虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)18:43:11 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)18:43:11 No.954407413

これはガンダムの登場人物 https://viewer.heros-web.com/episode/3270375685346859509

1 22/07/29(金)18:46:03 No.954408391

ガンダム要素ほとんどねえな!

2 22/07/29(金)18:46:21 No.954408476

20年後

3 22/07/29(金)18:46:42 No.954408580

ガンダムどこ行った

4 22/07/29(金)18:46:45 No.954408594

何とも言えねえ第1話だった 世界観説明は次からか

5 22/07/29(金)18:46:47 No.954408608

ガンダムの漫画であることがすぐわかる顔

6 22/07/29(金)18:46:58 No.954408677

ヒーローズでガンダム掲載してんの!?

7 22/07/29(金)18:47:03 No.954408701

なんとなくクロスボーンで見そう

8 22/07/29(金)18:47:36 No.954408887

>ガンダムどこ行った 溶けただろ

9 22/07/29(金)18:47:51 No.954408971

ははーん木星帝国だな

10 22/07/29(金)18:48:04 No.954409049

よく見ろちゃんと燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれガンダムしてるじゃないか女の人がだけど

11 22/07/29(金)18:48:18 No.954409123

ヤクザって女の子主役の話もかけるんだな…

12 22/07/29(金)18:48:32 No.954409190

>ガンダムどこ行った 溶鉱炉

13 22/07/29(金)18:48:40 No.954409241

燃え上がって燃え上がって走って掴んだだろう?

14 22/07/29(金)18:49:43 No.954409602

コスモ貴族主義成功してるの初めて見た

15 22/07/29(金)18:50:01 No.954409716

かなり長谷川さんの絵柄を感じるけど関係ないんだな

16 22/07/29(金)18:51:05 No.954410109

まあこの女の子燃えても平気なわけないから 人のフリしてガンダムなんだろう そんでガンダフェノクやガンダイティブにガンダムの心を失ったのか!って言われるのだ

17 22/07/29(金)18:51:37 No.954410287

>ヒーローズでガンダム掲載してんの!? 脚本井上敏樹だから実質クウガでドンブラザーズ

18 22/07/29(金)18:51:58 No.954410433

>まあこの女の子燃えても平気なわけないから >人のフリしてガンダムなんだろう >そんでガンダフェノクやガンダイティブにガンダムの心を失ったのか!って言われるのだ まさかとは思うんだけどそれ面白いと思ってレスしたの?

19 22/07/29(金)18:52:16 No.954410535

ガンダム溶かすだけで文明そんなに後退する!?

20 22/07/29(金)18:52:59 No.954410769

>ヤクザって女の子主役の話もかけるんだな… ギャラクシーエンジェル書いてた実績があるぞ

21 22/07/29(金)18:53:11 No.954410833

木星の方かと思いました

22 22/07/29(金)18:53:43 No.954411028

ほ ほ ほ ほ ほ

23 22/07/29(金)18:54:03 No.954411145

ほ  ほ   ほ    ほ     ほ      ほ

24 22/07/29(金)18:54:03 No.954411148

>>ヤクザって女の子主役の話もかけるんだな… >ギャラクシーエンジェル書いてた実績があるぞ ダーティペアもやってた

25 22/07/29(金)18:54:32 No.954411317

やろうぜ 釈由美子が主役のガンダム

26 22/07/29(金)18:54:54 No.954411454

>ガンダム溶かすだけで文明そんなに後退する!? 大元の宇宙世紀だって一定のスパンでブームが逆行するじゃん

27 22/07/29(金)18:55:44 No.954411745

ザンスカールがあるから別に何もおかしくない ザンスカール自体はおかしい

28 22/07/29(金)18:56:09 No.954411885

>やろうぜ >釈由美子が主役のガンダム 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…でオペレーターやっただろ!

29 22/07/29(金)18:56:40 No.954412060

詳しくないけどガンダム溶かして大丈夫? 動力炉やばくない?

30 22/07/29(金)18:56:43 No.954412074

他の人が描いたテテニス様かと

31 22/07/29(金)18:57:06 No.954412215

>詳しくないけどガンダム溶かして大丈夫? >動力炉やばくない? この世界のガンダムがどんなんかよくわからないし

32 22/07/29(金)18:57:10 No.954412233

リスペクトだよ

33 22/07/29(金)18:57:19 No.954412271

変身ヒーローものみたいだな ヒロインだけども

34 22/07/29(金)18:57:31 No.954412353

燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれガンダム 蘇るガンダム 君よ掴め

35 22/07/29(金)18:58:09 No.954412535

ライダーウルトラマンガンダムが同じ雑誌に載るのか

36 22/07/29(金)18:58:28 No.954412645

なんで井上なんて呼んだんだ あいつが脚本やってるクウガを読んでないのか

37 22/07/29(金)18:58:42 No.954412728

>ライダーウルトラマンガンダムが同じ雑誌に載るのか ロア連れてこなきゃ

38 22/07/29(金)18:58:42 No.954412731

あれ…途中から別の漫画とページ差し変わってるな…

39 22/07/29(金)18:58:46 No.954412749

おそらくクロスボーン

40 22/07/29(金)18:59:35 No.954413003

魔法とかそういうファンタジーが過ぎる要素は勘弁して欲しい

41 22/07/29(金)18:59:43 No.954413043

>なんで井上なんて呼んだんだ >あいつが脚本やってるクウガを読んでないのか 大ベテランだぞ

42 22/07/29(金)19:00:37 No.954413351

そもそもメイン脚本やってる戦隊がある中でこれぶん投げてる 東映とバンダイはなんというか……

43 22/07/29(金)19:00:43 No.954413382

「」のテテニス様への信仰が篤すぎる

44 22/07/29(金)19:00:45 No.954413390

>魔法とかそういうファンタジーが過ぎる要素は勘弁して欲しい 元々サイキック出てくるロボットアニメだぞ

45 22/07/29(金)19:01:17 No.954413576

クウガはともかくカイザの漫画すげーつまんなかったからあんまり期待はしない

46 22/07/29(金)19:01:19 No.954413589

驚くほど何もわからん1話だ

47 22/07/29(金)19:01:28 No.954413654

魔法使ったガンダムか つまりデュラクシール

48 22/07/29(金)19:01:43 No.954413742

火あぶりになってるとこから飛び出すなんて絵をガンダムで描いていいかどうかでいえば描いていいと思う

49 22/07/29(金)19:01:51 No.954413789

>>魔法とかそういうファンタジーが過ぎる要素は勘弁して欲しい >元々サイキック出てくるロボットアニメだぞ ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ

50 22/07/29(金)19:02:07 No.954413864

なにこの漫画…

51 22/07/29(金)19:02:21 No.954413951

>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ サイコフレーム君はどう思う?

52 22/07/29(金)19:02:31 No.954414006

>>なんで井上なんて呼んだんだ >>あいつが脚本やってるクウガを読んでないのか >大ベテランだぞ 漫画原作者としてはカスも良いところだろ

53 22/07/29(金)19:02:45 No.954414088

>>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ >サイコフレーム君はどう思う? >サイコブッダ君はどう思う?

