22/07/29(金)15:10:09 このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)15:10:09 No.954354912
このシーンがラティアスかカノンかの考察云々の話だけ知ってて実際にアマプラで見たんだけどさ 考察の余地ある?どう考えてもラティアスじゃない?
1 22/07/29(金)15:10:32 No.954355002
そうだよ
2 22/07/29(金)15:11:47 No.954355303
サントラでこのシーンに流れてる曲のタイトルはカノンという話もある 俺はカノンに化けたラティアスの振りしたカノンだと思ってる
3 22/07/29(金)15:12:01 No.954355360
>考察の余地ある?どう考えてもカノンじゃない?
4 22/07/29(金)15:12:50 No.954355576
でもラティアスって光操って見た目だけ変えてるだけなんでしょ? 近づくとラティアスの実体ボディがサトシにぶつかりそうじゃない?
5 22/07/29(金)15:12:57 No.954355606
あえて明言しないのがこの作品の美点
6 22/07/29(金)15:13:00 No.954355618
カノンがキスするほどサトシといい感じになってないだろ!
7 22/07/29(金)15:14:17 No.954355902
音楽とラストシーンとそこからのEDどれを取っても粋な終わり方だった
8 22/07/29(金)15:14:41 No.954355981
どっちのほうが興奮するかで決めればいい
9 22/07/29(金)15:15:19 No.954356123
>でもラティアスって光操って見た目だけ変えてるだけなんでしょ? >近づくとラティアスの実体ボディがサトシにぶつかりそうじゃない? こまけえことは いいんだよ!
10 22/07/29(金)15:15:24 No.954356137
ラティアスの方が抜けるからラティアスで
11 22/07/29(金)15:15:49 No.954356217
でもラティアスならラティアスのままキスすればよくない?
12 22/07/29(金)15:16:11 No.954356301
>どっちのほうが興奮するかで決めればいい ラティアス派が多くなるのもやむなしか…
13 22/07/29(金)15:17:58 No.954356738
あとザンナーがエッチだなと思って調べたら声優でシコれなくなった!
14 22/07/29(金)15:19:30 No.954357109
自分が信じたい方でいいじゃん!
15 22/07/29(金)15:21:23 No.954357591
>でもラティアスならラティアスのままキスすればよくない? わざわざ化けるところが卑しくていいんだ
16 22/07/29(金)15:22:19 No.954357785
ポケ姦は異常だぞ
17 22/07/29(金)15:25:22 No.954358520
>ポケ姦は異常だぞ でも結婚するのは普通だったって公式が…
18 22/07/29(金)15:28:24 No.954359284
明言しないのは美しいとは思うけど冷静に見てるとカノンとフラグらしいフラグが一切立ってないから…
19 22/07/29(金)15:28:37 No.954359329
カスミがきっちり水上レースに優勝するのがいいよね
20 22/07/29(金)15:29:28 No.954359539
ラティアスはシコれるからな...
21 22/07/29(金)15:29:33 No.954359563
>>ポケ姦は異常だぞ >でも結婚するのは普通だったって公式が… しかも一般人を騙せる程度には人間の身体再現できるなら拒む理由ないよね
22 22/07/29(金)15:43:55 No.954362773
実は時空を捻じ曲げたセレナだと思ってる
23 22/07/29(金)15:45:04 No.954363015
未だに一番好きな映画 雰囲気が良すぎる
24 22/07/29(金)15:46:27 No.954363302
疑問を投げかけるのがサトシじゃなくて関係を知らない第三者なのが良い
25 22/07/29(金)15:47:14 No.954363467
主題歌が好きだ
26 22/07/29(金)15:47:18 No.954363486
カノン派はネタでしょ
27 22/07/29(金)15:51:21 No.954364334
ラティオスだよ
28 22/07/29(金)15:52:26 No.954364554
>ラティオスだよ 死んだだろ!
