虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)15:32:16 No.954360197

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/29(金)15:35:32 No.954360880

バイトテロの被害者はかわいそう…

2 22/07/29(金)15:37:54 No.954361451

仕方ないね

3 22/07/29(金)15:38:12 No.954361504

ごめんね

4 22/07/29(金)15:38:28 No.954361570

>バイトテロの被害者はかわいそう… …ごめんね

5 22/07/29(金)15:38:52 No.954361654

ごめんね って言ってるからかわいそうだとは思われてるんだなこれ…

6 22/07/29(金)15:38:56 No.954361674

ごめんね…

7 22/07/29(金)15:39:28 No.954361794

もうめちゃくちゃだ

8 22/07/29(金)15:39:45 No.954361876

ごめんね…から何かしら処分を下さないと示しがつかないんだろうなというのは分かる

9 22/07/29(金)15:40:04 No.954361951

カード販売!?

10 22/07/29(金)15:40:14 No.954361991

主力はカード販売なんだ…

11 22/07/29(金)15:40:31 No.954362050

このご時世に寿司だけでやってくの辛いんだろうなあ

12 22/07/29(金)15:40:42 No.954362109

でもバイトだろうと下がやっちゃったからにはもう…ネ!

13 22/07/29(金)15:40:47 No.954362122

>主力はカード販売なんだ… でもそんな中で寿司本来の味で黒字経営出してるんだぜこの人

14 22/07/29(金)15:40:56 No.954362157

寿司屋なのってる場合じゃないだろう

15 22/07/29(金)15:41:42 No.954362318

バイトテロはともかくカードの売上不振は寿司で黒字出してるんだからいいだろ!

16 22/07/29(金)15:41:59 No.954362361

すし商統一(主力はカード販売)

17 22/07/29(金)15:42:21 No.954362441

キャラメルバナナ寿司とかラーメン調理とか寿司職人として忸怩たる物があったんだろうな

18 22/07/29(金)15:42:49 No.954362533

>バイトテロはともかくカードの売上不振は寿司で黒字出してるんだからいいだろ! >…ごめんね

19 22/07/29(金)15:42:56 No.954362562

黒字店長クビにして大丈夫なのか

20 22/07/29(金)15:43:09 No.954362612

見苦しいぞ坂田!

21 22/07/29(金)15:43:56 No.954362778

>黒字店長クビにして大丈夫なのか バイトテロの責任は誰かが取らないといけないから…

22 22/07/29(金)15:44:16 No.954362852

>>主力はカード販売なんだ… >でもそんな中で寿司本来の味で黒字経営出してるんだぜこの人 でもキャラメルバナをシャリに乗せてたりラーメンに負けてるのは本来の味の寿司なの…?

23 22/07/29(金)15:44:21 No.954362867

>黒字店長クビにして大丈夫なのか …ごめんね

24 22/07/29(金)15:45:07 No.954363022

…キャラメルバナナ寿司って何?

25 22/07/29(金)15:46:01 No.954363218

>…キャラメルバナナ寿司って何? ご め ん ね

26 22/07/29(金)15:46:32 No.954363322

処分せずに野放しにしてたらすし派が増長するんだろうな...

27 22/07/29(金)15:48:17 No.954363704

これくら寿…

28 22/07/29(金)15:48:30 No.954363746

雲遊鮨凄い老舗みたいな店名のくせに主力商品カードなのかよ

29 22/07/29(金)15:48:46 No.954363801

>でもキャラメルバナをシャリに乗せてたりラーメンに負けてるのは本来の味の寿司なの…? 見苦しいぞ「」田!

30 22/07/29(金)15:48:47 No.954363803

ラーメン屋から破門にされてちゃんとした寿司屋に転身したほうがお互いのためだし…

31 22/07/29(金)15:49:06 No.954363871

破門されても普通に独立した方が回りそう

32 22/07/29(金)15:49:12 No.954363893

>雲遊鮨凄い老舗みたいな店名のくせに主力商品カードなのかよ 寿司屋なんて斜陽産業なんだから仕方ない

33 22/07/29(金)15:49:35 No.954363970

結局本来はなんの店なんだ

34 22/07/29(金)15:50:06 No.954364073

どんな人間の集まりでも 一定数集まっちゃうと政治が発生するからね… …ごめんね

35 22/07/29(金)15:50:14 No.954364101

>破門されても普通に独立した方が回りそう カード業界は大々的に広告の打てる大手の資本力と販売網が大切だから 中小が独立して新しいカードシステムの販売開始してもかなり厳しい

