虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)13:04:17 大獣神... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)13:04:17 No.954326006

大獣神ですよね?

1 22/07/29(金)13:05:45 No.954326385

ダイノメガゾードだが?

2 22/07/29(金)13:07:25 No.954326801

カッコいい…

3 22/07/29(金)13:07:54 No.954326912

どうアレンジしてもかっこいいな

4 22/07/29(金)13:08:02 No.954326948

なんだその羽根

5 22/07/29(金)13:08:28 No.954327043

トリケラが駄犬になってる!

6 22/07/29(金)13:08:49 No.954327127

アレンジしやがって 元のままじゃ売れないとでも?

7 22/07/29(金)13:09:55 No.954327386

マンモスシールドちっちゃい

8 22/07/29(金)13:10:05 No.954327423

>アレンジしやがって >元のままじゃ売れないとでも? バンダイがいっぱい出してるのでそっちをどうぞ…

9 22/07/29(金)13:11:00 No.954327634

バトルタンクいる?

10 22/07/29(金)13:11:45 No.954327819

ドラゴンゾードも見たい

11 22/07/29(金)13:11:52 No.954327852

いつ見ても恐竜が少ない

12 22/07/29(金)13:12:53 No.954328099

>バンダイがいっぱい出してるのでそっちをどうぞ… ビクトリーセイバーでライオンの顔が胸に来たりするしアレンジ前提のブランドだよな

13 22/07/29(金)13:13:47 No.954328322

まあリブート映画版のあれよりダサくなることはあるまいよ

14 22/07/29(金)13:14:06 No.954328400

sicオーズのアレンジに近いかも

15 22/07/29(金)13:14:25 No.954328454

>バトルタンクいる? 要るに決まってんだろはったおすぞ

16 22/07/29(金)13:15:25 No.954328702

羽根と尻尾似合うな…

17 22/07/29(金)13:15:27 No.954328713

>大獣神ですよね? 別に名前変えて他人を装ってるわけじゃないからこのフリもズレてるよな

18 22/07/29(金)13:15:45 No.954328793

獣帝には出来なさそうだな

19 22/07/29(金)13:15:58 No.954328846

獣帝をどう料理するのか気になる

20 22/07/29(金)13:16:21 No.954328938

牙めっちゃかっこいい

21 22/07/29(金)13:16:48 No.954329063

>羽根と尻尾似合うな… 生物感でて良いよね

22 22/07/29(金)13:18:45 No.954329537

足ふっと…

23 22/07/29(金)13:20:41 No.954329987

パワレンと戦隊の違い知らない人初めて見た

24 22/07/29(金)13:20:51 No.954330025

>獣帝をどう料理するのか気になる 腕についてムキムキになる感じだと嬉しい

25 22/07/29(金)13:21:05 No.954330102

国内での販売してくだち…

26 22/07/29(金)13:21:22 No.954330168

>国内での販売してくだち… するわけねえじゃん…

27 22/07/29(金)13:21:47 No.954330275

>いつ見ても恐竜が少ない 全員恐竜にすると似たようなフォルムのロボットばっかりになっちゃうから…

28 22/07/29(金)13:23:14 No.954330632

だいぶ前のビクトリーセイバーが日本上陸するからこれも待ってりゃそのうちするかもしれないが米尼とか輸入サイト使ったほうが早い

29 22/07/29(金)13:23:29 No.954330694

ワイルドな感じにすることでプテラの間に合わせ感が無くなってるな

30 22/07/29(金)13:26:30 No.954331429

ドラゴンシーザーにも期待できるんです?

