虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)09:08:54 PCオー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)09:08:54 No.954274169

PCオーディオ環境晒して行け 直刺しは性癖を晒せ

1 22/07/29(金)09:11:38 No.954274625

おもらし羞恥シチュ

2 22/07/29(金)09:12:28 No.954274764

男が出ないふたなりモノ アンプってそんなに音が変わるの?

3 22/07/29(金)09:18:02 No.954275690

zendac zencan プリン

4 22/07/29(金)09:20:35 No.954276162

E30 L30 HD600 kato

5 22/07/29(金)09:20:54 No.954276213

>zencan canはdacのヘッドホン端子とどんだけ違う?

6 22/07/29(金)09:24:10 No.954276783

自作DAC SANSUI α907 DALI ROYALTOWER

7 22/07/29(金)09:25:31 No.954277008

ZEN DAC T60RP

8 22/07/29(金)09:26:58 No.954277317

K3ES HD650 >アンプってそんなに音が変わるの? 音の立ち上がりが違うと同じ曲でもテンポ気持ちよすぎだろになる

9 22/07/29(金)09:27:54 No.954277476

babyface YAMAHAの7インチ

10 22/07/29(金)09:29:14 No.954277726

ZENDAC ZENCAN HD700

11 22/07/29(金)09:30:45 No.954277980

Clarett iLoud MTM MDR-Z1000

12 22/07/29(金)09:31:41 No.954278154

キス・フェラで唇と舌に魅力を感じる

13 22/07/29(金)09:38:20 No.954279374

Schiit揃えでBifrost+Valhalla+Vidal 末端はLS50

14 22/07/29(金)09:38:52 No.954279466

TXL50 Mix5 TB10A NS-BP200BP

15 22/07/29(金)09:42:51 No.954280167

Neoidsd HD650

16 22/07/29(金)09:44:13 No.954280429

Arturia MiniFuse2 iLoud Micro Monitor Pioneer DJ HRM-7

17 22/07/29(金)09:46:18 No.954280833

オネショタ

18 22/07/29(金)09:46:54 No.954280962

女の子がバケモノになる奴

19 22/07/29(金)09:47:24 No.954281045

neo idsd editionXS 暑い時はサウンドカード+K712pro

20 22/07/29(金)09:47:28 No.954281063

ダイレクト二本差し

21 22/07/29(金)09:47:41 No.954281099

MUTO M4 AH-D5200

22 22/07/29(金)09:49:55 No.954281533

PreSonus Studio 26 PreSonus Eris E3.5

23 22/07/29(金)09:52:00 No.954281945

股えくぼ

24 22/07/29(金)09:53:49 No.954282310

S.M.S.L Sanskrit 10th MKII ミニアナログミキサー LUXMAN LXA-OT3 dali spektor2 ケーブルはカナレ自作

25 22/07/29(金)09:57:44 No.954283109

loxjie a30 かんすぴ

26 22/07/29(金)09:58:33 No.954283258

soundblaster omini dh590 bose101

27 22/07/29(金)09:59:50 No.954283507

>ZENDAC >ZENCAN これってやっぱ2つ揃ってないとダメなんかな 仕組みがよく分かってないけど

28 22/07/29(金)10:00:54 No.954283697

だめじゃないから別にZENDACだけでもいいよ

29 22/07/29(金)10:04:08 No.954284306

じゃあなんでZEN CANも使う人が多いの? 音質が全然違うの?

30 22/07/29(金)10:04:24 No.954284367

アンプの出力が違う

31 22/07/29(金)10:05:03 No.954284486

いっぱい出ちゃうんだねえ・・・ 若いんだねえ

32 22/07/29(金)10:05:24 No.954284565

じゃあ低インピーダンスのヘッドホンなら必要ないの?

