虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)10:00:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)10:00:52 No.954283687

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/29(金)10:01:34 No.954283826

後でちゅーるの約束は忘れてないんぬ

2 22/07/29(金)10:03:12 No.954284136

今はただ耐えるんぬ

3 22/07/29(金)10:04:09 No.954284307

ファッツ!

4 22/07/29(金)10:06:05 No.954284698

ガキだから許すんぬが…

5 22/07/29(金)10:08:28 No.954285153

でかくね

6 22/07/29(金)10:08:39 No.954285191

悲しい目をしている

7 22/07/29(金)10:10:22 No.954285521

なんでされるがままさせてくれるんだろう

8 22/07/29(金)10:10:47 No.954285601

別に嫌がってないと思う 嫌なら離れる

9 22/07/29(金)10:11:47 No.954285807

>なんでされるがままさせてくれるんだろう 親が子にされることを嫌がるわけないんぬ

10 22/07/29(金)10:12:01 No.954285853

子供相手はなんか優しいキャッツ多い 野良だとこうはいかん

11 22/07/29(金)10:12:22 No.954285913

赤ん坊視点だとイエネコでもデカキャッツに見えていいなぁ

12 22/07/29(金)10:15:02 No.954286439

え?

13 22/07/29(金)10:15:36 No.954286543

意外と相手のこと見てるよね猫って 客にも気遣ってたりする

14 22/07/29(金)10:15:38 No.954286549

>なんでされるがままさせてくれるんだろう チビだからしょうがねーんぬ

15 22/07/29(金)10:16:07 No.954286624

>子供相手はなんか優しいキャッツ多い >野良だとこうはいかん 野良はそもそも人間そのものに厳しい…

16 22/07/29(金)10:16:11 No.954286636

うちの5歳の姪にも怒ったことないな 6キロあるでかぬだけど

17 22/07/29(金)10:16:27 No.954286690

子供には寛容であるのが大人の役目なんぬ

18 22/07/29(金)10:16:40 No.954286729

デカすぎんだろ…!

19 22/07/29(金)10:17:12 No.954286830

>子供には寛容であるのが大人の役目なんぬ 教育的指導もちゃんとするんぬ

20 22/07/29(金)10:18:13 No.954287040

なぁ…ええやろ…?(ナデナデ)

21 22/07/29(金)10:18:55 No.954287176

頭の大きさを比べて子供だと判断しているんぬ

22 22/07/29(金)10:20:46 No.954287523

>赤ん坊視点だとイエネコでもデカキャッツに見えていいなぁ いや普通にでかなくない?

23 22/07/29(金)10:21:24 No.954287651

そんなに嫌でもないんぬ

24 22/07/29(金)10:22:07 No.954287793

猫って個人差すごいと思う

25 22/07/29(金)10:22:21 No.954287839

抱き心地良さそう

26 22/07/29(金)10:26:58 No.954288740

良い顔してるな

27 22/07/29(金)10:27:23 No.954288818

加減を知らない恐ろしい奴認定して近づかないタイプもまぁいる

28 22/07/29(金)10:29:22 No.954289184

こういう時オスメスどちらかが優しいとかあるんかな

29 22/07/29(金)10:32:04 No.954289634

いわゆる遠近法というやつだぬ

30 22/07/29(金)10:32:39 No.954289733

>猫って個人差すごいと思う ぬから見れば人間さんの方が個人差すごいぬ

31 22/07/29(金)10:33:23 No.954289854

我が家の妹は甥がやっても全然怒らないから 試しに俺もやったら猫パンチが飛んできたよ…

32 22/07/29(金)10:36:51 No.954290468

>こういう時オスメスどちらかが優しいとかあるんかな ぬによる

33 22/07/29(金)10:37:49 No.954290626

>加減を知らない恐ろしい奴認定して近づかないタイプもまぁいる 同居してるチビと他所からたまに来るチビは違うんぬ!

34 22/07/29(金)10:38:14 No.954290692

大人でも猫抱っこしたいんだから子供が我慢できる筈もなく…

35 22/07/29(金)10:39:03 No.954290827

ヒュージファッツ!

36 22/07/29(金)10:39:31 No.954290917

ぬって子供相手してる時に虚無の顔になるよね

37 22/07/29(金)10:41:08 No.954291227

子供の独特の匂いが好きなんぬ?

