22/07/29(金)07:46:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)07:46:05 No.954261166
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/29(金)07:46:37 No.954261219
なんか知らんオッサンがディオと殴り合っとる・・・
2 22/07/29(金)07:46:41 No.954261228
見ごたえのある戦闘になりそうだ
3 22/07/29(金)07:48:44 No.954261473
時止まった状態だとナノマシン硬化しなさそうだし相性はすこぶる悪い
4 22/07/29(金)07:49:41 No.954261581
上院議員が朝まで持ち堪えればワンチャンあるかな
5 22/07/29(金)07:50:14 No.954261644
最初は紳士的に対応する
6 22/07/29(金)07:50:17 No.954261649
足もげてもナノマシンで接着
7 22/07/29(金)07:50:20 No.954261653
私もつまらない因縁は終わらせたいんだ!
8 22/07/29(金)07:51:05 No.954261747
硬化なくても範囲攻撃持ちだし
9 22/07/29(金)07:51:45 No.954261815
上院議員自体がほぼスタンドみたいなもん
10 22/07/29(金)07:51:55 No.954261837
普通のナイフで死ぬかなこの議員…
11 22/07/29(金)07:52:25 No.954261911
そういえばCV運昇さんだったわ上院議員
12 22/07/29(金)07:52:27 No.954261915
ヴァンプ倒した雷電とやり合えるならディオとも戦えるだろ
13 22/07/29(金)07:52:52 No.954261971
>そういえばCV運昇さんだったわ上院議員 実質ジョセフ対DIOということか…
14 22/07/29(金)07:54:07 No.954262115
メタルギア世界ならスタンド使いくらい普通にいそう
15 22/07/29(金)07:54:31 No.954262170
元ラグビー部対決
16 22/07/29(金)07:54:32 No.954262171
歩道側走ってくれるかな
17 22/07/29(金)07:55:12 No.954262246
結構いい勝負になりそう
18 22/07/29(金)07:55:17 No.954262260
こそばゆい!
19 22/07/29(金)07:55:23 No.954262273
>メタルギア世界ならスタンド使いくらい普通にいそう ソローとかいたしな…
20 22/07/29(金)07:56:22 No.954262400
DIO蹴り飛ばしてアゴがアッツアツに削れるシーン観れるのか
21 22/07/29(金)07:56:32 No.954262422
スタンドある世界観なら上院議員もスタンド持ってそう
22 22/07/29(金)07:57:17 No.954262518
買った方がジョースター一行と戦う運びになる
23 22/07/29(金)07:57:52 No.954262595
https://youtu.be/YUTr_GUZTnc
24 22/07/29(金)07:58:06 No.954262633
ラッシュのやり合いがすごく見たい
25 22/07/29(金)07:58:23 No.954262675
雷電はブチャラティと無線で話してるしな
26 22/07/29(金)08:05:23 No.954263774
渋滞ですゥ~…パキスタンの民族自治区はギシギシなんですゥ
27 22/07/29(金)08:06:44 No.954263980
そもそも充電してないからこの場だとDIOに惨殺されるだけでは?
28 22/07/29(金)08:07:05 No.954264038
情報弱者め!
29 22/07/29(金)08:09:41 No.954264541
あっちの上院議員も元レスリング選手だったから DIOが相手じゃなければ結構強かったかもしれない
30 22/07/29(金)08:11:20 No.954264795
波紋だのスタンドだの訳の分からない連中をブン殴ってやる!
