ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/29(金)10:41:38 No.954291304
たった三万円で悪霊を!?
1 22/07/29(金)10:42:13 [sage] No.954291404
宗教del
2 22/07/29(金)10:42:24 No.954291433
ミヤネ縮んだな
3 22/07/29(金)10:44:15 No.954291770
>ミヤネ縮んだな 統一協会の敵だから壺が効いた
4 22/07/29(金)10:46:28 No.954292173
>>ミヤネ縮んだな >統一協会の敵だから壺が効いた やはり効果があるのでは?
5 22/07/29(金)10:48:31 No.954292574
壺が思ってたより小さかった
6 22/07/29(金)10:50:22 No.954292945
でかい壺じゃ利率下がるじゃん
7 22/07/29(金)10:51:15 No.954293120
>壺が思ってたより小さかった グレード上の高くてデカいやつもありそう
8 22/07/29(金)10:52:17 No.954293327
壺のせい
9 22/07/29(金)10:54:09 No.954293683
カタ小籠包
10 22/07/29(金)10:56:10 No.954294042
>>壺が思ってたより小さかった >グレード上の高くてデカいやつもありそう もちろんあるよ
11 22/07/29(金)11:16:55 No.954297693
百均にこんなのあるよね
12 22/07/29(金)11:54:57 No.954305411
本当に壺売ってるんだな
13 22/07/29(金)12:20:02 No.954312121
詐欺で警察動かないの?
14 22/07/29(金)12:22:28 No.954312917
>詐欺で警察動かないの? 芸術品の価値って流動的だから一概に詐欺って言いづらい
15 22/07/29(金)12:25:48 No.954314003
>芸術品の価値って流動的だから一概に詐欺って言いづらい 霊が吸い込まれるっていうのは詐欺ではない?
16 22/07/29(金)12:27:58 No.954314713
>>詐欺で警察動かないの? >芸術品の価値って流動的だから一概に詐欺って言いづらい ずるがしこい
17 22/07/29(金)12:30:58 No.954315727
明らかに霊感商法だしその辺の占い師がやったら普通に詐欺で訴えられるだろうけど金の流れがわからんからなぁ 例えば宗教団体への献金に応じた返礼品という扱いなら即詐欺罪と認められない
18 22/07/29(金)12:32:13 No.954316148
公安のトップがズブズブだからこんな露骨なのでも逮捕できないんだろうな
19 22/07/29(金)12:39:25 No.954318544
別に嫌々払ってるもんでもないなら好きにしたらいいよ