虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)19:39:56 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)19:39:56 No.954426846

ラーメン発見伝読み返すとハゲは大分藤本くんのこと気に入ってるな…ってなる

1 22/07/29(金)19:40:33 No.954427069

正ヒロインに何を言ってるんだ

2 22/07/29(金)19:40:36 No.954427084

割と本気で気色悪いな…

3 22/07/29(金)19:40:44 No.954427130

気色の悪いことはだいたい本音なんだろうな 藤本くんといるときは立場も責任も忘れて楽しそうだ

4 22/07/29(金)19:41:41 No.954427421

いい関係だ

5 22/07/29(金)19:42:36 No.954427718

最近のハゲは性格の悪さは見せてもこういう気持ち悪さは見せないな…

6 22/07/29(金)19:43:34 No.954428053

藤本は性格はともかくラーメンに関しちゃだいぶ飲み込み早いからな… そりゃ気持ち悪くもなる

7 22/07/29(金)19:43:59 No.954428184

そりゃ藤本クンほどのお気にいないし…

8 22/07/29(金)19:44:05 No.954428225

>最近のハゲは性格の悪さは見せてもこういう気持ち悪さは見せないな… だからこその特別感が出て気持ち悪い

9 22/07/29(金)19:44:33 No.954428399

離婚したのもやっぱさ…

10 22/07/29(金)19:44:46 No.954428489

才遊記とかで性格の悪い経営者としての一面ばっかり見てると藤本クンに気持ち悪いくらい絡んでくるハゲが逆に新鮮に思えてくる

11 22/07/29(金)19:44:53 No.954428536

一途なんやね…

12 22/07/29(金)19:45:16 No.954428652

>藤本は性格はともかくラーメンに関しちゃだいぶ飲み込み早いからな… しかも見事にここで躓くだろうなって所で引っかかる

13 22/07/29(金)19:45:16 No.954428657

(こいつともっとラーメン談義してえ) (こいつの才能をもっと伸ばしてえ)

14 22/07/29(金)19:45:27 No.954428733

fu1296986.jpg 時々キモくなるよね

15 22/07/29(金)19:45:42 No.954428828

>離婚したのもやっぱさ… それはハゲがラーメン屋始める時だよ!

16 22/07/29(金)19:45:43 No.954428836

面白いラーメンオタクからライバルになって最終的に最高のラーメン屋になるんだからハゲも大満足

17 22/07/29(金)19:46:08 No.954428993

初期ハゲは顔も相まってキモイ

18 22/07/29(金)19:46:24 No.954429093

>>藤本は性格はともかくラーメンに関しちゃだいぶ飲み込み早いからな… >しかも見事にここで躓くだろうなって所で引っかかる そうかと思えば自分でも予想しなかったことをやったりするもんだからそりゃ夢中になる

19 22/07/29(金)19:46:42 No.954429195

藤本くんを気にいるのはよく分かるしゆとりちゃんに腹立つのもよくわかる

20 22/07/29(金)19:47:42 No.954429576

藤本くん今どうなってるかな

21 22/07/29(金)19:48:38 No.954429942

方向性は違えどグルタくんは第二の藤本くんになれるのかなって思ってたけど ハゲはグルタくんに対してここまで気持ち悪くはなってないな

22 22/07/29(金)19:48:38 No.954429943

発見伝は読み返すと本当に面白いけど藤本けっこうヤバいやつだなって

23 22/07/29(金)19:48:45 No.954429990

>藤本くん今どうなってるかな 再遊記に出てきて欲しい気持ちとそうじゃない気持ちの半々がある

24 22/07/29(金)19:49:09 No.954430135

才遊記と再遊記でもここまでノリノリだったのって宇崎さん相手だったときくらいだ

25 22/07/29(金)19:49:49 No.954430374

出るとしたら再遊記最終回とかかな

26 22/07/29(金)19:50:55 No.954430776

芹沢さんって最初から藤本くんのライバル兼師匠兼ラスボスとして出てきたのか1エピソードのキャラが思わぬ人気で出世したのかどっちなの?

27 22/07/29(金)19:51:03 No.954430833

>方向性は違えどグルタくんは第二の藤本くんになれるのかなって思ってたけど >ハゲはグルタくんに対してここまで気持ち悪くはなってないな 能力的にも第2の有栖サンだと思う

28 22/07/29(金)19:51:34 No.954431003

藤本君なら今頃ラーメンにラード入れてるよ

29 22/07/29(金)19:51:43 No.954431051

やっぱりきのこラーメンにラードをドバドバ入れる現場を見るんでしょう!