38 22/07/29(金)10:41:51 No.954291337

なんならこの手の子は満更でもないのかな子供の相手

39 22/07/29(金)10:43:11 No.954291572

なーんもやる気起きねえんぬみたいなキャッツも多いからなぁ

40 22/07/29(金)10:44:02 No.954291742

子供は体温高いしそばにいるだけなら割と好きだよねぬは 構われると嫌がるやつ多いけど

41 22/07/29(金)10:44:21 No.954291784

キャッツは気分屋だからタイミングなんぬ

42 22/07/29(金)10:49:51 No.954292839

多頭飼いしてる時に仔猫に力加減教えたりとか産まれた自分の仔猫を飼い主の前に並べて挨拶させるとか社交性結構有るよね

43 22/07/29(金)10:51:37 No.954293182

>ぬって子供相手してる時に虚無の顔になるよね 実家のぬは俺とか人間の妹が帰省すると虚無の顔になるよ

44 22/07/29(金)10:53:09 No.954293467

>実家のぬは俺とか人間の妹が帰省すると虚無の顔になるよ つまり子供扱いってことじゃん

45 22/07/29(金)10:53:38 No.954293572

この顔は王だよ よきにはからえ

46 22/07/29(金)10:59:51 No.954294680

天井のシミ数えキャッツ!

47 22/07/29(金)11:03:15 No.954295293

>多頭飼いしてる時に仔猫に力加減教えたりとか産まれた自分の仔猫を飼い主の前に並べて挨拶させるとか社交性結構有るよね コミュニケーション能力は高いよ 飼いぬが鳴くのは人間が話しかけるからでこいつらは鳴かないとコミュニケーション取れないアホなんぬ…って学習して合わせてくれてるからだ 喧嘩や子猫を呼ぶくらいでしか猫同士で鳴いてコミュニケーションは取らない

48 22/07/29(金)11:12:12 No.954296884

うちのぬ普段はひっかき魔ですぐ本気で爪立ててくるけど親戚の小さい子が来ると絶対手出さないから猫なりに基準がある気がする

49 22/07/29(金)11:14:28 No.954297258

助けろって目をしてる

50 22/07/29(金)11:17:59 No.954297881

>子供相手はなんか優しいキャッツ多い >野良だとこうはいかん ぬは身をもって知ってるんぬ ムカついたからって手を出すとコイツの報復が怖いんぬ… いまはただ天井の染みを見つめてやり過ごすんぬ…

51 22/07/29(金)11:21:49 No.954298524

そいや1匹は噛まれたりツメ出されるたびに痛がって見せてたら甘噛みとじゃれる時ツメ出さないの覚えたな 数匹でそいつ1匹だからコイツら個人差大きいんぬ

52 22/07/29(金)11:22:17 No.954298616

>喧嘩や子猫を呼ぶくらいでしか猫同士で鳴いてコミュニケーションは取らない 家族内で俺にだけ鳴かない弟がいたけど ひょっとして俺は猫だった…?

53 22/07/29(金)11:25:02 No.954299158

>ひょっとして俺は猫だった…? 匂いつけようとアゴの下を擦り付けてくるなら生き物じゃなく物扱いされてるのかもしれん

54 22/07/29(金)11:25:46 No.954299277

こうやってネットに上がる画像とか動画はセーフな動物だけで 子供に怪我を負わすペットがいることも忘れないでください

55 22/07/29(金)11:27:04 No.954299518

小さい頃飼いぬにまぶた引っ掻かれて未だに傷残ってる

56 22/07/29(金)11:28:13 No.954299737

すまんがお風呂も一緒に入ってくれるか?

57 22/07/29(金)11:34:11 No.954301001

ぬん玉取ったオス猫が1番大人しくなるんだっけか

58 22/07/29(金)11:35:48 No.954301323

✂ ω

59 22/07/29(金)11:42:45 No.954302802

>こうやってネットに上がる画像とか動画はセーフな動物だけで >子供に怪我を負わすペットがいることも忘れないでください 生まれつきや環境による個体差もあるから完全に無警戒になるのは悲しい事故に繋がりかねないね 家族でもあり別種の動物でもあるのは常に意識しないと

60 22/07/29(金)11:46:16 No.954303536

>すまんがお風呂も一緒に入ってくれるか? (家族に入れられるより素直に入る)

61 22/07/29(金)11:49:54 No.954304323

何故か野良に好かれる 猫飼う気とか無いわ

62 22/07/29(金)11:51:04 No.954304546

猫は猫どうでもいいって人が好きだからな

63 22/07/29(金)11:55:28 No.954305543

人に個人差があるようにぬにも個猫差があるんぬ

64 22/07/29(金)12:02:39 No.954307185

実家のぬはなんかいつもずんぐりしてる

65 22/07/29(金)12:03:59 No.954307497

嫌なのかな…と思ってたら子供が帰った後に家の中探し回ってたからデカい子猫だと思ってた疑惑がある

↑Top