22/07/29(金)12:38:14 二期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)12:38:14 No.954318138
二期のカードにしてはそれなりに使えると思う
1 22/07/29(金)12:42:48 No.954319605
ocg化絶対に不可能と言われた盗賊の効果使えるからな
2 22/07/29(金)12:43:36 No.954319867
奪うことが出来る!
3 22/07/29(金)12:50:13 No.954321936
これ決まると割と強いのよね
4 22/07/29(金)12:54:52 No.954323258
デュエルリンクスのモブが使うスレ画使ったデッキが嫌いだった
5 22/07/29(金)12:56:05 No.954323634
イマでもピン刺しいけるだろこれ
6 22/07/29(金)12:57:39 No.954324111
汎用札以外渡しても1ハンデス ダメージは温泉で回復
7 22/07/29(金)12:57:48 No.954324168
フィールドを離れたときに発動する効果にしてリメイクしない?
8 22/07/29(金)12:59:23 No.954324676
>イマでもピン刺しいけるだろこれ 罠ビートとかで様子見に伏せて誘発奪えれば強そう 流石に一線級とまでは行かんだろうけど
9 22/07/29(金)12:59:26 No.954324701
うららとか盗めれば美味しい
10 22/07/29(金)12:59:51 No.954324823
>>イマでもピン刺しいけるだろこれ >罠ビートとかで様子見に伏せて誘発奪えれば強そう >流石に一線級とまでは行かんだろうけど アマゾネスに入るかなと
11 22/07/29(金)13:00:30 No.954324995
一枚ハンデスとかじゃなくて奪う所まで再現できたのはこの時期にしては凄い
12 22/07/29(金)13:00:39 No.954325051
>フィールドを離れたときに発動する効果にしてリメイクしない? 名称ターン1つけないと先行ハンデスのひどいコンボ作られそう
13 22/07/29(金)13:04:47 No.954326147
>フィールドを離れたときに発動する効果にしてリメイクしない? リンク素材あたりにするだけで手札消し飛びそうだな
14 22/07/29(金)13:05:30 No.954326323
あのラーを奪ったカードだぞ
15 22/07/29(金)13:06:02 No.954326462
デスガーディウスとか書籍付属カードはかなり再現頑張ってるのが多いと思う
16 22/07/29(金)13:06:51 No.954326660
エルドリッチに1枚だけ入れてみようかしら
17 22/07/29(金)13:07:16 No.954326762
>あのラーを奪ったカードだぞ マリクの俺ルールも酷いけど効果も知らんカードを使った舞も悪い
18 22/07/29(金)13:07:54 No.954326913
ラーパクったまま手札に持ってれば
19 22/07/29(金)13:08:33 No.954327072
知らんカード使うの怖いし手札で腐らせとこ…されたらどうする気だったんだよマリクそういうとこだぞお前は
20 22/07/29(金)13:08:49 No.954327128
>フィールドを離れたときに発動する効果にしてリメイクしない? ターン1で相手によって離れた時なら良い地雷カードになると思う
21 22/07/29(金)13:09:41 No.954327338
セットうららが殴られることって結構多いからこの手のカード意外と使えるんじゃ…?って思うよね
22 22/07/29(金)13:10:32 No.954327528
>知らんカード使うの怖いし手札で腐らせとこ…されたらどうする気だったんだよマリクそういうとこだぞお前は 城之内に拷問プレイで舐めプしてたけど実質負けてたもんな
23 22/07/29(金)13:11:20 No.954327717
こいつは決まった時のリターンはかなり大きいからロマン枠として入れたくなる魅力はある
24 22/07/29(金)13:12:26 No.954327993
手札に置いときゃあ恐れる事は無いんだよ...神はなぁ!
25 22/07/29(金)13:13:28 No.954328241
今なら手札誘発とか汎用的なカード奪えると美味しいな
26 22/07/29(金)13:14:31 No.954328483
>知らんカード使うの怖いし手札で腐らせとこ…されたらどうする気だったんだよマリクそういうとこだぞお前は 別に…ヘルポエマーで落とせばいいし…
27 22/07/29(金)13:18:17 No.954329413
そういや手札誘発奪った場合相手の墓地に捨てる訳だけど効果発動すんの?