30 22/07/29(金)19:51:53 No.954431116

>芹沢さんって最初から藤本くんのライバル兼師匠兼ラスボスとして出てきたのか1エピソードのキャラが思わぬ人気で出世したのかどっちなの? 作者に聞かないと分からん

31 22/07/29(金)19:52:10 No.954431220

藤本クンに対しては無料でラーメンのアドバイスだけじゃなくて接客や店の宣伝とかまでアドバイスする程だからな…

32 22/07/29(金)19:52:27 No.954431326

>才遊記と再遊記でもここまでノリノリだったのって宇崎さん相手だったときくらいだ 本当に意気投合してたんだろうな…って様子を描けるの凄い

33 22/07/29(金)19:52:28 No.954431333

それより藤本の方がツンデレヒロインみたいな反応でちょっと気持ち悪いんだけど…

34 22/07/29(金)19:53:02 No.954431547

きのこラーメンにラード云々言い出すやつ大体いるけどあのラーメンはハゲのアレと違って分かりにくくないからラードなんか入れる必要ないぞ

35 22/07/29(金)19:53:06 No.954431582

才遊記再遊記に比べてたらほぼずっと笑顔でご機嫌だからな発見伝ハゲ

36 22/07/29(金)19:53:09 No.954431589

今は油ドバドバって時代じゃないよ きのこパウダー大量投入だよ

37 22/07/29(金)19:53:46 No.954431818

ほぼ正解のヒントとか言ってた気がする

38 22/07/29(金)19:56:08 No.954432651

>再遊記に出てきて欲しい気持ちとそうじゃない気持ちの半々がある 出てくる時は最終回あたりがいいな 下手な続編漫画みたいに落ちぶれさせるのは辞めてほしい

39 22/07/29(金)19:56:34 No.954432839

優秀なラーメンマニア呼ばわりして挑発するけど藤本くんが独立してラーメン屋やるつもりじゃなかったら有栖さん並の信頼できる舌の持ち主としていい付き合いもしてそう

40 22/07/29(金)19:56:46 No.954432914

発見伝の時に若きカリスマみたいに呼ばれてたから今のシリーズで50超えてるの聞いて意外と歳だな…ってなった

41 22/07/29(金)19:57:03 No.954433006

藤本出てくるなら最終回で芹沢さんがラーメン食いに行って色々喋って「丸くなったんじゃないすか?」みたいなそういう話して欲しい

42 22/07/29(金)19:57:28 No.954433174

いい店だ 本物のラーメン屋だ

43 22/07/29(金)19:57:45 No.954433285

最終回に出すんならゆとりちゃんも同席させて欲しいな

44 22/07/29(金)19:57:52 No.954433331

藤本くん経営面はどうなんだろ まあ色々発見伝で学んだし大丈夫か

45 22/07/29(金)19:57:56 No.954433361

同じ脱サララーメン屋として思うところがあったんだろう

46 22/07/29(金)19:59:21 No.954433895

グルタ君は良い子だから突っかかってこないし藤本君は本当に弄りがいがある…

47 22/07/29(金)19:59:21 No.954433898

ラーメン改良しなければここまでハゲに付き纏われることはなかった

48 22/07/29(金)19:59:42 No.954434023

巻数進んでいくうちに藤本クンも少しずつ丸くなってるなって思う 最後の方でちゃんと引き継ぎやってるの見てまともな社会人みたいなことしてる…!ってちょっとだけ感動したよ

49 22/07/29(金)19:59:43 No.954434036

ゆとりちゃんはラーメン作りに関しては教えることないどころか上回ってるから その点もあってあんまり可愛くないんだろうな…

50 22/07/29(金)20:00:03 No.954434157

発見伝のハゲはちょっとねちょねちょしてる

51 22/07/29(金)20:00:48 No.954434441

段々グル太君がハゲに引いてきてるの割と好き

52 22/07/29(金)20:01:03 No.954434518

というかハゲはゆとりちゃんに負けたままなんだろうか

53 22/07/29(金)20:01:07 No.954434541

少なくとも才遊記終了時点で有名店としてちゃんとやってるから 今更経営の基礎みたいなつまづきはないだろう

54 22/07/29(金)20:01:08 No.954434549

再までになるとゆとりちゃんマジの最強キャラになってて笑うしかない

55 22/07/29(金)20:01:48 No.954434775

藤本くん素人の時からコンサルみたいな事して店建て直してるしなぁ

56 22/07/29(金)20:02:11 No.954434921

>再までになるとゆとりちゃんマジの最強キャラになってて笑うしかない ミシュラン二つ星程度のラーメンに接戦しないでくださいよでマジでそれ以上のラーメンぽんと出してるのがヤバすぎる…

