嫌だしな
80 22/07/29(金)23:29:35 No.954527353
定価で買うよりは安上がりだし 自分から言うような事しないかぎりバレへんやろ
81 22/07/29(金)23:30:20 No.954527662
これの根本は自分の話って認識だと恥ずかしいけど 他人の話って認識だと恥ずかしいって感覚が消えて本音が出るって考え方だから 匿名だろうと自分がどうだって認識で答えさせたらグループAになると思うぞ
82 22/07/29(金)23:30:26 No.954527708
他人に自分を投影してるんじゃなく「誰々はそういうことしそう」っていう見下し意識が漏れ出てるんじゃないか?
83 22/07/29(金)23:31:49 No.954528281
>高級ブランドとか今どきないわ~って言ってた人が急に態度変えるから本音は違うのでは?って話だから タダで手に入るんならメルカリで売れるじゃん!って感じで欲しがったのかもしれんし
84 22/07/29(金)23:31:58 No.954528348
>見栄の必要がない匿名ですら使わないって答えてるならそれはやっぱり使わないのでは? と思いきや匿名のインタビューでも人は嘘をつくよ 自分がどういう人間と思われたいかという見栄を人は自分自身にも発揮するから Netflixが見たい作品のアンケート取ると市民ケーンとかが上位になるけど実際同じアカウントから見られるのはエクスペンダブルズとかだった
85 22/07/29(金)23:33:27 No.954528939
>と思いきや匿名のインタビューでも人は嘘をつくよ 「」も自分のチンコのサイズ鯖読むしな…
86 22/07/29(金)23:34:20 No.954529336
1万のバッグが人気って話もあるし単純に高級バッグで見栄ってだけの話でもないよね コーディネートに合いそう、合うか試したいとかそういうのもありそう
87 22/07/29(金)23:35:29 No.954529792
自分のプライドの問題だから匿名だろうが自分の意見でどう思いますかって聞かれたら見栄張るやついるわな
88 22/07/29(金)23:35:32 No.954529809
要約下手だし質問の回答の解釈自体も的外れだしなんなんだよもう
89 22/07/29(金)23:36:00 No.954530022
需要にかっちりハマったんだろうけど女性のブランドへの認識に関してはちょいちょい読みきれてない感じある
90 22/07/29(金)23:37:19 No.954530565
「俺以外のやつは使うと思いますよ。俺は使わんけど。」って回答の時に本音では使いたいなんて思ってないよな 自分以外のことなら勝手に決めつけられるから的外れなことも平気で言えるってだけ
91 22/07/29(金)23:37:25 No.954530608
>需要にかっちりハマったんだろうけど女性のブランドへの認識に関してはちょいちょい読みきれてない感じある そこは発案者が男じゃしょうがないでしょ 女性社員にも手伝ってもらわないと…
92 22/07/29(金)23:37:41 No.954530743
何が女性のブランドへの認識に関してはちょいちょい読みきれてない感じあるだよ
93 22/07/29(金)23:38:48 No.954531239
喧嘩腰だけじゃなく反論もセットにしてレスしてくれよ
94 22/07/29(金)23:40:03 No.954531739
エシカルとか言ってもてはやしてくれたのは完全に偶然だよなこれ…
95 22/07/29(金)23:40:26 No.954531889
>1万のバッグが人気って話もあるし単純に高級バッグで見栄ってだけの話でもないよね >コーディネートに合いそう、合うか試したいとかそういうのもありそう カバンって流行あるわりに大量には必要ないしな 季節によって使い分けるやつもいるだろう女なら需要はありそう
96 22/07/29(金)23:41:50 No.954532447
一回だけ着てみたい服とか割とあるよね
97 22/07/29(金)23:42:20 No.954532635
「」で言うと月額5,800円でブレードサーバ借りますか?って感じかな
98 22/07/29(金)23:42:55 No.954532857
俺が同人コミケで出したら買ってくれますか?ってヒで聞いて「自分は買いに行けないけど会場のみんなは買ってくれると思いますよ!」って言われたら売れると思っていいってこと!?
99 22/07/29(金)23:43:17 No.954533003
家にたこ焼き器ありますか?
100 22/07/29(金)23:43:45 No.954533205
結局需要はあるのかないのか
101 22/07/29(金)23:43:50 No.954533228
大前提として女性は服もバッグも3か月もしないでシーズンごとに即買い替えするんよ だから古着とかも人気があるし
102 22/07/29(金)23:44:08 No.954533328
>結局需要はあるのかないのか ないアルヨ
103 22/07/29(金)23:45:03 No.954533702
アンケート答えるバイトしたことあるけとあまりに質問が多くてほとんどテキトーに答えてたな
104 22/07/29(金)23:45:11 No.954533752
実際サービスとしてレンタルブランドバッグやっているからな… 儲かっているかは知らないけど
105 22/07/29(金)23:45:50 No.954534017
>俺が同人コミケで出したら買ってくれますか?ってヒで聞いて「自分は買いに行けないけど会場のみんなは買ってくれると思いますよ!」って言われたら売れると思っていいってこと!? やめろそれはヤバイ
106 22/07/29(金)23:49:59 No.954535538
無責任なら本音と言うか言いたいことが言えるって言うのは分かるけど スレ画の題材は本音じゃなくてただ友人とかを見下しているだけだと思う 多分実際本人も友人も利用しないと思うよ
107 22/07/29(金)23:50:36 No.954535798
下のかりあげクンが言ってることの意味が分からない
108 22/07/29(金)23:52:29 No.954536513
友達を借りるって読んでしまう
109 22/07/29(金)23:53:53 No.954537033
君の友達なら借りると思う?って言いたいのかこれ?
110 22/07/29(金)23:55:22 No.954537648
>多分実際本人も友人も利用しないと思うよ ブランドバッグなんか興味ある女はその場の見栄しか考えていないからこれが本音なんだと思うよ そもそもブランド使って見せびらかしてマウント取りたいだけで 実際ブランドに見合う様に自分がならないといけないとは考えてないから
111 22/07/29(金)23:57:14 No.954538429
実際この商売当たったって話がある以上本当はこうなんだって言ってもしょうがないじゃないか
112 22/07/29(金)23:59:34 No.954539352
予想外にうまく行ったみたいな話が結構入ってるし…
113 22/07/30(土)00:03:41 No.954541044
上手くいっているって事は本当に女にプライドとかなくてただ見栄張りたいだけのやつが多かったってことか…