28 22/07/29(金)13:18:17 No.954329418
普通にアマゾネスで攻められたらかなり危なかったよね ラー用のサポートカードも実質腐るし
29 22/07/29(金)13:18:57 No.954329577
舞戦にしろ城ノ内くん戦にしろリアルアタックなかったらふつうに負けてたマリクぶっちゃけそんな強くないよね
30 22/07/29(金)13:19:50 No.954329788
自爆特攻でもokだから並べるかリビデとかで手札ボロボロにするの楽しそう
31 22/07/29(金)13:20:31 No.954329946
>舞戦にしろ城ノ内くん戦にしろリアルアタックなかったらふつうに負けてたマリクぶっちゃけそんな強くないよね 決勝で追い詰められた王様も強くないことになるしマリクが弱いじゃなくてその2人が頑張ったでよくない?っていつも思う
32 22/07/29(金)13:20:51 No.954330032
>舞戦にしろ城ノ内くん戦にしろリアルアタックなかったらふつうに負けてたマリクぶっちゃけそんな強くないよね リアルアタック前提でデッキ組んでる訳だからそれできないならオシリスデッキみたいなの組む訳で よく聞く話だけどそうかな…ってなる
33 22/07/29(金)13:20:53 No.954330047
>>あのラーを奪ったカードだぞ >マリクの俺ルールも酷いけど効果も知らんカードを使った舞も悪い 効果全然読めねえけどまあ…強いだろ!出しとこ!
34 22/07/29(金)13:20:59 No.954330078
>舞戦にしろ城ノ内くん戦にしろリアルアタックなかったらふつうに負けてたマリクぶっちゃけそんな強くないよね それ前提で組んでる以上強くないとは言えないかな…
35 22/07/29(金)13:21:29 No.954330201
>舞戦にしろ城ノ内くん戦にしろリアルアタックなかったらふつうに負けてたマリクぶっちゃけそんな強くないよね 主人格サマも姉上に負けてたし闇マリクも表に出る事少なかったからカードに触れる機会少なそうだしな
36 22/07/29(金)13:21:53 No.954330298
デッキコンセプト決めてるのにコンセプトなかったら弱いよねとか言われても困る コンセプト部分がゲームの外にも影響与えてるからちょっと言いたくなるのもわかるけどさ
37 22/07/29(金)13:22:19 No.954330395
マリクの実力の話で人形のゴッドファイブデッキ無視されがち
38 22/07/29(金)13:22:35 No.954330466
わからない…テキストの意味が理解できない(スモールワールド)
39 22/07/29(金)13:22:43 No.954330497
拷問でリアルキル狙うって戦術込みならかなり強いと思う 主人格サマ身代わりにしてダメージ回避できるし
40 22/07/29(金)13:22:49 No.954330526
こいつで奪った手札誘発は墓穴の指名者が効かないぜ!
41 22/07/29(金)13:23:20 No.954330653
>マリクの実力の話で人形のゴッドファイブデッキ無視されがち 無限などまやかしだ!からのライブラリーアウトは作者も認めるベストバウト
42 22/07/29(金)13:23:21 No.954330656
そもそもラーの能力が言えば増えるレベルでよく分からないから出れば強いのは確かだから…
43 22/07/29(金)13:23:28 No.954330689
>マリクの実力の話で人形のゴッドファイブデッキ無視されがち 王様の心へし折りかけたからなあれ…
44 22/07/29(金)13:23:56 No.954330806
ゴッドファイブはオシリスよりスライムが無敵すぎる…
45 22/07/29(金)13:25:00 No.954331035
無限の手札はオーバーキル感あるけどマジで鉄壁だからなあの布陣
46 22/07/29(金)13:25:03 No.954331048
ゴッドファイブはドロー自体はオシリス無しでも成り立つから 普通に四枚運用でも強いよね
47 22/07/29(金)13:25:07 No.954331071
>ゴッドファイブはオシリスよりスライムが無敵すぎる… 無限再生はだめだって
48 22/07/29(金)13:26:29 No.954331423
ぶっちゃけリバイバルスライムが強いだけでオシリスはその上の蓋程度の意味しか無いよなあれ… 神の攻撃くらっても再生できるんだったらほぼ無敵だろあれ
49 22/07/29(金)13:26:39 No.954331449
王様も十代も遊星も勝つためなら無限ループすることも辞さないのが容赦ねえなって…
50 22/07/29(金)13:26:59 No.954331532
ゴッドファイブを王様以外に破れる奴居るかな
51 22/07/29(金)13:27:40 No.954331715
死んだら手札誘発盗めるってこと?