33 22/07/29(金)10:05:37 No.954284605

Rubix24 PM0.4 HD599

34 22/07/29(金)10:07:45 No.954285019

AG06 HD518

35 22/07/29(金)10:08:04 No.954285072

メーカーで揃えたいみたいなのはわからんでもない

36 22/07/29(金)10:08:07 No.954285088

PC側の再生ソフトも重要な気がする

37 22/07/29(金)10:09:03 No.954285259

三角木馬

38 22/07/29(金)10:09:35 No.954285366

Windowsならピークリミッター解除のやつ導入しないと音質劣化するよな

39 22/07/29(金)10:09:36 No.954285375

必要か否かで言ったら全部必要ないよ アンプやDACは+αでしかない

40 22/07/29(金)10:09:46 No.954285413

>PC側の再生ソフトも重要な気がする bananaとフーバーしか使ってねぇ

41 22/07/29(金)10:09:50 No.954285427

アンプ部の性能が違うんだから単純な出力だけじゃなくて音質も変わるでしょ

42 22/07/29(金)10:10:15 No.954285500

DP-X10 AX505 Monitor Gold100 MDR-Z1R

43 22/07/29(金)10:11:09 No.954285677

>PC側の再生ソフトも重要な気がする bananaかな ビットパーフェクト信仰は捨てた 積極的に音をいじっている

44 22/07/29(金)10:11:28 No.954285736

>SANSUI α907 物持ちいいな… トランジスタ劣化からくるノイズどうしてる?

45 22/07/29(金)10:11:40 No.954285777

高音質謳ってる再生ソフトどれも使いにく過ぎで結局使い慣れたソフトでいいやってなった

46 22/07/29(金)10:11:41 No.954285781

DACも値上がりするね 高級機ほど値上げ幅がえげつない

47 22/07/29(金)10:11:43 No.954285789

クリプトンのKS-55

48 22/07/29(金)10:12:05 No.954285867

EqualizerAPOいいよね

49 22/07/29(金)10:15:02 No.954286442

ZENDAC FX1002J+ KlipschR-41M サブだけど高能率スピーカーにパワー強すぎアンプで相性というか単純に音デカすぎてボリュームに触れないのでちょっと失敗を感じる

50 22/07/29(金)10:16:17 No.954286656

ud-505 ADX5000 音が細いから手頃なアンプ追加したい

51 22/07/29(金)10:16:58 No.954286779

AVアンプにHDMIで接続しているけどUSB DACだとやっぱり決定的な違いが出たりするの?

52 22/07/29(金)10:18:18 No.954287065

ラズパイ4にMPD導入して再生機にしてる PMA-50

53 22/07/29(金)10:19:24 No.954287270

AfterShokz Titanium 金髪巨乳

54 22/07/29(金)10:21:49 No.954287736

DDCのnanoSからソウルノートのdc1.0からヘッドホンアンプ入れてHD414やHD25やHD590や650やHi-X55とか買った奴適当に

55 22/07/29(金)10:22:11 No.954287806

Zen One Signature

56 22/07/29(金)10:22:12 No.954287808

>AVアンプにHDMIで接続しているけどUSB DACだとやっぱり決定的な違いが出たりするの? 聞き方による

57 22/07/29(金)10:23:47 No.954288102

Zen One Zen Can Shape40 SRM-D10

58 22/07/29(金)10:25:15 No.954288401

一時期はラックスマンとか使ってたけど電源の絡みとか線がごちゃごちゃするのめどいから今はsonata hd pro

59 22/07/29(金)10:25:53 No.954288518

何使ってるか分からんけどAVアンプもDACみたいなもんじゃないか

60 22/07/29(金)10:27:23 No.954288821

オーディオ「」に聞きたいんだけど ハードオフにあるジャンクのアンプとかスピーカーで高級オーディオって組める?