31 22/07/29(金)13:27:27 No.954331666

映画でこれ出せてたら良かったのにね

32 22/07/29(金)13:29:22 No.954332140

>するわけねえじゃん… わかってはおった…

33 22/07/29(金)13:30:24 No.954332400

>ワイルドな感じにすることでプテラの間に合わせ感が無くなってるな 翼とゴッドホーンで他4体に負けないボリュームになってるの好き

34 22/07/29(金)13:31:06 No.954332568

>ワイルドな感じにすることでプテラの間に合わせ感が無くなってるな fu1296020.jpg テキトーな首とか一切形状変わらないスカートと剣の運搬まで任せるからむしろより合体用パーツ感が増してるような…

35 22/07/29(金)13:32:42 No.954332949

胸の生っぽい牙は気持ち悪いからここだけアレンジしないでギザギザモールドだったら良かったのに…

36 22/07/29(金)13:33:31 No.954333147

マンモスちっちぇ~! もともとティラノが占める割合大きくてマンモスはそれほどでもないんだが…

37 22/07/29(金)13:33:54 No.954333237

フレイムトイズはやっぱおま国多いな...

38 22/07/29(金)13:34:08 No.954333279

>fu1296020.jpg >テキトーな首とか一切形状変わらないスカートと剣の運搬まで任せるからむしろより合体用パーツ感が増してるような… マンモスのぱっと見変わらない感じがいいね

39 22/07/29(金)13:36:23 No.954333832

>フレイムトイズはやっぱおま国多いな... 日本向け宣伝アカウントで告知されるとテメェコノヤロウってなるからなんなんだろうな…

40 22/07/29(金)13:39:44 No.954334622

大獣神ってやっぱ顔いいなって イケメンDV彼氏みたい

41 22/07/29(金)13:41:15 No.954334966

>大獣神ってやっぱ顔いいなって >イケメンDV彼氏みたい ブライを殺せ!!!1!!

42 22/07/29(金)13:45:24 No.954335943

なんかこいつ単純にメガゾードって呼ばれてた気がするけどダイノメガゾードって名前なんだ…

43 22/07/29(金)13:47:30 No.954336426

>なんかこいつ単純にメガゾードって呼ばれてた気がするけどダイノメガゾードって名前なんだ… 識別のためにあとから呼び名つくのはまああるし…

44 22/07/29(金)13:48:14 No.954336585

アムロのガンダムを他のガンダムと区別つくようにRX-78ガンダムって言うようなもんだよ

45 22/07/29(金)13:55:57 No.954338381

合体するとかっこいいけど守護獣ティラノサウルス単体が上半身貧弱すぎてキモい…

46 22/07/29(金)13:57:13 No.954338684

翼も尻尾もあえて隠すデザインだろ…すぞ…と思うけどうちにはもう金魂あるので許す

47 22/07/29(金)14:00:10 No.954339442

ダイノタンカーは元のがまだタンクらしさあると思う どうせダイノタンカーで飾ることないからいいけど

48 22/07/29(金)14:01:38 No.954339787

獣戦車キャノン普通に手で持っちゃってるからな

49 22/07/29(金)14:03:35 No.954340245

>なんかこいつ単純にメガゾードって呼ばれてた気がするけどダイノメガゾードって名前なんだ… 仮面ライダーを1号って呼ぶようなもんよ

50 22/07/29(金)14:04:22 No.954340428

これは映像作品で出たやつなの? それとも完全な捏造?

51 22/07/29(金)14:20:03 No.954344190

映画がコケてこんなのが出るあたり結局みんなちゃんとロボロボしいメガゾードが好きなんだよね

52 22/07/29(金)14:20:06 No.954344202

玩具オリジナルデザインを捏造って表現するセンスが無理

53 22/07/29(金)14:20:36 No.954344340

ロボっぽいか…?

