22/07/29(金)12:47:25 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)12:47:25 No.954321078
「」!流斬り楽しい!楽しいよこれ!
1 22/07/29(金)12:50:47 No.954322087
楽しいけど抜刀溜め切りの動きが体に染み付いてるから…
2 22/07/29(金)12:53:50 No.954322988
両方やるんだよ!
3 22/07/29(金)12:54:34 No.954323172
>楽しいけど抜刀溜め切りの動きが体に染み付いてるから… それもまた大剣だね!!
4 22/07/29(金)13:03:13 No.954325755
属性大剣で渦流3を弱点に叩き込むとなかなかいい数字が出て気持ちいい
5 22/07/29(金)13:03:38 No.954325858
回避距離2付けた流れ斬りは相手がサクサクになるぞ!
6 22/07/29(金)13:04:51 No.954326161
MRになってからモンスターの動き早くなって貼り付けなくなってめっちゃ時間かかってつらい
7 22/07/29(金)13:06:29 No.954326560
しょうがないけど抜刀だけだともうあんま火力出ないんだなあ
8 22/07/29(金)13:08:07 No.954326962
>しょうがないけど抜刀だけだともうあんま火力出ないんだなあ そこに見切り7がスーッと効いてこれは…会心100…
9 22/07/29(金)13:09:56 No.954327390
もっとながれていたいんだけど…
10 22/07/29(金)13:10:12 No.954327446
物理盛ったほうが結局火力は出るとはいえ渦流斬りの属性部分は割と馬鹿にならんのだよな
11 22/07/29(金)13:12:18 No.954327956
三段目にスーパーアーマーつけたのはカプコンの善意なのか悪意なのか
12 22/07/29(金)13:14:47 No.954328559
スーパーアーマーとハイパーアーマーって違う概念?
13 22/07/29(金)13:16:17 No.954328926
流れ斬りはハイパーアーマーのせいでごっそり削られたりする…
14 22/07/29(金)13:16:28 No.954328976
訓練所おこラーで触ってみてるけどよくわからない…
15 22/07/29(金)13:16:46 No.954329055
スーパーは一回だけ ハイパーは何回でもだと思ってる
16 22/07/29(金)13:16:55 No.954329086
スーパーは吹っ飛ばし以外耐えてハイパーは吹っ飛ばしも耐える そして多段ヒットで死ぬ
17 22/07/29(金)13:18:38 No.954329503
ダメージ軽減の有無だと思ってた
18 22/07/29(金)13:18:51 No.954329553
スーパーは吹っ飛ばしやダウン以外に耐える ハイパーは何がきても耐えるのそれが仇となってで削り殺されたりする
19 22/07/29(金)13:25:07 No.954331069
ダメージ軽減は技ごとに違うから信頼できる技とそうじゃない技…というか旋律がある
20 22/07/29(金)13:26:08 No.954331330
流とハンティングエッジで戦う姿はまさに新世代大剣
21 22/07/29(金)13:28:17 No.954331862
めちゃめちゃ楽しいよね そのうち溜め連携も覚えようと思っているよ
22 22/07/29(金)13:28:49 No.954332005
欲を言うなら流斬りの1段目もっとモーション早くして欲しい
23 22/07/29(金)13:29:02 No.954332061
>三段目にスーパーアーマーつけたのはカプコンの善意なのか悪意なのか どちらにしてもアーマー頼りにしてまで当てにいくほどの技じゃあないね…
24 22/07/29(金)13:29:39 No.954332216
重い剣を振り回すという楽しさは溜めよりジャンプして攻撃してるモーションが近いかなと思う
25 22/07/29(金)13:33:46 No.954333205
>訓練所おこラーで触ってみてるけどよくわからない… 納刀抜刀納刀抜刀スタンするので真溜めで角折れダウンするので真溜め納刀抜刀納刀抜刀おわり
26 22/07/29(金)13:36:08 No.954333761
一番ダメージ出る三段目はアーマー頼りにしてねじ込む価値あるんじゃねぇの…?