54 22/07/29(金)19:03:02 No.954414192

>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ さあZZを見ようね

55 22/07/29(金)19:03:32 No.954414348

せめて…せめてオカルトパワー使うならガンダム触媒を使え!

56 22/07/29(金)19:03:40 No.954414399

もしかして最近のドンブラが微妙なのってこれ始めたせい?

57 22/07/29(金)19:03:45 No.954414423

ガンダムもダンバインも同じよ!

58 22/07/29(金)19:03:48 No.954414436

どうも漫画外で出てる情報だと主人公が人サイズガンダムらしい

59 22/07/29(金)19:03:57 No.954414494

>燃え上がれ >燃え上がれ >燃え上がれガンダム >蘇るガンダム >君よ掴め あの婆さんはガンダムだったんだ…

60 22/07/29(金)19:03:59 No.954414507

>驚くほど何もわからん1話だ ネオス!

61 22/07/29(金)19:04:17 No.954414619

なろう漫画みたい

62 22/07/29(金)19:04:21 No.954414635

まぁなんや ヒーローズの漫画にあんま期待すんな

63 22/07/29(金)19:04:26 No.954414666

どんなひどいものが出てくるか怖いもの見たさはある

64 22/07/29(金)19:04:28 No.954414677

>どうも漫画外で出てる情報だと主人公が人サイズガンダムらしい やっぱそうじゃん!

65 22/07/29(金)19:04:38 No.954414734

正直言ってガンダムの看板があってもかなりきつい内容の薄さだなって…アニメだったらこれOP前の冒頭パートくらいの内容しかねえこれで1話なの…?1話①とかじゃなくて?

66 22/07/29(金)19:04:42 No.954414755

アニメじゃともかく漫画だのでファンタジー要素混ぜるのなんか騎士ガンダムじゃねえけど90年代には過ぎてそうだけどな…

67 22/07/29(金)19:04:47 No.954414792

なんだ小型のガンダムか… ならいいよ

68 22/07/29(金)19:04:48 No.954414801

>>魔法とかそういうファンタジーが過ぎる要素は勘弁して欲しい >元々サイキック出てくるロボットアニメだぞ 流石に火炙りになったオーバーボディから火だるまになったまま飛び出して何メートルも跳躍して素手で人を燃やすような作品ではなかっただろ!

69 22/07/29(金)19:04:53 No.954414826

ガンダムは既に出ていたのか

70 22/07/29(金)19:04:59 No.954414869

敏樹のミル貝見たら大ベテランなのにガンダムの脚本描いたことなかったのか…

71 22/07/29(金)19:05:19 No.954414972

>どうも漫画外で出てる情報だと主人公が人サイズガンダムらしい ???

72 22/07/29(金)19:05:46 No.954415135

>流石に火炙りになったオーバーボディから火だるまになったまま飛び出して何メートルも跳躍して素手で人を燃やすような作品ではなかっただろ! うーん…Gガンダム見直してから判断をしたい…

73 22/07/29(金)19:05:49 No.954415165

1話読んだけど何の何の何ィ!?!?状態

74 22/07/29(金)19:06:03 No.954415234

人サイズガンダムってSDシリーズか何か…?

75 22/07/29(金)19:06:25 No.954415363

なんで今コンテンツとしてはのりにのってるのにこういう漫画を出しちゃうのか…

76 22/07/29(金)19:06:37 No.954415420

>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ えっ違うの 違うの?

77 22/07/29(金)19:06:43 No.954415457

>>流石に火炙りになったオーバーボディから火だるまになったまま飛び出して何メートルも跳躍して素手で人を燃やすような作品ではなかっただろ! >うーん…Gガンダム見直してから判断をしたい… 正直明らかにオーバーテクノロジーでやり合ってたGガンと比べてもおかしい絵面しかないだろこの1話

78 22/07/29(金)19:06:47 No.954415487

最高すぎる

79 22/07/29(金)19:06:49 No.954415495

>敏樹のミル貝見たら大ベテランなのにガンダムの脚本描いたことなかったのか… ふつう頼もうと思わんからな…

80 22/07/29(金)19:06:51 No.954415510

また新しいガンダムの定義が出てきたか

81 22/07/29(金)19:06:54 No.954415527

>どうも漫画外で出てる情報だと主人公が人サイズガンダムらしい お前はガンダムでは無い

82 22/07/29(金)19:06:54 No.954415528

>>流石に火炙りになったオーバーボディから火だるまになったまま飛び出して何メートルも跳躍して素手で人を燃やすような作品ではなかっただろ! >うーん…Gガンダム見直してから判断をしたい… 全然普通だな!

83 22/07/29(金)19:07:13 No.954415636

>流石に火炙りになったオーバーボディから火だるまになったまま飛び出して何メートルも跳躍して素手で人を燃やすような作品ではなかっただろ! ならこれからそれもガンダムになるということだ ダブルオーが出る前は量子化ワープとかする作品じゃなかっただろ! ということだよガンダムは広がっていくんだ

84 22/07/29(金)19:07:37 No.954415781

どんな層に向けたお話なんだこれ

85 22/07/29(金)19:07:40 No.954415801

ガンダムに貴族やら王族なんかが出てくるか!?

86 22/07/29(金)19:07:40 No.954415803

なんか時代も中世みたいなノリなのに冒頭のアレは何!? 20年で何があったの!?

87 22/07/29(金)19:07:42 No.954415814

ガンダムファイターは頭おかしい身体能力してるけどやっぱりMFに乗った方が強いし…

88 22/07/29(金)19:07:45 No.954415826

そういやドンブラで「」が持ち上げるから忘れてたけどそもそも井上ってゲテモノ系の作家だったな…

89 22/07/29(金)19:07:46 No.954415836

>ふつう頼もうと思わんからな… いや別にメイン脚本とかじゃなく仕事で一話書くぐらいはあるのかなと思ってた ドラゴンボールとか普通に書いてたってのは知ってたし

90 22/07/29(金)19:07:54 No.954415878

ガンダム多くない?

91 22/07/29(金)19:07:54 No.954415879

>ガンダムに貴族やら王族なんかが出てくるか!? 結構出てくる!

92 22/07/29(金)19:08:00 No.954415911

ドモンとかってオーバーテクノロジーで強かったんだっけ…?

93 22/07/29(金)19:08:13 No.954415971

刹っさんが難しい顔してる…

94 22/07/29(金)19:08:16 No.954415993

>ガンダムに貴族やら王族なんかが出てくるか!? (出てくる…)

95 22/07/29(金)19:08:19 No.954416010

ガンダムって言っておけばガンダムなんだよ この漫画は宇宙世紀の話らしいけど

96 22/07/29(金)19:08:19 No.954416011

ヒイロはこれくらい飛んだり跳ねたりするが

97 22/07/29(金)19:08:27 No.954416061

>ガンダムに貴族やら王族なんかが出てくるか!? 髭や鉄血をお忘れか…?