54 22/07/29(金)14:21:25 No.954344538

ロボっぽいだろ

55 22/07/29(金)14:22:05 No.954344684

これがロボっぽく見えないなら眼科行けってレベル

56 22/07/29(金)14:24:50 No.954345290

これも多分日本人がデザイナー

57 22/07/29(金)14:24:51 No.954345296

ドラゴンシーザーもかっこいいな…

58 22/07/29(金)14:26:28 No.954345651

fu1296148.jpg すげえ雑にドラゴンハーレーついてる

59 22/07/29(金)14:29:57 No.954346325

>fu1296148.jpg >すげえ雑にドラゴンハーレーついてる 昭和ゴジラがミレニアムゴジラになったみたいなアレンジ感があるな

60 22/07/29(金)14:30:03 No.954346338

>>バンダイがいっぱい出してるのでそっちをどうぞ… >ビクトリーセイバーでライオンの顔が胸に来たりするしアレンジ前提のブランドだよな あれも超かっこよかったなぁ 高くて買えない

61 22/07/29(金)14:33:16 No.954347001

初期のパワレンは元番組が代替わりしてもパワレンだけスーツとキャラ続投でロボだけ代替わりみたいなことしてたんだっけ

62 22/07/29(金)14:34:08 No.954347175

>すげえ雑にドラゴンハーレーついてる シーザーの腕そこにつくのか…

63 22/07/29(金)14:35:56 No.954347530

こういうトゲトゲの現代版アレンジみたいなのが好きなのは日本も向こうも変わらんのか

64 22/07/29(金)14:37:43 No.954347867

>>すげえ雑にドラゴンハーレーついてる >シーザーの腕そこにつくのか… 武器を胸の中に仕舞うの無駄だよねってなったのかな

65 22/07/29(金)14:42:53 No.954348881

フレイムは日本展開始めたばっかだし可能性ないこともないだろ

66 22/07/29(金)14:43:43 No.954349058

>初期のパワレンは元番組が代替わりしてもパワレンだけスーツとキャラ続投でロボだけ代替わりみたいなことしてたんだっけ 初期って何だ初期って ゴセイジャーのパワーアップ形態がゴーカイジャーだけど全然初期じゃねーだろ

67 22/07/29(金)14:44:50 No.954349293

>武器を胸の中に仕舞うの無駄だよねってなったのかな まぁ言われてみれば確かに…

68 22/07/29(金)14:46:20 No.954349625

>なんかこいつ単純にメガゾードって呼ばれてた気がするけどダイノメガゾードって名前なんだ… 本編でも言ってたよ ダイノメガゾードパワー!今だ!

69 22/07/29(金)14:47:02 No.954349801

なんで外人はジュウレンジャー好きなの?

70 22/07/29(金)14:48:06 No.954350037

>なんで外人はジュウレンジャー好きなの? みんな好きだろ

71 22/07/29(金)14:48:07 No.954350044

日本人だって好きだよ!

72 22/07/29(金)14:48:12 No.954350064

>なんで外人はジュウレンジャー好きなの? 恐竜モチーフのヒーローが嫌いな男子いる!?

73 22/07/29(金)14:48:24 No.954350101

>なんで外人はジュウレンジャー好きなの? >>初期のパワレンは元番組が代替わりしてもパワレンだけスーツとキャラ続投でロボだけ代替わりみたいなことしてたんだっけ >初期って何だ初期って >ゴセイジャーのパワーアップ形態がゴーカイジャーだけど全然初期じゃねーだろ ああ最近もそういうことしてるのね メガレンの頃のパワレンくらいしか見たことないから初期しかそういうことしてないのかと思ってた

74 22/07/29(金)14:49:37 No.954350384

GAIJINは同じシリーズなのに毎回世界観やキャラクターリセットってのに馴染みがないらしい

75 22/07/29(金)14:50:00 No.954350481

カ……カッキェ~

76 22/07/29(金)14:50:28 No.954350581

>GAIJINは同じシリーズなのに毎回世界観やキャラクターリセットってのに馴染みがないらしい えー何度設定リセットしてんだバットマン

77 22/07/29(金)14:50:55 No.954350678

日本人もあめりかじんもドラゴンレンジャー大好きだからな…

78 22/07/29(金)14:50:56 No.954350683

合体バランス的に仕方ないんだろうけどマンモスちっさ

79 22/07/29(金)14:51:11 No.954350725

>GAIJINは同じシリーズなのに毎回世界観やキャラクターリセットってのに馴染みがないらしい 同じシリーズならシナリオや作画や中の人が変わっても気にしないくせに…