57 22/07/29(金)20:02:53 No.954435191

>ゆとりちゃんはラーメン作りに関しては教えることないどころか上回ってるから >その点もあってあんまり可愛くないんだろうな… 社長譲った後に自分の作ったラーメンを食べさせるシーンは凄い良かった

58 22/07/29(金)20:02:58 No.954435220

常識ぶっ壊さないと新しいものなんて創れない! って愛弟子に熱弁するハゲいいよね…

59 22/07/29(金)20:03:05 No.954435267

藤本くんが最後の敵として出てくるんだろうか

60 22/07/29(金)20:03:14 No.954435316

藤本くん対ゆとりちゃんの勝負とかしてほしい

61 22/07/29(金)20:03:34 No.954435414

>藤本くん対ゆとりちゃんの勝負とかしてほしい 勝負になんのか?

62 22/07/29(金)20:04:15 No.954435664

ハゲ結構ラブコールしてるんだな

63 22/07/29(金)20:04:58 No.954435909

お酒がテーマなのになんでアルコール飛ばしちゃうのは衝撃的だった 調理の過程として当たり前すぎて盲点だった

64 22/07/29(金)20:05:12 No.954435996

>それより藤本の方がツンデレヒロインみたいな反応でちょっと気持ち悪いんだけど… あれだけ露骨にアプローチされてるのに最終回まで自分の気持ちに気が付かないヒロインはちょっと…

65 22/07/29(金)20:05:49 No.954436225

無償の愛が重すぎる

66 22/07/29(金)20:05:55 No.954436261

なんならゆとりちゃん初登場時点でハゲより強いし…

67 22/07/29(金)20:06:04 No.954436311

でも自分の働いている業界に藤本クンみたいなイキのいい若い人が来たら俺も夢中になっちまうよ……

68 22/07/29(金)20:07:14 No.954436775

>でも自分の働いている業界に藤本クンみたいなイキのいい若い人が来たら俺も夢中になっちまうよ…… 濃味の改良を持ち込んだ油1つで実現したんだから気にもなる

69 22/07/29(金)20:07:34 No.954436879

気持ち悪い愛情注いでたけどそれがちゃんと伝わってたの良い

70 22/07/29(金)20:07:56 No.954437009

ウホウホ~?

71 22/07/29(金)20:08:19 No.954437167

実質ラブコメ

72 22/07/29(金)20:09:05 No.954437463

書き込みをした人によって削除されました

73 22/07/29(金)20:09:27 No.954437599

>才遊記とかで性格の悪い経営者としての一面ばっかり見てると藤本クンに気持ち悪いくらい絡んでくるハゲが逆に新鮮に思えてくる その性格の悪い経営者としても 後継者を求める老い先短い老夫婦に考え得る限り最高のサービスを提供して相応の対価を毟り取ってやるぜーとか真面目に悪い顔でやってるからなんかちょっと面白い

74 22/07/29(金)20:10:14 No.954437938

芹沢さんは向上心ある若者が好きな一方で煽るの大好きなので ・向上心がある ・調子に乗る ・煽れば程よくキレる の藤本くんはマジ好相性 グルタくんは現代っ子で素直な優秀さで煽るとしょげるんでまあまあな評価 ゆとりはクソ有能な上にふつうに煽ってくるから同キャラ対決で相性最悪

75 22/07/29(金)20:11:32 No.954438472

ゆとりちゃんは強すぎる…

76 22/07/29(金)20:11:42 No.954438547

>濃味の改良を持ち込んだ油1つで実現したんだから気にもなる ネギ油らあめんをその場でメニューに加えるのハゲなりの最大級の賛辞だよね

77 22/07/29(金)20:11:45 No.954438569

>ゆとりはクソ有能な上にふつうに煽ってくるから同キャラ対決で相性最悪 そんなハゲにはハゲをぶつけるみたいなこと……

78 22/07/29(金)20:12:22 No.954438833

何度も何度も煽られたりしてやられたりしてんのになんか言われるとすぐ素直に聞きモードになる藤本くんがタラシすぎるんだよ

79 22/07/29(金)20:12:47 No.954439034

>お酒がテーマなのになんでアルコール飛ばしちゃうのは衝撃的だった >調理の過程として当たり前すぎて盲点だった 新しいものは今あるものを疑い破壊するところからしか産まれんのだ過ぎる