52 22/07/29(金)13:27:54 No.954331771
>>知らんカード使うの怖いし手札で腐らせとこ…されたらどうする気だったんだよマリクそういうとこだぞお前は >別に…ヘルポエマーで落とせばいいし… 取られた時も終始ニヤニヤしてるけど持ち続けるようならハンデスすりゃいいし出したら金玉だしでそりゃ余裕ヅラするわな
53 22/07/29(金)13:28:00 No.954331795
>ぶっちゃけリバイバルスライムが強いだけでオシリスはその上の蓋程度の意味しか無いよなあれ… とはいえアタッカーは誰にするかつったら例えば青眼とかでも攻撃反射とかあるわけだし神の耐性で強引に防御も突破できること考えるとオシリスが一番アタッカーに向いてる
54 22/07/29(金)13:28:09 No.954331832
>ゴッドファイブを王様以外に破れる奴居るかな エネコンと墓荒らしで社長と城之内くんもなんとかなる気がする
55 22/07/29(金)13:28:35 No.954331940
スライムをどうにか出来る特殊効果持ったモンスターも普通に居そうだしそういうのを潰せるオシリスも必要だと思うよあのコンボ
56 22/07/29(金)13:29:15 No.954332115
よく逆手に取られるけど召雷弾もインチキじみてるよね
57 22/07/29(金)13:29:46 No.954332239
スライムがバカ強いのは誰もが認めるところだけどオシリスいらないは極論すぎる
58 22/07/29(金)13:30:03 No.954332313
>よく逆手に取られるけど召雷弾もインチキじみてるよね 効果完全再現したOCGでもたまに猛威を振るうからなアレ…
59 22/07/29(金)13:30:12 No.954332343
>>ぶっちゃけリバイバルスライムが強いだけでオシリスはその上の蓋程度の意味しか無いよなあれ… >とはいえアタッカーは誰にするかつったら例えば青眼とかでも攻撃反射とかあるわけだし神の耐性で強引に防御も突破できること考えるとオシリスが一番アタッカーに向いてる ルール上腐っていく魔法罠含めた手札も生かせるし上の蓋としても召雷弾がめっちゃ強いからな…
60 22/07/29(金)13:31:21 No.954332626
ディフェンドスライムとリバイバルスライムだけで詰みそうな奴らいっぱいいる…
61 22/07/29(金)13:31:34 No.954332702
マリクは闇のゲームの苦痛ありきでデッキ組んでるから素の実力がどうかは分からない
62 22/07/29(金)13:31:40 No.954332726
>スライムがバカ強いのは誰もが認めるところだけどオシリスいらないは極論すぎる 強いモンスターなら誰でもいいは確かにそうだけど 手札の数も有効利用できて耐性もあって封殺もできるオシリスが抜群に相性良いのも確かだからね
63 22/07/29(金)13:32:11 No.954332838
人形戦は名勝負だけどリバイバルスライムがもはや神だよ
64 22/07/29(金)13:32:11 No.954332839
>マリクは闇のゲームの苦痛ありきでデッキ組んでるから素の実力がどうかは分からない >マリクは闇のゲームの苦痛ありきでデッキ組んでるから素の実力がどうかは分からない 【ゴッドファイブ】でいいんじゃないの
65 22/07/29(金)13:33:18 No.954333088
どうでもいいけどゴッドファイブって言われる度にアニオリの海馬コーポレーションの幹部五人が浮かぶ
66 22/07/29(金)13:33:23 No.954333101