98 22/07/29(金)19:08:30 No.954416079

>なんか時代も中世みたいなノリなのに冒頭のアレは何!? >20年で何があったの!? まあ貴族とかそこらへんのノリはユニコーンとかザンスカールとかでも見たやつだしな…

99 22/07/29(金)19:08:36 No.954416122

>>どうも漫画外で出てる情報だと主人公が人サイズガンダムらしい >お前はガンダムでは無い 種族刹那に続く第二弾か

100 22/07/29(金)19:08:42 No.954416154

目が2つあってアンテナはないが…ないガンダムもいるからガンダム

101 22/07/29(金)19:08:45 No.954416173

ガンダムのガンダム性を定義するには難しいんだ 面白くなったら許すよ

102 22/07/29(金)19:08:48 No.954416195

>ガンダムに貴族やら王族なんかが出てくるか!? コスモバビロニア貴族「?」 サンクキングダム王族「?」

103 22/07/29(金)19:08:52 No.954416217

宇宙世紀でやるなら文句も出るけど アナザーガンダムでヒーローズならもう好きにやってくれというかもっとはっちゃけてくれてもええんやで?

104 22/07/29(金)19:08:53 No.954416224

ガンダム…中世ファンタジー…ガンダムトゥルーオデッセイ…うっ頭が…

105 22/07/29(金)19:08:59 No.954416265

この星(木星)

106 22/07/29(金)19:09:17 No.954416355

きっと多分牙みたいな漫画だろう

107 22/07/29(金)19:09:21 No.954416388

ガンドランドだからガンドランダーだな!

108 22/07/29(金)19:09:30 No.954416435

>ガンダムのガンダム性を定義するには難しいんだ >面白くなったら許すよ 面白くないガンダムも結構ないか?

109 22/07/29(金)19:09:46 No.954416528

貴族や王族ってそういう設定的な意味じゃなくてさぁ!わかれよ!わかってくれよ!!

110 22/07/29(金)19:09:48 No.954416539

なるほど! シャイニングフィンガーとはこういうものか!!

111 22/07/29(金)19:10:04 No.954416622

ヒーローズ漫画は案外寿命長いので結構長くこれやると思う

112 22/07/29(金)19:10:04 No.954416627

ガンダムなんてものがあるのに文化が逆行してるとかまさにガンダムって感じだからな

113 22/07/29(金)19:10:08 No.954416644

>>ガンダムのガンダム性を定義するには難しいんだ >>面白くなったら許すよ >面白くないガンダムも結構ないか? うんうん それもガンダムだね

114 22/07/29(金)19:10:09 No.954416649

トゥルーオデッセイは名作だろうがよ!

115 22/07/29(金)19:10:16 No.954416695

帝都の名前がガンドラドだしガンドランダーと繋がりあるんだろきっと

116 22/07/29(金)19:10:21 No.954416727

溶かしたガンダムで作った形状変化装甲とかだったりしそう

117 22/07/29(金)19:10:23 No.954416735

なんならデギンって公王名乗ってたろ

118 22/07/29(金)19:10:33 No.954416788

来週の更新が楽しみだ

119 22/07/29(金)19:10:47 No.954416886

>貴族や王族ってそういう設定的な意味じゃなくてさぁ!わかれよ!わかってくれよ!! ディアナソレルなんかまんま王。じゃん 認めろ

120 22/07/29(金)19:10:53 No.954416912

>溶かしたガンダムで作った形状変化装甲とかだったりしそう もうガンダムが聖遺物と化してるじゃん

121 22/07/29(金)19:10:54 No.954416918

中世舞台で人間サイズのガンダム…騎士ガンダム?

122 22/07/29(金)19:11:23 No.954417088

よく考えなくてもガンダムって名前で今まで自由にやってきたなって…

123 22/07/29(金)19:11:24 No.954417098

今のところ最後のやたら唐突で無駄にセンチメンタルなセリフ以外は井上感ないな

124 22/07/29(金)19:12:07 No.954417352

溶かされたガンダムから鋳造されたものを武器とするってのもあるか

125 22/07/29(金)19:12:13 No.954417393

ガンダムなんだから燃え上がるだろ

126 22/07/29(金)19:12:20 No.954417435

>貴族や王族ってそういう設定的な意味じゃなくてさぁ!わかれよ!わかってくれよ!! Gガンにだってネオフランスの王女とか出てくるだろ

127 22/07/29(金)19:12:24 No.954417461

まあGガンある時点で今更ではある と思ったが人が直接ガンダムになるのはSD系除いたら初…?

128 22/07/29(金)19:12:24 No.954417462

スレ画自体は長谷川っぽいよね

129 22/07/29(金)19:12:24 No.954417464

ガンダム出る? ガンダム出た つまりこれはガンダムで間違いない

130 22/07/29(金)19:12:26 No.954417480

>今のところ最後のやたら唐突で無駄にセンチメンタルなセリフ以外は井上感ないな 豹変する女とそいつがイキッた後瞬殺されるのはよく見る気がする

131 22/07/29(金)19:13:03 No.954417696

これつま…

132 22/07/29(金)19:13:04 No.954417703

ガンダムってアイコン使ってくれれば何でもいいよほんと どんどんやってくれ

133 22/07/29(金)19:13:23 No.954417799

Gガンは例外と言ったら多分言った方の負けだぞ

134 22/07/29(金)19:13:24 No.954417804

>これつま… お前がつまらん

135 22/07/29(金)19:13:51 No.954417945

面白いもつまらないも短すぎて判断できない アバンだろこれ

136 22/07/29(金)19:14:00 No.954418004

>>今のところ最後のやたら唐突で無駄にセンチメンタルなセリフ以外は井上感ないな >豹変する女とそいつがイキッた後瞬殺されるのはよく見る気がする 男から割と見る気がする

137 22/07/29(金)19:14:00 No.954418005

ガンダム鍛冶とかなんとか言ってる和風のも去年あったよね

138 22/07/29(金)19:14:08 No.954418061

燃えながら暴れてるところは はははははは が入ってても馴染むよね

139 22/07/29(金)19:14:20 No.954418130

>まあGガンある時点で今更ではある >と思ったが人が直接ガンダムになるのはSD系除いたら初…? 俺たちがガンダムだ!!!

140 22/07/29(金)19:14:25 No.954418148

>ガンダムなんだから燃え上がるだろ ファントムガンダムもそうだそうだといっっています

141 22/07/29(金)19:14:25 No.954418150

SEEDにも生身でMSから機銃掃射受けてかすり傷ですんだ化け物いたらたしか

142 22/07/29(金)19:14:45 No.954418254

>これつま… 早まるな

143 22/07/29(金)19:14:52 No.954418292

Gガンどころかもっと前からでしょここまで突飛だと アニメじゃやらないけど

144 22/07/29(金)19:14:59 No.954418337

多分食事シーンが多くなると思う

145 22/07/29(金)19:15:02 No.954418362

話の雰囲気こんな感じですよ~って触りだよね

146 22/07/29(金)19:15:09 No.954418396

ガンダムでファンタジーやっちゃいけん理由もない ガンダムらしさなんて四半世紀前に捨てた

147 22/07/29(金)19:15:33 No.954418530

>面白いもつまらないも短すぎて判断できない >アバンだろこれ せめて1話(前編)ってことにしてくれってくらいの内容の薄さ

148 22/07/29(金)19:15:58 No.954418682

衣装がスケベそうだからよし

149 22/07/29(金)19:15:59 No.954418685

このノリはGよりVだろGはまだ正気あるもん

150 22/07/29(金)19:16:10 No.954418747

>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ 作り手的にはほぼ免罪符だったんじゃねえかな… ああしないとオチが作れないって意味で

151 22/07/29(金)19:16:25 No.954418838

何の何の何?!