80 22/07/29(金)20:13:15 No.954439219

芹沢さんの愛弟子は藤本クンでその藤本クンのラーメンで人生決めたゆとりは二人の娘みたいなもん そして米倉は芹沢チルドレン

81 22/07/29(金)20:13:15 No.954439227

藤本くんはハゲを含めて四人の女に惚れられてたからな…

82 22/07/29(金)20:13:19 No.954439254

初登場時のハゲ見てるとどれくらい最初からこいつほぼメインキャラになるようなキャラのつもりだったんかなってなる

83 22/07/29(金)20:13:30 No.954439336

こんなに相性いいのに負けヒロイン

84 22/07/29(金)20:13:32 No.954439354

ゆとりちゃんは料理レベルマックスすぎてハゲのアドバイスが料理以外の経営面からしか無いからな…

85 22/07/29(金)20:13:41 No.954439404

>ネギ油らあめんをその場でメニューに加えるのハゲなりの最大級の賛辞だよね 有栖さんもその辺言ってて昔読んでる時はふーんって感じだったけど 今思うと他人の持ち込みしたアイデアをそのまま自分の店に加えるとかあのハゲが!?ってなる

86 22/07/29(金)20:13:48 No.954439461

>>ゆとりはクソ有能な上にふつうに煽ってくるから同キャラ対決で相性最悪 >そんなハゲにはハゲをぶつけるみたいなこと​…… 似たもの夫婦だったのか…

87 22/07/29(金)20:14:01 No.954439550

優勝賞金手にして浮かれてた藤本クンを諫めるハゲ 再遊記のハゲだと傍観して大失敗笑って眺めてそうなのに

88 22/07/29(金)20:14:04 No.954439571

>発見伝は読み返すと本当に面白いけど藤本けっこうヤバいやつだなって 山岡さんリスペクトしてる所結構あるよね…

89 22/07/29(金)20:14:33 No.954439805

>>ゆとりはクソ有能な上にふつうに煽ってくるから同キャラ対決で相性最悪 >そんなハゲにはハゲをぶつけるみたいなこと…… 確かにゆとりちゃんのアンダーヘアーはハゲてそうだが…

90 22/07/29(金)20:14:45 No.954439877

>初登場時のハゲ見てるとどれくらい最初からこいつほぼメインキャラになるようなキャラのつもりだったんかなってなる 使い捨てならハゲなんて強烈な個性持たせんだろう…

91 22/07/29(金)20:15:07 No.954440007

>藤本くんはハゲを含めて四人の女に惚れられてたからな… 惚れたはともかく女に含めるな

92 22/07/29(金)20:15:35 No.954440222

>>藤本くんはハゲを含めて四人の女に惚れられてたからな… >惚れたはともかく女に含めるな まあ実写版だと女だから誤差だろ

93 22/07/29(金)20:15:46 No.954440287

使い捨てっぽいのはDQNの親父

94 22/07/29(金)20:16:17 No.954440516

>まあ実写版だと女だから誤差だろ あっちは藤本クンいないだろうが

95 22/07/29(金)20:16:29 No.954440604

>使い捨てっぽいのはDQNの親父 二郎系が大ヒットしちゃったからな…

96 22/07/29(金)20:17:09 No.954440857

>ゆとりちゃんは料理レベルマックスすぎてハゲのアドバイスが料理以外の経営面からしか無いからな… 単なる一店長としてだと才能のゴリ押しみたいなプレイスタイルの店がまかり通っちゃったから後はもう人を使う経営業を丸ごと押し付けるぐらいしかないわな

97 22/07/29(金)20:17:11 No.954440871

どきゅんの親父はラーメンの味と経営面で普通に成功してるし強キャラすぎる…

98 22/07/29(金)20:17:19 No.954440925

DQNは時々すげーIQ高いアドバイス来るからなんかムカつく

99 22/07/29(金)20:17:38 No.954441059

才遊記でフサフサなハゲの想像図が出てたけどハゲってこの漫画内だと顔は結構イケメン寄りだよな

100 22/07/29(金)20:18:04 No.954441261

>初登場時のハゲ見てるとどれくらい最初からこいつほぼメインキャラになるようなキャラのつもりだったんかなってなる 理想を追い求めるアマチュアの藤本クンと対極になるようなキャラだからハゲとのバトルが最終戦になるのは最初から確定されてたと思う 才遊記や再遊記は流石に後から生えてきただろうけど