スライムもだけど生還の宝札3ドローって当時の環境でもイカれてるよ
67 22/07/29(金)13:33:39 No.954333178
召雷弾喰らっても復活できるならオベリスクの効果で破壊しても復活してきそうだよねスライム
68 22/07/29(金)13:33:50 No.954333216
表マリクはタウクなしの姉様にも一回も勝ててねえって言ってたけど最近の新規のせいで説得力がひどい
69 22/07/29(金)13:34:18 No.954333319
>スライムもだけど生還の宝札3ドローって当時の環境でもイカれてるよ なんなら一枚でも禁止カードだからな
70 22/07/29(金)13:34:43 No.954333417
>召雷弾喰らっても復活できるならオベリスクの効果で破壊しても復活してきそうだよねスライム 多分ジョウゲンとかカイクウみたいな霊的な蘇生メタ使わないと止められなさそう
71 22/07/29(金)13:34:51 No.954333444
>マリクは闇のゲームの苦痛ありきでデッキ組んでるから素の実力がどうかは分からない まあ別に趣味の苦痛抜きでもロックバーンもどきで時間稼ぎつつ神が整ったら殺すって初代にしてはシステマチックなデッキしてるし
72 22/07/29(金)13:35:52 No.954333695
王様も社長も神を出せれば強いパワカみたいな扱いしてるからデッキを神専用構築にしてたマリクの方が異質なんだよね
73 22/07/29(金)13:36:07 No.954333759
生還の宝札は任意効果みたいな書き方だったけどライブラリーアウトするのは後で考えたんだろうか
74 22/07/29(金)13:36:22 No.954333827
ラー頼りなデュエルしてるけど原作ラーはまあ専用構築するだけのカードパワーはあるし… 神を混ぜただけで普通に運用できる王様や海馬がおかしい
75 22/07/29(金)13:36:53 No.954333968
OCGでオベリスクと同じ耐性持ってたら相手するのキツいだろうなと思う それくらい召雷弾はハマるとヤバい
76 22/07/29(金)13:37:04 No.954334023
>生還の宝札は任意効果みたいな書き方だったけどライブラリーアウトするのは後で考えたんだろうか ディフェンド・スライムも生還の宝札も強制効果っぽいよねあの展開だと
77 22/07/29(金)13:37:21 No.954334088
海馬はともかく全カードピンの王様マジでわけわからわからな…
78 22/07/29(金)13:37:55 No.954334194
>ラー頼りなデュエルしてるけど原作ラーはまあ専用構築するだけのカードパワーはあるし… >神を混ぜただけで普通に運用できる王様や海馬がおかしい XYZとか磁石の戦士とか絵札とかで一応神に寄せてはいるんですよね
79 22/07/29(金)13:38:09 No.954334248
オベリスクとソウルエナジーMAX!!で一応出張させることはできるんだけど対象耐性と4000打点強!てたまになるから侮れない ゴッドハンドインパクトはしない
80 22/07/29(金)13:38:18 No.954334284
>ラー頼りなデュエルしてるけど原作ラーはまあ専用構築するだけのカードパワーはあるし… >神を混ぜただけで普通に運用できる王様や海馬がおかしい 混ぜただけとは言うけど分離合体とか絵札みたいな戦力とリリース兼ねられそうなカード入れたり割と気は遣ってる
81 22/07/29(金)13:38:19 No.954334288
>海馬はともかく全カードピンの王様マジでわけわからわからな… あの世界三枚積みの方が珍しくない?