27 22/07/29(金)13:39:23 No.954334544
>一番ダメージ出る三段目はアーマー頼りにしてねじ込む価値あるんじゃねぇの…? あるけどそれでよくばって死んだら意味もないよね というシンプルな話 渦3のアーマー出始めの瞬間から完全に動作止まるまでだから多段で簡単に死ぬし
28 22/07/29(金)13:42:06 No.954335147
とりあえず見た目好きなクロームレイザーとキンテスは作ったけどあと何作ろう? マガ大剣とおこらーの奴が強いと聞いたけど
29 22/07/29(金)13:43:24 No.954335454
ハンティングエッジのZR雑にダメージ稼げるから好き
30 22/07/29(金)13:43:38 No.954335493
カムラ大剣もまじめに強いぞ
31 22/07/29(金)13:43:51 No.954335538
昨日探索ツアーで流れ練習してたけど回避距離1だと絶妙にやりにくいなと思った バルクとか苦手
32 22/07/29(金)13:45:10 No.954335885
スキル何つければいいんだろう チャージマスターとかありだったりするのかな
33 22/07/29(金)13:46:43 No.954336261
チャーマスは付けにくいくせに属性にしか掛からないから…
34 22/07/29(金)13:48:39 No.954336669
チャージマスターと抜刀術は提督防具に勝手についてくるものだからな…
35 22/07/29(金)13:50:12 No.954337029
カムラはスロ多いから守勢3付けられるのよね イッシカセイ特化するならカムラ一択感ある
36 22/07/29(金)13:51:25 No.954337321
こんな立ち回りスラアクだろとか言うやつたまに見るけど理解できない ガチャガチャ出来ないのによ
37 22/07/29(金)13:51:49 No.954337416
今更だけど流し斬り大剣って必須スキルあんの?
38 22/07/29(金)13:52:23 No.954337542
お前も弱特Theオリジン振り回さないか?
39 22/07/29(金)13:53:02 No.954337679
多段にアーマーぶつけるのがそもそも危ないから多段以外に3段目合わせて多段はバックスライドなりで回避してる なんなら楽しいからってだけで合気で避けてる
40 22/07/29(金)13:54:37 No.954338082
>今更だけど流し斬り大剣って必須スキルあんの? 個人的にだけどスキが多くなるから防御スキルが外せない
41 22/07/29(金)13:55:09 No.954338202
>お前も弱特Theオリジン振り回さないか? 抜刀オリジンならやってるぜ?
42 22/07/29(金)13:56:40 No.954338562
流れに限らないが殴って離脱が基本だから納刀は欲しい
43 22/07/29(金)13:57:07 No.954338661
納刀と回避距離があれば結構サクサク
44 22/07/29(金)13:57:42 No.954338786
300→300→300→800→1200→80→2000 とか出すと脳汁めっちゃでる
45 22/07/29(金)13:58:37 No.954339039
>流れに限らないが殴って離脱が基本だから納刀は欲しい とりあえず納刀回避距離3あれば良いかな?あと余裕あれば虫3
46 22/07/29(金)13:59:43 No.954339293
距離は1か2で充分だと思う
47 22/07/29(金)13:59:50 No.954339352
>今更だけど流し斬り大剣って必須スキルあんの? 無いよ欲しい生存スキルと火力スキル積めばいいよ 集中と抜刀術も戦い方と他の火力スキル考えて自由だ
48 22/07/29(金)13:59:58 No.954339391
属性大剣でも物理を盛らない理由が無いし攻撃7抜刀技弱特超会心属性会心納刀みたいなどっち付かずになる でもなんか自分のスキルの盛り方が間違ってる気になってる
49 22/07/29(金)14:00:44 No.954339583
激昂斬はMRの火力に耐えられないだろうなって思ってけど意外といけるな…
50 22/07/29(金)14:01:26 No.954339726
それでいいと思うよ 攻撃会心超会心積んでまだ余ってたら属性みたいな感じで
51 22/07/29(金)14:02:08 No.954339882
>属性大剣でも物理を盛らない理由が無いし攻撃7抜刀技弱特超会心属性会心納刀みたいなどっち付かずになる 属性会心は効果薄いみたいだから超会心盛れてるなら切って良いんじゃないかな…?
52 22/07/29(金)14:02:18 No.954339918
集中思ったより早くないな…ってなる
53 22/07/29(金)14:03:04 No.954340110
バックスライドは虫技じゃなくてコンボ中のB派生で出るようになってくだち…
54 22/07/29(金)14:03:50 No.954340309
>属性会心は効果薄いみたいだから超会心盛れてるなら切って良いんじゃないかな…? そうなのか… もしかして属性大剣の属性部分の強化スキルっていらなかったりするの…?