36 22/07/29(金)15:50:18 No.954364110

バイトテロかましたバイトの管理責任者だったのかな…

37 22/07/29(金)15:50:58 No.954364258

この一番偉い人普通にいい人そう

38 22/07/29(金)15:51:19 No.954364326

>>破門されても普通に独立した方が回りそう >カード業界は大々的に広告の打てる大手の資本力と販売網が大切だから >中小が独立して新しいカードシステムの販売開始してもかなり厳しい そっちじゃねえよ!

39 22/07/29(金)15:51:27 No.954364356

>カード業界は大々的に広告の打てる大手の資本力と販売網が大切だから >中小が独立して新しいカードシステムの販売開始してもかなり厳しい そっちじゃねぇよ!

40 22/07/29(金)15:51:30 No.954364365

本業と主力が別なのはよくあるし…

41 22/07/29(金)15:53:12 No.954364705

バイトテロはかわいそうだけど責任者は責任取るためにいるからね…

42 22/07/29(金)15:53:15 No.954364713

このチェーン合ってないと思う

43 22/07/29(金)15:54:05 No.954364886

>処分せずに野放しにしてたらすし派が増長するんだろうな... すし派とカード派で派閥争いしてるのか…

44 22/07/29(金)15:54:55 No.954365033

昔の回転寿司はポケモンのメダル付きのジュースとか回ってたし…

45 22/07/29(金)15:55:22 No.954365126

あまりに野に放つのが惜しい人材だったら関連会社で拾ったりするんだろうかこういうの

46 22/07/29(金)15:56:08 No.954365306

>バイトテロはかわいそうだけど責任者は責任取るためにいるからね… そのために高給と権限を与えられてるからね…ごめんね

47 22/07/29(金)15:56:18 No.954365350

回転すし職人にしてるのはもったいないから 破門したほうがいい

48 22/07/29(金)15:56:43 No.954365438

>でもキャラメルバナをシャリに乗せてたりラーメンに負けてるのは本来の味の寿司なの…? https://gigazine.net/news/20140530-caramel-sushi/ https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/302004/

49 22/07/29(金)15:56:59 No.954365492

ここまで業態に違いあるなら別ブランドにしてやれよ…

50 22/07/29(金)15:57:29 No.954365611

というか全国1500店舗って凄くない?

51 22/07/29(金)15:57:39 No.954365641

これはみんなかわいそうと思ってるんだけど ほんとごめんねとしか言いようがない…

52 22/07/29(金)15:58:30 No.954365825

坂田は寿司の話しかしてないのに破門理由が寿司全く関係ないのがお前この一門に向いてないよ

53 22/07/29(金)16:00:05 No.954366145

まあ責任者は何かあったら責任を取らないといけないからな…

54 22/07/29(金)16:00:25 No.954366234

これ寿司屋じゃなくてもうカード屋じゃねえかな…

55 22/07/29(金)16:01:16 No.954366430

経営者目線もないし破門

56 22/07/29(金)16:01:36 No.954366493

>すし商統一(主力はカード販売) カード業界のほうを統一するのはかなりハードル高いからな 妥当な目標

57 22/07/29(金)16:01:41 No.954366511

>これ寿司屋じゃなくてもうカード屋じゃねえかな… 見苦しいぞ「」田!

58 22/07/29(金)16:02:15 No.954366625

>昔の回転寿司はポケモンのメダル付きのジュースとか回ってたし… 今でも似たようなもんじゃない?

59 22/07/29(金)16:02:25 No.954366665

>経営者目線もないし破門 激戦区で黒字出してるだろ!

60 22/07/29(金)16:03:02 No.954366788

見せしめが居ないと世間へのケジメがね…

61 22/07/29(金)16:03:33 No.954366911

責任者ってそういうことだからねえ

62 22/07/29(金)16:03:59 No.954366989

>見せしめが居ないと世間へのケジメがね… バイトテロで破門は逆に本部への風当たり強くならない?