31 22/07/29(金)08:11:21 No.954264801
嘘喰いで見たやつ
32 22/07/29(金)08:13:16 No.954265123
ナノマシン込みだとフィジカルは議員の方がありそう ただ気化冷凍法はマシン貫通しそうだし時止め中に与えられた衝撃からマシンが守ってくれるかどうか
33 22/07/29(金)08:13:26 No.954265150
この時代に全身ナノマシンは科学進みすぎだろ
34 22/07/29(金)08:13:58 No.954265240
>この時代に全身ナノマシンは科学進みすぎだろ シュトロハイムみたいなびっくり人間いるし…
35 22/07/29(金)08:14:42 No.954265378
ディオがラグビーでどのポジションだったかしらんけど上院議員はアメフトでクォーターバックやってたから多分スティーブンの方が強いよ
36 22/07/29(金)08:14:44 No.954265387
>この時代に全身ナノマシンは科学進みすぎだろ ナノマシンウイルス殺害兵器がある時点で今更ではある
37 22/07/29(金)08:15:28 No.954265524
OVAのヴァニラが大佐の声だったっけ
38 22/07/29(金)08:23:27 No.954266841
強者こそが世界を支配するべきという共通思想を持ってる
39 22/07/29(金)08:25:54 No.954267271
うーん…充電出来たとして時止め中に硬化は出来ないだろうから上院議員不利かな…? 1回時止めされたら上半身全域硬化とかで対処はしてくるだろうけどずっとそうしてられるわけじゃなさそうだしなあ…
40 22/07/29(金)08:26:56 No.954267446
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41 22/07/29(金)08:27:50 No.954267617
吸血鬼の血を吸う力でDIOの体内にナノマシンが!
42 22/07/29(金)08:28:15 No.954267692
ナノマシンが磁石くらいの働きをすれば…
43 22/07/29(金)08:28:22 No.954267714
ナノマシンって群体型のスタンドみたいなもんだし…
44 22/07/29(金)08:31:28 No.954268217
俺もあの渋滞にはうんざりしてたんだ
45 22/07/29(金)08:33:16 No.954268503
時間停止のモーション中に全身硬化すれば問題無さそう
46 22/07/29(金)08:33:25 No.954268527
SNSを見ろ 情報弱者め!
47 22/07/29(金)08:41:00 No.954269813
>https://youtu.be/YUTr_GUZTnc 例のBGMだろうなと思って開いたら あるのかよ!
48 22/07/29(金)08:43:46 No.954270186
>シュトロハイムみたいなびっくり人間いるし… シュトロハイムから50年経てば上院議員ができてもおかしくはない
49 22/07/29(金)08:46:45 No.954270589
>SNSを見ろ >情報弱者め! このディオが生まれた時代は電話しか使われていなかった
50 22/07/29(金)08:48:47 No.954270889
なんですかメタルギア世界がトンデモバカオカルト世界みたいに
51 22/07/29(金)08:50:48 No.954271252
>なんですかメタルギア世界がトンデモバカオカルト世界みたいに 否定要素あるのかい!?
52 22/07/29(金)08:51:50 No.954271410
スタプラで全身裂けるから 一発入れられればワンチャンあるな
53 22/07/29(金)08:53:51 No.954271719
群体型スタンド兼装着型スタンドだよね上院議員
54 22/07/29(金)08:55:29 No.954271967
予め硬直しておかないとやられちゃうな DIOが慢心しときゃ行けそう
55 22/07/29(金)08:55:56 No.954272056
メタリカで似たような芸当は出来そう
56 22/07/29(金)08:56:25 No.954272134
書き込みをした人によって削除されました
57 22/07/29(金)08:57:03 No.954272235
>DIOが慢心しときゃ行けそう …いけそうだな!
58 22/07/29(金)08:57:30 No.954272307
>予め硬直しておかないとやられちゃうな >DIOが慢心しときゃ行けそう 上院議員って衝撃に反応して自動的に硬化するんじゃなかったっけ?
59 22/07/29(金)08:58:05 No.954272401
時止めされたらどうしようもないけどそれ以外ならマジでいい勝負っぽいな
60 22/07/29(金)08:58:30 No.954272467
DIOと殴り合うからって別に承太郎の味方というわけではないのが困る
61 22/07/29(金)08:59:14 No.954272585
あの世界の時間停止磁力は動くみたいだからナノマシンくらい動くかも
62 22/07/29(金)09:00:36 No.954272800
>上院議員って衝撃に反応して自動的に硬化するんじゃなかったっけ? あくまでナノマシンによる機械制御だから時止まってたら作動しないんじゃないか
63 22/07/29(金)09:02:30 No.954273109
心臓部さえ無事なら電力がある限り物理的ダメージは全部再生されるぞ
64 22/07/29(金)09:03:21 No.954273239
>心臓部さえ無事なら電力がある限り物理的ダメージは全部再生されるぞ エクセルサス持ってきてようやくアレっていうクソ燃費だから街中で偶然鉢合わせとかだとキツそう
65 22/07/29(金)09:04:58 No.954273530
>>心臓部さえ無事なら電力がある限り物理的ダメージは全部再生されるぞ >エクセルサス持ってきてようやくアレっていうクソ燃費だから街中で偶然鉢合わせとかだとキツそう 今乗ってるのが車じゃないとしたら?