29 22/07/29(金)15:52:48 No.954364624
>ラティオスだよ 過激派きたな…
30 22/07/29(金)15:52:49 No.954364632
>未だに一番好きな映画 >雰囲気が良すぎる BGMのせいかこれだけなんか空気感違うよね
31 22/07/29(金)15:53:59 No.954364862
子供の性癖を歪ませるのが目的だからいいんだよ 歪んだ
32 22/07/29(金)15:54:28 No.954364952
>死んだだろ! この映画で一番ヒロインムーブしてるのはラティオスだから街と一体になったラティオスが見せてくれた感謝の気持ちっていうのがしっくりくる
33 22/07/29(金)15:56:24 No.954365372
ちょっと力技の説じゃねぇかなそれは
34 22/07/29(金)15:58:32 No.954365834
でも渡したのはカノンが描いた絵なんだろう? 題材にするほど魅力は感じてたわけじゃん!
35 22/07/29(金)15:59:35 No.954366051
なんか考察のギアが急に上がったな…
36 22/07/29(金)15:59:42 No.954366078
水辺で逆光って構図からしてポケモン自体の元ネタになったセブンの最終回のオマージュ
37 22/07/29(金)16:06:21 No.954367501
なんか路地裏かどっかで流れたBGMが良かった映画
38 22/07/29(金)16:10:24 No.954368328
子供心にカノンよりもラティアスがキスしてると思う方が興奮したのでラティアスで良いよ
39 22/07/29(金)16:11:54 No.954368639
そんなに接点ないのにカノンがしてくるほうが怖いだろ
40 22/07/29(金)16:13:23 No.954368969
全く照れたり赤面したりが無いのはラティアスが人が感謝や愛を伝える時にする行いと知ってたからかカノンがキスぐらい何でもない経験豊富なビッチでサトシをからかったからかになるわけだが どっちだ?
41 22/07/29(金)16:17:37 No.954369862
>ちょっと力技の説じゃねぇかなそれは でもロマンは感じるのは確かだと思う
42 22/07/29(金)16:19:38 No.954370313
もっと時間あったらカノンとの交流も深くしたんだろうな 子供向けじゃなくなる
43 22/07/29(金)16:19:39 No.954370317
体温が違うからキスされたサトシだけはどっちなのか分かるって話好き
44 22/07/29(金)16:25:51 No.954371628
子どもながらにこのシーンでどこか何かが終わったのを感じて風が吹き抜けたような不思議な気分だった
45 22/07/29(金)16:33:29 No.954373219
エンドロールでラティオスが2匹追加で来てた記憶があるけどどういうシステムなんだ...?
46 22/07/29(金)16:39:14 No.954374454
凖伝は割と複数個体いるし…
47 22/07/29(金)16:51:03 No.954377210
早く責任取って手持ちにラティアス入れろ
48 22/07/29(金)16:52:40 No.954377618
結局ラティオスは死んだしあの謎装置どうもラティ兄妹生け贄に作動するっぽくて一族生け贄用意するためにラティを囲ってないって感じだし割りと闇深い
49 22/07/29(金)16:52:58 No.954377683
>エンドロールでラティオスが2匹追加で来てた記憶があるけどどういうシステムなんだ...? 世界中徘徊してて多少お気に入りの地点だから必ず駐在員がいるみたいな感じに思える
50 22/07/29(金)17:07:52 No.954381001
画面外でカノンが重たい感情向けてたかもしれないし...
51 22/07/29(金)17:08:39 No.954381184
サトシ達結局なにもできなかったのもまた苦い話だな
52 22/07/29(金)17:09:14 No.954381318
嫌だよ妹と同じ対象に化けてお礼のキッスしてくるお兄ちゃん…
53 22/07/29(金)17:09:48 No.954381455
>サトシ達結局なにもできなかったのもまた苦い話だな 今だとどうにかできちゃいそうな画ばっか浮かぶもんな…