55 22/07/29(金)14:05:40 No.954340744
属性部分を上げるのはいい 属性会心が単純に弱い
56 22/07/29(金)14:05:58 No.954340818
流斬り運用したいんだけどどんなスキルが居るんだろう
57 22/07/29(金)14:08:02 No.954341300
余裕あるなら属性強化5積む方がいい
58 22/07/29(金)14:09:47 No.954341705
>属性部分を上げるのはいい >属性会心が単純に弱い そんな…頑張って玉三つ揃えたのに…
59 22/07/29(金)14:10:46 No.954341934
もしかして百竜装飾品の方の属性会心も弱いの…?
60 22/07/29(金)14:11:00 No.954341992
他の属性盛りスキルって属性強化とチャージマスターくらい…?
61 22/07/29(金)14:11:16 No.954342045
自分は見切り7抜刀技3でどこ切っても100%会心にしてるけどこれが中々楽しい ただ強溜め以降こ会心が40%になるから微妙とも思う
62 22/07/29(金)14:11:42 No.954342153
早替えで眠った時の四文字とか狙ってるなら守勢と弱特も欲しい でもスキルカツカツで生存スキル積めないのぉ… 流れと溜めの両立楽しいけど厳しいのぉ…
63 22/07/29(金)14:12:05 No.954342246
>激昂斬はMRの火力に耐えられないだろうなって思ってけど意外といけるな… 事変と比べてあんま上がってないくらいだからね 問題になるのはイベントの強化個体とか出てからだ
64 22/07/29(金)14:12:30 No.954342345
属性会心積めるなら積んだほうがいいが他積んだほうが強いから優先順位はかなり下になる
65 22/07/29(金)14:13:46 No.954342672
大剣の人って汎用的な大剣なに担いでるの? カムラ?
66 22/07/29(金)14:14:11 No.954342781
マグロが実用武器になる日が来るとは思わなかった 渦流でラーに400×2とか出て気持ち良すぎるだろ!
67 22/07/29(金)14:14:23 No.954342827
流斬りって見た感じこれまでの運用方とは全く違う感じだけど溜めか流しのどっちかに特化したビルドにした方がいいんです? それとも疾替えで適宜スイッチするのが前提みたいな感じ?
68 22/07/29(金)14:14:33 No.954342863
基本技だったら使ってたろうなぁバックストライド
69 22/07/29(金)14:14:34 No.954342865
抜刀術は救われたのになんで会心撃属性はテコ入れなかったのってくらいの位置 ガンナーが壊れることを恐れたのだろうか
70 22/07/29(金)14:15:14 No.954343013
思ったより速くならない集中 思った以上に速い納刀術
71 22/07/29(金)14:15:39 No.954343131
汎用は王国騎士だな かっこいいから
72 22/07/29(金)14:16:14 No.954343272
>大剣の人って汎用的な大剣なに担いでるの? >カムラ? おこらー
73 22/07/29(金)14:16:38 No.954343367
>ガンナーが壊れることを恐れたのだろうか もう壊れてるのにな!
74 22/07/29(金)14:16:55 No.954343454
>流斬りって見た感じこれまでの運用方とは全く違う感じだけど溜めか流しのどっちかに特化したビルドにした方がいいんです? >それとも疾替えで適宜スイッチするのが前提みたいな感じ? 流れで立ち回ってチャンス時に変えて溜めにいくか流れ使わないかのどっちかになるんじゃないかな
75 22/07/29(金)14:17:00 No.954343472
集中3だとXAA強溜めが一瞬で貯まるからおススメ
76 22/07/29(金)14:17:08 No.954343507
溜めビルドと流しビルドって集中積むかどうか位の差ではないだろうか
77 22/07/29(金)14:17:11 No.954343524
アーマー中にマガブレスクリーンヒットいいよね…
78 22/07/29(金)14:17:22 No.954343565
>大剣の人って汎用的な大剣なに担いでるの? >カムラ? カムラもいいけど守備50と会心10が付いてきてそこそこ紫がある王国騎士大剣も結構いいと思う
79 22/07/29(金)14:18:11 No.954343752
代わりに百竜装飾品の弱特属性の倍率がなかなか愉快なことになってる
80 22/07/29(金)14:18:11 No.954343757
本当は贅沢だけど! こんなこと言っちゃいけないかもしれないけど! 流切りの途中からもタックルしたいいいいい!!
81 22/07/29(金)14:18:22 No.954343798
汎用はラスボス武器でいいかなってなってる
82 22/07/29(金)14:18:22 No.954343801
新しく使い始めて日が浅いんだけど他武器以上に会心100%にする必要性高い…?
