22/07/29(金)09:29:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)09:29:38 No.954277798
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/29(金)09:33:28 No.954278483
水圧で多分ドア開かないから窓を割って脱出だ
2 22/07/29(金)09:34:05 No.954278587
>水圧で多分ドア開かないから窓を割って脱出だ そんなのいいから助けて
3 22/07/29(金)09:35:01 No.954278772
ダイソーに窓割るハンマー売ってたがダイソー製品に命かけるの嫌だな…ってなった
4 22/07/29(金)09:35:35 No.954278875
素手で割れるだけ強くなればいいだけだぞ
5 22/07/29(金)09:36:52 No.954279114
窓割ハンマーってどういう原理なの?
6 22/07/29(金)09:37:22 No.954279212
>ダイソーに窓割るハンマー売ってたがダイソー製品に命かけるの嫌だな…ってなった 命かける品物はちゃんとしたとこで買いたいな… ダイソーもちゃんとしてないわけじゃないだろうけど…
7 22/07/29(金)09:37:25 No.954279223
尖ってて力が集中しやすい
8 22/07/29(金)09:38:10 ID:kDWVgFPo kDWVgFPo No.954279342
バック失敗? こんな状況ある?
9 22/07/29(金)09:38:30 No.954279407
楓さん酒瓶で窓を割ってください
10 22/07/29(金)09:39:08 No.954279523
ダイソー信頼しないよりよりこんな状況になる自分の方を気にかけよう
11 22/07/29(金)09:39:38 No.954279618
溺れるのはお酒だけにしてほしかったです…
12 22/07/29(金)09:39:50 No.954279646
斬新なライブですね
13 22/07/29(金)09:40:26 No.954279746
座席のヘッドレスト外して 支柱を窓の隙間にねじ込んで テコの原理で割れるそうだ 実践したことはない
14 22/07/29(金)09:40:32 No.954279767
酒飲んでなければ水が満水になるの待って扉開けて出て
15 22/07/29(金)09:40:33 No.954279773
お前はそこで乾いてゆけ
16 22/07/29(金)09:41:23 No.954279911
何の備えもなくこの状態になったら9割位死ぬだろうな…
17 22/07/29(金)09:41:59 No.954280008
サンルーフが付いてれば楽に脱出できるかな
18 22/07/29(金)09:42:55 No.954280177
脱出しなければ水没 脱出すれば酒気帯び運転で逮捕
19 22/07/29(金)09:43:01 No.954280202
そもそも窓枠から取れるように作ると強度が保てないのかな?
20 22/07/29(金)09:43:31 No.954280301
脱出した上で集まった人全員倒せば…
21 22/07/29(金)09:43:52 No.954280363
シートベルトが外せないからもう無理
22 22/07/29(金)09:45:50 No.954280754
>シートベルトが外せないからもう無理 そこでこのシートベルトカッター付きハンマー
23 22/07/29(金)09:45:51 No.954280756
>脱出しなければ水没 >脱出すれば酒気帯び運転で逮捕 脱出してそのまま泳いで逃げよう
24 22/07/29(金)09:46:52 No.954280954
細いからシートベルトくらいならスルッと抜けられるだろう
25 22/07/29(金)09:47:02 No.954280987
>脱出すれば酒気帯び運転で逮捕 まるで楓さんが常に酒飲んでるみたいじゃないか
26 22/07/29(金)09:50:09 No.954281599
助けて…カシュ
27 22/07/29(金)09:56:03 No.954282784
>助けて…カシュ その場で飲酒すれば飲んで運転したのが分からなくなるって寸法ですね さすが楓さんだ
28 22/07/29(金)09:56:10 No.954282802
水没するとシートベルトも着脱不可になるん?
29 22/07/29(金)09:58:08 No.954283179
>水没するとシートベルトも着脱不可になるん? パニックになって手間取る
30 22/07/29(金)09:58:53 No.954283331
全部飲めばいいんじゃない
31 22/07/29(金)09:59:20 No.954283414
ここまで沈むまでシートベルト付けっぱなしでハンドル握ったままとか もう助かる気ないだろうとしか
32 22/07/29(金)09:59:24 No.954283425
>パニックになって手間取る 機械的な事じゃなくて精神状態でって事か ありがとう
33 22/07/29(金)09:59:35 No.954283462
>お前はそこで乾いてゆけ 水没してんだよ!
34 22/07/29(金)10:02:40 No.954284042
>全部飲めばいいんじゃない おつまみください
35 22/07/29(金)10:04:07 No.954284300
fu1295513.jpg
36 22/07/29(金)10:05:11 No.954284521
あきらめんなよ!
37 22/07/29(金)10:05:16 No.954284534
どうして…
38 22/07/29(金)10:06:16 No.954284723
窓開けられないの?