101 22/07/29(金)20:18:10 No.954441304

本音で気色悪いラブコール送っても嫌味にしか思われないの分かってるから言いたい放題だよね アレ全部本音だったら気色悪過ぎるから多少は皮肉も混ざってるんだろうけど

102 22/07/29(金)20:18:51 No.954441573

ラーメンハゲみたいなヒロイン流行るかな

103 22/07/29(金)20:19:47 No.954441946

ハゲはツンデレな魚紳さん

104 22/07/29(金)20:19:47 No.954441955

>DQNは時々すげーIQ高いアドバイス来るからなんかムカつく ラーメン屋じゃ難しい物件でも居酒屋業態なら客付くだろってすんなり出てくるのはガチの辣腕でなければ無理だよな

105 22/07/29(金)20:20:18 No.954442163

なるほど…ラーメン界の女神ゆとりちゃんは第二の藤本くんというわけなんですね!

106 22/07/29(金)20:20:40 No.954442314

もしかして社長ウホウホ~?

107 22/07/29(金)20:20:42 No.954442339

>なるほど…ラーメン界の女神ゆとりちゃんは第二の藤本くんというわけなんですね! イラッ

108 22/07/29(金)20:20:48 No.954442383

>ラーメンハゲみたいなヒロイン流行るかな 嫌味で毒舌なツンデレキャラは上手く作るのめっちゃ難しいと思う

109 22/07/29(金)20:21:09 No.954442524

DQNは開店当初は後輩達にラーメン奢る優しいおじさんだったのに…

110 22/07/29(金)20:21:11 No.954442537

ハゲがドラマ版みたいなおばさんだったら余計気持ち悪いでしょ!

111 22/07/29(金)20:21:12 No.954442542

DQNはキャラのインパクトだけじゃなくて経営者としての目線が地味に強いのいいよね

112 22/07/29(金)20:21:17 No.954442572

下町ホラーの話とかいいよね ああいうラーメン以外の事レクチャーするのすき

113 22/07/29(金)20:21:20 No.954442588

>本音で気色悪いラブコール送っても嫌味にしか思われないの分かってるから言いたい放題だよね >アレ全部本音だったら気色悪過ぎるから多少は皮肉も混ざってるんだろうけど なんなら本人は最後のデレ以外全部皮肉10割と思ってる可能性すらある

114 22/07/29(金)20:21:31 No.954442683

ゆとりちゃん色々な意味でいい性格してるし憎たらしいけど可愛げもあるのがすげーなってなる 俺が年取っただけかもしれないけど

115 22/07/29(金)20:21:49 No.954442816

花輪亭の片山サンは使い捨てかと思ったら忘れた頃にクズな改革入れて呆れられてるから逆にすごい

116 22/07/29(金)20:21:54 No.954442847

>DQNは開店当初は後輩達にラーメン奢る優しいおじさんだったのに… (包丁を振り回す)

117 22/07/29(金)20:22:11 No.954442957

ゆとりちゃんは良くも悪くも純粋だから…本当に純粋かこいつ?

118 22/07/29(金)20:22:21 No.954443030

>ゆとりちゃん色々な意味でいい性格してるし憎たらしいけど可愛げもあるのがすげーなってなる >俺が年取っただけかもしれないけど ハゲはともかく他の同僚は結構我慢強いなと思ったりする