83 22/07/29(金)14:18:36 No.954343847
流れの入れ替え技って金剛とエッジどっちのがいいのかしら
84 22/07/29(金)14:19:46 No.954344120
流れ合気で張り付いてずっと切ってるのも楽しいよ 合気のための早替えでどっちの技出せるかわからなくなるから両方に同じ技入れることになるけど
85 22/07/29(金)14:20:27 No.954344299
>汎用はラスボス武器でいいかなってなってる 通常スロットが無い以外は完璧だよね クソ長紫ゲージと攻撃力340と見切りでカバー出来る程度のマイナス会心
86 22/07/29(金)14:20:36 No.954344342
どっちにも流れいれたら使用感変わらず合気できるのか
87 22/07/29(金)14:20:42 No.954344359
>もしかして百竜装飾品の方の属性会心も弱いの…? あっちは百竜枠だから選択肢に入る 属性会心は2スロ3つに高属性値高会心が必要だから効果に対してコストが重すぎる
88 22/07/29(金)14:20:47 No.954344377
>流れの入れ替え技って金剛とエッジどっちのがいいのかしら 好みでいいけどラーみたいな小さいモンスはエッジ当たらなくなるから金剛の方がいいかな
89 22/07/29(金)14:22:03 No.954344677
流斬りX連打であーうあーしてたけど位置調整とかハイパーアーマー付与とか結構できること多いんだね
90 22/07/29(金)14:22:28 No.954344782
>流れ合気で張り付いてずっと切ってるのも楽しいよ >合気のための早替えでどっちの技出せるかわからなくなるから両方に同じ技入れることになるけど 動画の真似しようと頑張ったけど合気はプロハン用のスキルだと思い知らされた
91 22/07/29(金)14:22:33 No.954344800
金剛もエッジもその後の激昂や真溜めが上手く繋げられないんだよな… 明後日の方向向いちゃってる
92 22/07/29(金)14:22:48 No.954344865
流れっぱなしでもいいよね
93 22/07/29(金)14:23:02 No.954344913
>溜めビルドと流しビルドって集中積むかどうか位の差ではないだろうか 溜めも今集中積まなかったりする 積んでもいいけど
94 22/07/29(金)14:23:33 No.954345015
>流斬りX連打であーうあーしてたけど位置調整とかハイパーアーマー付与とか結構できること多いんだね Xは三段目がちょっと弱いんだ…
95 22/07/29(金)14:23:48 No.954345059
属性大剣使ってるならエッジからの溜め落下突き使いたくなる
96 22/07/29(金)14:23:56 No.954345087
>金剛もエッジもその後の激昂や真溜めが上手く繋げられないんだよな… >明後日の方向向いちゃってる 激昂は大分向きの修正効くからそればっか使ってる 真溜めは相手が動かないの前提じゃないと当てられない
97 22/07/29(金)14:24:09 No.954345138
抜刀技って結局どうなんだろうか 強くはあるんだろうけど重いんだよな
98 22/07/29(金)14:24:21 No.954345185
上りにも判定あるから小さいやつは密着エッジすれば当たるけど素直に金剛使ったほうが楽
99 22/07/29(金)14:25:14 No.954345374
>抜刀技って結局どうなんだろうか >強くはあるんだろうけど重いんだよな 流れなら3発目まで乗るし見切り積むよりは軽いからいいとおもう ただ強溜め以降のに会心乗らなくなるのがちょっと辛い
100 22/07/29(金)14:25:25 No.954345423
流れ切りのそれぞれのモーションは距離や方向調整にダメージやアーマーとか溜め移行の速度とかそれぞれ優れた部分あるからうまく選べるようになりたい
101 22/07/29(金)14:25:45 No.954345487
抜刀にせよ溜めにせよ回避距離って積むべきなんだろうか
102 22/07/29(金)14:26:27 No.954345646
チャアクメインで流れ使い始めたけどGPと同じ感覚で合気使えて楽しい たまに脳が混乱して入力操作ミスる
103 22/07/29(金)14:26:55 No.954345736
>好みでいいけどラーみたいな小さいモンスはエッジ当たらなくなるから金剛の方がいいかな やっぱりそうか…でもエッジの方が楽しいから使っちゃうんだよな…
104 22/07/29(金)14:27:32 No.954345850
属性大剣大体攻撃力330属性値80のやつを作っとけばなんとかなる
105 22/07/29(金)14:28:05 No.954345954
>抜刀にせよ溜めにせよ回避距離って積むべきなんだろうか あったら楽に避けられる場面あるけど無くても困らんから自分の合うものを選んだ方がいい
106 22/07/29(金)14:30:38 No.954346479
距離無しは信じられん武器がほとんどの今作だけどこいつには強化納刀とか言うすげぇのあるからな…
107 22/07/29(金)14:31:20 No.954346626
なんだかんだで最終強化が癖ないやつ多くて シルム大剣でも使いやすくていいと思う
108 22/07/29(金)14:31:53 No.954346743
合気付けてると虫の回復活かす為に威糸入れたくなるけどハンティングも使いたい
109 22/07/29(金)14:32:31 No.954346853
見た目が好きなアギトが実用的で嬉しい
110 22/07/29(金)14:33:48 No.954347101
まさか属性大剣ってジャンルが、しかもバルバロイやカタラクトやフルミナントが大暴れしてるのは驚きとしか言いようがない どうしたって繋ぎで終盤は一線を退いてた武器群だけに
111 22/07/29(金)14:34:10 No.954347183
>回避距離2付けた流れ斬りは相手がサクサクになるぞ! 乗るの!?