63 22/07/29(金)16:04:42 No.954367156

こういう寿司屋だったんだ…

64 22/07/29(金)16:04:45 No.954367169

バイトの管理責任と教育の責任はあるからね… でもカードで叱られるのはちょっと理不尽と思う

65 22/07/29(金)16:04:55 No.954367207

>>見せしめが居ないと世間へのケジメがね… >バイトテロで破門は逆に本部への風当たり強くならない? でもね…そうしないと許さないって人も結構多くてね… ごめんね案件なんですよ…

66 22/07/29(金)16:06:39 No.954367553

カードの不振を寿司で取り戻していたのか

67 22/07/29(金)16:07:32 No.954367722

回転寿司最大手のスシローで600店舗だから1500店舗はすごい 寿司の日本統一も視野に入ってる規模

68 22/07/29(金)16:08:06 No.954367846

坂東英二前へ!

69 22/07/29(金)16:08:14 No.954367865

何で全くシナジー無いラーメンがウケてるんだよ...普通潰れる前兆だろ

70 22/07/29(金)16:09:07 No.954368044

>>経営者目線もないし破門 >激戦区で黒字出してるだろ! ごめんね

71 22/07/29(金)16:09:09 No.954368055

>何で全くシナジー無いラーメンがウケてるんだよ...普通潰れる前兆だろ でもその路線で全国1500店舗だぞ

72 22/07/29(金)16:12:16 No.954368715

>何で全くシナジー無いラーメンがウケてるんだよ...普通潰れる前兆だろ 無駄をなくすために 寿司に使わない魚の余剰部分で出汁をとってるんだろう

73 22/07/29(金)16:12:56 No.954368868

主力がカード販売ってことはこの道場もカード道場なのかなぁ

74 22/07/29(金)16:13:05 No.954368903

一旦破門にした後再度雇えないですかね…

75 22/07/29(金)16:13:32 No.954369008

捨てるには勿体ない人材だ

76 22/07/29(金)16:14:32 No.954369205

激戦区で黒字を出すやり手の店長 だがしかしカード販売に理解がないのとバイトがテロを起こしたばかりに…

77 22/07/29(金)16:14:53 No.954369284

いやもうこの舞台設定からしておもしろ経営してる企業でしかありえないだろ…

78 22/07/29(金)16:16:42 No.954369673

板東英二に見えた

79 22/07/29(金)16:17:02 No.954369744

>この一番偉い人普通にいい人そう くら…雲遊鮨の支店じゃなくて独立させた方が色んな意味で互いの為になるから 破門という形にして良心的な値段で土地と店を譲るみたいな意図なんだろうな

80 22/07/29(金)16:17:10 No.954369776

一つツッコませてほしい 一手心流の道場って何するんだよ

81 22/07/29(金)16:17:38 No.954369863

破門だからクビじゃなくチェーン店やめて独立して本格的に自分のお店にしていいよって事なのかもしれない

82 22/07/29(金)16:17:43 No.954369878

こんな人材を切るとか仮面の下で泣いててもおかしくないレベルの痛手だ…

83 22/07/29(金)16:18:15 No.954369992

>こんな人材を切るとか仮面の下で泣いててもおかしくないレベルの痛手だ… バイトが悪いよバイトが

84 22/07/29(金)16:18:41 No.954370101

>一旦破門にした後再度雇えないですかね… かりあげくんかよ

85 22/07/29(金)16:19:09 No.954370220

>一手心流の道場って何するんだよ カードの全国大会とかに決まってるだろ!

86 22/07/29(金)16:22:29 No.954370941

すし握りたくて寿司屋になったのに色物やらラーメンばかり作らされて主力はカードじゃ嫌になる

87 22/07/29(金)16:24:21 No.954371340

上の2ページでそういうマトモな集団かと思ったら キャラメルバナナ寿司とか頭がおかしすぎるだろ

88 22/07/29(金)16:24:55 No.954371448

だってコラだし

89 22/07/29(金)16:24:56 No.954371449

姉御とか出てくるシリーズになってカード売上が確か前年比10000%とかになった

90 22/07/29(金)16:25:02 No.954371473

くら寿司だろこれ!