119 22/07/29(金)20:22:27 No.954443078

>ハゲがドラマ版みたいなおばさんだったら余計気持ち悪いでしょ! まあここまで好かれることはなかったろうな

120 22/07/29(金)20:22:28 No.954443091

>ハゲはツンデレな魚紳さん 魚紳さんは三平くんに藤本みたいに突っかかってこられたら拗ねそう

121 22/07/29(金)20:22:31 No.954443110

藤本くんがもう仕事にかかわれなくなるかもって聞くと藤本くん有利の試合組もうとするくらいにはハゲは藤本くん気に入ってた

122 22/07/29(金)20:22:32 No.954443118

ハゲの魅力は最終回の負け認める所も合わせてだと思うしなぁ

123 22/07/29(金)20:22:33 No.954443124

>ラーメンハゲみたいなヒロイン流行るかな 途中までずっと主人公に勝ち続ける形で回さないといけないってのがまず難しい

124 22/07/29(金)20:22:55 No.954443277

>ハゲはともかく他の同僚は結構我慢強いなと思ったりする 不倫野郎よりはマシな気もする

125 22/07/29(金)20:23:06 No.954443354

>途中までずっと主人公に勝ち続ける形で回さないといけないってのがまず難しい しかもご都合主義なく説得力を持って

126 22/07/29(金)20:23:34 No.954443538

ラストバトル本当にすごいよね

127 22/07/29(金)20:23:37 No.954443557

ゆとりちゃんは見た目はかわいいから許される

128 22/07/29(金)20:23:48 No.954443647

>藤本 は?藤本クンでしょ? アンタまさか…

129 22/07/29(金)20:23:52 No.954443671

>ゆとりちゃん色々な意味でいい性格してるし憎たらしいけど可愛げもあるのがすげーなってなる >俺が年取っただけかもしれないけど 作中における人格面の評価がちゃんと散々だからなあいつ

130 22/07/29(金)20:23:53 No.954443674

>ハゲの魅力は最終回の負け認める所も合わせてだと思うしなぁ あの負け方すごい好き あと6本勝負であの勝ち負けの進め方は面白いなって思った

131 22/07/29(金)20:24:12 No.954443768

千葉サンは正ヒロイン

132 22/07/29(金)20:24:23 No.954443841

ライバル枠のおじさんだからこそ上手くヒロイン枠にも収まった感あるから… ゆとりちゃん以外にも女性のヤバい職人は居るけどヒロイン枠に収まるかと言われると無理だし

133 22/07/29(金)20:24:50 No.954444044

ドラマの人はドラマの人で割と上手く役に落とし込んでたとは思うよ

134 22/07/29(金)20:25:13 No.954444210

>>ハゲの魅力は最終回の負け認める所も合わせてだと思うしなぁ >あの負け方すごい好き >あと6本勝負であの勝ち負けの進め方は面白いなって思った スレ画抜きでは一番実力ありそうなイケメンが主人公彩度に卑怯な手段使われて負けた…

135 22/07/29(金)20:25:25 No.954444291

藤本君のライバルだった東大ラーメンコピーマンとかいたよね

136 22/07/29(金)20:25:30 No.954444317

佐倉サンは無難なヒロインだったよね たまに性格アレだけど

137 22/07/29(金)20:25:48 No.954444488

ドラマのための一時復活じゃなかったんですか!?

138 22/07/29(金)20:26:01 No.954444563

>スレ画抜きでは一番実力ありそうなイケメンが主人公彩度に卑怯な手段使われて負けた… でも真っ当に勝負してても負けだったって本人もハゲも認めてるし

139 22/07/29(金)20:26:07 No.954444594

アドリブで豚骨スープ作った藤本くんに驚かされるハゲと事前に足りなくなることを予想してスープ作らせてたハゲを見てまだ自分には足りないところがあるって思う藤本くんいいよね

140 22/07/29(金)20:26:12 No.954444643

同業者なら濃口の欠点が分かって当然みたいなみたいなスタンスの時点でだいぶ理想が高い気がする

141 22/07/29(金)20:26:14 No.954444655

>藤本君のライバルだった東大ラーメンコピーマンとかいたよね あの辺の人ら恋敵ポジの評論家の人共々消化しきれなかった感ある

142 22/07/29(金)20:26:18 No.954444685

>スレ画抜きでは一番実力ありそうなイケメンが主人公彩度に卑怯な手段使われて負けた… あれは味でも負けてたって認めてただろ!

143 22/07/29(金)20:26:26 No.954444749

再遊記もちゃんと面白いのが凄い

144 22/07/29(金)20:26:27 No.954444756

>たまに性格アレだけど 佐倉サンのレベルでアレだったら他のヤベー女達はどうなってしまうんだ…

145 22/07/29(金)20:26:38 No.954444835

女子の中では一番優良物件だったろ佐倉さん

146 22/07/29(金)20:26:50 No.954444924

>佐倉サンは無難なヒロインだったよね >たまに性格アレだけど でもこの漫画の女性陣の中では一番性格いいのでは…と思うようになってきた

147 22/07/29(金)20:27:16 No.954445086

この漫画の女ろくなやついねーからな 自販機ラーメンの女の子は多分相当にまとも

148 22/07/29(金)20:27:16 No.954445089

正直ろくにスポットが当たらなかったからこその優良物件感ある…

149 22/07/29(金)20:27:45 No.954445258

>アドリブで豚骨スープ作った藤本くんに驚かされるハゲと事前に足りなくなることを予想してスープ作らせてたハゲを見てまだ自分には足りないところがあるって思う藤本くんいいよね その辺でお互いを評価させてるのが読んでてワクワクする 文脈がバトル漫画に沿ってるんだろうか