152 22/07/29(金)19:17:07 No.954419090

Gは根本の設定がちょっと狂ってるだけで登場人物の思考はガンダムの中で一番わかりやすいからな…

153 22/07/29(金)19:17:13 No.954419129

>何の何の何?! ガンダムの登場人物の王妃

154 22/07/29(金)19:17:15 No.954419140

>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ 宇宙世紀じゃないならなにやったっていいだろ

155 22/07/29(金)19:17:24 No.954419192

やたら立つなと思ったが今日から始まったのか

156 22/07/29(金)19:17:32 No.954419235

アナザーガンダムなんだからそう目くじら立てるなよ

157 22/07/29(金)19:17:46 No.954419328

最後の溶かしてから20年だから終戦からそれまでもそこそこ経ってるよね

158 22/07/29(金)19:17:52 No.954419365

仮面ライダーカイザ!仮面ライダークウガ!ソードガイ! 我ら井上脚本漫画! …よし!ハードルは下げておこう!

159 22/07/29(金)19:18:08 No.954419462

>>ニュータイプは好き放題やっていい免罪符じゃねえんだ >宇宙世紀じゃないならなにやったっていいだろ 宇宙世紀もアナザーUCに出来るから何でもできるぞ

160 22/07/29(金)19:18:16 No.954419508

まあ分かった事ってガンダム全部溶かしたよ! 年代ジャンプでガンドランドって国がある 中世風で未だ公開処刑がある国 なんか悪魔って呼ばれてるデブを処刑 中身が燃えたまま暴れ回って王と王妃殺した ぐらいだしな どういう方向性かも何も分からん

161 22/07/29(金)19:18:17 No.954419518

>多分食事シーンが多くなると思う 無駄に作画の負担になるから無いと思う

162 22/07/29(金)19:18:19 No.954419532

コミカライズにまでガンダムらしさとか言ってるの令和で見ると思わなかった

163 22/07/29(金)19:18:41 No.954419661

吊り下げられてるガンダムエッチじゃない?

164 22/07/29(金)19:18:43 No.954419673

ところでこのガンダムの顔っていうか目付きはもう少しなんとかならなかったのかタレ目のせいかやる気がなというか凄い情けない面してるように見えて仕方ない fu1296914.jpg

165 22/07/29(金)19:18:55 No.954419732

最後のコマにくらいガンダム出せよ

166 22/07/29(金)19:18:58 No.954419745

>アナザーガンダムなんだからそう目くじら立てるなよ これ宇宙世紀の話だよ

167 22/07/29(金)19:19:09 No.954419812

ドンブラザーズの脚本家ならかなり期待できるな

168 22/07/29(金)19:19:32 No.954419944

>>アナザーガンダムなんだからそう目くじら立てるなよ >これ宇宙世紀の話だよ そうなの?ソースある?

169 22/07/29(金)19:19:40 No.954420013

せめてガンダム出てくる所まではやれよとは言いたくなった 冒頭のやつじゃなく

170 22/07/29(金)19:19:42 No.954420028

>>アナザーガンダムなんだからそう目くじら立てるなよ >これ宇宙世紀の話だよ おっちゃんが出て来たからって宇宙世紀にする必要ないよ

171 22/07/29(金)19:20:01 No.954420161

>ドンブラザーズの脚本家ならかなり期待できるな 仮面ライダー555の脚本家だぞ

172 22/07/29(金)19:20:04 No.954420176

ガンダムをリアルなマシンマシンのみのロボットものだと思っているのか?

173 22/07/29(金)19:20:06 No.954420185

週刊連載だし続きを一週間待て

174 22/07/29(金)19:20:24 No.954420286

せめてガンダムで戦えよ…

175 22/07/29(金)19:20:29 No.954420335

ガンダムはむしろ貴族とか多いよね

176 22/07/29(金)19:20:34 No.954420360

>>ドンブラザーズの脚本家ならかなり期待できるな >仮面ライダー555の脚本家だぞ 庵野秀明も大好きなやつじゃん

177 22/07/29(金)19:20:39 No.954420395

クウガくらい面白かったら嬉しい

178 22/07/29(金)19:20:42 No.954420406

>最後のコマにくらいガンダム出せよ 絶対だめだわ分かってない

179 22/07/29(金)19:20:44 No.954420416

この女の子がベルトつけてガンダムに変身するんだろ?

180 22/07/29(金)19:20:44 No.954420418

どこに宇宙世紀って書いてるの?

181 22/07/29(金)19:20:57 No.954420483

>>ドンブラザーズの脚本家ならかなり期待できるな >仮面ライダー555の脚本家だぞ ちょっとかじったくらいの作品まで含めたらごまんとでてくる

182 22/07/29(金)19:21:04 No.954420516

多分瀕死の王様が逃走してMSに乗り込んで女の方もMSを召喚してガンダムファイトを開始すればもう少しガンダムっぽかったと思う

183 22/07/29(金)19:21:06 No.954420524

>ガンダムをリアルなマシンマシンのみのロボットものだと思っているのか? ドッキングゴーしてる時点でスーパーロボじゃない?

184 22/07/29(金)19:21:06 No.954420526

建物自体はだいぶスチームパンクっぽいね

185 <a href="mailto:東方不敗">22/07/29(金)19:21:09</a> [東方不敗] No.954420545

>せめてガンダムで戦えよ… !?

186 22/07/29(金)19:21:31 No.954420672

>せめてガンダム出てくる所まではやれよとは言いたくなった >せめてガンダムで戦えよ… >最後のコマにくらいガンダム出せよ 出ていたとしたら?

187 22/07/29(金)19:21:52 No.954420782

>多分瀕死の王様が逃走してMSに乗り込んで女の方もMSを召喚してガンダムファイトを開始すればもう少しガンダムっぽかったと思う 話の流れがスーパー戦隊のそれ!

188 22/07/29(金)19:21:57 No.954420808

>多分瀕死の王様が逃走してMSに乗り込んで女の方もMSを召喚してガンダムファイトを開始すればもう少しガンダムっぽかったと思う FSSっぽい!

189 22/07/29(金)19:22:03 No.954420849

扉絵の羽根ついてる感じのが乗機でしょ

190 22/07/29(金)19:22:17 No.954420926

>>>ドンブラザーズの脚本家ならかなり期待できるな >>仮面ライダー555の脚本家だぞ >ちょっとかじったくらいの作品まで含めたらごまんとでてくる というか漫画なんだから漫画の原作やった時の作品参考にした方がいいよな

191 22/07/29(金)19:22:25 No.954420969

そもそも井上自体は仕事はしてると思うが何でも面白いって書き手ではないだろ

192 22/07/29(金)19:22:32 No.954421022

こういう時はなズムシティを思い出すんだ

193 22/07/29(金)19:22:33 No.954421024

>>多分瀕死の王様が逃走してMSに乗り込んで女の方もMSを召喚してガンダムファイトを開始すればもう少しガンダムっぽかったと思う >話の流れがスーパー戦隊のそれ! いやどう見てもGガンだろ

194 22/07/29(金)19:22:38 No.954421063

炎上して2人殺しただけじゃねえか!