66 22/07/29(金)09:05:29 No.954273608
でも時止め状態で殴ったところをナノマシンの自動防御が発動して何ィ!するDIOは見たい
67 22/07/29(金)09:05:51 No.954273672
>>>心臓部さえ無事なら電力がある限り物理的ダメージは全部再生されるぞ >>エクセルサス持ってきてようやくアレっていうクソ燃費だから街中で偶然鉢合わせとかだとキツそう >今乗ってるのが車じゃないとしたら? ディオは何を思ってエクセルサスに乗り込んできたんだよ
68 22/07/29(金)09:06:50 No.954273836
ワールドの攻撃力程度じゃ傷一つつかないんじゃないの議員 逆にDIOはワンパンで頭飛びそうだが
69 22/07/29(金)09:07:56 No.954274009
>ワールドの攻撃力程度じゃ傷一つつかないんじゃないの議員 >逆にDIOはワンパンで頭飛びそうだが 雷電パンチもカーボンブレードも効いてないからな... あの時代のサイボーグの火力であれってことはナノマシンが反応さえすればスタンドが出せる物理攻撃のほとんどは聞かないと思う
70 22/07/29(金)09:08:20 No.954274081
時止まってても磁石は動くしナノマシンもワンチャンないかな…
71 22/07/29(金)09:08:59 No.954274185
うつ伏せで吹っ飛ばされるDIOが目に浮かぶようだ
72 22/07/29(金)09:09:03 No.954274197
瞬間硬化はコンマ何秒の硬化までの刹那なら攻撃間に合うってサムが言ってたよ
73 22/07/29(金)09:09:45 No.954274312
無駄無駄があのシーンにマッチしすぎる…
74 22/07/29(金)09:10:10 No.954274382
SNSを見ろッ!情報弱者めッ!は荒木先生も使いそう
75 22/07/29(金)09:10:28 No.954274433
議員の1番の脅威は防御力よりもメタルギアを叩き潰せる火力だ…
76 22/07/29(金)09:10:52 No.954274500
>買った方がジョースター一行と戦う運びになる 勝手に戦えと言いたくなる
77 22/07/29(金)09:10:58 No.954274523
>SNSを見ろッ!情報弱者めッ!は荒木先生も使いそう ノリスケおじさんが言ってた気すらする
78 22/07/29(金)09:11:04 No.954274538
むしろ気が合ったらどうするんだよ…
79 22/07/29(金)09:11:25 No.954274585
>>SNSを見ろッ!情報弱者めッ!は荒木先生も使いそう >ノリスケおじさんが言ってた気すらする 最近のサザエさんって物騒なんだな…
80 22/07/29(金)09:12:03 No.954274693
>むしろ気が合ったらどうするんだよ… あったらあったで夢の主人公タッグチームが見れてしまう…
81 22/07/29(金)09:13:04 No.954274856
3部DIOの生きるスタンスがいまいちわからんから意気投合するかどうかはわからんな…
82 22/07/29(金)09:13:10 No.954274869
なぜタダの上流議員がこのDIOの世界に侵入できる!?
83 22/07/29(金)09:13:12 No.954274875
君は運命を信じるか?
84 22/07/29(金)09:14:00 No.954274979
>なぜタダの上流議員がこのDIOの世界に侵入できる!? 俺はスポーツマンだ!