150 22/07/29(金)20:27:45 No.954445260

>でもこの漫画の女性陣の中では一番性格いいのでは…と思うようになってきた 瞳サン忘れてんじゃないぞテメー

151 22/07/29(金)20:27:47 No.954445266

おっぱい大きい人もけっこう良い子じゃなかったっけ

152 22/07/29(金)20:27:50 No.954445280

>>たまに性格アレだけど >佐倉サンのレベルでアレだったら他のヤベー女達はどうなってしまうんだ… あの頃でも上司の女が中々クソ女ランキングのレベル高いからな

153 22/07/29(金)20:28:11 No.954445420

>>でもこの漫画の女性陣の中では一番性格いいのでは…と思うようになってきた >瞳サン忘れてんじゃないぞテメー 男を見る目が…

154 22/07/29(金)20:28:12 No.954445431

ラヲタに女神とも称されてる私を忘れていませんか~?

155 22/07/29(金)20:28:21 No.954445494

>同業者なら濃口の欠点が分かって当然みたいなみたいなスタンスの時点でだいぶ理想が高い気がする まぁあの世界少なくとも自前で店を持ってる人は一定以上の実力はある世界だから… 業務用スープ使いまくる馬鹿舌の猿とかはいるけど

156 22/07/29(金)20:28:44 No.954445661

6番勝負は結構人情ドラマ入ってて好きだ

157 22/07/29(金)20:29:18 No.954445889

>業務用スープ使いまくる馬鹿舌の猿とかはいるけど それで売れてるなら正解だろう

158 22/07/29(金)20:29:19 No.954445898

ゆとりちゃん見た目はいいしそりゃ黙って店でラーメン作ってる分には人気出るよな…

159 22/07/29(金)20:29:34 No.954446007

>あの辺の人ら恋敵ポジの評論家の人共々消化しきれなかった感ある イケメン評論家は仲良くなったし横恋慕にも決着付けたし…

160 22/07/29(金)20:29:39 No.954446048

>ラヲタに女神とも称されてる私を忘れていませんか~? 喋らなければな

161 22/07/29(金)20:29:42 No.954446067

どのシリーズもチェーン店の社長がちゃんと強キャラなのがわりと好き

162 22/07/29(金)20:29:45 No.954446081

>ゆとりちゃん見た目はいいしそりゃ黙って店でラーメン作ってる分には人気出るよな… 性格は?

163 22/07/29(金)20:30:01 No.954446196

>6番勝負は結構人情ドラマ入ってて好きだ いいよねスープ無し麺対決

164 22/07/29(金)20:30:16 No.954446303

>性格は? 性格もいい性格なのでは?

165 22/07/29(金)20:30:43 No.954446491

>いい店だ >本物のラーメン屋だ 才遊記を踏まえると本物って言葉があまりに重すぎる… 重すぎてキショい…

166 22/07/29(金)20:31:00 No.954446596

>性格もいい性格なのでは? まぁいい性格はしてるね…

167 22/07/29(金)20:31:09 No.954446664

でもその本物のラーメン屋少なくとも行列店ではないんだよな

168 22/07/29(金)20:31:13 No.954446702

こんだけ構った後の本物のラーメン屋ってセリフが染みる

169 22/07/29(金)20:31:46 No.954446925

>でもその本物のラーメン屋少なくとも行列店ではないんだよな 行列でトラブった件解決とかもしてたから対策済みなんだろう

170 22/07/29(金)20:31:58 No.954446999

ラーメン作りがそれなりに上手くて作中で一番胸が大きい可能性がある由真とかいるし…

171 22/07/29(金)20:33:25 No.954447604

>いいよねスープ無し麺対決 奥さんがヘソクリだしてくるとこマジで泣ける…

172 22/07/29(金)20:33:58 No.954447831

ネタバレなしで読んでたから本物のラーメン屋のシーンは本当に感動した

173 22/07/29(金)20:34:06 No.954447893

みんなハゲ好きすぎない?