195 22/07/29(金)19:23:00 No.954421185

>そもそも井上自体は仕事はしてると思うが何でも面白いって書き手ではないだろ むしろ癖が濃過ぎて万人受けするタイプじゃ無いって評価だと思う

196 22/07/29(金)19:23:02 No.954421196

溶けたガンダムから作ったナノマシンボディースーツで 本気モードになるとガンダム型の側になって人間サイズのガンダムに変身するとかはありそう

197 22/07/29(金)19:23:08 No.954421228

初代からエスパーが出てくるシリーズ作品なんだし面白くなるなら何でも良いよ

198 22/07/29(金)19:23:08 No.954421229

まだミケロ一派に襲われたくらいの段階でしょ

199 22/07/29(金)19:23:44 No.954421450

>漫画版クウガの脚本家なら全く期待出来ないな

200 22/07/29(金)19:23:45 No.954421456

まだOP前のアバンでしかない

201 22/07/29(金)19:23:52 No.954421496

>せめてガンダム出てくる所まではやれよとは言いたくなった >冒頭のやつじゃなく 富野が1話からちゃんと主役ロボ出せって言ってたような覚えがあるけど出てこないと反応に困っちゃうな

202 22/07/29(金)19:23:58 No.954421545

Zガンダムのシリーズ構成やる予定だったって聞いてびっくりした

203 22/07/29(金)19:24:03 No.954421579

クウガはともかく555はもうほんと人間関係グッダグダのドッロドロストーリーずっと見せられるからな…

204 22/07/29(金)19:24:09 No.954421616

>ドモンとかってオーバーテクノロジーで強かったんだっけ…? GFとしての素質が元々高かったのもあるだろうが鍛えたから強くなった

205 22/07/29(金)19:24:26 No.954421718

敵はどういうのになるかとか結構楽しみだわ ただもっと他の作家にもはっちゃけて欲しい

206 22/07/29(金)19:24:26 No.954421719

Gガン!SDガンダム!ガンダムの定義にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

207 22/07/29(金)19:24:33 No.954421758

異世界物描きたくて描いたのか...?

208 22/07/29(金)19:24:47 No.954421832

>富野が1話からちゃんと主役ロボ出せって言ってたような覚えがあるけど出てこないと反応に困っちゃうな それはおもちゃ屋がスポンサーのアニメだから

209 22/07/29(金)19:24:58 No.954421912

>富野が1話からちゃんと主役ロボ出せって言ってたような覚えがあるけど出てこないと反応に困っちゃうな アニメの手法でしょ

210 22/07/29(金)19:25:18 No.954422008

>まだOP前のアバンでしかない オルフェンズもガンダム出てきたの1話のラスト数秒だった気がするしな

211 22/07/29(金)19:25:18 No.954422009

>Gガン!SDガンダム!ガンダムの定義にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! お前は誰なんだよ

212 22/07/29(金)19:25:36 No.954422126

井上敏樹の漫画原作…イチゴマン?

213 22/07/29(金)19:25:38 No.954422146

>まだOP前のアバンでしかない アニメでも特撮でもねえんだぞ!このアバンだけでAパートとBパートは何日待たされるんだ

214 22/07/29(金)19:25:40 No.954422160

聖闘士星矢とかサムライトルーパーみたいなのでもみたいな

215 22/07/29(金)19:25:44 No.954422184

>Gガン!SDガンダム!ガンダムの定義にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! お前は誰や!

216 22/07/29(金)19:25:52 No.954422236

>>Gガン!SDガンダム!ガンダムの定義にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! >お前は誰なんだよ Gの影忍でしょ

217 22/07/29(金)19:26:04 No.954422306

>>まだOP前のアバンでしかない >アニメでも特撮でもねえんだぞ!このアバンだけでAパートとBパートは何日待たされるんだ ドラゴンボールは?

218 22/07/29(金)19:26:07 No.954422326

タイラントソードでしょ

219 22/07/29(金)19:26:19 No.954422388

来週の更新でもうちょっと見えてくるだろう

220 22/07/29(金)19:26:25 No.954422417

Vガンとか本来1話に出す予定無かったのに話数前倒しで出す羽目になったもんな

221 22/07/29(金)19:26:47 No.954422520

ヤクザは型に嵌まるとどうした!?ってくらい面白い話を書くと同時に型に嵌まらないとどうした!?ってくらい面白くない話も書くからな…会心の一撃かミスしか無いみたいな感じだ

222 22/07/29(金)19:26:49 No.954422532

>>まだOP前のアバンでしかない >アニメでも特撮でもねえんだぞ!このアバンだけでAパートとBパートは何日待たされるんだ この漫画週刊連載なんですよ

223 22/07/29(金)19:26:55 No.954422563

話の面白さよりはキャラの強さを楽しむ感じの見方をしないと楽しくない作家だと思う

224 22/07/29(金)19:27:33 No.954422779

月刊漫画のページ数だったら最後のページででてくるかなって感じ

225 22/07/29(金)19:27:39 No.954422814

上で長谷川先生っぽさ感じてるレスはおそらく顔の影の付け方と目と口の描き方に大きく影響されてると見た

226 22/07/29(金)19:27:39 No.954422815

ストーリー全体で見るとライブ感すごいからな井上脚本

227 22/07/29(金)19:27:48 No.954422856

>話の面白さよりはキャラの強さを楽しむ感じの見方をしないと楽しくない作家だと思う このマッパの女に好感持てるほどキャラ見えてきてないしな…

228 22/07/29(金)19:27:51 No.954422868

>クウガはともかく555はもうほんと人間関係グッダグダのドッロドロストーリーずっと見せられるからな… 漫画版クウガは555よりグッダグダのドロドロだぞ!癒し担当だったメインヒロインが死んだからな!

229 22/07/29(金)19:28:08 No.954422969

単行本第一巻は8月29日発売でございます

230 22/07/29(金)19:28:40 No.954423148

>漫画版クウガは555よりグッダグダのドロドロだぞ!癒し担当だったメインヒロインが死んだからな! 一条さん死ぬの!?

231 22/07/29(金)19:28:50 No.954423204

殺し屋?の主人公なのかね

232 22/07/29(金)19:29:13 No.954423329

片手で衛兵を投げ飛ばしてるし二階のバルコニーまで跳べる脚力もすごいからサイボーグか忍者だな

233 22/07/29(金)19:30:08 No.954423648

>片手で衛兵を投げ飛ばしてるし二階のバルコニーまで跳べる脚力もすごいからサイボーグか忍者だな まあガンダム的にはさほど珍しくもないな アナザーなら特に

234 22/07/29(金)19:30:17 No.954423685

この萌えてるやつが変身してガンダムになるんだろ?