80 22/07/29(金)14:52:19 No.954350973

45作目の戦隊主人公のパワーアップがドラゴンシーザー元ネタなぐらいに人気だからな…

81 22/07/29(金)14:54:11 No.954351350

ロボがしっかりアレンジ入ってるせいか分離前がおとなしく見える

82 22/07/29(金)14:54:18 No.954351375

マジキングあたりのアレンジバージョン欲しい

83 22/07/29(金)14:55:07 No.954351540

個人的にはブライ兄さんの初期のやらかしをチャラにできるくらいにはドラゴンシーザーはカッコいいと思う

84 22/07/29(金)14:56:50 No.954351921

ブライ兄さん自体はどうかと思うことが多いけどドラゴンレンジャーもドラゴンシーザーも獣奏剣も何もかもかっこよすぎる

85 22/07/29(金)14:57:01 No.954351956

つべのパワレン公式チャンネルで延々と過去作流してるけどちょくちょく戦闘シーンで日本が出てきて笑う

86 22/07/29(金)14:58:06 No.954352166

ハスブロすげー テッドバラして量産しても許すよ

87 22/07/29(金)14:59:07 No.954352395

パワレンでゼンカイジャーはさすがに無理かなぁ

88 22/07/29(金)14:59:14 No.954352422

ティラノの太ももがうぉ…それは太すぎ…以外は 割とサイズ的に破綻せずに合体できてるのすごいですね

89 22/07/29(金)14:59:46 No.954352549

>パワレンでゼンカイジャーはさすがに無理かなぁ どうせ設定まったく違うのになるんだからやろうと思えば何とでもなるんじゃない?

90 22/07/29(金)14:59:54 No.954352569

パワレンてまだシリーズ続いてるの?

91 22/07/29(金)15:01:04 No.954352799

>>パワレンでゼンカイジャーはさすがに無理かなぁ >どうせ設定まったく違うのになるんだからやろうと思えば何とでもなるんじゃない? でも何これ知らないって戦隊にチェンジすゆ・・・

92 22/07/29(金)15:02:22 No.954353083

>パワレンてまだシリーズ続いてるの? 今年も元気にパワーレンジャー・ドンブラーズしてるよ

93 22/07/29(金)15:02:33 No.954353122

>つべのパワレン公式チャンネルで延々と過去作流してるけどちょくちょく戦闘シーンで日本が出てきて笑う (例の通り) (例の工場) (例の橋) (例の処理場)

94 22/07/29(金)15:02:52 No.954353184

バンダイ無関係に出せるのエグいよなぁ

95 22/07/29(金)15:03:54 No.954353419

むしろ日本がバンダイ独占しすぎというか

96 22/07/29(金)15:05:51 No.954353863

>でも何これ知らないって戦隊にチェンジすゆ・・・ ゴーカイでは「異世界のレンジャーの姿だ!」ってやってたんすよ パワレンやってない昔のチェンジは めちゃくちゃIQ低いぞパワレン

97 22/07/29(金)15:07:24 No.954354235

>>でも何これ知らないって戦隊にチェンジすゆ・・・ >ゴーカイでは「異世界のレンジャーの姿だ!」ってやってたんすよ >パワレンやってない昔のチェンジは >めちゃくちゃIQ低いぞパワレン へぇ~…そんな逃げ道を 逃げるどころか壁破砕してるよこれ

98 22/07/29(金)15:07:37 No.954354299

プレバンで売ってくれんかね…

99 22/07/29(金)15:08:54 No.954354605

一部のTFみたいな販路限定とかしないなら結構気軽に米尼で輸入できるよ海外玩具

100 22/07/29(金)15:13:06 No.954355648

アメコミっぽくていいね

101 22/07/29(金)15:13:44 No.954355782

向こうの通販サイトでTFアニメイテッド買い漁ったの懐かしいな

↑Top