174 22/07/29(金)20:35:15 No.954448408

基本的にどの長編も好きだけど信州編はあれなんだったんだ…

175 22/07/29(金)20:35:26 No.954448483

清流企画も麵屋せりざわも藤本くん育て終えてから始めた仕事なんだよな

176 22/07/29(金)20:35:53 No.954448672

藤本クン何度もあの時の言葉はこういう意味だったのか…!ってなる割に 勝負の度にただのイヤミだって思うの何なんだろう…って思う

177 22/07/29(金)20:36:28 No.954448899

>みんなハゲ好きすぎない? 「」はみんな頭ハゲてるからな…

178 22/07/29(金)20:37:18 No.954449242

今読み返しても普通のレストランにラーメン専用スープ鍋6つは笑う よく現場そこまでは我慢したな

179 22/07/29(金)20:39:02 No.954450003

ラーメンが主力商品なだけで別にラーメン専門店じゃないんだよなよくコンペしてメニュー決めてたあの店

180 22/07/29(金)20:39:48 No.954450334

>基本的にどの長編も好きだけど信州編はあれなんだったんだ… なんか引っ掛かるような事あったっけ?

181 22/07/29(金)20:41:26 No.954451061

主人公とメインの人達は会社の備品横領するくらいで常識人だったからエピソード作るために気軽にヤベー奴が現れては問題起こしてたよね発見伝の頃

182 22/07/29(金)20:42:12 No.954451407

ハゲってラーメン屋辞めた後も毎日頭剃ってるのは何でなんだろう

183 22/07/29(金)20:42:22 No.954451482

烈海王みたいに異世界転生しないかな

184 22/07/29(金)20:43:41 No.954452067

>ラーメンが主力商品なだけで別にラーメン専門店じゃないんだよなよくコンペしてメニュー決めてたあの店 自然食レストラン大地はファミレスみたいな感じだよね

185 22/07/29(金)20:44:15 No.954452289

>>ラーメンが主力商品なだけで別にラーメン専門店じゃないんだよなよくコンペしてメニュー決めてたあの店 >自然食レストラン大地はファミレスみたいな感じだよね 情報を食う俺は実際に食べても最近の業務用スープすげーってなりそうだ

186 22/07/29(金)20:44:53 No.954452557

すげぇ頻度で新メニュー創作ラーメン出してくるファミレスか…

187 22/07/29(金)20:47:09 No.954453494

厨房のキャパすげえなーって思いながら読み進めてたら割と無茶押し付けてた そりゃそうか

188 22/07/29(金)20:47:56 No.954453819

ネカフェで通しで読んだけどまた読みたくなってきたな…

189 22/07/29(金)20:48:14 No.954453975

大地のスタッフの技量メチャクチャ上がってそう

190 22/07/29(金)20:48:39 No.954454139

あの自然食レストランってチェーン展開してるんだっけ?

191 22/07/29(金)20:48:52 No.954454223

藤本くんは優秀なだけじゃなく芹沢さんがここで躓くだろうな~って思ったところで見事に躓くからね 現代日本に必要な人材

192 22/07/29(金)20:50:49 No.954454995

最終話が本当に綺麗な漫画

193 22/07/29(金)20:51:03 No.954455098

ゆとりは料理だと天才だけど本業のコンサル業だと微妙だからほんとに扱い困ってたと思う

194 22/07/29(金)20:51:28 No.954455272

再も最終回には割と期待してる

195 22/07/29(金)20:51:47 No.954455397

俺の本気のラーメンベタ褒めして嬉しかったけどコイツ同業者かよクソが… ネギ油で好きじゃない方のラーメン美味くしてきた…面白い奴…

196 22/07/29(金)20:53:38 No.954456172

コンサル業は藤本くんのが上手かったよね 店のテコ入れのときは変に奇抜にはあんまりしないし

197 22/07/29(金)20:54:03 No.954456353

>ゆとりは料理だと天才だけど本業のコンサル業だと微妙だからほんとに扱い困ってたと思う よく考えたらコンサルは多少成長したとこで 大会あってなでしこ専任になっちゃったんだな

198 22/07/29(金)20:54:19 No.954456464

再だと藤本くんどうしてるんだろう

199 22/07/29(金)20:54:35 No.954456563

藤木クンのテコ入れが成果芳しくない時にちょくちょくタダで助け舟出してるのゲロ甘じゃない? お金取ってるパターンもあるけど

200 22/07/29(金)20:54:38 No.954456573

>コンサル業は藤本くんのが上手かったよね >店のテコ入れのときは変に奇抜にはあんまりしないし 優秀なラーメンマニアだからな

↑Top