235 22/07/29(金)19:30:27 No.954423740

>単行本第一巻は8月29日発売でございます 週刊連載とはいえ1話で30ページくらいしかないのにたった1ヶ月でコミックス出るってどんな掲載方法になるんだ…

236 22/07/29(金)19:30:29 No.954423750

ガンダム人間バトルになるのかさらにガンダムに乗るのか

237 22/07/29(金)19:30:51 No.954423879

>片手で衛兵を投げ飛ばしてるし二階のバルコニーまで跳べる脚力もすごいからサイボーグか忍者かガンダムファイターか超兵だな

238 22/07/29(金)19:31:46 No.954424149

>週刊連載とはいえ1話で30ページくらいしかないのにたった1ヶ月でコミックス出るってどんな掲載方法になるんだ… 1巻分だけ書きだめで単行本が若干先行じゃないの

239 22/07/29(金)19:32:11 No.954424274

ゴーディアンというかバイカンフー形式でもいいのよ

240 22/07/29(金)19:32:12 No.954424280

人類の半数以上が命を落とした、とある「大戦」から700年――。 大戦時に地球を守り抜いたガンダムはもはや人類にとって不要なものとなっていた。 そんな平和な世の中に「血まみれのカオリス」と呼ばれる、ひとりの女がいたーー。 これは「ガンダム」という名の失われた“神”を巡る、背信の物語。

241 22/07/29(金)19:32:15 No.954424298

>>漫画版クウガは555よりグッダグダのドロドロだぞ!癒し担当だったメインヒロインが死んだからな! >一条さん死ぬの!? メインヒロインだけど一条さんは死なねえよ!

242 22/07/29(金)19:32:25 No.954424354

ガンドランダーの新作だろ!?そうだと言え!

243 22/07/29(金)19:32:45 No.954424459

紙の月刊誌からウェブ掲載が若干遅れてるのはよく見るね

244 22/07/29(金)19:35:14 No.954425297

>ところでこのガンダムの顔っていうか目付きはもう少しなんとかならなかったのかタレ目のせいかやる気がなというか凄い情けない面してるように見えて仕方ない >fu1296914.jpg タレ目ガンダムはライダーオマージュかもしれないし…

245 22/07/29(金)19:35:31 No.954425398

女主人公ガンダム急に増えてきたな

246 22/07/29(金)19:35:49 No.954425494

ガンダム…?

247 22/07/29(金)19:36:17 No.954425657

ニュータイプだってへんな光出してビーム弾くし 火くらい余裕でしょ

248 22/07/29(金)19:36:21 No.954425679

漫画原作の実績も結構あるよね井上

249 22/07/29(金)19:37:48 No.954426158

内容はともかくサイバーコミックスだのダムAだのじゃちょいちょい沸いてたよ女主人公ガンダム

250 22/07/29(金)19:39:20 No.954426657

>漫画原作の実績も結構あるよね井上 元々追ってる人意外あまり話題に挙がらない漫画版クウガ…

251 22/07/29(金)19:41:04 No.954427227

ガンダムでこんな張り付け火炙りなんて中世な処刑方法しないだろ!

252 22/07/29(金)19:41:39 No.954427414

>ガンダムでこんな張り付け火炙りなんて中世な処刑方法しないだろ! ギロチン…

253 22/07/29(金)19:41:42 No.954427423

ヤクザがヤクザなのはいいんだけど 作画の人があんまり漫画慣れしてなさそうな感じもする

254 22/07/29(金)19:41:53 No.954427484

この女が等身大ガンダムでもなんでもいいけど それこそULTRAMANくらい見た目がキャッチ―なら話がアレでもワンチャンある!

255 22/07/29(金)19:41:55 No.954427497

>ガンダムでこんな張り付け火炙りなんて中世な処刑方法しないだろ! ツッコミ待ちやめろ

256 22/07/29(金)19:41:59 No.954427524

文明レベルが明らかに退化してんのに主人公地味にとんでもない事やってない?

257 22/07/29(金)19:42:07 No.954427579

>ギロチン… ウヒョーッ!

258 22/07/29(金)19:42:32 No.954427697

ギロチンは近世の文明的な処刑方法だからな…

259 22/07/29(金)19:42:54 No.954427832

こんなのガンダムじゃないって言われたらガンダム側から殴られる矛盾

260 22/07/29(金)19:42:54 No.954427833

ベルナデットかと

261 22/07/29(金)19:43:18 No.954427951

>こんなのガンダムじゃないって言われたらガンダム側から殴られる矛盾 なんならGガンダムの再来とまで言われる

262 22/07/29(金)19:43:40 No.954428081

ムーン・ムーンがなんだって?

263 22/07/29(金)19:43:44 No.954428104

>なんならGガンダムの再来とまで言われる 再来しすぎだろ

264 22/07/29(金)19:43:54 No.954428156

女の裸がドンと出てるのにむっ!の一言もないのに 「」たちの戸惑いを感じる

265 22/07/29(金)19:43:55 No.954428157

流石にガンダムが溶かされて終わるだけとは思わなかった

266 22/07/29(金)19:44:20 No.954428313

なんかクウガとかドンブラ書いたって書くと変な作品書く人なんだって思われない?

267 22/07/29(金)19:44:23 No.954428336

地区の成人式(乱交パーティ)までガンダムだ口を慎め

268 22/07/29(金)19:44:25 No.954428347

>元々追ってる人意外あまり話題に挙がらない漫画版クウガ… 個人的にはあれをクウガと認めたくはない

269 22/07/29(金)19:44:46 No.954428491

ははーんこの処刑場にガンダムが出てくるんだな? 主人公が普通に殺した…

270 22/07/29(金)19:44:51 No.954428524

>なんかクウガとかドンブラ書いたって書くと変な作品書く人なんだって思われない? そこに疑義を挟む余地ある?

271 22/07/29(金)19:44:53 No.954428535

初戦コミカライズなんだからGガンより前でしょ

272 22/07/29(金)19:45:19 No.954428678

KIBAの脚本家だぞ

273 22/07/29(金)19:45:40 No.954428815

ついにガンダムも変身する時代か

274 22/07/29(金)19:45:41 No.954428823

富野は常日頃からガンダムぶっ壊せって言ってるし…

275 22/07/29(金)19:45:42 No.954428829

正直この1話で色々考察したり盛り上がったりするのは無理なので2話見ないとなんにもわからん

276 22/07/29(金)19:45:57 No.954428927

>初戦コミカライズなんだからGガンより前でしょ つまりサイバーコミックスの再来か… わりと再来してるな…

277 22/07/29(金)19:46:01 No.954428950

>初戦コミカライズ 次は劇場版アニメ

278 22/07/29(金)19:46:16 No.954429059

>ついにガンダムも変身する時代か ついにかなぁ

279 22/07/29(金)19:46:26 No.954429099

>ついにガンダムも変身する時代か ユニコーン…

280 22/07/29(金)19:46:43 No.954429202

>ついにガンダムも変身する時代か これクーロンガンダムがやったよ

281 22/07/29(金)19:47:10 No.954429372

現時点だと何だこれ以上の感想は出てこない マジで何が何やらだ

282 22/07/29(金)19:47:33 No.954429524

これ1話って言うかプロローグでは?