91 22/07/29(金)16:25:32 No.954371550

>くら寿司だろこれ! くら寿司は全国1500店舗もないぜ…

92 22/07/29(金)16:26:42 No.954371820

>だってコラだし なんだコラか…よかった…

93 22/07/29(金)16:26:50 No.954371845

店舗567店(2021年10月末現在、米国32店舗、台湾40店舗含む) だってさ

94 22/07/29(金)16:27:36 No.954372037

「あそこはラーメンが美味い」は大体の職人を殺せる文句だと思う

95 22/07/29(金)16:27:40 No.954372048

コラならこんな理不尽は無かったんだね…

96 22/07/29(金)16:27:44 No.954372057

板東英二かわいそう…

97 22/07/29(金)16:29:13 No.954372333

ちなみに冷蔵庫で寝てる画像はくら寿司じゃない このコラより後になってハマチゴミ箱に捨てる動画でバイトテロ被害は出てる

98 22/07/29(金)16:31:00 No.954372684

元は音やんてタイトルの寿司漫画でこれのサブタイがまんま雲遊寿司で ピッコマかLINE漫画で読める

99 22/07/29(金)16:33:36 No.954373240

テロもどれぐらいなら可哀想と教育しろのラインになるだろうか

100 22/07/29(金)16:35:55 No.954373726

一時期カレーパンとかあったな…

101 22/07/29(金)16:36:27 No.954373840

まず鮨道場って何だよ文化が違う!

102 22/07/29(金)16:41:20 No.954374941

コラだよ 読んだことねえのか

103 22/07/29(金)16:41:57 No.954375076

このカード屋は楽なバイト先って聞いてたのになんか寿司の修行とかさせられるしムカツいたからバイトテロしてやるぜー!!

104 22/07/29(金)16:43:44 No.954375497

音やんは意味ありげに出てきたこいつらと決着つけることもなく独立して普通に店やってるのがすごい

105 22/07/29(金)16:44:38 No.954375694

ちなみに今連載中の漫画も不穏エンジンがかかってきたからそちらも要チェックだ

106 22/07/29(金)16:49:01 No.954376730

>カードの全国大会とかに決まってるだろ! 一手てそういう…

107 22/07/29(金)16:53:37 No.954377826

>ちなみに今連載中の漫画も不穏エンジンがかかってきたからそちらも要チェックだ ずっとそんな事言ってない? 連載何年目よ

108 22/07/29(金)16:55:38 No.954378297

家族サービスで寿司屋に来たけど本当はラーメン食いたいんだよなぁってお父さんも居るんだ

109 22/07/29(金)16:57:43 No.954378809

この人はここ離れた方が大成しそうだしまあ…

110 22/07/29(金)16:58:38 No.954378995

これでチェーン店クビになった店長のレッテル貼られるからまともなところからも雇って貰えないんじゃないか

111 22/07/29(金)17:00:03 No.954379335

バイトテロで指落とされるの嫌すぎる…

112 22/07/29(金)17:01:15 No.954379591

ただクビになるだけじゃなくて指落とされるの!?

113 22/07/29(金)17:02:01 No.954379765

そもそも時勢柄レーンの寿司取りづらいのもあるけど文句なしの回転寿司屋って無いよね…

114 22/07/29(金)17:02:13 No.954379817

>ただクビになるだけじゃなくて指落とされるの!? …ごめんね

115 22/07/29(金)17:03:40 No.954380123

坂田は破門なので寿司を握らせてもらえなくなった でも手放すには惜しい人材なのでカード販売部門長に異動するよ

116 22/07/29(金)17:06:00 No.954380596

>坂田は破門なので寿司を握らせてもらえなくなった >でも手放すには惜しい人材なのでカード販売部門長に異動するよ 尊厳破壊やめろ

117 22/07/29(金)17:07:06 No.954380852

>>坂田は破門なので寿司を握らせてもらえなくなった >>でも手放すには惜しい人材なのでカード販売部門長に異動するよ >尊厳破壊やめろ ごめんね

118 22/07/29(金)17:07:27 No.954380910

寿司握らせてやれよ!

119 22/07/29(金)17:10:36 No.954381629

くら寿司…

120 22/07/29(金)17:13:11 No.954382179

キャラメルバナナ寿司 fu1296544.jpg

121 22/07/29(金)17:27:12 No.954385614

同業者(寿司屋)からは馬鹿にされてそうだから 一般寿司屋に再就職できなさそう

122 22/07/29(金)17:28:01 No.954385814

>fu1296544.jpg アナゴみたいでおいしそう >キャラメルバナナ寿司 むう…

123 22/07/29(金)17:30:45 No.954386534

バイトテロも果たして本当かどうか… 裏がありそうだけど

↑Top