61 22/07/29(金)10:28:01 No.954288934

>ハードオフにあるジャンクのアンプとかスピーカーで高級オーディオって組める? ジャンクの度合いによるのでは

62 22/07/29(金)10:29:30 No.954289203

Fire face UCX2 Current MP421-M HPH-MT8 Focal Solo 6

63 22/07/29(金)10:29:50 No.954289263

>オーディオ「」に聞きたいんだけど >ハードオフにあるジャンクのアンプとかスピ​ーカーで高級オーディオって組める? 修理スキル無いならやめておけ!あるならやってみれ

64 22/07/29(金)10:30:46 No.954289434

小物だとアクティブスピーカーうっせえからPC-1e経由したり真空管のふいんきしたいときNu:tekt HA-S挿したりしてる

65 22/07/29(金)10:32:08 No.954289648

ジャンク品は基本自分で直せるなら宝の山だがそうじゃないならジャンクのままだ

66 22/07/29(金)10:33:38 No.954289902

EVGANuアナログ出力→オーディオソニーのアンプ→デノンのサラウンド用スピーカ

67 22/07/29(金)10:34:03 No.954289976

HP-A8 MK2

68 22/07/29(金)10:34:24 No.954290043

Topping DX3pro+ プリン

69 22/07/29(金)10:35:52 No.954290286

近親レズ

70 22/07/29(金)10:37:50 No.954290629

OPPOsonicaDAC 自作パラレルプッシュプルHPA バランス化HD650

71 22/07/29(金)10:38:46 No.954290771

PRODIGY CUBE SRH1540 ZENDAC値上がりする前に買いたい…

72 22/07/29(金)10:40:40 No.954291138

年代がたったら電化製品なんだから死んでる部分出てくるって事を頭に入れてね ジャンク触るのなら スピーカーだって基盤だって経年劣化する側だってする

73 22/07/29(金)10:40:56 No.954291192

昔買ったteac a-h01を最近になって繋げた

74 22/07/29(金)10:43:28 No.954291618

>物持ちいいな… >トランジスタ劣化からくるノイズどうしてる? 前の持ち主の時点でトランジスタ交換してくれてたので… そして俺の手元に来てからコンデンサから何からかなり手入れしてるのでさすがにそのまま使ってたらキツかったと思う!

75 22/07/29(金)10:43:52 No.954291693

zen dacは貴重な安価dacだったのに

76 22/07/29(金)10:44:16 No.954291771

Nmode揃えで X-DU3 X-PM3 X-HA3 に 強化電源X-PS3とマスタークロックジェネレータX-CL3を繋いでる

77 22/07/29(金)10:45:54 No.954292070

DACは新品で買ってスピーカーはハードオフで済ませてる

78 22/07/29(金)10:47:31 No.954292396

E30 L30 SRH1440 HE400se HE400se鳴らすためにもうちょっとパワー欲しい気もする

79 22/07/29(金)10:55:38 No.954293965

値上がりするって聞いたから思い切ってZEN DAC買って明日届く でも出力がVR3000と年期入ったアクティブスピーカーしかない イキリクソザコマンコ

80 22/07/29(金)10:58:49 No.954294496

fu1295593.png 文字で書くの面倒なのでこんな感じ ラズパイに入れたMPDで音楽再生してコントロールはスマホからというわりといい感じの環境を手に入れた

81 22/07/29(金)10:59:18 No.954294575

えっちな音声に向いてるアンプってある?

82 22/07/29(金)11:00:16 No.954294769

アンプに向いてる向いてないとかあるかな…

83 22/07/29(金)11:00:48 No.954294857

>えっちな音声に向いてるアンプってある? 真空管で聞けば倍音のおかげでしょぼい音声もいい音に聞こえるぞ ああいうのはピュアなオーディオで聴く音じゃないし

84 22/07/29(金)11:01:31 No.954294997

neoidsd presonus eris e4.5 MDR-Z1R K-712

85 22/07/29(金)11:02:46 No.954295204

hqplayer4 idsd signature dita dream titanium black

86 22/07/29(金)11:03:25 No.954295330

2ライン同時に音出せてそれぞれ音量調整できるアンプがほしいんだけど 今までノータッチの分野だから何がいいのかさっぱりわからない おすすめあったら教えてほしい

87 22/07/29(金)11:03:44 No.954295383

>ラズパイ4にMPD導入して再生機にしてる 同士がいた クライアント何使ってる?俺はPCだとCantataだけどあれ開発終了しててつらい スマホは泥なのでMALP