283 22/07/29(金)19:47:51 No.954429629

きこんだりするのはサイコミ時代やってたし 人間から返信も鎧闘神でやってたよね プラモ系は同化始めてたし

284 22/07/29(金)19:48:16 No.954429796

ヤクザは第1話冒頭からキャラ立てたやつを蹴散らしたり踏み台にしたり横から掻っ攫ったコイツが主人公だ!!って手法好きだよねマジ 俺も好き

285 22/07/29(金)19:48:34 No.954429920

ガンダムシークエル第一話いかがでしたか! ラストのネオスの台詞からかつて彼女は神に裏切られた凄惨な過去があったことを匂わせていますね! 気になる第二話もチェックしましょう! 第二話はどこで読めるかなどは次のページから紹介していきます

286 22/07/29(金)19:48:49 No.954430010

書き込みをした人によって削除されました

287 22/07/29(金)19:49:21 No.954430202

豆腐買いに行かないの?

288 22/07/29(金)19:49:58 No.954430440

特撮見てないから脚本の人がどういう作品書くのかわからん

289 22/07/29(金)19:50:05 No.954430472

ババアのカオリスが具体的にどんな殺しをやってなんで捕まったのかを「口にするのもおぞましいから」って理屈でスルーするのヤクザらしい手口だ… 後で使えそうなら拾うし思いつかなかったらそのまま流すやつ

290 22/07/29(金)19:50:13 No.954430526

こんなのガンダムじゃないというかガンダムがそもそも最初しか出てこないというか

291 22/07/29(金)19:50:21 No.954430568

>豆腐買いに行かないの? それは米村だ

292 22/07/29(金)19:50:21 No.954430571

どうせすれ違いばっかりするんだろ

293 22/07/29(金)19:50:30 No.954430630

脚本の人声優さんじゃなかったっけ…

294 22/07/29(金)19:50:51 No.954430749

>脚本の人声優さんじゃなかったっけ… どういう人生送れば井上俊彦と井上敏樹を間違えるんだよ……

295 22/07/29(金)19:51:02 No.954430822

>脚本の人声優さんじゃなかったっけ… 顔出しの出演経験あるぞ

296 22/07/29(金)19:51:05 No.954430847

>こんなのガンダムじゃないというかガンダムがそもそも最初しか出てこないというか 30分まるまるクイズする?

297 22/07/29(金)19:51:38 No.954431018

ガンダム乗ってるシーンもないからどういう方向性かも分からん ただオリジナルの主役機っぽいのがいるのか気になる

298 22/07/29(金)19:51:46 No.954431063

ハッキリいうと1話目としては失敗してると思う つまんないから2話も見ねえよ!ってマイナスじゃなく一応2話も見ないことには…な虚無な1話だったって意味だけど

299 22/07/29(金)19:51:50 No.954431095

>>脚本の人声優さんじゃなかったっけ… >どういう人生送れば井上俊彦と井上敏樹を間違えるんだよ…… どういう人生送れば井上和彦と井上俊彦を間違えるんだよ……

300 22/07/29(金)19:52:03 No.954431176

30Pくらいあるのにだいぶテンポ遅くない? 起承転結の承で止められた感じ

301 22/07/29(金)19:52:05 No.954431186

あまたある一つにしかならないから脚本の名前自体はただの宣伝としか思えない

302 22/07/29(金)19:52:11 No.954431228

>>脚本の人声優さんじゃなかったっけ… >顔出しの出演経験あるぞ (どっちの話だ…)

303 22/07/29(金)19:52:22 No.954431290

>脚本の人声優さんじゃなかったっけ… お前井上って苗字なら皆山岡さんみたいな声で喋るとか思ってんのか

304 22/07/29(金)19:52:33 No.954431374

ガンダムって漫画だとだいぶはっちゃけた設定のやつが多い印象

305 22/07/29(金)19:52:41 No.954431432

>井上 俊彦 は、ホッカイドウ競馬・林和弘厩舎所属の騎手。

306 22/07/29(金)19:52:47 No.954431464

ガンダム溶鉱炉にぶち込んだのはインパクトありきだなこれって感じはした

307 22/07/29(金)19:52:54 No.954431508

ネオスって名前がちょっと…EXAのあいつを思い出すっていうか…

308 22/07/29(金)19:53:29 No.954431720

とりあえずあのデブスーツすげーという感想は出た

309 22/07/29(金)19:53:32 No.954431738

ガンダム世界おかしくない? いやエセ騎士道とかエセルネッサンスが流行ったりしたけど

310 22/07/29(金)19:53:40 No.954431787

この中身のない1話で「こんなのガンダムじゃない!」「いやガンダムは自由だ」みたいな議論する元気あるのすごいな…

311 22/07/29(金)19:53:53 No.954431853

>ネオスって名前がちょっと…EXAのあいつを思い出すっていうか… 遊戯王じゃなくてか

312 22/07/29(金)19:54:01 No.954431905

>ガンダム世界おかしくない? ガンダム世界ってそもそもどれだ…

313 22/07/29(金)19:54:03 No.954431919

着ぐるみの中から普通に出てきた時もずっと燃えてるのがシュールだな…

314 22/07/29(金)19:54:16 No.954431983

これがファイアパンチか

315 22/07/29(金)19:54:16 No.954431984

>>ネオスって名前がちょっと…EXAのあいつを思い出すっていうか… >遊戯王じゃなくてか 遊戯王見てないから…

316 22/07/29(金)19:54:30 No.954432077

実際の体ではあったんじゃないの

317 22/07/29(金)19:55:21 No.954432371

ガンダムなくてもなんとかなりそう

318 22/07/29(金)19:55:49 No.954432544

>遊戯王じゃなくてか そっちも思い出したけど一応ガンダム繋がりだから

319 22/07/29(金)19:56:12 No.954432690

とりあえず1年戦争とか宇宙世紀のパラレルじゃないだけ個人的には良いかな

320 22/07/29(金)19:56:25 No.954432777

偽装肉体から出てきたり溶鉱炉に沈んだりターミネーターのオマージュなんだろ!?

321 22/07/29(金)19:56:54 No.954432958

>偽装肉体から出てきたり溶鉱炉に沈んだりターミネーターのオマージュなんだろ​!? サムズアップしなかったし…

322 22/07/29(金)19:57:21 No.954433113

>とりあえず1年戦争とか宇宙世紀のパラレルじゃないだけ個人的には良いかな 実は宇宙世紀だったことが判明して「」が憤死する様子が見てみたい

323 22/07/29(金)19:57:50 No.954433315

>この中身のない1話で「こんなのガンダムじゃない!」「いやガンダムは自由だ」みたいな議論する元気あるのすごいな… お前が中身に気がつけないだけだ

324 22/07/29(金)19:57:54 No.954433350

>30Pくらいあるのにだいぶテンポ遅くない? >起承転結の承で止められた感じ こういう掲載ってそういうの多いよ今

325 22/07/29(金)19:57:58 No.954433373

>>偽装肉体から出てきたり溶鉱炉に沈んだりターミネーターのオマージュなんだろ​!? >サムズアップしなかったし… してたらギャグだろ!有人ロボットなんだぞ!