85 22/07/29(金)09:14:13 No.954275015
硬化してなくとも程度は違えど硬い事に変わりはないよな スタンドの殴りで抜けるのかどうか
86 22/07/29(金)09:14:15 No.954275023
ていうかこの上院議員もスタンド発現しそう しかも搦め手とかない絶対強い奴…
87 22/07/29(金)09:14:36 No.954275086
このおじさん防御力と攻撃力の一部はナノマシン硬化によるものだけど身体能力自体は自前だからジョナサン以上のパワーの持ち主なんじゃないか
88 22/07/29(金)09:14:42 No.954275099
どう転んでも面白くなる…
89 22/07/29(金)09:15:33 No.954275238
>硬化してなくとも程度は違えど硬い事に変わりはないよな >スタンドの殴りで抜けるのかどうか 万が一もげても接着されてしまう…
90 22/07/29(金)09:15:51 No.954275299
>ていうかこの上院議員もスタンド発現しそう >しかも搦め手とかない絶対強い奴… 走る速度で地面が燃え上がったり地面を殴りつけると火柱が生えてきたりするパワーの持ち主だから攻撃に特化したスタンド使うより殴る方が強そう
91 22/07/29(金)09:16:21 No.954275397
吸血鬼も圧倒的物理攻撃で行動不能になるのは1部で証明されてるからな
92 22/07/29(金)09:16:35 No.954275441
でもこのおじさん火柱噴出できるよ?
93 22/07/29(金)09:17:20 No.954275565
ある意味ファンタジーvs化学なのか…
94 22/07/29(金)09:17:27 No.954275589
ジョナサンジョースターもラグビーやってたし… と思ったらディオもだった スポーツマン同士の対決…
95 22/07/29(金)09:19:07 No.954275900
>吸血鬼も圧倒的物理攻撃で行動不能になるのは1部で証明されてるからな ていうかむしろ波紋やスタンドより現代兵器の方が殺せそう
96 22/07/29(金)09:21:20 No.954276281
君の「肉体」… いや「首から下」と言うべきかな 「スポーツマン」だろう?
97 22/07/29(金)09:21:58 No.954276400
承太郎のよくわかったぜ…お前が本物のクズだってことが!は見たいかもしれない
98 22/07/29(金)09:24:01 No.954276748
!?
99 22/07/29(金)09:24:04 No.954276763
>君の「肉体」… >いや「首から下」と言うべきかな >「スポーツマン」だろう? 石塚運昇さんの声で再生される…
100 22/07/29(金)09:25:42 No.954277049
車という乗り物は便利だが誰も彼も乗ってるせいで渋滞が起こる 選ばれた者だけが乗れればいいみたいなこと言ってたけどこの点は同意されそう
101 22/07/29(金)09:26:07 No.954277147
お互い正面から殴り合うことを強制する感じのスタンドが上院議員に生えてきそう
102 22/07/29(金)09:26:48 No.954277277
次にお前は「俺には夢がある!」と言う!!!
103 22/07/29(金)09:26:55 No.954277309
確かに太陽は克服したい 波紋エネルギーもだ だが俺には夢がある!
104 22/07/29(金)09:27:13 No.954277361
>次にお前は「俺には夢がある!」と言う!!! I HAVE A DREAM!
105 22/07/29(金)09:27:30 No.954277411
上院議員がワールドとのラッシュ対決で浮かぶのか…見てぇ!
106 22/07/29(金)09:28:22 No.954277567
むしろ上院議員のよくわからんオーラや火柱はスタンドだったのでは?
107 22/07/29(金)09:28:25 No.954277576
ポルナレフ「あんた本当に政治家かよ…」
108 22/07/29(金)09:28:55 No.954277671
殴られてうげぇー!!っていいながら吹っ飛んでくDIO
109 22/07/29(金)09:30:02 No.954277854
ヴァレンタイン大統領VS上院議員!
110 22/07/29(金)09:30:32 No.954277933
>承太郎のよくわかったぜ…お前が本物のクズだってことが!は見たいかもしれない 前提としてDIO負けてんじゃねぇか
111 22/07/29(金)09:31:25 No.954278097
>ヴァレンタイン大統領VSジョージ・シアーズ元大統領!
112 22/07/29(金)09:31:35 No.954278137
DIOは好き カーズは姑息な奴だから嫌い 吉良は戦いを否定するからもっと嫌い ボスはインテリ気質だから大っ嫌い 神父は天国だの覚悟だのしみったれた事言うから黙らせる!!