88 22/07/29(金)11:07:20 No.954296018

HP-A3 HD650

89 22/07/29(金)11:07:30 No.954296053

先日PCにK240をつけてアニメやゲームがすばらしくなりました おっぱいが大好きです

90 22/07/29(金)11:07:55 No.954296136

>2ライン同時に音出せてそれぞれ音量調整できるアンプがほしいんだけど >今までノータッチの分野だから何がいいのかさっぱりわからない >おすすめあったら教えてほしい https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253014/ そういうのはDTM用探せば良いんじゃないかな

91 22/07/29(金)11:08:46 No.954296280

でもハードオフのジャンクは極稀にノブ留めボルト緩んでるだけでボリュームノブグラついてますジャンクとかあるからな…宝探しという一言に尽きる

92 22/07/29(金)11:10:41 No.954296622

音源再生元が2箇所あるから無線で一つに纏めたい 甘々風俗

93 22/07/29(金)11:11:25 No.954296754

BTA30 Pro HP-A4 HD6XX WH-1000XM4

94 22/07/29(金)11:11:51 No.954296824

ZEN DAC買おうかと思うんだけどそれに合わせて1万ぐらいで手頃なスピーカーってあるかな? 卓上に置きたいので20cmぐらいまでの高さがいいんだが

95 22/07/29(金)11:12:08 No.954296875

>2ライン同時に音出せてそれぞれ音量調整できるアンプがほしいんだけど ミニアナログミキサー使え

96 22/07/29(金)11:13:24 No.954297090

pulseaudioとか bluetooth Audio Receiver とか使って無理やり一台で再生しようぜ というへんな沼に一時期はまったわ

97 22/07/29(金)11:13:27 No.954297099

>そういうのはDTM用探せば良いんじゃないかな ごめん言い方が逆だったみたいです 入力2の出力1のものがほしい PCの音とゲーム機の音を同じスピーカーから同時に鳴らしたいんだ

98 22/07/29(金)11:13:29 No.954297103

>ZEN DAC買おうかと思うんだけどそれに合わせて1万ぐらいで手頃なスピーカーってあるかな? >卓上に置きたいので20cmぐらいまでの高さがいいんだが 今なんでも値段上がってるからなあ 3万は無理か

99 22/07/29(金)11:13:32 No.954297114

>ZEN DAC買おうかと思うんだけどそれに合わせて1万ぐらいで手頃なスピーカーってあるかな? >卓上に置きたいので20cmぐらいまでの高さがいいんだが ヤマハの1万前後のやつならハズレはないよ

100 22/07/29(金)11:15:18 No.954297413

>入力2の出力1のものがほしい >PCの音とゲーム機の音を同じスピーカーから同時に鳴らしたいんだ だからミニアナログミキサー

101 22/07/29(金)11:16:54 No.954297689

スレ画の1番安いやつにYAMAHAのピアノブラックスピーカーだわ 前はDAC付きのYAMAHAアンプ使ってたけどデカいし2年で異音出たりでめんどくさくなって安いアンプでいいやとなってしまった

102 22/07/29(金)11:17:13 No.954297739

HDMIパススルーあるステレオアンプってないもんかね AVアンプはデカすぎる

103 22/07/29(金)11:17:36 No.954297810

TX-L50 LSF-555 ハードオフで安めなのにしっかりしてたから買ってのんびり使ってる ツィーターの1ミリくらいのへこみ直したい

104 22/07/29(金)11:20:23 No.954298281

最近ロジクールのZ623を買って音の迫力に感動してたんだけどやっぱりアンプも買った方がいいのかな? 魔物娘図鑑

105 22/07/29(金)11:22:01 No.954298564

>最近ロジクールのZ623を買って音の迫力に感動してたんだけどやっぱりアンプも買った方がいいのかな? そのスピーカーはアンプ入ってますよ

106 22/07/29(金)11:22:17 No.954298615

>最近ロジクールのZ623を買って音の迫力に感動してたんだけどやっぱりアンプも買った方がいいのかな? これアクティブスピーカーでしょ アンプ関係ないよ

107 22/07/29(金)11:24:25 No.954299028

zendac hd660s

108 22/07/29(金)11:26:48 No.954299471

MIXAMP使ってるけどこれもDACみたいなもんなの?