82 22/07/29(金)13:38:35 No.954334359
生還リバイバルスライムはどんなデッキにもとりあえず出張できそうだよね
83 22/07/29(金)13:38:55 No.954334427
今でもOCGのオシリスから表示形式制限取り除いて先行でお出しされたらヤバいよ
84 22/07/29(金)13:40:46 No.954334853
スレ画の話に戻るけど昔のカードにしては実質2アドってすごい効果だと思う 禁止のぶっ壊れ組を除けば
85 22/07/29(金)13:40:50 No.954334864
>アマゾネスに入るかなと 今のアマゾネスちゃんと並べると戦闘破壊効果破壊不可になるからアマゾネスには入んねえんだわ
86 22/07/29(金)13:41:52 No.954335100
>>アマゾネスに入るかなと >今のアマゾネスちゃんと並べると戦闘破壊効果破壊不可になるからアマゾネスには入んねえんだわ まあいたらいたでどっかのタイミングで仕事するだろうから一枚入れるのは面白いと思う
87 22/07/29(金)13:42:01 No.954335128
>スレ画の話に戻るけど昔のカードにしては実質2アドってすごい効果だと思う >禁止のぶっ壊れ組を除けば 誘発…跋扈する時代だからむしろ今のほうが情報アドの重みは強いと思う
88 22/07/29(金)13:42:49 No.954335327
手札事故ってうららとかセットするのはよく見られるからそのテイで伏せるだけ伏せとくのはいいかもしれない 自爆特攻もできるし
89 22/07/29(金)13:43:18 No.954335430
オシリスはocgだと裏守備あるにしても強制リバースして2000ダメージでも別に良かったと思うんだよね耐性ないし
90 22/07/29(金)13:44:46 No.954335771
「自分のデッキだとこんなカード使えない!」って弱点があったけど今だと汎用の手札誘発とか取れそうで再評価あるかも
91 22/07/29(金)13:45:42 No.954336000
スレ画見て殴る訳ないから自縛特攻がメインになるのか
92 22/07/29(金)13:46:36 No.954336227
>>海馬はともかく全カードピンの王様マジでわけわからわからな… >あの世界三枚積みの方が珍しくない? ブルーアイズとエクゾディアだっけ原作だと
93 22/07/29(金)13:46:56 No.954336311
>スレ画見て殴る訳ないから自縛特攻がメインになるのか 裏守備があるよ!
94 22/07/29(金)13:47:22 No.954336394
原作だと雑にならべる下級すら種類違うかったりするからなぁ
95 22/07/29(金)13:47:25 No.954336409
>スレ画見て殴る訳ないから自縛特攻がメインになるのか ほとんど通常召喚しないデッキに1枚だけ差してそっとセットするのが一番仕事しそう
96 22/07/29(金)13:48:11 No.954336572
>スレ画見て殴る訳ないから自縛特攻がメインになるのか 手札事故を装ってセットすればいける
97 22/07/29(金)13:48:29 No.954336632
ウォークライと相性良さそう
98 22/07/29(金)13:48:51 No.954336722
リアルグールズ御用達じゃなきゃいいね
99 22/07/29(金)13:49:36 No.954336904
バトルフェイズ中はいろいろできるウォークライは確かに相性よさそう
100 22/07/29(金)13:49:43 No.954336933
ライフコストが地味に重いから連発は厳しいかな
101 22/07/29(金)13:50:35 No.954337120
>>召雷弾喰らっても復活できるならオベリスクの効果で破壊しても復活してきそうだよねスライム >多分ジョウゲンとかカイクウみたいな霊的な蘇生メタ使わないと止められなさそう 不死身のスライムには魂はない!みたいなすり抜けしてきそう
102 22/07/29(金)13:51:48 No.954337412
アマゾネスに鞍替えしたかと思いきやハーピィも使う舞さんいいよね
103 22/07/29(金)13:52:17 No.954337521
>リアルグールズ御用達じゃなきゃいいね コントロールダッシュ全般に言えるので...
104 22/07/29(金)14:21:38 No.954344597
>アマゾネスに鞍替えしたかと思いきやハーピィも使う舞さんいいよね 両方混ぜれる路線の新規は意外と来てない
105 22/07/29(金)14:24:24 No.954345190
手札全部見た上で1枚パクれるからかなり強い