112 22/07/29(金)14:34:55 No.954347343
大剣久々に握ったけどフルミナントソードはなんだか懐かしくて愛用してる
113 22/07/29(金)14:35:27 No.954347465
属性大剣って日は何作ったらいいの? リオレウス?
114 22/07/29(金)14:36:08 No.954347563
あまったら防御スキルつけたがる人いるけど MR武具フル強化くらいの防御力あるなら防御スキルで上がる数値分の軽減率なんて1%あるかないかくらいなので 防御つけるなら供応とか加護とあの辺つけた方が生き残れるよ
115 22/07/29(金)14:36:13 No.954347579
流れ斬りで頭や尻尾に張り付いて隙を見たら強溜め真溜め叩き込むくらいで 激昂金剛四文字全く使えてなくて悲しい 後者三技を打つタイミングがわからない
116 22/07/29(金)14:36:55 No.954347711
>あまったら防御スキルつけたがる人いるけど >MR武具フル強化くらいの防御力あるなら防御スキルで上がる数値分の軽減率なんて1%あるかないかくらいなので >防御つけるなら供応とか加護とあの辺つけた方が生き残れるよ 耐性目的では…
117 22/07/29(金)14:37:21 No.954347779
>属性大剣って日は何作ったらいいの? >リオレウス? 俺はクリムゾンゴート使った
118 22/07/29(金)14:38:55 No.954348102
実は今の溜め型よりは流切り型の方が集中の恩恵ある 突き詰めた溜め型は一気呵成カウンターや小タル一気呵成で真ため出すからあまり集中要らないけど 流切りはただでさえ早い〇3段目の後の強溜めがさらに爆速になるので結構恩恵ある まあなくてもいいけど
119 22/07/29(金)14:39:56 No.954348280
>後者三技を打つタイミングがわからない 四文字はただただ相手の攻撃ガードした後に殴れる隙がある時に使うだけだよ モーションわかってる相手に使えばいい あとソロの時は相手のダウン時とかに小タル爆弾の爆発カウンターして大ダメ出す
120 22/07/29(金)14:40:22 No.954348370
強溜めまで行く機会がそう頻繁ではないからなぁ…
121 22/07/29(金)14:40:36 No.954348421
流れ切り主体なら攻撃超会心弱特距離集中あれば良い?
122 22/07/29(金)14:41:11 No.954348554
納刀と見切りもあれば欲しい
123 22/07/29(金)14:41:36 No.954348638
>流れ切り主体なら攻撃超会心弱特距離集中あれば良い? 個人的には距離集中抜いて蟲使い抜刀技辺りかな
124 22/07/29(金)14:42:01 No.954348735
あと納刀だ忘れてた
125 22/07/29(金)14:45:16 No.954349400
>耐性目的では… 5しか上がらない防御スキル使うくらいなら 防御よりも軽い属性耐性スキル積んだ方がよくない? 物理防御の軽減率って600過ぎたくらいで横這いになるから 5の属性耐性目当てで防御入れる必要薄いよ
126 22/07/29(金)14:46:22 No.954349637
流斬りはズバズバやってればいいのか?これ
127 22/07/29(金)14:48:39 No.954350159
提督が使ってた金属大剣かっこよくない?
128 22/07/29(金)14:50:18 No.954350550
>提督が使ってた金属大剣かっこよくない? 盟友進めると使えるようになるぞ