326 22/07/29(金)19:58:12 No.954433473

これガンダムじゃなくて普通のロボットものでよくねえか

327 22/07/29(金)19:58:20 No.954433522

敏樹の漫画の話で話題にあがらないメビウスギア…

328 22/07/29(金)19:58:30 No.954433590

どうせならTVシリーズでやってほしかったのに

329 22/07/29(金)19:58:40 No.954433652

>これガンダムじゃなくて普通のロボットものでよくねえか こういうのはガンダムの中でどんどんやってほしいな俺は

330 22/07/29(金)19:58:47 No.954433704

時代劇ガンダム! はあるな… 西洋風ガンダム! もあるな…

331 22/07/29(金)19:59:10 No.954433842

水星の魔女やろうって時にこんな魔女っぽいの出して大丈夫?

332 22/07/29(金)19:59:14 No.954433861

>ところでこのガンダムの顔っていうか目付きはもう少しなんとかならなかったのかタレ目のせいかやる気がなというか凄い情けない面してるように見えて仕方ない >fu1296914.jpg どうもこうも煽りで見てるからそうなっただけでは

333 22/07/29(金)19:59:37 No.954433999

>>とりあえず1年戦争とか宇宙世紀のパラレルじゃないだけ個人的には良いかな >実は宇宙世紀だったことが判明して「」が憤死する様子が見てみたい 宇宙世紀779年頃はまだ未開拓だからいけなくもないな…

334 22/07/29(金)19:59:43 No.954434038

>>偽装肉体から出てきたり溶鉱炉に沈んだりターミネーターのオマージュなんだろ​!? >サムズアップしなかったし… なんかクウガの方が浮かんじゃう

335 22/07/29(金)20:00:01 No.954434146

>水星の魔女やろうって時にこんな魔女っぽいの出して大丈夫? あっちの魔女は別に未来的世界だし…

336 22/07/29(金)20:00:15 No.954434237

これネットで読めるの一話だけ? 今後も読める?

337 22/07/29(金)20:00:16 No.954434246

>お前が中身に気がつけないだけだ もうそういうガンダムならどんな作品でも「いやいやわかってないな~」みたいな話するほどじゃないしな

338 22/07/29(金)20:00:48 No.954434436

>水星の魔女やろうって時にこんな魔女っぽいの出して大丈夫? プロローグ見たけどこれと水星の魔女混同するって余程特殊な脳みそしてない限りあり得ないと思う

339 22/07/29(金)20:00:48 No.954434438

燃える女がなんか神が裏切るとか言ってるしネオスが神の力ちょっと持った人間とかなのかな ネオスの能力をなんかこういい感じに利用するための兵器がガンダムとか?

340 22/07/29(金)20:01:00 No.954434497

ドンブラ人気で叩けないからアンチはこっちで頑張ることにしたの?

341 22/07/29(金)20:01:04 No.954434529

>これネットで読めるの一話だけ? >今後も読める? 二話は8月5日更新です

342 22/07/29(金)20:01:11 No.954434569

こんなのガンダムじゃないはgガンとSDで大量に死んだろうし…

343 22/07/29(金)20:01:56 No.954434824

ガンプラが自由なんだからガンダムも自由だろ

344 22/07/29(金)20:02:03 No.954434873

>こんなのガンダムじゃないはgガンとSDで大量に死んだろうし… アニメならまだ見るかなって思ったけど令和でコミカライズ相手にこんな事言うの出てくるんだ…ってなった

345 22/07/29(金)20:02:15 No.954434953

>ガンプラが自由なんだからガンダムも自由だろ フリーダムという事か…

346 22/07/29(金)20:02:44 No.954435125

アニメじゃない

347 22/07/29(金)20:02:52 No.954435187

>こんなのガンダムじゃないはgガンとSDで大量に死んだろうし… サイバーコミックスは殺傷力高いけどそもそも読んでる人間が少ないから殺しそこねたか…

348 22/07/29(金)20:02:59 No.954435232

>どうもこうも煽りで見てるからそうなっただけでは fu1297043.jpg どっちかって言うと肩と額どうなってんだこれ

349 22/07/29(金)20:03:00 No.954435233

なーにウルトラマンもパワードスーツ化したし等身大ガンダムがいても良いだろう

350 22/07/29(金)20:03:00 No.954435236

とりあえず俺に言えることは一つだけだ 乳首見せろや!

351 22/07/29(金)20:03:08 No.954435282

>>こんなのガンダムじゃないはgガンとSDで大量に死んだろうし… >アニメならまだ見るかなって思ったけど令和でコミカライズ相手にこんな事言うの出てくるんだ…ってなった 半分くらい井上敏樹アンチだと思う

352 22/07/29(金)20:03:46 No.954435493

>>アニメじゃない >アニメじゃない 漫画なのさ

353 22/07/29(金)20:03:52 No.954435528

アニメじゃなきゃだいぶ許容できる

354 22/07/29(金)20:04:30 No.954435745

>>アニメならまだ見るかなって思ったけど令和でコミカライズ相手にこんな事言うの出てくるんだ…ってなった >半分くらい井上敏樹アンチだと思う 令和になってヤクザアンチなんて出てくるんだ…

355 22/07/29(金)20:04:38 No.954435797

パワードスーツ型ガンダムが出たらある意味先祖返りだな…

356 22/07/29(金)20:04:39 No.954435806

ガンプラは自由 ガンプラはガンダムのプラモデル つまりガンダムは自由

357 22/07/29(金)20:05:10 No.954435981

>令和になってヤクザアンチなんて出てくるんだ… 感性アプデできないおじいちゃんなんだろ

358 22/07/29(金)20:05:10 No.954435984

>>元々追ってる人意外あまり話題に挙がらない漫画版クウガ… >個人的にはあれをクウガと認めたくはない でも高寺Pは認めると思うよ

359 22/07/29(金)20:05:36 No.954436154

>令和になってヤクザアンチなんて出てくるんだ… それに関しちゃドンブラが受けて太古の負の遺産が目覚めたからや

360 22/07/29(金)20:05:40 No.954436171

ガンダムだな!?

361 22/07/29(金)20:05:54 No.954436256

ライダーとガンダムのファンが融合したらどうなる?

362 22/07/29(金)20:06:16 No.954436385

シコれる主人公にしてくだち!!! せっかくの裸なのに

363 22/07/29(金)20:06:26 No.954436439

>ライダーとガンダムのファンが融合したらどうなる? SFCゲームのファンになる

364 22/07/29(金)20:06:30 No.954436466

>これネットで読めるの一話だけ? >今後も読める? 次回が8月5日

365 22/07/29(金)20:06:42 No.954436560

>ライダーとガンダムのファンが融合したらどうなる? コンパチヒーローが復活する

366 22/07/29(金)20:06:43 No.954436570

>ライダーとガンダムのファンが融合したらどうなる? ウルトラマンも融合してドッヂボールが始まる

367 22/07/29(金)20:06:51 No.954436621

ガンダム武頼ってまだやってるのかい

368 22/07/29(金)20:07:13 No.954436769

ヒーローズはウルトラマンもライダーもガンダムもやってる漫画サイト!

369 22/07/29(金)20:07:16 No.954436788

そういえばVガンとかにニュータイプ以外にもサイキッカーとかいたしこんな奴らがいてもおかしくはないんだよな

370 22/07/29(金)20:07:55 No.954437008

>そういえばVガンとかにニュータイプ以外にもサイキッカーとかいたしこんな奴らがいてもおかしくはないんだよな あのサイキッカーってニュータイプの言い換えだと思うよ

↑Top