109 22/07/29(金)11:28:09 No.954299721

そうだったのか…よく分からずに質問してすまんかった 洗脳

110 22/07/29(金)11:28:20 No.954299767

異種妊娠出産いいよね… 産み直しとかも大好きだ!

111 22/07/29(金)11:29:43 No.954300071

男の娘 マイク使うために買ったオーディオインターフェースしかないけどステップアップで買うなら何買えばいいのかわからない

112 22/07/29(金)11:31:22 No.954300390

DA-310USB MDR-Z7

113 22/07/29(金)11:31:29 No.954300412

STR-DN1080 リビングにゲーミングミドルタワーPCも置いてる

114 22/07/29(金)11:32:01 No.954300517

>マイク使うために買ったオーディオインターフェースしかないけどステップアップで買うなら何買えばいいのかわからない マイク使うならMOTU M2 2in 2out オーディオインターフェイスとか

115 22/07/29(金)11:32:52 No.954300711

>今なんでも値段上がってるからなあ >3万は無理か まともにオーディオ組むのはじめてだから3万はちょっと怖い コスプレピンサロ内緒本番 >ヤマハの1万前後のやつならハズレはないよ サンキュー神様! パッシブ?のほうがいい? ベロチュー対面座位

116 22/07/29(金)11:34:05 No.954300982

HP-A3 エロ本より一般誌のエロ枠の方が抜ける

117 22/07/29(金)11:36:10 No.954301402

>パッシブ?のほうがいい? パッシブスピーカーはスピーカーアンプないと鳴らないやつですよ

118 22/07/29(金)11:36:12 No.954301407

iPhone6 HD599 この組み合わせが妙にハマって手放せない

119 22/07/29(金)11:36:13 No.954301409

DACアンプかV590PRO ヘッドホンがETHER C1.1、Empyrean、D8000 スピーカーがKS-55 私のPCオーディオはもうこれ以上増やしません!

120 22/07/29(金)11:36:21 No.954301441

>マイク使うならMOTU M2 2in 2out オーディオインターフェイスとか ありがたい…

121 22/07/29(金)11:37:23 No.954301666

>neoidsd >presonus eris e4.5 >MDR-Z1R Z1R鳴らしきれてる? バランス一体型で手頃なやつ探してるんだけど気になる

122 22/07/29(金)11:38:57 No.954302005

DA-100 T1 PMA-2000RE CX303

123 22/07/29(金)11:39:27 No.954302104

hugo2 T-1 2nd

124 22/07/29(金)11:39:30 No.954302111

PCで音楽聞くならソフトも大事でも結構良いアンプには再生ソフト付いてきたりするからハイレゾ対応のソフトが

125 22/07/29(金)11:39:43 No.954302153

とりあえず音声録音とかしたくてエントリーモデル探してたんだけど SteinbergのUR22mk2ってのは無難かな?

126 22/07/29(金)11:39:55 No.954302184

NR1200→ VELA BS403.2 もうこれで買い替えることはないと思う

127 22/07/29(金)11:39:56 No.954302189

再生ソフトにハイレゾ対応も何もねえよ!

128 22/07/29(金)11:41:22 No.954302507

>パッシブスピーカーはスピーカーアンプないと鳴らないやつですよ レビューを読み間違えてた ZEN DACにアンプさらにつながないとパッシブは鳴らないのね 筆おろしの風習のある村

129 22/07/29(金)11:42:39 No.954302780

>再生ソフトにハイレゾ対応も何もねえよ! でもPC付属の音楽アプリじゃ良い音出せないやん

130 22/07/29(金)11:42:46 No.954302804

今日初めてeイヤホン行くからいっぱい聞いてくるの楽しみだぜ

131 22/07/29(金)11:43:34 No.954302968

FiiO E10K AKG K702

132 22/07/29(金)11:43:52 No.954303025

再生ソフトでこれ音いいな…って分かったのbugheadぐらいだな…

133 22/07/29(金)11:44:43 No.954303209

BOSE101

↑Top