39 22/07/29(金)10:10:57 No.954285638
fu1295521.jpg fu1295523.jpg fu1295525.jpg
40 22/07/29(金)10:11:02 No.954285654
パンチとかヘッドレストの棒で割るとかは効果なくて 結局窓割りハンマー一択だった実験結果があったな…
41 22/07/29(金)10:11:07 No.954285676
>fu1295513.jpg 案外余裕あるな
42 22/07/29(金)10:12:21 No.954285910
>>ダイソーに窓割るハンマー売ってたがダイソー製品に命かけるの嫌だな…ってなった >命かける品物はちゃんとしたとこで買いたいな… >ダイソーもちゃんとしてないわけじゃないだろうけど… 以前販売していたハンマーはガラスが割れないという致命的な欠陥があるので回収がかかってる
43 22/07/29(金)10:13:08 No.954286072
実は中に水が浸水しきってからなら開くからせいぜい頑張って息を止めよう
44 22/07/29(金)10:13:14 No.954286086
>窓開けられないの? あそこまで水没してると電装系ショートして死んでる
45 22/07/29(金)10:13:42 No.954286180
>窓開けられないの? 手回しならここからでも開けられるけど…
46 22/07/29(金)10:13:59 No.954286239
>あそこまで水没してると電装系ショートして死んでる 誤作動起こしてワイパーやらハザードやらでたらめに動いたりするよね
47 22/07/29(金)10:16:35 No.954286718
クルクル回すやつ復活すべきでは?
48 22/07/29(金)10:17:58 No.954286992
これ洪水じゃなくて岸壁から落ちたのか 終わりじゃね
49 22/07/29(金)10:19:21 No.954287261
常時窓全開にしてれば緊急時も安心
50 22/07/29(金)10:22:33 No.954287874
この人の助けてほしい楓さんシリーズいいよね…これがきっかけでデレステ始めたんだったわ…
51 22/07/29(金)10:23:29 No.954288041
ハリウッド映画みたいに蹴りでフロントガラス蹴破るにはどんな体格と体力が必要なのかは気になる
52 22/07/29(金)10:24:39 No.954288273
>>>ダイソーに窓割るハンマー売ってたがダイソー製品に命かけるの嫌だな…ってなった >>命かける品物はちゃんとしたとこで買いたいな… >>ダイソーもちゃんとしてないわけじゃないだろうけど… >以前販売していたハンマーはガラスが割れないという致命的な欠陥があるので回収がかかってる ダイソーで同じ物5つ買ってきてテストしたら全部割れませんでしたと国民生活センターが公表してた件だな https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20131107_1.pdf
53 22/07/29(金)10:25:41 No.954288478
>実は中に水が浸水しきってからなら開くからせいぜい頑張って息を止めよう 窓割るのも窓から脱出するんじゃなくて動けるうちにさっさと水入れるのがメインだからな…
54 22/07/29(金)10:27:53 No.954288909
>>実は中に水が浸水しきってからなら開くからせいぜい頑張って息を止めよう >窓割るのも窓から脱出するんじゃなくて動けるうちにさっさと水入れるのがメインだからな… なので動くうちに少しでも窓開けられると普通に助かるんだよね
55 22/07/29(金)10:30:51 No.954289451
>なので動くうちに少しでも窓開けられると普通に助かるんだよね こういう時は手回しのマニュアルウィンドウが良いな パワーウインドだと電気系統ダメになるとアウトだし
56 22/07/29(金)10:32:45 No.954289754
>ダイソーで同じ物5つ買ってきてテストしたら全部割れませんでしたと国民生活センターが公表してた件だな やっぱ命かけるならもっもいいもの持っておきたいところだな 利用者がゴリラだったらまあぶち破れるんだろうが
57 22/07/29(金)10:33:34 No.954289891
酔った結果のことだろうしほっといたらいいだろう
58 22/07/29(金)10:34:15 No.954290011
適当な石なかったらスマホの角くらいしか持ち合わせがないけどいけるかな…
59 22/07/29(金)10:35:08 No.954290170
頭突きなら以外と割れそう
60 22/07/29(金)10:35:16 No.954290194
楓さんってこんな感じで死にそうなオーラあるよな あとはベランダや非常階段から転落死したり
61 22/07/29(金)10:36:27 No.954290390
>https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20131107_1.pdf 千円以下は全部割れないのか
62 22/07/29(金)10:37:23 No.954290543
こんなこともあるから車内にはダッシュボードにスパナとか常備しておこう
63 22/07/29(金)10:37:24 No.954290547
>サンルーフが付いてれば楽に脱出できるかな 実はサンルーフは手動で開けられるんだ トランクに車載工具入ってるから六角レンチを取り出して次にスイッチ部のカバーは手で外せる 中のモーターの軸に穴があるからそこにレンチを挿して回せばガラスはゆっくり開けられるレッツチャレンジ
64 22/07/29(金)10:40:19 No.954291070
>中のモーターの軸に穴があるからそこにレンチを挿して回せばガラスはゆっくり開けられるレッツチャレンジ OK!レンチで窓叩き割るわ!