113 22/07/29(金)09:32:34 No.954278312
上院議員を舐めるんじゃねえ!
114 22/07/29(金)09:33:24 No.954278465
テンション高くて周りに男の世界押し付けるリンゴォみたいな議員
115 22/07/29(金)09:34:46 No.954278722
チェックメイトだッ!されるもナイフを硬化した肉体でそのまま全部弾く上院議員は見たい
116 22/07/29(金)09:34:49 No.954278735
>DIOは好き >カーズは姑息な奴だから嫌い カーズを姑息に分類するならDIOも本質はゲロカス姑息野郎だよ!
117 22/07/29(金)09:36:28 No.954279040
殴って効かずナイフ投げて効かず時止め腹パンは通って勝ちを確信するも普通に再生してビビる展開はありそう
118 22/07/29(金)09:39:37 No.954279612
むしろカーズはボス級なのにバリバリ動くし何よりワムウに敬慕されてるのが好印象になりそう
119 22/07/29(金)09:39:45 No.954279636
瞬間防御のナノマシンが貫通されたら時間停止だとすぐバレそうだし 初手でトドメを差し切らないと対応されかねない
120 22/07/29(金)09:40:26 No.954279751
ロードローラーだ!も余裕で受け止めそう
121 22/07/29(金)09:41:35 No.954279939
>ヴァレンタイン大統領VS上院議員! 7部アニメ化の時期になったらmeme化するかもしれないと思うと夢があるな…
122 22/07/29(金)09:49:28 No.954281424
カーズは戦士じゃなくて科学者だからな
123 22/07/29(金)09:52:07 No.954281975
>そもそも充電してないからこの場だとDIOに惨殺されるだけでは? ヘリからでも充電できてたから周りの車からも充電できると思う
124 22/07/29(金)09:53:36 No.954282274
>あくまでナノマシンによる機械制御だから時止まってたら作動しないんじゃないか 一般人市民相手にいきなり時止めして殴りかかるような奴ではない からかいはするけど
125 22/07/29(金)09:54:34 No.954282480
>ディオは何を思ってエクセルサスに乗り込んできたんだよ なかなかのパワーだ… このDioの生きていた時代にはメタルギアは存在しなかった
126 22/07/29(金)10:00:02 No.954283543
私もジョースター家だの吸血鬼だのつまらない因縁は終わらせたいんだ
127 22/07/29(金)10:01:56 No.954283885
充電は確かパワーアップのためのもので硬化はナノマシンで地面から火柱上げるのは自前の能力のはず
128 22/07/29(金)10:02:16 No.954283959
DIOよりどちらかというとジョナサンとの殴り合いを見たい…
129 22/07/29(金)10:02:53 No.954284077
上院議員を持ち上げ過ぎたな
130 22/07/29(金)10:06:09 No.954284707
DIOってエクセルサスに勝てるんだろうか 飛べるし時止めてコクピットまで飛べばいいか…
131 22/07/29(金)10:08:54 No.954285228
サプライズ上院議員理論 唐突に上院議員を出したら面白そうになるシナリオは考え直した方がいい
132 22/07/29(金)10:11:18 No.954285703
よくわかったよ…
133 22/07/29(金)10:11:47 No.954285806
ディオも元スポーツマンだから何かしら通じるところもあるだろう
134 22/07/29(金)10:12:26 No.954285931
>サプライズ上院議員理論 >唐突に上院議員を出したら面白そうになるシナリオは考え直した方がいい なんですかメタルギアライジングのシナリオに問題があるっていうんですか
135 22/07/29(金)10:22:44 No.954287899
>>サプライズ上院議員理論 >>唐突に上院議員を出したら面白そうになるシナリオは考え直した方がいい >なんですかメタルギアライジングのシナリオに問題があるっていうんですか 続編出さないからクソゲー
136 22/07/29(金)10:26:41 No.954288685
機械が止まるかも正直わからんな 重力や摩擦力といった自然科学は時を止めてもそのままだったから自動操作の機械は動くかもしれん
137 22/07/29(金)10:28:30 No.954289024
磁力と重力と光辺りは動けそう
138 22/07/29(金)10:35:37 No.954290243
(運転手が変装してる雷電)